ホーム
|
県内ニュース
|
全国・海外
|
フォト
|
ムービー
|
主催事業
|
イベント
|
お取り寄せ
|
47NEWS
|
サイトマップ
山梨県内のニュース(山梨日日新聞から)
2010年04月21日(水)
湖の事故防止へ パトロール開始
富士吉田署が警備艇の出艇式
湖上パトロールを行う「第二ふじざくら」=富士河口湖町の河口湖
富士吉田署は行楽シーズン間近の20日、河口湖と山中湖で警備艇の出艇式を行い、今シーズンの湖上警備パトロールを開始した。
河口湖の出艇式には、署員や河口湖水上安全指導員など約30人が参加。上杉正名署長が、昨年の男性が亡くなった水難事故を挙げ「飲酒状態でのボート運転禁止の指導を徹底する」などとあいさつ。河口湖の警備艇「第二ふじざくら」船長の原一警部補に警備艇旗を手渡した。
同日は、山中湖でも出艇式を開催。同署によると、昨年の両湖での水難事故は2件で、死亡事故は1件だった。
PR
中古車
一戸建て 山梨
ゴルファー保険
英会話
▼最近の県内ニュース
堀内恒夫氏の擁立検討 参院比例
(04/21)
散る桃花 畑に“化粧”
(04/21)
「採点は実費」ネック 全国学力テスト
(04/21)
日中友好のカエデ復活
(04/21)
欠航で帰国できず 伊勢小に体験入学
(04/21)
合併の富士川町長選 2氏が一騎打ち
(04/21)
精進湖のイトミミズ 37年前の28倍
(04/21)
「世界一大きな授業」 県内5校も参加
(04/21)
甲府市中心街に農産物直売所
(04/21)
セーフティーネットの融資額1.86倍
(04/21)
方向性見出せず協議継続へ
(04/21)
1房1万2000円!ハウス巨峰初収穫
(04/21)
湖の事故防止へ パトロール開始
(04/21)
センバツ甲子園の収穫 後進へ
(04/21)
29日開幕 38チームの対戦相手決まる
(04/21)
吉田恩組助役を飲酒運転容疑で逮捕 富士吉田署
(04/21)
旅行業界 対応に奔走 アイスランド噴火
(04/20)
県内でも高齢者らの専用駐車スペース
(04/20)
医師会 学校医派遣へ 上野原
(04/20)
鳥もつ煮 冷凍パックに
(04/20)
・・・
一覧はこちらから
県内ニュースランキング
堀内恒夫氏の擁立検討 参院比例 自民、週…
吉田恩組助役を飲酒運転容疑で逮捕 富士吉…
欠航で帰国できず 伊勢小に体験入学 英…
散る桃花 畑に?化粧? 山梨・下井尻
「採点は実費」ネック 全国学力テスト …
日中友好のカエデ復活 切断事件から5年…
5〜3割引スーツ さらに半額 来月20…
増富小閉校 須玉小に統合へ 北杜市教委が…
29日開幕 38チームの対戦相手決まる …
「虫きり鈴」10年ぶり復活 甲府の佐藤製作…
→その他ランキング一覧はこちら
おすすめサイト検索
レーシック
金融 ランキング
不動産 一押し物件
住宅ローン ランキング
おまとめローン
行方不明
自動車保険 比較
わきが対策
山日携帯サイト
県内ニュース ランキング トップ5
吉田恩組助役を飲酒運転容疑で逮捕 (21日 6:06)
クリーニング店の床焼く 甲府 (21日 7:26)
自民、堀内恒夫氏の擁立検討 参院 (21日 5:06)
甲州市で乗用車を盗んだ男を逮捕 (20日 20:35)
「世界一大きな授業」県内でも4校 (20日 21:21)
→携帯サイトについて詳しくはこちら
全国・海外ニュースランキング
山崎さん、シャトルで地球に帰還 「重力の…
欧州航空網、全面正常化へ 英ヒースロー空…
文科省、学テ検証に実態調査 各教育委員会…
横浜市職員を逮捕 妻に暴行、死なせた疑い
山崎さん「帰ってきたよ」 長女が抱きつき…
円満家庭、夫は料理上手 既婚女性アンケー…
北朝鮮にピアノ輸出容疑 中国経由、広島の…
為替相場 21日(日本時間 9時)
中国で岡本真夜さんの好感度上昇 疑惑の作…
NY株式 20日終値
連載・特集・企画
奮戦の足跡
VF甲府ニュース
富士山情報の決定版
日本一の富士山NET
流行 ようやく終息へ
特集・新型インフルエンザ
ときめきゾーンカップ
高校生ボーカリストアワード
子育て応援サイト
すくすこ2010
●
移動編集局
●
ときめきゾーン
●
ジョイナス
●
コラム「風林火山」
●
やまなし文学賞
●
気象コラム
●
山梨の防災情報
●
富士山を世界遺産に
●
山梨リニア実験線
●
子どもウィークリー
●
ヴィンヤード便り
●
やまなしワイナリーめぐり
●
海外リポート特集
●
星つむぎの歌
ホーム
|
著作権について
|
リンクについて
|
個人情報について
|
携帯サイトについて
|お問い合わせ、ご意見等は
こちら
記事・写真・イラストの無断掲載・転用を禁じます。Copyright 2010 山梨日日新聞社 THE YAMANASHI NICHINICHI SHIMBUN.