よくある質問とその回答

Q:ZSNESはレジストリを使用してるの?
A:一切使用していません。zsnesw.exeと同じフォルダにできるzsnesw.cfgに、全ての設定が保存されます。

Q:ZSNESを初期化するにはどうすればいい?
A:zsnesw.exeと同じフォルダにあるzsnesw.cfgを削除するだけでOKです。

Q:セーブデータが保存されない。
A:CD-RやDVD-Rに記録されたROMイメージで遊んでいるのなら、ハードディスク内の(これが重要)どこか適当な場所にセーブデータ用のフォルダを設定して下さい。

Q:どうして「○○○(ゲーム名)」が動かないの?
A:正常にROMイメージの吸い出しができていても動かないのなら、そのゲームはZSNESでは動きません(そのうち 動作するようになるかもしれませんが・・・)。この時は、他のエミュレータ(Snes9xSNESGT等)を使って下さい。

Q:どうして「○○○(ゲーム名)」で、表示がおかしくなる所があるの?
A:あるべきものが表示されない、画面が乱れる等のバグが、ゲームによっては起こることがあります(そのうち直るかもしれません)。この時は、他のエミュレータを使って下さい。

Q:どうして「○○○(ゲーム名)」が途中で止まるの?
A:ゲームによっては、特定の場所で止まってしまうことがあります(そのうち直るかもしれません)。この時は、他のエミュレータを使って下さい。

Q:どうして一部の効果音がおかしいの?
A:ZSNESのSPC700チップのエミュレーションが不完全だからです(そのうち直るかもしれません)。この効果音には 耐えられないと言う人は、他のエミュレータを使いましょう(効果音も含めて、サウンドの再現性はSNESGTが一番良いと思います)。

Q:一度に3つ以上のボタンが押せない。
A:ZSNESの問題ではなく、キーボードのハードウェアとしての制約によるものです(だから他のエミュレータでも起こります)。 クロノトリガー等で、一度に3つ以上のボタンを押す必要があるときは、一時的に一つのキーに2つのボタンを割り当てる等(例えば、DキーにLボタンとRボタンを 割り当てる等)して下さい。ジョイパッドを使っているときには、このような問題は起こりません。

Q:スターオーシャンが正常に動作しない。
A:ZSNESはこのゲームを完璧にエミュレートできる段階にありません。戦闘時の速度が実機と違う、 途中で動かなくなる等の問題が出ます。このゲームを遊ぶときには、他のエミュレータを使って下さい(Snes9xが一番良いと思います)。

Q:クリア後のおまけ要素が出ない。
A:こちらを参照して下さい。

Q:天外魔境ZEROで画面が乱れる。
A:こちらを参照して下さい。

Q:画面が真っ白になった。
A:PCの電源を一度切ると直るとか。

トップに戻る

1