トップ >  ニュース >  上海万博の公式キャラクターにも盗作の噂



上海万博の公式キャラクターにも盗作の噂

 PR曲が日本の歌手・岡本真夜さんの曲の盗作となり、世界中を巻き込んで騒動となっている上海万博。今度は万博のイメージキャラクターの「海宝(ハイバオ)」が、米国のアニメキャラクターの盗作では、との声も持ち上がっている。

 海宝とソックリだと言われているのは、「GUMBY(ガンビー)」という名の米国で1953年に、アート・クローキー氏が生み出したキャラクター。20世紀初の粘土アニメで、当時は斬新さで話題を呼び、それ以降粘土アニメというジャンルが確立されていった。

 ガンビーのボディーは緑色だが、海宝は青。髪も生えていたり、背も低かったり、少しずつ違う。

 公式サイトによると、「人」という文字をイメージして造られ、青い色は希望の色で、丸い体付きは調和の取れた感じで、大きな足は大地にしっかり根付いているという意味だという。また、「人」という文字が、人々が相互に支え合う様を表しているのだという。
海宝
海宝

GUMBY(ガンビー)
GUMBY(ガンビー)

【この記事をツイッターでRT】

週2回 ゆかしメディア 最新ニュース&ランキングをお届け!
メルアドのみで無料登録 (いつでも解除自由) >>

おすすめの記事

クイックアンケート

特集の企画を考えています。貴方が「ゆかしメディア」で読みたいのは? (1)



ミス日本が飲む整形サプリとは?

おすすめ:リッツカールトンでミス日本と富裕層が“整形サプリ”お披露目会 東京・六本木の「ザ・リッツ・カールトン・東京」でプライベートクラブ「YUCASEE(ゆ・・・

東証アローヘッド導入1カ月!三村雄太氏かく戦う

おすすめ:東証アローヘッド導入1カ月!三村雄太氏はこう戦う 今年1月4日から導入された東京証券取引所の新取引システム「アローヘッド」。導入前には、・・・

1億円を突破する兼業投資家の投資術

おすすめ:1億円を突破する兼業投資家の投資術 空売りで年間2000万円以上の利益を上げている兼業投資家ふみちゃん氏。ファンダメンタル・・・

注目リンク: 悠々美的についての記事

RSS情報 RSS feed


フォローする Twitterでフォローする


他社リリース情報