 |
2010年4月20日(火) 19:30 |
|
 |
総勢500人がすき焼きパーティー
鍋がズラリ、高校生ら総勢500人がすき焼きパーティーです。 49年も続いている玉野市立玉野商業高校のユニークな恒例行事です。
昭和36年から続く玉野商業高校の開校記念日の行事です。 戦後の食糧難の時代に、生徒に肉を食べてスタミナをつけ勉強に励んでもらおうと始まったもので、今年で49回目になります。 例年運動場で行われるすき焼きパーティですが、今年は雨のため、教室前の廊下で開催です。 実はこのすき焼きパーティ、始められた当初は、学校近くの裏山で行われていました。 炭や七輪を持って山を登る生徒たちの姿は、街の人たちの噂になっていたといいます。 肉以外のコンロや鍋、材料はすべて自分たちで調達します。 だからこそ個性豊かなすき焼きが並びます。 500人が鍋を囲んだ開校記念のすき焼きパーティ。 生徒たちにとっては大人になっても忘れられない思い出となったようです。
|
|