Recent entry

4月時点までの人気記事一覧
岡田外相「外国人でも受かるように国家試験を簡単にするべき」
読売「鳩山ぁ党首討論しろよ!」 朝日「党首討論しろよ!」 日経「討論しろよ!」 産経「しろよ!」 毎日「よ!」
フランス人曰く日本のアイドルの存在は独特 でも日本のアイドルよりフランスギャルのほうが可愛いよね
リビアのカダフィ大佐「原爆を落とした米国に日本人がなぜ好意を持てるのか理解できない」
日本のマスコミに米大使館が呆れ顔 「日本の新聞の米国報道は普天間に限らず誤報だらけ」
外人 「観光庁のサイトを見ただろうか? 見ないほうがいい。」
英Economist紙「来年からは中国が世界第2の経済大国に。日本のように没落はしない」
中国終了のお知らせ
「美味しんぼ」原作者雁屋哲「日本の郷土料理最高や!オーストラリアなんかいらんかったんや!」
「日本人は電池入りスープを飲んでるのか!」 ラーメンに電池が混入、中国人が憤怒
【韓国】<#`Д´>「日本の龍馬ブームは危険な兆候ニダ!再び外国を侵略する意思表示ニダ!」
南京大虐殺なんて無かったのに、鳩山土下座で全中国が泣くらしい
オバマだけじゃない!米国世論も日本に怒り 「私たちと中国、どっちが大事なの?」
「シナ人は日本から出て行け」 池袋で右翼が抗議活動 (画像有)
日本の読みは「ニッポン」で統一しようぜ!国際的表記もJAPANから「NIPPON」に
【死ぬ死ぬ詐欺】鳳究ちゃん帰国 母親「1億3000万円じゃ足らん。3億円必要なのでよろしく」
中国人「日本人のコスプレ酷すぎワロタwwwぶっちゃっけ中華の方がまだ似合ってるでしょ?w」
2ちゃんヤバくね?実際に面白かった 企業の半数が職場でTwitterを利用――Ciscoが調査結果を発表
ブロンド髪の日本在住外人女性 「日本人は私をじろじろと見るのが嫌」
中国人が語る納豆の魅力「1箱も買ってしまった」
インターネットは言葉略しすぎ 「カキコ」とか気持ち悪い;^^
中国人「日本人が礼儀正しい?は?それは表面だけで個性の無いクズ」
ドイツのテレビ局が1週間日本番組だらけに やっぱりドイツだなイタ公抜きでやろうぜ
語学力0なのに留学した人・・・・
日本人はなんで海外旅行先で馬鹿にされても「エヘヘ……」と愛想笑いして怒らないの?
【国際】世界で最も美しい都市ベスト12 アジア唯一、東京がランクイン--米誌フォーブス
外国人が呆れる「エネルギージャンキー」日本…エアコン中毒で電気代は他の先進国のはるか上
外国人が選んだ「日本の不思議すぎるお菓子はコレ
脳科学者 「コツコツ努力するという人を見るとこいつダメだなと思う。出来る人間は目標を高く持つ」
サッカー日本代表の人気回復方法を考えてみた
4ちゃん管理人「人々はネットに匿名性を求めなくなってきている、このままでは4chは滅ぶ」
中国人「日本人は甘い。何の努力もしないのに国のせいにする。」
【作画】ディズニー最強アニメーターが下手糞ジャップに講義
旧正月の連休に伴い中国人がアキバに殺到。「これとあれとそれと。会計200万円か、じゃ現金で」
ロシアにも日本のおまえらキモオタみたいな連中が出現 これはロシア終わったな
Googleロゴコンテスト、グランプリ・小学校6年・川島寛乃の作品 こんなヘタクソが?日本の未来は暗い
ピカチュウ人気すぎワロタw
イラン政府「日本は友人」 ウラン濃縮施設を日本マスコミだけに限定公開
アメリカのデブの多さにはびっくりした コーラのサイズと朝食の多さも異常 あいつらブタ
ウィキペディア財団 「アニヲタや声優ヲタがあまりにもキモ過ぎて悩んでます」
ロシア人「日本メーカーの家電って割高なイメージがある。耐久性もなさそう」
世界最貧国のブータンは幸せな人が9割
世界一おいしいコーヒーが飲めるのは、日本!特に缶コーヒーはすばらしい
日本の「韓国に学べ」ブーム、韓国人「どうした日本…」と戸惑いの声
これがカナダのブラック企業だ 「サービス残業をさせられた」「十分な飲食物を提供しなかった」
フランス人女性「コンカツ?意味分かんない。フランスでは皆自立してるし結婚なんて制度はイラナイ」
外人「桜ごときに人でごった返す日本人は異常 精神病のたぐいではないか」
アメリカ「日本!アメリカ牛肉食わんかい!」
RSS

Powered by Ayapon RSS! オススメ ライブチャット キャッシング


Powered by Ayapon RSS! オススメ ライブチャット 電子タバコ通販

2010年01月15日

( ^ω^) 中国人「日本人のコスプレ酷すぎワロタwwwぶっちゃっけ中華の方がまだ似合ってるでしょ?w」



1 名前: エリ(関西地方)[sage]:2010/01/13(水) 23:21:51.63 ID:hqQcH7mh


中国から見た日本「遠慮なく言えば中国のコスプレが世界一」 2010/01/13(水) 15:39
上海CGAや杭州のアニメ祭、金竜賞など国内の大規模なコスプレコンテストで 司会者をしていた蒋慧氏は、世界の大会で各国のコスプレを見たことがあるが、グループをメインにした中国のコスプレは、欧米や日韓より優れていると感じているという。しかし「個人のパフォーマンスでは欧米のコスプレイヤーのほうが国内よりも優れていて、日本と韓国は化粧やヘアスタイルに抜きん出ている」と語る。

◆中国に来てコスプレを見る日本人
コスプレは欧米が起源で、日本アニメの急成長で日本で大々的に広まった。中国に入ってきたのは1993年。最初は香港で、漫画同人グループがアニメ「銀河英雄伝説」に出てくる同盟軍の制服を自分で作って着たのが国内最初のコスプレイヤーだ。2年後にはこうした形で台湾に入ったが、コスプレの対象はゲームの中のキャラクターが主だった。 大陸部に入ってきたのはそれより遅く、98年に大陸部でアニメ展が開催されてから、個人のコスプレショーがたまに行われていた。今では大陸部のコスプレグループはいたるところに出現している。人数の多い団体は数十あり、 西南漫画連合会のように団員がいくつかの省にまたがっていて数千人に上るものもある。

しかし香港や台湾のコスプレは当初の個人の楽しみにとどまり、ファッションや道具、パフォーマンスのレベルは大陸部より低く人数も少ない。大陸部のコスプレがこれほど発展したのは、さまざまなコスプレコンテストのためだと余琳氏は感じている。大陸部のコスプレコンテストは2000年に始まり、アニメやゲームの会社が主催した。その後は上海や広州、杭州、北京の各地で頻繁にアニメ展が開かれる度にコスプレコンテストが開催され、コスプレグループが急激に増えた。余琳氏は、コスプレコンテストを見るために中国にわざわざ来る日本人もいるほどだと話す。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0113&f=national_0113_010.shtml







2 名前: 薬さじ(東京都)[]:2010/01/13(水) 23:22:21.78 ID:SYoU63AZ

赤さんやっちゃいな




3 名前: がんもどき(関東地方)[]:2010/01/13(水) 23:22:39.35 ID:wsJohaqQ

資料出せよ




5 名前: 羽根ペン(不明なsoftbank)[sage]:2010/01/13(水) 23:22:51.28 ID:dW1FdZH/

画像がないと判断できません




6 名前: 付箋(愛知県)[sage]:2010/01/13(水) 23:22:55.29 ID:WhEhs6vo

まぁスタイルが良い方が似合うわな




10 名前: ろう石(大阪府)[sage]:2010/01/13(水) 23:24:09.25 ID:wbeqZ7y+

>>6
欧米人のコスプレ映えは凄いよね。
まぁたまに何を勘違いしているんだ?という人も居るけど。




8 名前: 蛸壺(東京都)[]:2010/01/13(水) 23:23:56.75 ID:hpmgQZ4N

日本の二番煎じやん




16 名前: 拘束衣(東京都)[sage]:2010/01/13(水) 23:25:44.97 ID:0tooZutW

日本のコスプレってのは基本的に腐女子や女オタクとかの日陰者のやるもんだから
でぶが多いし、ブサイクの割合も半端じゃない。
日本のコスプレは世界的に見て最下層ってのは、ほんとそう思う。
単に、日本にいるから底辺まで見えてしまってるだけなのかもしれないが。




21 名前: 画架(千葉県)[]:2010/01/13(水) 23:26:55.65 ID:vxLfDRtj

>>16
アメリカもデブ多いよ…




17 名前: 夫婦茶碗(神奈川県)[]:2010/01/13(水) 23:26:04.37 ID:/tl7TWHP

客観的に見れば日本のメイクは衣装負けしてる
本人たちは精一杯濃くしてるつもりだろうけど
非日常的なコスとのバランスがぜんぜん取れてない




18 名前: ホワイトボード(宮崎県)[sage]:2010/01/13(水) 23:26:23.58 ID:BAc2ju2k

何やっても裾野が日本の10倍あるのは事実
でも商売じゃないからねぇ。まあ中には商売してるやつもいるみたいだけど




22 名前: ミキサー(京都府)[]:2010/01/13(水) 23:26:56.38 ID:uQr1BeUx

あかさんは2.5次元だから関係ない




23 名前: ヌッチェ(岡山県)[sage]:2010/01/13(水) 23:26:58.52 ID:58gYASXb

>>今では大陸部のコスプレグループはいたるところに出現している。人数の多い団体は数十あり、
西南漫画連合会のように団員がいくつかの省にまたがっていて数千人に上るものもある。
コスプレってレベルじゃないじゃん 演劇してれば?




24 名前: 偏光フィルター(山梨県)[]:2010/01/13(水) 23:27:10.08 ID:yAmIm5J8

どんぐりの背比べってやつだろ
絵柄が欧米人系のが多いから欧米人の奴がコスプレした方が似合う




26 名前: 滑車(大阪府)[sage]:2010/01/13(水) 23:27:34.75 ID:qLUxRw/P

ヒント
言語が異なる
異文化
機微
低脳




30 名前: スプリッター(新潟県)[]:2010/01/13(水) 23:28:23.69 ID:cRncl2Sx

すげーどうでもいいな
勝っても胸を張れないところとか特に




31 名前: プライヤ(山形県)[sage]:2010/01/13(水) 23:28:30.43 ID:vHlZd4MX

コスプレって似合わない奴がいたりするから良いんじゃないの?
間違いなくちゃんと似合うんだったら、それは衣装の類いじゃん




32 名前: 接着剤(新潟県)[sage]:2010/01/13(水) 23:28:42.09 ID:s6CXpv/k

>「遠慮なく言えば中国のコスプレが世界一」
なんでいちいち順位に拘るの?




35 名前: プライヤ(山形県)[sage]:2010/01/13(水) 23:29:22.87 ID:vHlZd4MX

>>32
二位じゃいけないんでしょうか




33 名前: 画鋲(東京都)[sage]:2010/01/13(水) 23:28:49.35 ID:bzHuBpc9

日本と外国じゃオタになる経緯が微妙にちがったりするだろ




36 名前: 首輪(熊本県)[sage]:2010/01/13(水) 23:29:28.54 ID:aGfsY5WR

コスプレで張り合う様になってるのか・・・




40 名前: すりこぎ(長屋)[]:2010/01/13(水) 23:35:03.59 ID:+tUvZr+X

たしかにあかさんの珍妙さは世界一だな




41 名前: のり(宮城県)[]:2010/01/13(水) 23:36:00.44 ID:DWZMGGSY

てか似合う似合わないなんてどうでもいいじゃねぇか
ファッションショーじゃないんだし




42 名前: 乳鉢(アラバマ州)[sage]:2010/01/13(水) 23:36:15.34 ID:SHT9yk6r

中東辺りのサクラ(ツバサ)が凄く良かった




43 名前: 拘束衣(東京都)[sage]:2010/01/13(水) 23:36:20.25 ID:0tooZutW

たださー、日本のデブスや腐女子のコスプレとか見てて思うのは
コスプレとかってのは楽しんだもん勝ちだよね。
写真で見ると嫌悪感しか抱かないが
現地で見るとデブスでも笑顔で明るくしてる奴は
見てる方も楽しい気分になる不思議。




45 名前: 三脚(catv?)[]:2010/01/13(水) 23:39:53.19 ID:CVxOtQI1

日本人に似合わないもんが中国人にも似合うわけがない




49 名前: 拘束衣(東京都)[sage]:2010/01/13(水) 23:42:12.96 ID:0tooZutW

>>45
中国人は民族によって手足長い奴もいるらしい。
でも俺が思うに、最近の若い日本人って手足長いような気がするけどね。




47 名前: やかん(愛知県)[sage]:2010/01/13(水) 23:41:19.34 ID:bwpz8djG

たしかに背の高い中国人のほうが似合うかも知れない。
世界一かどうかは知らないが




48 名前: 絵具(群馬県)[sage]:2010/01/13(水) 23:41:54.62 ID:ViNrwqt1

長安幻夜って変な少女漫画のパクリの奴か
正直どうでもいい




50 名前: 画架(千葉県)[]:2010/01/13(水) 23:42:45.38 ID:vxLfDRtj

もしキモノや忍者とかの衣装が流行ったら反日中国人でも着るの?




51 名前: 大根(関西地方)[]:2010/01/13(水) 23:44:41.19 ID:zkiSCHxk

同意
日本女不細工すぎ死にたい




52 名前: ペンチ(福岡県)[]:2010/01/13(水) 23:45:12.97 ID:k6HmRDpB

西洋系キャラが多いんだから西洋人の方が合うに決まってる
アジア人じゃ勝てない




53 名前: マスキングテープ(関西地方)[sage]:2010/01/13(水) 23:45:26.06 ID:BDNVBg0e

確かに日本のレイヤーはひどい




55 名前: 駒込ピペット(福島県)[]:2010/01/13(水) 23:46:27.51 ID:a8pwmnaF

中国人の方が似合うとは思うけど結局白人だよね




57 名前: 黒板消し(岡山県)[]:2010/01/13(水) 23:47:19.51 ID:7ZcJvd4I

というかデブ率が異常すぎるんだけど何だアレ
日常全く見かけないレベル




58 名前: モンキーレンチ(愛知県)[]:2010/01/13(水) 23:47:30.45 ID:yf5btuHV

やっぱロシアだろ




59 名前: 鉤(長野県)[sage]:2010/01/13(水) 23:47:41.30 ID:WmA2XuzU


日本でコスプレする女ってガンタンクが多いよね




64 名前: ボールペン(アラバマ州)[]:2010/01/13(水) 23:51:18.16 ID:1Gc5gTAY

>>59
ドムだろ




60 名前: 接着剤(新潟県)[sage]:2010/01/13(水) 23:48:16.97 ID:s6CXpv/k

中国人が日本人キャラのコスプレすんの?
着物事件みたいに叩かれるんじゃない?




61 名前: 鍋(福井県)[]:2010/01/13(水) 23:49:15.13 ID:TGe+YnkH

中国キャラは可愛いの多いけど韓国キャラってロクなのいないよね
いいのはソン・ミナぐらいか




66 名前: 音叉(愛知県)[sage]:2010/01/13(水) 23:51:59.54 ID:4+Ig0bST

まぁ日本の場合デブとブスの博覧会だよな




68 名前: プライヤ(山形県)[sage]:2010/01/13(水) 23:53:32.20 ID:6jHeq1pX

若い頃の露が最強




69 名前: シャーレ(沖縄県)[sage]:2010/01/13(水) 23:54:19.55 ID:JizSG5BW

タンクマンのコスプレしようぜ




72 名前: 錘(東京都)[]:2010/01/13(水) 23:56:35.08 ID:+pyE2EgU

コミケって軍服OKなの?
この円高を利用して、WW2の米軍の装備をいろいろ揃えたんだが
着る場所がなくて死にそうでござる




73 名前: すりこぎ(神奈川県)[sage]:2010/01/13(水) 23:57:39.84 ID:8aIWlh4X

>>72
サバゲーしようぜ




76 名前: ちくわ(関西地方)[sage]:2010/01/13(水) 23:59:19.65 ID:6DPKdB3W

>>72
軍服着たまま来場、帰宅とかしなきゃ問題ないはず




77 名前: 接着剤(新潟県)[sage]:2010/01/13(水) 23:59:24.96 ID:s6CXpv/k

>>72
威圧感を与えるものは駄目だった気がする。
軍服の種類にもよるんじゃないかな。
もしかしたら注意を受けるかも。




87 名前: おろし金(catv?)[]:2010/01/14(木) 00:02:21.63 ID:mGdzzhI3

hirosimagirlとして中国に広めるべき




89 名前: ペン(茨城県)[]:2010/01/14(木) 00:03:05.97 ID:4vRpO2LT

支那人はスタイルだけはいいからなw




90 名前: ロープ(東京都)[sage]:2010/01/14(木) 00:03:11.11 ID:MoCiZ5dB

結局フォトショ加工すればどんなやつでも
見られるようになるんだよな。




99 名前: ペン(茨城県)[]:2010/01/14(木) 00:06:39.26 ID:4vRpO2LT

>>90
あかの修正前はドン引きした
あんなに変わるなら最初から絵でもいい気がする




91 名前: 回折格子(長屋)[sage]:2010/01/14(木) 00:03:11.24 ID:pl5FYq4c

その酷さをみるイベントですから




103 名前: モンドリ(catv?)[sage]:2010/01/14(木) 00:08:42.06 ID:MdmbFkec

中国人に中華一番以外で似合うコスプレあんのか?




106 名前: 鋸(高知県)[]:2010/01/14(木) 00:09:27.65 ID:6kR4JDDH

一番可愛い中国人はシャンプー




109 名前: スプーン(dion軍)[sage]:2010/01/14(木) 00:12:11.36 ID:TdwtUUpu

日本でコスプレなんかしている連中は、日本の最下層だからなぁ・・・
そりゃ不細工率も高いよ
外国は コスプレ≒超キモヲタの趣味 っていう公式が、まだ定着していないだけ




290 名前: 画用紙(東京都)[]:2010/01/14(木) 11:01:19.02 ID:vxBwRbW4

>>109
日本は日常生活で他人とコミュニケーションが取れないヤツやメンヘラが
コスプレをすることで他人と一体感を共有したり、自分はハジけてると錯覚したいだけだからなぁ
外人はそこを誤解して、アニメマニア(オタクではない)のオープンなヤツラが コスプレして明るく楽しむものと思ってるから、
そもそもやってるヤツの質が違う




111 名前: 豆腐(アラバマ州)[]:2010/01/14(木) 00:13:01.29 ID:S4NeRP0j

日本人はみんな、足太いなぁ。
多少は努力すればいいのに。




129 名前: プライヤ(関西地方)[sage]:2010/01/14(木) 00:35:57.26 ID:b6SaYhPC

そりゃ普段目立たないやつが目立つためにやってんだからブサイクが多いに決まってる
ゴスロリや派手な髪もブサイク多いし




130 名前: 便箋(神奈川県)[]:2010/01/14(木) 00:36:49.42 ID:Km3vYBrc

ゴスロリって相撲取りみたいな女性が多い希ガス(´・ω・`)




133 名前: 鏡(大阪府)[sage]:2010/01/14(木) 00:39:04.10 ID:wptfolsg

元から可愛い奴はあんな衣装つける必要ないからな




141 名前: 魚群探知機(埼玉県)[sage]:2010/01/14(木) 00:48:13.79 ID:Nr4hn1MX

でも実際のところ、黄色人種で一番優秀かつ美しいのは中華だろ
日本は良くて二番手




142 名前: 便箋(宮城県)[sage]:2010/01/14(木) 00:50:28.74 ID:u/6skOji

>>141
それはないわ
美しいのというのは相対的なものだから一番とか言い張るのは無意味だし
優秀というのは単なる妄想にすぎない




146 名前: がんもどき(香川県)[sage]:2010/01/14(木) 00:54:59.81 ID:oRC/pyqn

>>141
それはもうほぼ血液型占いレベル。
不細工もいれば美人もいるんだよ
タイ人見てそう思った。
タイのショーガールがセクシーだったもんで
SMクラブ検索したらブスしかいなくてがっかりだよ




144 名前: 蛍光ペン(埼玉県)[]:2010/01/14(木) 00:52:01.46 ID:hHolHKu3

世界コスプレサミットで日本がカスだったのは認める
ただ中国も韓国も別に…
特にブセイバー




145 名前: げんのう(青森県)[sage]:2010/01/14(木) 00:53:08.77 ID:IouGxPTR

コスプレに市民権なんて与えるなよ
世間はちゃんと「馬鹿じゃねーか」って言わないと駄目




149 名前: ビュレット(神奈川県)[]:2010/01/14(木) 00:58:22.64 ID:WHUS3ovr

コスプレって顔よりスタイルの方が重要だから日本人は最低の部類だと思う




151 名前: ロープ(東京都)[sage]:2010/01/14(木) 00:59:03.39 ID:MoCiZ5dB

コスプレサミット(笑)とかなんでこんな恥ずかしいの
開こうって気になるんだろうな?




158 名前: 裏漉し器(神奈川県)[]:2010/01/14(木) 01:04:48.56 ID:R7EDKU4X

>>151
昔レイヤーだった俺から言わせてもらうとあんなの参加する奴は雑魚
有名どころは同日開催の専門イベントに参加してる




159 名前: 蛍光ペン(埼玉県)[]:2010/01/14(木) 01:04:48.66 ID:hHolHKu3

>>151
恥ずかしいと思うのはオタクの蔑視に浸ってるからだよ
いちいち趣味が違う人間を馬鹿にしないと生きてく価値が見いだせないんだろ?




153 名前: おろし金(神奈川県)[sage]:2010/01/14(木) 01:03:03.31 ID:67oI3GLR

好きなキャラと自らを重ね合わせる願望からやってるのに
なんでそんなとこで張り合ってるんだよ
顔とスタイルいい奴は何着ても似合うんだから当然だろ




154 名前: ラチェットレンチ(愛知県)[sage]:2010/01/14(木) 01:03:18.46 ID:B/mXHzEM

地獄胡蝶丸さんは認める。






157 名前: ボンベ(石川県)[]:2010/01/14(木) 01:04:04.53 ID:2Eoscgcp

中国はあんまり美人のイメージないけど台湾はやばい
この前台湾から来た留学生の子と飯食ってほんとに楽しかった
うっすらヒゲ生えてたけど




162 名前: 便箋(大阪府)[sage]:2010/01/14(木) 01:07:12.41 ID:7S94CSS9

大陸は鼻が低いしなぁ




168 名前: スクリーントーン(アラバマ州)[]:2010/01/14(木) 01:10:32.16 ID:GuODRi+r

ドームシティの近くに勤めてるんだが、プリズムホールってとこで
月に一回コスプレイベントやってる。
テンプレみたいなヲタさんから、他に楽しい事いくらでもあんだろ。。。
って言いたい程のかわいいお嬢さんまで幅広い。




169 名前: エバポレーター(東京都)[sage]:2010/01/14(木) 01:11:09.40 ID:78BI4T4o

台湾の同人即売会行ったことあるけど
日本より格段に上だね。
プレーヤーの質もそうだけど、日本のイベントでは禁止されている武器の所持が
台湾ではOKなので、とても映える。
武器あるのと無いのではぜんぜん違うよ。




174 名前: 裏漉し器(神奈川県)[]:2010/01/14(木) 01:17:50.66 ID:R7EDKU4X

>>169
日本でも首切り包丁とか余裕で許可だよ




171 名前: 蛍光ペン(埼玉県)[]:2010/01/14(木) 01:12:23.94 ID:hHolHKu3

楽しそうだね
勝手な思い込みだけど台湾は男も格好良さそう




182 名前: 蛍光ペン(埼玉県)[]:2010/01/14(木) 01:31:48.82 ID:hHolHKu3

武器を含めないで表現するのもなりきりの楽しみ方だろ
オーラがねえんじゃねえの?




184 名前: 裏漉し器(神奈川県)[]:2010/01/14(木) 01:38:14.41 ID:R7EDKU4X

>>182
交流という観点ではアリだが撮影会という観点では雑魚
コスプレはダイエットして体鍛えて衣装作って武器作って特製カラコン用意して
レフ板技術やらメイクやら立ち方も勉強して臨むもんだ
本気の人間を一緒にすんな




183 名前: エバポレーター(東京都)[sage]:2010/01/14(木) 01:37:58.54 ID:78BI4T4o

個人の楽しみ方は別として日本は コスプレというより仮装のイメージ。
格好だけ真似して、その作品や世界観の雰囲気を持っていないような印象を受ける。
全員がそうではないと思うけど画像とかみるとそういう印象が強い。




185 名前: 蛍光ペン(埼玉県)[]:2010/01/14(木) 01:40:19.61 ID:hHolHKu3

わかったわかったあかさんみたい一時間5000円とか稼いでろ




186 名前: 裏漉し器(神奈川県)[]:2010/01/14(木) 01:43:31.10 ID:R7EDKU4X

>>185
ところがぎっちょん男レイヤーの報酬というかメリットは
セックスくらいしか無いのが現状
女は風俗嬢並に稼ぐ奴もいるが




191 名前: エバポレーター(長崎県)[sage]:2010/01/14(木) 01:49:07.46 ID:PzKI+K7X

シナ顔の奴らがいくらコスプレしてもシナ系のキャラにしかならない件




203 名前: クッキングヒーター(関西地方)[]:2010/01/14(木) 04:38:27.57 ID:GhehL+xY

そもそも中国って自前でコスプレするコンテンツ無いじゃん
人の褌で相撲するしか




208 名前: ろうと台(北海道)[sage]:2010/01/14(木) 04:47:20.83 ID:qVMybAxl

中国人は頭に2こ団子つけて、チャイナドレス着てればいいんだよ




210 名前: 和紙(東日本)[]:2010/01/14(木) 04:57:58.06 ID:2tzG7pVQ

中国にガンキャノンを越えるやつがいるのかよ?




218 名前: ろうと台(北海道)[sage]:2010/01/14(木) 05:20:38.84 ID:qVMybAxl

なんで中国人が、外国の考えたトンデモチャイニーズな衣装を自慢げに着てるんだよw




221 名前: バール(東京都)[]:2010/01/14(木) 05:44:01.38 ID:5XTY9V+r

自慢するほどのものじゃなかろうに




220 名前: スパナ(千葉県)[]:2010/01/14(木) 05:42:50.36 ID:H4ZaZaMD

これ大好き




222 名前: エバポレーター(長崎県)[sage]:2010/01/14(木) 05:44:45.55 ID:PzKI+K7X

>>220
整形じゃないとしたら……やべぇ中国なめてた
伊達に人多くねぇなww




224 名前: スパナ(千葉県)[]:2010/01/14(木) 05:54:52.59 ID:H4ZaZaMD

>>222
ビアンカ・バイという台湾の人です。




228 名前: 朱肉(愛知県)[sage]:2010/01/14(木) 06:04:30.72 ID:SWIV7DzV

中国人の根拠のない自画自賛っぷりは異常だな




233 名前: ノート(北海道)[sage]:2010/01/14(木) 06:12:55.35 ID:cS9Gdnjp

アメのコスプレは欧米系のキャラ多いし違和感は感じないイケる
ただしキャラそのものと比べて似ては居ないってパターンが多いような




236 名前: スタンド(熊本県)[]:2010/01/14(木) 06:39:41.91 ID:XyJwGQLz

中国人ってガチでコスプレがかっこいいことだと思ってそう




241 名前: 蒸発皿(東京都)[sage]:2010/01/14(木) 07:17:03.57 ID:ORQ3kiVk

日本って不細工しかコスプレ世界に端突っ込まない
ってか、周りに流されやすく周りの目を気にする国民性だし
ちょっと変わり者しか自分の趣味を表に出さないじゃないか
隠れアニヲタが多そう




244 名前: 羽根ペン(関西地方)[]:2010/01/14(木) 07:50:39.19 ID:mhXZZvrZ

欧米のコスプレとかは絵になる人とギャグに走ってる人がはっきりしてる
日本の場合は似合わないのに真面目路線だからきつい
ギャグで笑えるのはたまにあるけど
中国はスタイルいいだけ




246 名前: ラジオペンチ(関東・甲信越)[]:2010/01/14(木) 07:59:20.45 ID:5yHl+NyU

日本はパフォーマンス禁止だしなあ
自宅から衣装着て行くとか信じられないわ
重要文化財の明治村でロケと称して暴れまくってる愛知の コスプレイヤーは全員死ね
文化財は小道具じゃねえぞ
土足で乗ったり調度品触って動かすな
壊したり汚したりして逃げたヤツもいるし




248 名前: スプリッター(神奈川県)[]:2010/01/14(木) 08:02:51.96 ID:bsURBbSl

顔がマシとはっきり言わないとは
中華にしては礼儀を心得てるじゃないか




261 名前: ノギス(大阪府)[sage]:2010/01/14(木) 09:06:57.08 ID:PO/7I2xt





271 名前: 餌(アラバマ州)[sage]:2010/01/14(木) 09:39:10.49 ID:vJx2Ds2W

やってる本人たちが楽しけりゃいいんだろこんなの
どっちが上だ下だってもんじゃないだろうに




286 名前: 黒板消し(東京都)[]:2010/01/14(木) 10:52:29.70 ID:HTOSRLHI

別にそう思っててかまわないだろ。
日本のはもはや露出狂とそれと撮りにくるエロオヤジの攻防戦で一般人に見せる物じゃないからな。




322 名前: ロープ(東京都)[sage]:2010/01/14(木) 14:26:57.12 ID:MoCiZ5dB

>>286
まじで最近そんな感じになってきてるよな。
ROMも相当えぐいエロしか売れねーし。




288 名前: カンナ(アラバマ州)[]:2010/01/14(木) 10:57:38.09 ID:24O3b0nl

海外のコスプレは小道具に制限が無いからなー
日本の場合は事故防止のために剣とか杖とかの長物持ち込み禁止だし




291 名前: 二又アダプター(catv?)[sage]:2010/01/14(木) 11:06:21.00 ID:YRbdVHOe

掲載されている写真がどれもコレも化け物レベル




293 名前: モンキーレンチ(広島県)[sage]:2010/01/14(木) 11:24:11.73 ID:WV02ZO9J

スタイルと美形度で完敗だからなあ
日本じゃチョンにすら勝てん




301 名前: まな板(北海道)[]:2010/01/14(木) 13:23:27.18 ID:q4jwD1wv

ぃゃ
白人ょぅι"ょにセーラームーンの格好されたら チャンコロでも敵わんて




302 名前: マジックインキ(アラバマ州)[]:2010/01/14(木) 13:27:45.62 ID:Zcb9j+Eg

日本のコスプレはいけている人がやっていない時点で終っている
中国人は日本のコスプレイヤーという人種が日本を代表していない事に気がつくべきだし、
日本人はコスプレやアニメが日本文化を代表している事に気がつくべき




304 名前: 分度器(千葉県)[]:2010/01/14(木) 13:30:11.30 ID:ivEvL884

中国人が日本のアニメのコスプレして日本アニメコスプレイヤーの代表って…意味ワカンネw




309 名前: 筆箱(福岡県)[]:2010/01/14(木) 13:34:16.23 ID:/n4DKaUH

パクることしか出来ない民族に言われてもな…




314 名前: 電子レンジ(東日本)[sage]:2010/01/14(木) 13:46:47.36 ID:G0pANsyS

人民服でチャリ乗ればOK




318 名前: 串(愛知県)[]:2010/01/14(木) 14:14:02.65 ID:VJw1B3tB

中国はそりゃ数多いから質も高い奴が多そうだわな




323 名前: アルバム(東京都)[sage]:2010/01/14(木) 14:58:31.85 ID:FFXYsj9i

何人でもいいけど普通のコスプレじゃなくて
ダンボールガンダムや空也上人みたいな方向で競ってほしい見てて楽しいし




325 名前: 乾燥管(兵庫県)[]:2010/01/14(木) 15:42:12.03 ID:w6qiiLur

漢民族よりは混血で不細工にも美人にも幅のある日本人のほうがマシだけどな




326 名前: 墨(西日本)[]:2010/01/14(木) 15:46:08.03 ID:0VqSBQux

中国のコスプレ大会は国家事業である(前編) 5億5000万人が見るコスプレ中継
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20071105/139628/
5億5000万人の前でナリキリ寸劇やるとは、どんな拷問だよw




339 名前: 木炭(長屋)[]:2010/01/14(木) 21:25:04.32 ID:EW0cojHx

笑えもしないブサイクの自己満コスは国益を害する。ジャッジメントしろ。




352 名前: おろし金(東京都)[]:2010/01/15(金) 03:26:01.16 ID:979Lk5R5

まぁ日本のコスプレ大会のほとんどが自己満足だからな。
それに引き換え中国のはコスコレだろ?パリコレみたいな。
日本だってそれやればモデルが良いの出てくるからそれなりのレベルになるぞ




356 名前: 昆布(関西)[]:2010/01/15(金) 10:47:33.90 ID:vfHsKNMo

何を言うとるんや。
ラーメンマンの故郷の分際で。




357 名前: 硯箱(岡山県)[]:2010/01/15(金) 10:47:44.30 ID:43DaGm9a

もともと底辺の遊びなんだから




359 名前: レーザー(愛知県)[sage]:2010/01/15(金) 11:26:19.89 ID:9rngmV/B

支那女はその性根が腐り切っている
人としてダメだ




【ニュース 文化 芸術の最新記事】
この記事へのコメント
  1. 人民服でも着てろよ

  2. Posted by at 2010年01月15日 16:15
  3. 日本嫌いなんじゃなかったんか
    まあコスプレとかどうでもいいや

  4. Posted by at 2010年01月15日 16:23
  5. 画像スレじゃない…だと…

  6. Posted by at 2010年01月15日 16:26
  7. あちらはスタイルいいからね
    まあそうなんじゃないの

  8. Posted by at 2010年01月15日 16:37
  9. だれだっけ?お坊様の像のコスプレの人
    行基だっけ?あれ見せてやれ

  10. Posted by at 2010年01月15日 16:38
  11. しょうがないだろww
    誰でもあこがれるようにアニメキャラは大抵高身長に高頭身に長い足。
    実際の日本人はチビ寸胴に短足。
    どうしたってコスプレしてもキャラとの剥離があるだろ。

    もっとも自分で楽しんでナンボなんだから
    楽しけりゃいいと思うけどな。

  12. Posted by at 2010年01月15日 16:44
  13. 開いておいてなんだけど あぁ、うんでっていう
    支那は近代以来欧米列強に媚を売り諂って来たからなコスプレのひとつくらい他国に優ってても不公平ではないと思うなw

  14. Posted by at 2010年01月15日 16:49
  15. カトレアのふくよかなレイヤーが日本人じゃないと知った瞬間急激に萎えた

  16. Posted by at 2010年01月15日 16:59
  17. あかさんの画像で中華サイト荒らそうぜwwww

  18. Posted by at 2010年01月15日 17:00
  19. 変な時期にチヤホヤされてたレイヤーは旬がすぎると悲惨なんだよな。
    チヤホヤされて当然って勘違いしてた人を何人か知ってる。

  20. Posted by at 2010年01月15日 17:11
  21. どこの国も外国向けには綺麗どころしか出さないだろ

  22. Posted by at 2010年01月15日 17:37
  23. >>261
    これくらいのインパクトがないとな。
    まあ、日本にしろ中国にしろ欧州に完敗ですわ。
    つーか中国の奴がなんで日本の末端作品知ってるのかと小一時間(ry

  24. Posted by at 2010年01月15日 17:45
  25. 真理だわな
    スタイルが良い・・・・と言うよりは日本人が悪すぎるだけだが、容姿では日本人より上なのは確か


  26. Posted by at 2010年01月15日 17:45
  27. スタイルだけじゃなくて、顔の大きさのが重要な気がしてきた。
    日本人はスタイルは悪いがそれ以上に酷いのが顔が大きいことだし、
    外国じゃ日本人と中国人の区別を付けるのに顔の大きさで判別してる

  28. Posted by at 2010年01月15日 17:48
  29. >>157
    致命的だろwwwww

  30. Posted by at 2010年01月15日 17:57
  31. 画像がすくねぇぞおら

  32. Posted by at 2010年01月15日 17:59
  33. 翻訳ブログとか見る人は知ってると思うが、欧米の人間は日本のコスプレはいいと思うけど、欧米人(自国)のコスプレはダメだこりゃ…って思う人が断然多い
    そして日本でも、他国のはいいと思うけど、日本人のはダメだこりゃって思うやつが多い
    面白いことだと思わんかね

    ところが中国はコレだ
    なんか、もう、流石としか言いようが無い
    所詮途上国

  34. Posted by at 2010年01月15日 19:00
  35. 西洋スタイル最高スレかよ
    オレは物腰が柔らかい日本の女の方がいいや
    小柄サイコー

  36. Posted by at 2010年01月15日 19:12
  37. 参考資料が3(+1)枚しかないとか…

  38. Posted by at 2010年01月15日 19:53
  39. 女のコスプレはたしかに酷いな
    体型すら合ってなくてw
    ネタ系はいいのが結構いるけど

  40. Posted by at 2010年01月15日 21:55
  41. これはしゃーない

  42. Posted by at 2010年01月15日 22:53
  43. 日本人は姿勢の悪さもあるんじゃないか?猫背多いよな
    体の歪みは馬鹿にできん

  44. Posted by at 2010年01月15日 23:38
  45. いい例しか見てないだろ
    どこの国でも良い物は良い、悪い物は本当に酷い

  46. Posted by at 2010年01月16日 01:16
  47. 蓮舫が完全にネタになってしまった

  48. Posted by at 2010年01月16日 01:17
  49. 本来は楽しんでやる者だったんだが
    いつからクオリティを競うようになったんだ

  50. Posted by at 2010年01月16日 01:55

  51. 日1月16日(土)の日比谷公会堂で売国民主党大会が開催されます。
    ●9時から会場の設営 ●11時30分受け付け開始 ●13時から15時まで本議会

    当日は、民主党に抗議する市民グループなども多数集結しますので

    良識的国民は結集して、共に売国金権腐敗の巣窟民主党大会に抗議の声

    を上げよう!


  52. Posted by at 2010年01月16日 02:08
  53. 画像の比較も無く適当に主観ぶつけ合ってるだけだな
    中国人の文化レベルで日本と張り合おうってのがそもそも間違ってる気がするけど

  54. Posted by   at 2010年01月16日 08:24
  55. >>コスプレは欧州から始まり

    ハロウィン?あれはコスプレなのか?違うだろwww

  56. Posted by at 2010年01月20日 00:21
お名前:

コメント:

※スパム対策でhttp://は書き込めません
そら速TOPに戻る