関西テレビ放送株式会社

サイト内のナビゲーションリンクです

関西のニュース 全国のニュース 天気予報・気象情報 スーパーニュース ANCHOR 情報・ご意見
 
NEWS HEADLINE
 
障害者自立支援法訴訟 大阪地裁でも和解
「わんわんパトロール隊」 大阪に発足
元副署長を初の強制起訴 明石歩道橋事故
欧州便7便が欠航 火山噴火の影響
平松市長が「大阪都構想」を批判
「シックハウス」 労災認定求め提訴
大阪は96%参加 全国学力テスト
木村次郎右衛門さん 113歳に
最終更新日時:2010年4月20日 14:23
 

障害者自立支援法訴訟 大阪地裁でも和解
21日に東京地裁で和解が成立すれば、裁判は完全終結へ
「障害者自立支援法は憲法に反する」として障害者らが国を訴えていた裁判は、大阪地方裁判所でも和解が成立しました。この裁判は、71人の障害者らが「障害者自立支援法が福祉サービスの利用料の原則1割を自己負担としたことは、憲法が保障する生存権の侵害にあたる」などとして、全国の裁判所に自己負担の取り消しなどを求めていたものです。今年1月、国と原告が支援法を廃止して、新しい福祉制度を作ることで合意したため、これまでに奈良や神戸など全国12の裁判所で和解が成立し、大阪地裁でも20日、和解が成立しました。大阪原告団の金澤ゆう子代表は、「和解終結を迎えることができて嬉しく思っています」と話しました。残る東京地裁でも21日、和解が成立する見通しで、東京で和解が成立すれば、裁判は完全に終結します。
( 2010/04/20 14:23 更新)
「わんわんパトロール隊」 大阪に発足
犯罪の未然防止に協力
動画を見る
愛犬とともに地域の犯罪抑止に協力しようと、大阪に「わんわんパトロール隊」が発足しました。淀川区内の商店街には、愛犬を連れた地元住民ら約360人が集まり、「わんわんパトロール隊」の発足式が行われました。このパトロール隊は、犬の散歩の時間を利用して地域の安全を守ろうと、結成されたもので、愛犬にはパトロール隊員を示すバンダナが付けられています。発足式には、地元の58歳〜73歳の女性によるチアリーダーも駆けつけ、パレードを盛り上げました。淀川区では路上強盗やひったくりが相次いでいて、「わんわんパトロール隊」の活躍が期待されます。
( 2010/04/20 14:19 更新)
元副署長を初の強制起訴 明石歩道橋事故
強制的に起訴された榊被告(右)
11人が死亡した歩道橋事故で、警備を統括する立場だった当時の警察署の副署長が強制的に起訴されました。検察審査会の議決による起訴は全国で初めてです。業務上過失致死傷の罪で起訴されたのは、兵庫県明石警察署の元副署長榊和晄被告(63)で、榊被告は20日朝、自宅を出る際、「何も申し上げることはございません」と報道陣に話しました。起訴状によりますと、榊被告は2001年7月の花火大会で、警備を統括する立場にあり、歩道橋の上に見物客が密集して異常な事態になっているのに監視せず、適切な指示を出す義務を怠りました。また事故を予見出たのに、事前に具体的な警備計画を立てておらず、結果として11人を死亡させ、183人に重軽傷を負わせたとされます。
次男をなくした下村誠治さんは、「(榊被告が)今までどういう気持ちで無罪だけ主張して、責任を感じていたのかどうか。今まで不起訴処分を免罪符にして、責任すら感じてなかったのなら、許せないし、(裁判の中で)聞いてみたいな」と話しました。検察審査会で2度の「起訴相当」の議決を受け、強制的に起訴されたのは全国で初めてです。
( 2010/04/20 12:49 更新)
欧州便7便が欠航 火山噴火の影響
5日ぶりに、アムステルダム便が運航
火山噴火の影響で欠航が相次いでいる関西空港では、オランダのアムステルダムに向かう便が運航されましたが、ヨーロッパ便7便が欠航しています。関西空港では20日午前に、アムステルダムに向かう便の運航が決まり、待ちわびた搭乗客がカウンターに列を作りました。空港では19日夜、フライトを待つ人たちのために空港内の待合室が休憩室として開放され、約40人が空港で寝泊りしていました。アムステルダム便の運航は、機体を本国に返すためのものだということですが、5日ぶりとなります。出張で来日した外国人は、「家族に会えないのは寂しかったけど、観光もできたから良かったです」また日本に里帰りしていた人は、「寝たいです。あんまり寝てないので」などと話していました。午後には、イタリア・ローマからの便が到着する予定ですが、20日も、ヨーロッパの発着便は7便が欠航になっていて、再開のメドはたっていません。
( 2010/04/20 12:31 更新)
平松市長が「大阪都構想」を批判
「大阪都」構想について、時代錯誤な考えだと橋下知事を批判
動画を見る
大阪府の橋下知事が立ち上げた「大阪維新の会」が掲げる「大阪都」構想について、大阪市の平松市長は20日朝、時代錯誤な考えだと批判しました。「制度を変えないといけないのは分かっているが、力でねじ伏せるのでは、良いものはできない」と、平松邦夫大阪市長は橋下知事のやり方について述べました。平松市長は橋下知事が19日に立ち上げた地域政党「大阪維新の会」が、来年の統一地方選挙で過半数を目指すという政治手法は問題だと、批判を強めました。大阪維新の会は、「大阪都構想」実現のため大阪市との対決も辞さない構えです。「平松市長とは話をしても、恐らく何も決まらない、進まない。平松市長は政治家ではない」と橋下徹大阪府知事は不満を述べました。対して、平松市長は、「橋下知事は大阪府と大阪市があることが問題だと言っているが、大阪都構想、都政自体が完全に時代錯誤」と見解を話しました。そして平松市長は、府や県を発展的に吸収した関西州の実現に全力を注ぐべきだと訴えました。
( 2010/04/20 12:42 更新)
「シックハウス」 労災認定求め提訴
大阪地裁に訴えを起こす原告たち
大阪府吹田市の図書館職員が「勤務でシックハウス症候群になったのに、労災と認められなかった」として、大阪地裁に訴えを起こしました。訴えを起こしたのは、吹田市立中央図書館北千里分室で働いていた3人です。北千里分室では改修工事が行われた8年前、空気中から国の基準値を超えるトルエンが検出され、3人はのどの痛みなどを訴え、「化学物質過敏症」と診断されました。3人は、「症状はシックハウスによるものだ」として、労災補償を申請しましたが、茨木労働基準監督署は、「十分な因果関係を認めることはできない」として、不支給を決定。3人はこの処分の取り消しを求めています。原告の西山英美さんは、「(当時いた)5人が5人とも発症しているのに、認められないということがなぜ起こるのか」として、労災を認めてほしいと話しています。労基署は提訴に対し、「大阪労働局と相談して、今後の対応を決めたい」とコメントしています。
( 2010/04/20 12:23 更新)
大阪は96%参加 全国学力テスト
採点などの費用を各自治体が負担すれば、学力テストを受けられる
動画を見る
文部科学省が実施する小中学生を対象にした全国学力テストが行われ、大阪府では、約96%の学校で実施されました。大阪市内の小学校でも、20日午前9時前から問題が配られました。ことしで4回目となる全国学力テストは、小学6年と中学3年を対象に国語と算数、または数学の試験が行われます。当初は、全校参加で始まりましたが、政府の事業仕分けで、「予算を縮減し、調査対象を絞るべきだ」という結論になり、ことしから、文科省が約3割の学校を抽出することになりました。しかし、それ以外の学校でも採点などの費用を各自治体が負担すれば、学力テストを受けられることになり、大阪府では約96%の学校で実施されました。
( 2010/04/20 12:19 更新)
木村次郎右衛門さん 113歳に
男性では長寿日本一
男性長寿日本一の木村次郎右衛門さんが19日、113才の誕生日を迎え、大勢の子どもや孫たちが祝いました。
京都府京丹後市に住む木村次郎右衛門さんは、1897年に生まれ、去年、男性の日本最高齢となりました。次郎右衛門さんには子供7人、孫15人、ひ孫25人、玄孫11人がいます。113歳を迎えた19日は、全国から駆けつけた大勢の子どもや孫たちを前に、「サンキューベリーマッチ」と喜んでいました。木村さんは「113歳でございます。感無量でございます。皆のんびやりましょう」と語りました。次郎右衛門さんの長寿の秘訣は“食細く命長かれ”をモットーに、普通の半分の量の食事を続けることだそうです。
( 2010/04/20 12:07 更新)


ザ・ドキュメント
Windows Media Playerの最新版の無料ダウンロードは、こちらのバナーをクリックしてください。
報道部では、
皆さんの情報・ご意見をお待ちしております。

投稿フォームへ
RSS
KTVニュース関西版
Copyright © Kansai Telecasting Corporation. All Rights Reserved.