1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 14:04:12.15 ID:gKmgOg5W0
なのにトイレはそこまで混まない
2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 14:06:09.12 ID:lvD/v93k0
京浜東北の満員具合は最強
3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 14:07:05.58 ID:1im3Mjt2O
夏の雨の日とか最悪
4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 14:07:47.29 ID:Z8iFAdaX0
こないだ久しぶりに東京行ったけど
たまには満員電車もいいじゃないかと思った
6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 14:10:00.55 ID:7bFwoS47O
東海道線「・・・・・・」
7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/04/17(土) 14:27:54.02 ID:ynZmKjrp0
日比谷線に比べたらまだマシな気がする
なのにトイレはそこまで混まない
2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 14:06:09.12 ID:lvD/v93k0
京浜東北の満員具合は最強
3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 14:07:05.58 ID:1im3Mjt2O
夏の雨の日とか最悪
4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 14:07:47.29 ID:Z8iFAdaX0
こないだ久しぶりに東京行ったけど
たまには満員電車もいいじゃないかと思った
6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 14:10:00.55 ID:7bFwoS47O
東海道線「・・・・・・」
7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/04/17(土) 14:27:54.02 ID:ynZmKjrp0
日比谷線に比べたらまだマシな気がする
8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 14:52:04.21 ID:3/gkEI1PP
東西線と比べたら幸せ
9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 14:55:21.55 ID:NNlRfQ9rO
中央線と比べたらマシ
10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/04/17(土) 14:56:42.21 ID:lDK4iVHQ0
京浜東北線は特に酷いと思わないが
北行の話ね
11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 14:58:20.23 ID:yY8FPMW7O
田舎者なので
満員電車で揉まれてみたい・・・
12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 14:59:43.72 ID:O1W/ILo/0
田舎者は満員電車で喜べるのか
幸せ者だ
13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 15:01:44.57 ID:L6A98Mob0
満員電車で昔はぁはぁ言ってるきめちわりぃ奴いた
14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 15:02:50.31 ID:SE8GUDTfO
小田急に比べりゃあなあ
16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 15:04:04.06 ID:Afhe6myE0
山手線は駆け込み乗車するとクルーが怒るぞ
19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 15:05:53.03 ID:efNDZlwDO
東西線が一番混むんだっけ? その次が田園都市だよな
上の二つに比べれば幾分かマシ
20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 15:06:15.22 ID:jQpPqkYC0
東急田園都市線「そうか俺はもはやレベルが違うのか」
21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 15:06:20.90 ID:yY8FPMW7O
女だと潰されちゃうのかな?
教えてください都会人
27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 15:13:01.55 ID:p1IJgVNw0
>>21
潰されるってのもあるけど総じて背が低いので満員電車でだと息苦しさが半端無いそうな
22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/04/17(土) 15:07:13.58 ID:lYpxfn6g0
東京って満員電車に乗ると体が宙に浮くんだろ?
ちょっとしたイリュージョンじゃね?
24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 15:08:12.85 ID:I9RjRlozO
中学生んとき満員電車でおっさんがハァハァしながらおっきしたおち○ちん押しつけてきた
一緒にいた女の子の友達が助けてくれて惚れた
今はど田舎住みだけどいつかまた満員電車乗りたいな
25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 15:09:37.99 ID:oQuZCD//0
田園都市線は酷かったな…
オシャレなベッドタウンのイメージに釣られてあんな沿線に住むのは馬鹿
26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 15:10:56.13 ID:Afhe6myE0
田園都市線ってそんな混むのか?通勤時間乗ったことないから分からん
ってか田園都市線乗ってると耳が詰まってヤバいんだけどなんなのアレ
44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 15:23:33.06 ID:jQpPqkYC0
>>26
東急田園都市線のようす
(あざみ野付近)

54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 15:28:03.59 ID:tK2VnkpyO
>>44
東京の大学を目指していた俺が上京を諦めた
57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 15:28:43.28 ID:YZnklfUtO
>>44
運転士前見えねえwww
28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 15:13:07.33 ID:kO4BSvQz0
終電間際の渋谷(田園都市線)はマジキチ、コミケかと思ったわ
29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 15:13:40.41 ID:3/gkEI1PP
東西線には痴女がいる
同僚含め3人被害にあってる
30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 15:14:18.33 ID:ldzIm4cmO
雨の日の東横線も辛い…。
31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 15:14:38.98 ID:QF7QZkxuO
埼京線は痴漢の巣窟と聞いたことがある
32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 15:14:43.88 ID:xMmScag00
背が低い俺は人ごみの中で女の子と激しく密着
34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 15:16:12.47 ID:9CtNzRA5O
埼京線の痴漢率は異常
車内に監視カメラ設置するほどだからな
35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 15:16:36.86 ID:uESpxVzIO
満員電車は別にいいんだけど、自分がしょってる荷物にタックルしてくるリーマンはブン殴りたくなってくる
37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 15:17:33.55 ID:p1IJgVNw0
>>35
大きさがわからんで言うのもなんだが満員電車で荷物背負って乗るな
49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 15:25:31.04 ID:tK2VnkpyO
>>35
満員電車で荷物をしょうなんて常識じゃ考えられないぞ
39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 15:18:18.14 ID:0m4nW8gj0
ぎゅうぎゅうの満員電車乗ってみてええ
43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 15:22:31.34 ID:/wSZKmdsO
>>39
運休復旧後の高崎線
色んな意味で山手線より酷い
42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 15:22:31.10 ID:oi2b3vQR0
満員電車ってちゃんと降りたいときに降りれるの?
どういう人の流れになるのかわからないんだが
48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/04/17(土) 15:25:07.75 ID:1LG5V/Vp0
>>42
開く側にいる人は一旦降りるから、意外と平気
45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 15:23:57.86 ID:Yy+/3lal0
1970年頃の田園都市線
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6203342
東急は鉄道を不動産の道具として考えている
田都は何も無いところ東急が開発した
50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 15:25:46.90 ID:eaZlZ4nvO
田園都市・東横・京急の通勤通学ラッシュは異常
つか京急に関しては120キロとか飛ばしすぎwww
しかも、ちょっとした台風でも通常運行。土砂崩れで電車が横転しても半日~丸一日で復旧通常運行wwww
なんなんだアレ・・・・・
52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 15:26:28.20 ID:FydgvqzH0
中央線も酷い
死んじゃう(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)
53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 15:27:16.95 ID:jQpPqkYC0
田園都市線は併走路線が無いのがなぁ・・・
小田急なら京王、中央線なら西武新宿線でどうにかなるのに
55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 15:28:08.90 ID:p1IJgVNw0
小田急の朝8時台くらいの急行・準急なんかは初心者向けだと思う
58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 15:30:05.36 ID:/grFZtLV0
色々な電車乗ったが
朝のラッシュは
・埼京線板橋~池袋間
・山の手上野~御徒町間
が最凶だと思う
圧死するぞ
63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/04/17(土) 15:32:21.41 ID:1LG5V/Vp0
>>58に人身事故などの運休要因をプラス
60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 15:31:25.27 ID:O1W/ILo/0
女子高生とか本当にかわいそうだと思う
62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 15:32:03.95 ID:oQuZCD//0
横浜線が田舎線のくせに滅茶苦茶混むせいでグリーンライン沿線に引っ越した
横浜市営地下鉄は高いせいか混雑時もそんなではない
64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 15:32:23.88 ID:lL9OFVueO
男は黙って副都心線
66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/04/17(土) 15:33:46.39 ID:mWJv1fZn0
逆に丸ノ内線を異常に感じる
67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 15:33:58.93 ID:YjX4KhmzO
毎回駅員がドアしまるように押し込んでドアを締め
駅ごとに「降ります!」と誰かが叫んで
どかない人や一旦降りない入り口付近の人
東京へののぼりは朝から精神的にしんどい
71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 15:35:38.36 ID:oQuZCD//0
混雑電車を降りるときは無言で人をかき分けましょう
声をかけてもだれもどかないから
72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 15:35:49.88 ID:JTu/e64RO
埼京線最強
75 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/04/17(土) 15:38:56.18 ID:xP/bJdq30
雨の日は余計混む印象
ぎゅうぎゅうの中で70キロの俺が浮いた時は恐怖を感じた
78 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 15:40:42.34 ID:3/gkEI1PP
大手町、東京駅に向かう電車は総じて酷い
そうじゃないのはまだ楽
83 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 15:43:11.12 ID:/grFZtLV0
>>78
大手町や神保町通る割には
三田線はマシな方だったなww
やっぱり総合的に埼京線が一番だわ
あれは酷すぎる
80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 15:41:41.02 ID:EPhF2+A80
何年か前のGWの終電間際の新宿から乗った山の手
すし詰めの車内で赤の他人の背中におもくそゲロはいてた馬鹿がいました
81 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 15:41:43.92 ID:OjlqHjIdO
雨降ったときの小田急はヤバイ
しかも新宿で玉突きになるから進まない進まない
87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 15:45:13.59 ID:jQpPqkYC0
>>81
|┃三 , -.―――--.、
|┃三 ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
|┃ .i;}' "ミ;;;;:}
|┃ |} ,,..、_、 , _,,,..、 |;;;:|
|┃ ≡ |} ,_tュ,〈 ヒ''tュ_ i;;;;|
|┃ | ー' | ` - ト'{
|┃ .「| イ_i _ >、 }〉} _________
|┃三 `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-' /
|┃ | ='" | < 話は全部聞かせて貰ったぞ!
|┃ i゙ 、_ ゙,,, ,, ' { \ 急行の半数は千代田線送りだ!
|┃ 丿\  ̄ ̄ _,,-"ヽ \
|┃ ≡'"~ヽ \、_;;,..-" _ ,i`ー-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ヽ、oヽ/ \ /o/ | ガラッ
にすればいいのにね。
しかもドア閉めてから発車までが異常に長い
86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 15:44:29.57 ID:0nYVqjdKO
電車嫌いの俺は東京で生きて行かれない事は解った。
88 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 15:46:05.84 ID:dR1uWhRvO
おまえらいろいろ言ってるけど
どの線より新宿行きの小田急線が1番やばいから
96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 15:51:50.72 ID:/grFZtLV0
>>88
面白いもの見つけた
おれの挙げた区域は3位と4位だったがww
【首都圏の通勤電車「混雑率」ワーストテン】
■第 1位…… 京浜東北・根岸線:上野→御徒町、混雑率は209%
■第 2位…… 中央・総武線(各駅停車):錦糸町→両国206%
■第 3位…… 山手線:上野→御徒町(外回り)205%
■第 4位…… 埼京線:板橋→池袋200%
■第 5位…… 東西線:木場→門前仲町199%
■第 6位…… 京葉線:葛西臨海公園→新木場、中央線快速:中野→新宿、田園都市線:池尻大橋→渋谷198%
■第 9位…… 京浜東北・根岸線:大井町→品川197%
■第 10位…… 南武線:武蔵中原→武蔵小杉、横浜線:小机→新横浜193%
小田急wwwwwwwwwwww
103 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 15:57:01.53 ID:p1IJgVNw0
>>96
時間帯での影響が大きいからあれだが8時前後で乗ると
>■第 10位…… 南武線:武蔵中原→武蔵小杉
ってのはいまいちピンと来ないな
89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 15:46:26.68 ID:cSVIEQrF0
満員電車は女子校生の後ろにつけ。
これ豆
121 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/04/17(土) 16:26:13.31 ID:mWJv1fZn0
>>89
寧ろ避けるわ
間違われたら人生終わるし
女近くにいたらあっち池とすら思う
90 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 15:48:01.72 ID:V/eCI9x2O
東京の電車ってなんであんなに遅れがでんの?
93 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 15:50:13.14 ID:p1IJgVNw0
>>90
事故やら何やらは別として、発車時にドアに挟まった人の対処だったり
乗り込みで入りきらなかった人を押し込んでたりでの所々での遅延の重なり
車の渋滞が起るのと同じ流れ
91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 15:48:52.44 ID:9mrXrunF0
東京行ったときにたまに乗るが
車内に液晶画面があって、路線案内やらCMやってるのはすごいと思った
あと時刻表とにらめっこしなくていいのはうらやましい
94 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 15:51:09.87 ID:e2BppO7mP
山手線は乗っている時間が短いから問題ない
田園都市線は地獄
95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 15:51:38.41 ID:U2RugbJiO
渋谷駅は狭すぎ
特に半蔵門線
98 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 15:52:06.65 ID:yY8FPMW7O
満員電車でムラムラしてる人多いの?
108 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/04/17(土) 16:05:07.21 ID:g/g0Z9BjO
痴漢冤罪怖いから女は一応注意するねぇ
109 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/04/17(土) 16:06:46.00 ID:Q+I81JYP0
南武線って上下どっちも混雑してるよね
何度か7~8時に使ったけど、かなりのものだった印象
110 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 16:09:26.72 ID:KGbqfCARP
南武線は分倍河原で京王線の乗換えがすごい
降りて、乗る
西府は降りる人多いけど乗る人いないから嬉しい
111 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 16:09:33.99 ID:/grFZtLV0
とりあえず1位と3位を見て
改めて上野~御徒町間の凄さを再認識した
112 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 16:12:56.20 ID:iBuJxiIA0
俺がやばいと思った奴
田園都市線の池尻大橋駅
西船橋の武蔵野線、快速東京行き@春休みor冬休み
一時的だが後者はマジでやばい
普段は駅員が押しこめばなんとか入るレベルなんだが
長期休みともなると通勤客とネズミーランド行く客でごった返す
あれ以上のラッシュは山手線では体験できない
113 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/04/17(土) 16:14:28.23 ID:LiWZr5na0
京王線
朝の上り急行 京王八王子~新宿65分
閑散時上り特急 京王八王子~新宿36分
なにこの違いw
114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 16:16:18.50 ID:YLaRWweU0
大江戸線の地底っぷりは異常
115 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 16:18:24.09 ID:w+nL2JFh0
武蔵野線の遅れっぷりは異常
117 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 16:19:43.58 ID:Afhe6myE0
埼玉は副都心線のおかげでかなり助かってるな
ありがたし……
119 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 16:25:00.64 ID:O1W/ILo/0
時々満員電車に乗ってる時、今硫化水素とか発生させたらどうなるのかな?とか思うよね
122 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 16:39:01.82 ID:eue9mV3k0
スレタイが山の手クラッシュに見えたのは俺だけでいい
ボルボ駅長・・・
123 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 16:49:45.10 ID:ZGY8GejT0
ここまで西武池袋線無しか
池袋行き先頭車は肋骨折れるんじゃないかってくらい混む
石神井公園でもういっぱいなのに練馬でさらに無理矢理押し込まれる…
124 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 16:51:31.52 ID:/grFZtLV0
>>123
使ってた時期あったけど
他の凶悪電車達に比べれば全然余裕
125 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 16:53:03.92 ID:GCMUXX9B0
>>123
友人が実際に肋骨折れて入院した
130 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 17:11:38.27 ID:C7XO5EuaO
骨の脆い老人とかマジで死ぬだろ。真横に老人や赤ちゃん抱えた女が来るとマジでビビる。
彼らを全力で守らないと人殺しの十字架を背負うはめになりそう。
131 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/04/17(土) 17:12:47.19 ID:mWJv1fZn0
>>130
ラッシュ時にそんな人乗ってくるか?
133 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/04/17(土) 17:15:16.31 ID:s/QJHSu20
>>113
朝は明大前で必ず遅れるねん
そこで遅れるから次に来る電車ものろのろ運転
137 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/04/17(土) 17:18:42.16 ID:PbDTQfojO
京王線はダイヤ通り運行する気0
138 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 17:21:51.78 ID:C7XO5EuaO
京王は何をやっても無駄。駅が多過ぎるから、優等列車が逃げ切れない。
142 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 17:24:10.55 ID:ZiWN1FR5O
みんな携帯やってるのは気を紛らわすためなのか
145 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/04/17(土) 17:26:35.47 ID:0QgUN7Qe0
さっき埼京線乗ったら混んでた。土曜のあの時間に込むとか意味わかんね
146 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/04/17(土) 17:34:53.62 ID:OcB+SVF2O
田舎者だが田園都市線は死ねた。16時であの人数とか・・・
部活対抗で殺し合いをしたら一番強いのは
プロスピナー中村名人経営
サッカーは欠陥スポーツ
おまいらの部屋にある一番レアな物
ディ○ニーランドに関する秘密言ってけ
なんか変な細菌みたいなのが見える
国旗買ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
高いセンスをもった人たちのデスクトップ
「それ違うんじゃね?」と思った漫画、ゲーム、アニメでの理屈
タイトルが秀逸だなと思うアニメ、ゲーム
意外だった漫画やゲームの裏設定
そろそろ誰がNo1の父親かはっきりさせようぜ
外人が理解出来なさそうな漫画・アニメ
アニメ化したらブレイクしそうな漫画・ゲーム書いていけ
途中から急激につまらなくなった漫画・アニメ
今まで読んだ中で一番面白かった小説を教えてくれ
そろそろ一番カッコイイ二人組みを決めるべきだと思うんだ。
最終回が最悪だった漫画・アニメ
「よく死なせたな…」と制作側に感心した漫画・アニメキャラ
学生のうちに読むべき本
文系の人、一番好きな小説挙げていけ!
読んで絶対損しない小説のタイトル書いてけ
鳥肌の立ったアニメや漫画の台詞
QMAプレイ中に思うこと
お前らガチで面白いラノベって何だ?
センスを感じるタイトル
伏線回収がすばらしかった作品
最高に気持ち良い最終回を迎えた作品
人生で1番泣いた作品
草食男子が増えてるっていうけどさ
屁理屈抜きで面白い小説教えれ
女向け雑誌の肉食系男子(笑)特集がおかしい件wwwwwwww
三沢、マイケル、清志郎、歌丸、臼井、円楽、森繁…
たまには奇妙な未解決事件についてでも話すか
カメラで写真を撮りたいんだ
東西線と比べたら幸せ
9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 14:55:21.55 ID:NNlRfQ9rO
中央線と比べたらマシ
10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/04/17(土) 14:56:42.21 ID:lDK4iVHQ0
京浜東北線は特に酷いと思わないが
北行の話ね
11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 14:58:20.23 ID:yY8FPMW7O
田舎者なので
満員電車で揉まれてみたい・・・
12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 14:59:43.72 ID:O1W/ILo/0
田舎者は満員電車で喜べるのか
幸せ者だ
13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 15:01:44.57 ID:L6A98Mob0
満員電車で昔はぁはぁ言ってるきめちわりぃ奴いた
14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 15:02:50.31 ID:SE8GUDTfO
小田急に比べりゃあなあ
16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 15:04:04.06 ID:Afhe6myE0
山手線は駆け込み乗車するとクルーが怒るぞ
19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 15:05:53.03 ID:efNDZlwDO
東西線が一番混むんだっけ? その次が田園都市だよな
上の二つに比べれば幾分かマシ
20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 15:06:15.22 ID:jQpPqkYC0
東急田園都市線「そうか俺はもはやレベルが違うのか」
21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 15:06:20.90 ID:yY8FPMW7O
女だと潰されちゃうのかな?
教えてください都会人
27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 15:13:01.55 ID:p1IJgVNw0
>>21
潰されるってのもあるけど総じて背が低いので満員電車でだと息苦しさが半端無いそうな
22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/04/17(土) 15:07:13.58 ID:lYpxfn6g0
東京って満員電車に乗ると体が宙に浮くんだろ?
ちょっとしたイリュージョンじゃね?
24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 15:08:12.85 ID:I9RjRlozO
中学生んとき満員電車でおっさんがハァハァしながらおっきしたおち○ちん押しつけてきた
一緒にいた女の子の友達が助けてくれて惚れた
今はど田舎住みだけどいつかまた満員電車乗りたいな
25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 15:09:37.99 ID:oQuZCD//0
田園都市線は酷かったな…
オシャレなベッドタウンのイメージに釣られてあんな沿線に住むのは馬鹿
26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 15:10:56.13 ID:Afhe6myE0
田園都市線ってそんな混むのか?通勤時間乗ったことないから分からん
ってか田園都市線乗ってると耳が詰まってヤバいんだけどなんなのアレ
44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 15:23:33.06 ID:jQpPqkYC0
>>26
東急田園都市線のようす
(あざみ野付近)
54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 15:28:03.59 ID:tK2VnkpyO
>>44
東京の大学を目指していた俺が上京を諦めた
57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 15:28:43.28 ID:YZnklfUtO
>>44
運転士前見えねえwww
28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 15:13:07.33 ID:kO4BSvQz0
終電間際の渋谷(田園都市線)はマジキチ、コミケかと思ったわ
29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 15:13:40.41 ID:3/gkEI1PP
東西線には痴女がいる
同僚含め3人被害にあってる
30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 15:14:18.33 ID:ldzIm4cmO
雨の日の東横線も辛い…。
31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 15:14:38.98 ID:QF7QZkxuO
埼京線は痴漢の巣窟と聞いたことがある
32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 15:14:43.88 ID:xMmScag00
背が低い俺は人ごみの中で女の子と激しく密着
34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 15:16:12.47 ID:9CtNzRA5O
埼京線の痴漢率は異常
車内に監視カメラ設置するほどだからな
35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 15:16:36.86 ID:uESpxVzIO
満員電車は別にいいんだけど、自分がしょってる荷物にタックルしてくるリーマンはブン殴りたくなってくる
37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 15:17:33.55 ID:p1IJgVNw0
>>35
大きさがわからんで言うのもなんだが満員電車で荷物背負って乗るな
49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 15:25:31.04 ID:tK2VnkpyO
>>35
満員電車で荷物をしょうなんて常識じゃ考えられないぞ
39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 15:18:18.14 ID:0m4nW8gj0
ぎゅうぎゅうの満員電車乗ってみてええ
43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 15:22:31.34 ID:/wSZKmdsO
>>39
運休復旧後の高崎線
色んな意味で山手線より酷い
42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 15:22:31.10 ID:oi2b3vQR0
満員電車ってちゃんと降りたいときに降りれるの?
どういう人の流れになるのかわからないんだが
48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/04/17(土) 15:25:07.75 ID:1LG5V/Vp0
>>42
開く側にいる人は一旦降りるから、意外と平気
45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 15:23:57.86 ID:Yy+/3lal0
1970年頃の田園都市線
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6203342
東急は鉄道を不動産の道具として考えている
田都は何も無いところ東急が開発した
50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 15:25:46.90 ID:eaZlZ4nvO
田園都市・東横・京急の通勤通学ラッシュは異常
つか京急に関しては120キロとか飛ばしすぎwww
しかも、ちょっとした台風でも通常運行。土砂崩れで電車が横転しても半日~丸一日で復旧通常運行wwww
なんなんだアレ・・・・・
52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 15:26:28.20 ID:FydgvqzH0
中央線も酷い
死んじゃう(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)
53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 15:27:16.95 ID:jQpPqkYC0
田園都市線は併走路線が無いのがなぁ・・・
小田急なら京王、中央線なら西武新宿線でどうにかなるのに
55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 15:28:08.90 ID:p1IJgVNw0
小田急の朝8時台くらいの急行・準急なんかは初心者向けだと思う
58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 15:30:05.36 ID:/grFZtLV0
色々な電車乗ったが
朝のラッシュは
・埼京線板橋~池袋間
・山の手上野~御徒町間
が最凶だと思う
圧死するぞ
63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/04/17(土) 15:32:21.41 ID:1LG5V/Vp0
>>58に人身事故などの運休要因をプラス
60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 15:31:25.27 ID:O1W/ILo/0
女子高生とか本当にかわいそうだと思う
62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 15:32:03.95 ID:oQuZCD//0
横浜線が田舎線のくせに滅茶苦茶混むせいでグリーンライン沿線に引っ越した
横浜市営地下鉄は高いせいか混雑時もそんなではない
64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 15:32:23.88 ID:lL9OFVueO
男は黙って副都心線
66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/04/17(土) 15:33:46.39 ID:mWJv1fZn0
逆に丸ノ内線を異常に感じる
67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 15:33:58.93 ID:YjX4KhmzO
毎回駅員がドアしまるように押し込んでドアを締め
駅ごとに「降ります!」と誰かが叫んで
どかない人や一旦降りない入り口付近の人
東京へののぼりは朝から精神的にしんどい
71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 15:35:38.36 ID:oQuZCD//0
混雑電車を降りるときは無言で人をかき分けましょう
声をかけてもだれもどかないから
72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 15:35:49.88 ID:JTu/e64RO
埼京線最強
75 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/04/17(土) 15:38:56.18 ID:xP/bJdq30
雨の日は余計混む印象
ぎゅうぎゅうの中で70キロの俺が浮いた時は恐怖を感じた
78 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 15:40:42.34 ID:3/gkEI1PP
大手町、東京駅に向かう電車は総じて酷い
そうじゃないのはまだ楽
83 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 15:43:11.12 ID:/grFZtLV0
>>78
大手町や神保町通る割には
三田線はマシな方だったなww
やっぱり総合的に埼京線が一番だわ
あれは酷すぎる
80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 15:41:41.02 ID:EPhF2+A80
何年か前のGWの終電間際の新宿から乗った山の手
すし詰めの車内で赤の他人の背中におもくそゲロはいてた馬鹿がいました
81 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 15:41:43.92 ID:OjlqHjIdO
雨降ったときの小田急はヤバイ
しかも新宿で玉突きになるから進まない進まない
87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 15:45:13.59 ID:jQpPqkYC0
>>81
|┃三 , -.―――--.、
|┃三 ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
|┃ .i;}' "ミ;;;;:}
|┃ |} ,,..、_、 , _,,,..、 |;;;:|
|┃ ≡ |} ,_tュ,〈 ヒ''tュ_ i;;;;|
|┃ | ー' | ` - ト'{
|┃ .「| イ_i _ >、 }〉} _________
|┃三 `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-' /
|┃ | ='" | < 話は全部聞かせて貰ったぞ!
|┃ i゙ 、_ ゙,,, ,, ' { \ 急行の半数は千代田線送りだ!
|┃ 丿\  ̄ ̄ _,,-"ヽ \
|┃ ≡'"~ヽ \、_;;,..-" _ ,i`ー-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ヽ、oヽ/ \ /o/ | ガラッ
にすればいいのにね。
しかもドア閉めてから発車までが異常に長い
86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 15:44:29.57 ID:0nYVqjdKO
電車嫌いの俺は東京で生きて行かれない事は解った。
88 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 15:46:05.84 ID:dR1uWhRvO
おまえらいろいろ言ってるけど
どの線より新宿行きの小田急線が1番やばいから
96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 15:51:50.72 ID:/grFZtLV0
>>88
面白いもの見つけた
おれの挙げた区域は3位と4位だったがww
【首都圏の通勤電車「混雑率」ワーストテン】
■第 1位…… 京浜東北・根岸線:上野→御徒町、混雑率は209%
■第 2位…… 中央・総武線(各駅停車):錦糸町→両国206%
■第 3位…… 山手線:上野→御徒町(外回り)205%
■第 4位…… 埼京線:板橋→池袋200%
■第 5位…… 東西線:木場→門前仲町199%
■第 6位…… 京葉線:葛西臨海公園→新木場、中央線快速:中野→新宿、田園都市線:池尻大橋→渋谷198%
■第 9位…… 京浜東北・根岸線:大井町→品川197%
■第 10位…… 南武線:武蔵中原→武蔵小杉、横浜線:小机→新横浜193%
小田急wwwwwwwwwwww
103 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 15:57:01.53 ID:p1IJgVNw0
>>96
時間帯での影響が大きいからあれだが8時前後で乗ると
>■第 10位…… 南武線:武蔵中原→武蔵小杉
ってのはいまいちピンと来ないな
89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 15:46:26.68 ID:cSVIEQrF0
満員電車は女子校生の後ろにつけ。
これ豆
121 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/04/17(土) 16:26:13.31 ID:mWJv1fZn0
>>89
寧ろ避けるわ
間違われたら人生終わるし
女近くにいたらあっち池とすら思う
90 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 15:48:01.72 ID:V/eCI9x2O
東京の電車ってなんであんなに遅れがでんの?
93 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 15:50:13.14 ID:p1IJgVNw0
>>90
事故やら何やらは別として、発車時にドアに挟まった人の対処だったり
乗り込みで入りきらなかった人を押し込んでたりでの所々での遅延の重なり
車の渋滞が起るのと同じ流れ
91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 15:48:52.44 ID:9mrXrunF0
東京行ったときにたまに乗るが
車内に液晶画面があって、路線案内やらCMやってるのはすごいと思った
あと時刻表とにらめっこしなくていいのはうらやましい
94 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 15:51:09.87 ID:e2BppO7mP
山手線は乗っている時間が短いから問題ない
田園都市線は地獄
95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 15:51:38.41 ID:U2RugbJiO
渋谷駅は狭すぎ
特に半蔵門線
98 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 15:52:06.65 ID:yY8FPMW7O
満員電車でムラムラしてる人多いの?
108 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/04/17(土) 16:05:07.21 ID:g/g0Z9BjO
痴漢冤罪怖いから女は一応注意するねぇ
109 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/04/17(土) 16:06:46.00 ID:Q+I81JYP0
南武線って上下どっちも混雑してるよね
何度か7~8時に使ったけど、かなりのものだった印象
110 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 16:09:26.72 ID:KGbqfCARP
南武線は分倍河原で京王線の乗換えがすごい
降りて、乗る
西府は降りる人多いけど乗る人いないから嬉しい
111 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 16:09:33.99 ID:/grFZtLV0
とりあえず1位と3位を見て
改めて上野~御徒町間の凄さを再認識した
112 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 16:12:56.20 ID:iBuJxiIA0
俺がやばいと思った奴
田園都市線の池尻大橋駅
西船橋の武蔵野線、快速東京行き@春休みor冬休み
一時的だが後者はマジでやばい
普段は駅員が押しこめばなんとか入るレベルなんだが
長期休みともなると通勤客とネズミーランド行く客でごった返す
あれ以上のラッシュは山手線では体験できない
113 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/04/17(土) 16:14:28.23 ID:LiWZr5na0
京王線
朝の上り急行 京王八王子~新宿65分
閑散時上り特急 京王八王子~新宿36分
なにこの違いw
114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 16:16:18.50 ID:YLaRWweU0
大江戸線の地底っぷりは異常
115 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 16:18:24.09 ID:w+nL2JFh0
武蔵野線の遅れっぷりは異常
117 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 16:19:43.58 ID:Afhe6myE0
埼玉は副都心線のおかげでかなり助かってるな
ありがたし……
119 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 16:25:00.64 ID:O1W/ILo/0
時々満員電車に乗ってる時、今硫化水素とか発生させたらどうなるのかな?とか思うよね
122 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 16:39:01.82 ID:eue9mV3k0
スレタイが山の手クラッシュに見えたのは俺だけでいい
ボルボ駅長・・・
123 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 16:49:45.10 ID:ZGY8GejT0
ここまで西武池袋線無しか
池袋行き先頭車は肋骨折れるんじゃないかってくらい混む
石神井公園でもういっぱいなのに練馬でさらに無理矢理押し込まれる…
124 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 16:51:31.52 ID:/grFZtLV0
>>123
使ってた時期あったけど
他の凶悪電車達に比べれば全然余裕
125 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 16:53:03.92 ID:GCMUXX9B0
>>123
友人が実際に肋骨折れて入院した
130 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 17:11:38.27 ID:C7XO5EuaO
骨の脆い老人とかマジで死ぬだろ。真横に老人や赤ちゃん抱えた女が来るとマジでビビる。
彼らを全力で守らないと人殺しの十字架を背負うはめになりそう。
131 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/04/17(土) 17:12:47.19 ID:mWJv1fZn0
>>130
ラッシュ時にそんな人乗ってくるか?
133 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/04/17(土) 17:15:16.31 ID:s/QJHSu20
>>113
朝は明大前で必ず遅れるねん
そこで遅れるから次に来る電車ものろのろ運転
137 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/04/17(土) 17:18:42.16 ID:PbDTQfojO
京王線はダイヤ通り運行する気0
138 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 17:21:51.78 ID:C7XO5EuaO
京王は何をやっても無駄。駅が多過ぎるから、優等列車が逃げ切れない。
142 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/17(土) 17:24:10.55 ID:ZiWN1FR5O
みんな携帯やってるのは気を紛らわすためなのか
145 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/04/17(土) 17:26:35.47 ID:0QgUN7Qe0
さっき埼京線乗ったら混んでた。土曜のあの時間に込むとか意味わかんね
146 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/04/17(土) 17:34:53.62 ID:OcB+SVF2O
田舎者だが田園都市線は死ねた。16時であの人数とか・・・
部活対抗で殺し合いをしたら一番強いのは
プロスピナー中村名人経営
サッカーは欠陥スポーツ
おまいらの部屋にある一番レアな物
ディ○ニーランドに関する秘密言ってけ
なんか変な細菌みたいなのが見える
国旗買ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
高いセンスをもった人たちのデスクトップ
「それ違うんじゃね?」と思った漫画、ゲーム、アニメでの理屈
タイトルが秀逸だなと思うアニメ、ゲーム
意外だった漫画やゲームの裏設定
そろそろ誰がNo1の父親かはっきりさせようぜ
外人が理解出来なさそうな漫画・アニメ
アニメ化したらブレイクしそうな漫画・ゲーム書いていけ
途中から急激につまらなくなった漫画・アニメ
今まで読んだ中で一番面白かった小説を教えてくれ
そろそろ一番カッコイイ二人組みを決めるべきだと思うんだ。
最終回が最悪だった漫画・アニメ
「よく死なせたな…」と制作側に感心した漫画・アニメキャラ
学生のうちに読むべき本
文系の人、一番好きな小説挙げていけ!
読んで絶対損しない小説のタイトル書いてけ
鳥肌の立ったアニメや漫画の台詞
QMAプレイ中に思うこと
お前らガチで面白いラノベって何だ?
センスを感じるタイトル
伏線回収がすばらしかった作品
最高に気持ち良い最終回を迎えた作品
人生で1番泣いた作品
草食男子が増えてるっていうけどさ
屁理屈抜きで面白い小説教えれ
女向け雑誌の肉食系男子(笑)特集がおかしい件wwwwwwww
三沢、マイケル、清志郎、歌丸、臼井、円楽、森繁…
たまには奇妙な未解決事件についてでも話すか
カメラで写真を撮りたいんだ
コメント一覧
駅員が押し込む姿とキャパ超えてるのに更に増える車両の中は地獄絵図だぞ
よくホームから人が落ちないなと思う。
いや本当に
一番やばいのは山手線が止まったときの埼京線
東神奈川〜八王子の人間にとって菊名〜新横浜と下りの淵野辺〜町田の単発ラッシュはホントきつい
菊名での横浜線⇔東横線の乗り換え客の多さは異常。
下手すると新百合ヶ丘で詰め込まなきゃ行けないときもある
田舎者だし呆然としたわ
田園都市線にいたっては30分以上監禁されるから死ねる。
■第 3位…… 山手線:上野→御徒町(外回り)205%
片方止まったときは地獄絵図だよな
ドンだけおしくら饅頭なんだよ
でも痴漢とか言ってられなくないだろな本当にそんなぎゅうぎゅうだったら
皆が痴漢者であり被痴漢者であるわけだ
それでも昔に比べれば随分と楽になったもんだが
池尻大橋挙がり過ぎで笑ったw
毎日池尻大橋から電車乗ってる私を誰か褒めろ
車内で笑い合ってるの見ると慣れとか日本人の事なかれ主義とかを実感する
副都心線できてけっこう変わったのかな。
ラッシュ時の上りは死ぬぞ。
何処にも逃げ場がないからみんなガマンして乗り続けるとか
山の手線内は自転車が攻守最強だわ。特に雨の日に威力を発揮する
ウンコ漏らそうがゲロ穿こうがパンツ穿いてなかろうがギュウギュウ
足が床に着かないほどとか年寄りは内臓破裂しそう
満員電車とか朝だけで疲れる
大人でも死にそうになるのに
それと遊びにいくために上京するうるっせーガキは立ってろ
満員電車に乗ると毎回宙に浮くw足がつかないと
信じられないかも知れないけど、はさまれて押し上げられる状態
混みすぎで乗り降りが遅いからいつも数分遅れてる気がする
「次の電車がすぐ参りますので、次の電車をご利用ください」とか言ってるし
あれはやばい。
山手線も一部の区間は混むけど、ほんの数分我慢すればすぐ皆降りてくから全然楽。
電車遅延時の埼京線・中央線の方がやばい。ホームから既に圧死寸前。
壁と人に挟まれて鎖骨が折れるかと思った 壁際も混雑時は考え物だ・・・
山手線クラッシュ!!
爆裂中央特快!!
だっけ?昔読みきりであったな週刊雑誌の
いい歳こいてみっともない
手に重い荷物持ってたんだが座れず、置けず手の痛さが限界になったので
目的駅2つ前でいったん降りることにした
駅のベンチで休憩して、さあ乗ろうと思ったがとても乗り込めるような状態じゃなく
結局1時間近く駅のベンチでラッシュ具合を眺めてた
馴れてない人にはハードル高いなあ
電_ ←こんな感じで1Fと2Fから乗れるみたいな。それでも込むなら3階、4階もありだな
者_
基本みんな傾いているから真っ直ぐ立てない
つりかわも掴めないし体制保つのが鬼のように難しい
10分も乗ってれば足がパンパンになるわ
マジなんだ
すげーな~
擬似舞空術体験できるのいいな~
ホームの奴がドアの前で出口半分以上ふさいでたり
だから降りると乗れなくなると思う奴が出口付近でも降りようとしなかったり
我先に乗ろうと醜い争い
んでぎりぎりまで乗って結局ドア閉まらなくて数分とまったり。
最後の奴が素直に降りれば次の電車で行っても大差ないのにな
全体の足ひっぱる。
最近の最強の遅れ具合は異常だ。
安定性悪くなりすぎだろ
しかも乗降に時間がかかりすぎる
だよなぁ
声かけしないのはどうかとおもうが
そんな邪魔な場所にいて駅についたときに周りを伺わない方もどうかと思うよ
通路ふさいでるのに動かない奴とかね。
あれ中に乗ってる方からするとマジでトサカくるんだわ
のってくんじゃねーよks!って気分になる
迷惑そうな顔してむりくり乗ってくるクソリーマンなんなの…
おめーらのせいでラッシュが起きてんだよボケが
ホビット族?
低すぎない?車とか運転できんの?
最初からつり革とどかないんじゃねーの?
浮いたら吊革つかんだり出来そうだけど
満員電車が辛いのは分かるが流石に乗ってくる人そのものが悪いってのは勘違いだろ
普通に考えればわかるけど暑いです。
特に満員の時とかマジ死ねる
そうしないとラッシュ時に乗れないからだろ?
つめない奴多すぎるしな。
遅延じゃなくてラッシュの原因がそれだと思ってるのか
グリーン車つきの電車でも乗れば良い
改札の通過人数などを参考に1時間当たりの列車の混雑率を計算する。
150%「広げて楽に新聞が読める程度」
200%「体が触れあい相当な圧迫感があるが、週刊誌程度なら何とか読める程度」
遅延20分が当たり前になってきた。
全部各停にしたほうがいいんじゃね?
あれ全部次の電車に押し込まれるのかと思うと内回りでよかったと心底思う。
てゆうかホーム混みすぎてるせいで、何年か後にホームのほうにもドア付けられるんだってな。良かった。
車内はもう前の人押しまくって入るしかない時に、前が小さい女とかヒスっぽい女だと気が滅入る・・
京大にしよう
また電車が停止信号どまりをし始めた。
南新宿駅を潰して、複々線工事を早く終わらせて欲しい。
それでももはや打つ手のない田園都市線の方が生き地獄だけどね。
神奈川→都心で改善見込みのあるのは相鉄だけじゃないかな?
混むから早めに乗ったらそれすらも混みまくりとか
東京に住んでた叔父が帰郷して、朝一緒に満員電車に乗ったら
「こっちは満員電車が楽すぎw」って言っててワロタ
> ホーム混みすぎてるせいで、ホームのほうにもドア付けられる
日本語でお願いします
始業時間は大体の人が同じだとしても
何時に家を出て何処の駅で降りるのかは人それぞれだからな
ずらした結果でなくても自然とずれるので通勤・通学時間はどうしても幅広い時間帯になる
鷺沼で降りるのにフルパワーで人をかき分けた覚えがある
けど小田急はたまに凄い臭いからどっちもやだ
だから毎日5時起きして座って通勤おいしいです
朝から地獄見て憂鬱に一日を始めても効率悪いだけだしな
だから毎日5時起きして座って通勤おいしいです
朝から地獄見て憂鬱に一日を始めても効率悪いだけだしな
それはないわ
確かに分かりにくい文章
見たこと無いと分かりにくいだろうけどホーム側にも転落防止用のドアをつけてる駅がある
http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/m/morooka/20100201/20100201211003.jpg
http://img.pics.livedoor.com/009/e/4/e45b0bfe7e30b1969efc-LL.JPG
だが睡魔には勝てない・・・
俺は天国と地獄両方見ることにするよ
え?ホームドアって普通にあるだろ
京浜東北線ならそんなに込まないだろうと勝手に思って、待ってて、京浜東北線の電車来たけど山手線以上の混雑ぶりに唖然…
あんな時間帯でも混むのね…
二階建車両はドアの位置が限定されるから、乗り降りに時間が掛かる。
215系が正にそれ。
あと、山手線のホームドア設置後は各駅の停車時間伸びる→ピーク時に若干本数が減る
可能性があるので覚悟しよう
帰りは上野でガラガラ
もう上野に停まんな
大学行かなくなるわな
東京人、頭おかしい
でも賢い人はラッシュ時避けて早く行くよな。まあ始発でも多いときは多いんだが。
6ドア車の存在をしらん田舎者が発車ベルに焦って混んだ車両に駆け込むから、余計に混むし、遅れる。乗れそうにないんなら一本あとの各停使えっての。一分かそこらで来るんだから。
十分に一本しか来ない田舎の電車と同じ要領で都会の電車を使うな。
よかった、あれ以上があんまりないと思うとほっとする。
2分間隔の運行であの込みようって
高崎線のおかげでもある。
>>64
混雑率はあくまで平均だからな。都内が高くなるのは当たり前。
ランキングに載ってなくても更にひどい路線もあるね。
余計混むだろw
実際のところもう本数増やせないんだよ。
土地がないからね。金出してもいいところに住んでる住民が退くとも思えない。
そもそも金があるから都内住んでるわけだからな。
これから人口が増えるに従って更にひどいことになるぜ。
国鉄より国単位で対策しないとだめぽ。
一極集中になってる現状をどうにかしないと日本は終わる。
京浜東北でも山手でも押し込み要員の数が違う
酷い
人が多いのは同じだけど、一駅長いし、つかまるとこが少ない。
あれで通勤するなら山の手線のがいいなと思って東京に越した。
山の手線外回りは新橋過ぎると八時台でも座れる。
逆に、空いてる時間帯は挙動のおかしなやつがちょろちょろしてる。
東西線の終電乗ってたら、席の前に立ってたおっさんがゲロ吐いて、席で寝てる別のおっさんが頭からゲロだらけになってた。
うんこ漏らしながら泣いてるおっさんも見たことあるが、なんで東西線はあんなことになるんだろう。
埼京線だろ
通勤で使ってたが
マジやばい埼京線は
電車に乗るのだった
永遠と桜上水に急行とめるし。
無駄に八幡山に快速をとめるようになったし。
要するに、昇降量と停車駅の矛盾がはげしすぎる。
社員がアホであることは明白。
特急と各停があればそれでいい。
板橋で混むのはケツの車両だけ
給料日後、花金の京浜東北北行終電は呼吸すらままならない混み方だった
10年ぶりくらいに思い出したw
通学で神田~吉祥寺間使ってるけど
たいして混む感じじゃないぞ。
むしろ早朝の常磐線のほうがきついわ。
クソブサイクな20歳位の女に
「ちょっとさわんないでよ!」とか言われた時は、
ぶっ○そうかと思ったわ。
一応言っとくけど、男が
「ハァ?ふざけんな触ってねーよ!」
とか言っても意味ねーからな。
女に痴漢扱いされた時点で負け確定だから。
その女子高生汗だくのどえらい巨漢、意地でも接触したくなかったというオチがなければ最高のシチュだったんだけどなぁ・・・w
15年くらい前はもっと時間通りだった気がする。
因に京王の女性専用車両は普通に人大杉で他の車両と変わらない。
外勤でやむなく新宿方面とか都心のほうに行く日なんかは
新宿駅の階段からは離れた車両に乗るようにしている。
そうするだけでも地元駅から乗る分には座れる確率が高いから。
他の電車よりは全然マシだと思ってたけどw
毎日横須賀線利用しているけど湘南新宿ラインの混雑やばすぎる・・・
満員電車利用しない人うらやましい・・・
はマジで圧死するかと思った
カオス度ははんぱないけどな。
リーマン同士が殴りあいの喧嘩になるなんて日常茶飯事
前は車内にうんこ落ちてた
上野から東京まで乗り入れるようにするみたいだけどそうしたらまたやばくなるオカン
山手線渋谷駅で、やっと満員の電車から出た人が、
電車に入る人ごみにまみれて、再度電車内にIN!
そのまま発車しました。
その日は混み具合が半端なくて、
3回目にしてやっと電車に乗り込むことができました。
そんな前のレスにわざわざ反応するってことは、よほど気に障ったってことか?
くやしいのうw田舎者はくやしいのうw
ホームで同じくらいの人数が乗り込もうとしていて気が滅入る。
茅場町過ぎれば人減るんだけどな。
それほど満員電車は辛くなかったな
一旦電車内に入ってしまえば、逆に体が固定されて安定するから適度に眠れる
(臭い人が周りにいない場合が前提だが)
他の路線は普通に混む
純粋に東京出身だけど、自分の境遇怨むよ。
首都圏、人多すぎ。
地方過疎すぎ。
西武新宿線鷺宮も相当なもんだが。
一定の日はものすごい乗車率の始発が走るし
みんな満員電車になれていない人たち(NEETやら厨房やら)が結構乗るからつらい
+サークルで出場のみなさまの大量のダンボール(行き)
+大量の戦利品たち(帰り)
まで乗るけど、俺は乗る
今京都で10分チャリ通だけど、東西線で50分かけて予備校通いしてた頃が凄い懐かしい
京都何にも無さすぎて詰まらん
あと鼻息でドアが白くなって恥ずかしい
いざ3ヶ月間そういう生活送ったらパニック障害になった
マジで地獄だわ
モーターの排熱、全部車内にまわってんじゃねーかと思う。
特に朝は最悪。
ちなみに、東海道線は混雑+新橋以降によっぱらいのオヤジ臭が加わり、品川~川崎間の15分間が地獄。
京浜東北線は終電の混雑でしょちゅう喧嘩が発生するバトル路線。
o( ^ ζ ^ )o
混んでる時間は、まず来た電車三本目ぐらいまで乗れない。ホームに人が溢れてるから。
んで、荷物の中にあるプラスティックのケースが圧力で割れるほど酷い混雑。
乗車率その頃言われてたのは、430%だったか520%だったっけかな。人間ののる乗り物じゃなかった。
茨人と千葉人でもういっぱいなのに、北千住から東武線からの埼玉人とTXの埼千茨人が一緒になるからな
だから東京近辺に人が住みすぎなんだよ。いい加減人口制限設けなきゃな。
もっと隙間なく配置しろよw
満員だからって他人に体預けるデブは死ねw
別に駅を改修しなくても、全駅ドアカットすれば大丈夫だし
山手線なんてまだマシだろ
山手線は特に乗車率200%でこれ乗れねーだろって思っても
アナウンスですぐ次の電車がくるって言ってたら本当に直後に来るし
そっちは乗車率170%位のかなり余裕が見込める
最悪なのが終電タイム、山手線の遅れ、連絡待ちの他線待ちで何分も待たされ
結果自分の終電の乗り継ぎに間に合わなかったパターンが数回ある
金曜日が特に飲んで終電で帰ろうとする迷惑な奴が多い
こっちは残業とかじゃなく毎日終電でしか帰れない仕事だから異常に腹が立つ
おまけに駅のホームや車内はゲロまみれの酔っ払いだらけ
その状況に酒入ってなくても倒れる人や気分悪く成ってうずくまる女やらで
余計に電車も遅れる
電車も改札口で検問して一定以上酒飲んでる泥酔者は電車に乗せないとか対応してくれ
金曜日の異常な電車の遅れの原因は大半酔っぱらいだろ
酔っぱらいに対して何も出来ないなら乗車率考えて終電本数あと1.2本増やす位の対応して欲しい
つまり大宮以南は犯罪者を生産し都内へ送り込む役割を果たしている。
住民は今すぐ死ね
もうちょっと会社を郊外に散らばせられないかと思うんだけど
やっぱ一部に集中してた方が仕事するには良いのかな
バランス取れない癖に何も捕まらないで
発射時によろける奴をほとんど毎回見るんだがバカなの?
あんまり通勤ラッシュがひどいところに住んでる意識はないな~
いるねー、しかも携帯いじってるフザケた女。
こっちに体重かけてきたら体をうまく捩って人の波に乗せて流しちゃうけど。
正直、満員電車も嫌だが満員電車の仁義を守らない人が鬱陶しい。
でもこないだ山手線の駅で人身事故起こった時はやばかった
いろんな意味で地獄だからww
京葉線直通の武蔵野線は本数が少ないから混むと思われ
見せてもらったけど、蓋が真っ二つでえらいことなってた。そんなヤワそうなケースじゃないのに。埼京線沿線には住めないと思ったわ…。
それより朝の東横線通勤特急渋谷行きの自由が丘~渋谷のが酷い
池袋、新宿、渋谷の階段が10両目方向に偏ってるから。
俺は花火帰りの三田線で体が浮いて以来、人間ってすげえなっておもったわ。
・常磐線
15両全部ロングシートの電車があってもあの有様 各駅停車は人をかなりつめた状態で千代田線へ突入
なお反対方向はガラガラ
・千代田線
北千住→西日暮里は人大杉 千代田線人大杉での遅延はだいたい北千住と西日暮里のせい
・半蔵門線
東武と東急から運んでくるためかなり混雑する
渋谷駅での圧縮解凍は有名
・銀座線
本数多いけど6両しかないため混んでいるが渋谷着くころにはかなり空いてる
・井の頭線
渋谷駅改札付近の人の流れは止まることはないと思われ
渋谷寄りは終日ラッシュ状態 急行は昼でもだいたい悲惨
・京王線
明大前のカオス具合は非常に有名
ホームの端に立つと次の電車が見える
漏れも埼京線でクリアケース破壊されたお
上野に同時に駅着かせるために鶯谷ー上野の途中で
遅れてる京浜東北線(山手線)を待って停車させてんだから、ラッシュ時に
当然、上野駅なんか人が溜まってて乗降車に時間が掛かり後の電車が詰まる悪循環
JRはホント客バカにし過ぎ
山手線、京浜東北線は人身事故があると人がすごい。
個体によってはサラリーマンのおっさんが言葉に表せない位に異様に臭いのがいて勘弁してほしい。
国内留学で関東に来て埼京線通学してるんだが、満員電車に乗るのって
本気で苦痛だな。朝とかそれだけで疲れる…何なのこの人間の多さは。
いくら色々とお店が揃っていて便利と言っても、これだけ人が多いと疲れるし
歩きづらいし基地外とのエンカウント率上がるし、ロクなことがない。
神戸くらいの中途半端な都会のほうがそこそこ便利で人の数も苦痛なほど
多くはない。実に良いところだった…。首都圏住んでる人達って、何が
楽しくて住んでるのかな?
若いから楽しいこともあるしまだいいけど、年取ったら田舎に戻りたいよ…
山手線ってドアの開いてる時間短いよね。
降りる人のために一度降りたドア付近の人達が、
再び乗り込む前にドアが閉まったのを見て「それは無いだろ…」と思ったよ。
ドア付近の人に一度降りるようにアナウンスするならさ、
もうちょっとドアの開けてる時間長くしろよ!って思うよ。
同じ6位の中央線はまあそんなもんだと思うが
満員なのにドア付近に固まって奥まで入らない奴らは
マジでぶん殴りたくなる
あれは乗りたくない
でも朝の成田空港行きの特急の混雑率は意外にやりよるwwwww
さらに絶望的な状況になるぜよ…。
ロードレーサーでも買って通勤するのが一番なんだが・・・駐輪場がなあ。
自力で乗れる電車は「満員電車」に入らないと思うんだ
係員のおかげで3人はプラスで乗れる
実際、先祖代々江戸っ子なんてごく少数
大抵は地方からの移住者で、みんな人ごみにはうんざりしてる
だが、首都圏じゃないとまともな企業が一つもない
今や地方だと、時給換算600円台の正社員がそこら中にいる状態
中国や韓国、果てはインドより貧しい生活から抜け出すためにも、都会を目指す以外手はないんだよ
一両でひとりぼっちも当たり前だった。
だから都内に就職して電車の凄さに泣いた。
周りに女の人がいたら背中でくっつくようにしても前にもいるから意味ないし
冤罪こえー
東横線に乗るために毎朝 武蔵中原⇒武蔵小杉 を使ってたが
毎朝のように満員過ぎて(雨の日だと、乗り切れなくて2台待たされたこともあった)
今じゃ武蔵小杉まで歩いてるよ
最初は無料の駐輪場があったから自転車で行けて楽だったんだが、
最近工事されて有料になった。柵もない駐輪場で有料っていう神経がよくわからんので
そこは絶対に利用しないと誓って最近は歩いてる
健康にいいし寄り道できるし雨の日以外は自転車のほうがいいんじゃね?
この世に重力の無い世界が存在する事を実感できる。
斜めに立つとか足が地に着かないとか日常茶飯事。
座席に座っている人の「上に座る」のも当たり前だ。
通路狭くてめちゃめちゃしづらいからエスカレーターから改札まで行列ができるという異常さ。
構造変えるとか列車本数増やすとJRがすべきことは色々あるな。
インフラはこれだから・・・。しかもJRはガスと電気みたいな競争もないから傲慢になるんかね。
錦糸町→両国間にしても何だかんだで隙間もあるし耐えれるレベル
東西線の浦安→茅場町間がアバラ折れるかと思ったくらいのレベル
巨乳美人の胸に腕を突っ込んでしまったときは嬉しさ半分、死亡フラグ成立したとオワタ感半分だったが
京急はそんなに混まない部類だし
朝は110km/h運転、列車密度が高いから先行列車に接近しての注意運転ばっかり。
京急が速いのは日中の横浜~川崎間だけ。
あとは復旧が早いぐらいしか良いとこない。
最長で巣鴨から目黒まで通勤に使ってたけど乗客の回転が速いから閉塞感もあまりないし、池袋・新宿あたり大量下車するので大体そこで座れてしまう。
むしろ快適な上に乗車時間が長い、しかも相当早起きで乗ってるから寝過ごして大崎まで行っちゃって、慌てて引き返してギリギリセーフで会社に駆け込んだことが1回あった。
山手線は連絡線として使用されるから、東京近郊から大手町方面とか霞ヶ関方面を目指して人を運んでくる地下鉄のほうが混み方はすごいだろね。
長い年月いっさい私鉄の乗り入れ話がなかった三田線、東急ナントカ線に乗り入れても車内の混み具合は全然変わらない三田線、ラッシュが嫌いな奴はみんな板橋区の三田線沿線に来いよ。
東上線沿線に比べてやや家賃も物価も高めだが、街の雰囲気や駅のトイレは東上線沿線と比べ物にならないほど日本人ぽくてまともだぜ。
埼京線の板橋~池袋~新宿区間が痴漢の巣窟なのはガチ。
どうすりゃいいんだ
と思ったらすでに沿線住人が何人かいるじゃないか
正直多摩川の対岸に引っ越したいわ
朝5時台に出れば上りも余裕だぞ
始業まで朝マックでもしておけ
いい加減8両にしたら?
不便だ、客をバカにし過ぎと言うタイプだろ。
密着しすぎててエロい感じがしないのは私が女だから?
トラブルで電車が遅れたりしたときは、もうホント最悪ですな。
呼吸すらままならない。浅い呼吸しかできなかった。
確かにアレは鬼畜
北関東、特に埼玉から東京への人の流れはどの路線でもヤバい
俺は埼京線の赤羽~新宿でビニール傘90度に折られた
歩道が渋滞するかもしれないけど。
武蔵野線から埼京線への迂回しかルートがないからな
最悪武蔵野線ホームに人が溜まって列車から人が降りれない
というか、地方のラッシュはみんな乗り方下手すぎてイライラする。
京王、小田急、中央線はスポーツみたいなもの
東西線は殺し合い
一番酷かったのは3連休とかの時の新幹線だろ…
次の駅まで一時間以上、同じ態勢で待機だし…
デリケートな俺は貧血起こしてぶっ倒れたorz
幼い頃:KQ、厨房:東横、大学:京王、現在:田都。。。
電車てのはアレで普通なんだと思ってたわ。
まともな駅に停まらない路線www
カッペ御用達
つかまっていたつり革を一瞬放してしまったら後ろの人に取られてしまい、
つかまる所がなくなったのに揺れが来て、
意図せず座ってるおじさんの股間に着地してしまいました。
親切な別のおじさんが後方から手を差し伸べてくれて
なんとか立ち上がることができたけど、もう乗らない・・・。
毎朝つらいのにあれ以上の電車がたくさんあるのか(´`)
みんな偉いな
電光掲示板とにらめっこしていたら
背中(お腹の後ろ辺り)に何か当たるので
なんとなく探ってみると
女性のバストが当たっていた。
体勢を考えてみると分かると思うが
その位置はS字カーブのくぼみになる部分
そこにすっぽりと収まっていた。
なんでそこまで密着しているのかは分からなかったが、
人体発火するんじゃないかというくらい背中に意識を集中していた。
次の駅でその女性が降りるとき
軽く見えたその顔はなかなか可愛かった……
満員電車はいいものだ
実際、東京に比べたら関西最凶の御堂筋線の混雑でさえかわいいもんだよ
足が浮くし、一回指の骨折れたことがある。
埼京には流石に敵わないけど。
山手は混んでても各停だしなのでまだマシ。
営業帰りで町田辺りから立って帰るのは、正直しんどい…
1年半くらい埼京線を使ってるけど一度も遭遇したことがない
人によって体感度にかなりの違いがあるよね
とりあえず最凶線(赤羽~池袋)ラッシュ時間は
ホームの全車両全ドアに押し込み要員が配備されている
大の大人が両手で全ドアを無理やり閉めなければ発車出来ない位
田園都市、京浜東北の一部もいい勝負に凶悪なのは認める
女に密着しても
手を動かす余裕どころか興奮する余裕も無い
酷いのは埼京線とか東海道線とか
あとは日比谷線、東西線がひどい
本数少ないから否が応でも詰め込んでくる
駅員も止めるんじゃなくて手伝うくらいだからな
いつか窒息死する奴が出るぞ
本数増やせよいい加減
めっさ田舎なのになw
女子高生が倒れてきたときは人生終わったと思た
ここまで西武池袋線無しか
池袋行き先頭車は肋骨折れるんじゃないかってくらい混む
石神井公園でもういっぱいなのに練馬でさらに無理矢理押し込まれる…
すっっっっっごい分かる
すっっっっっっっっっっっっっごい分かる
たぶんコイツの近くまでいたかもしれない
4路線全て名前があがってるとは思わなかった…
ピーク時で一番混むのは東西線だと思うけどな。8時代とか地獄だわ。
なにかしらなくす方法あるでしょう。何年あんなの続けてんだよ。
必然的に痴漢だって冤罪だって減るでしょうが。
鉄道会社は何も考えてないのか。国を動かそう
男は痴漢冤罪を警戒する
朝のラッシュは大変だ
いまだ殺人ラッシュにそんなにあったことがない。
なぜならいつもラッシュとは逆の方向に乗っているから。
上り方面に住んで下りに通えばいいのだ!
8時10分以降がピーク、因みに人が捌け始めるのは茅場町。門仲は大して降りん
それで痴漢も多いんだよな…引っ越したい
無理に乗ろうとする人ってなんなのだろうか。
うん、ほんとそう…
北千住-南千住もアウアウ
前なんか9分掛かる区間が25分も掛かってワロタ
あのラッシュの混みっぷりでも
何の対策も打てない所は流石にマズイ。
年中渋滞の首都圏なら、30キロで走り続けても車より速いだろうし
ちょっと前はワースト3くらいに入ってたと思ったぞ
傘がS字に曲がったことあるし
車内でマジで死ぬかと思ったことが過去に1度あったw
>>電車嫌いの俺は東京で生きて行かれない事は解った。
俺も嫌い
だから毎日チャリンコ通勤してる
江東区から馬場までなんだけど、たったの15km。
東京は狭くていいぞう
まあ。慣れもあるんだが…。
新人研修で電車の乗り方を教える必要があるんじゃないのか?
いつも10時ちょっと前に乗ってるから余裕すぎてる
幸運なんだなー
カバンは取れたものの、今度は靴が抜けない。無情にもそこで電車は走り出してしまう。
咄嗟に駅員は靴を脱いで事なきを得たが、あの後どうしたんだろうな。
西武池袋線の通勤急行の先頭車両の先頭ドア付近に乗ってから口を開け
他の車両よりも混み具合20%増しだろ
その上、男率高いから俺は絶対乗らない
急行だったら閑散時でもそのくらいかかるだろ
スペースあるからな…
まぁラッシュ時に電車止まったときは
足が折れそうなくらいだった
しかも背中におっさんの唾らしきものまで…
ラッシュ時はタックルギュウギュウで入り口ガラスにへばりついたりしてるんだが入れるだけマシだな
先週はおとり捜査なのか女性捜査員×1に男性捜査員×4が先頭車両で置換してたオッサン捕まえてたわ
「何してるか解ってるよな!」「次の駅で降りろ!」「動くな!携帯の画像も消すなよ!」
そのオッサンの隣に居たから目の前で逮捕劇見れたが一瞬で5歳は老けてたわ
また痴漢した相手も40過ぎた太ったおばさんだし…むらむら来たんだろうな
他線に比べて車内が臭う
詰め込まれるシーンがあるけどそれと変わんないからな
俺たちが何をしたんだ
あれなんでグリーン車があるんだろう
日比谷線→田園都市線→中央線→都営大江戸線→西武新宿線(現在)
と経験してきたが、後半の2つ(大江戸線、西武新宿線)が最高だな。
ラッシュとは無縁。
だからみんなこの路線沿いには住むなよ。
全員、田都か東西線、小田急線沿いに住んで苦しめw
埼玉県民が押し寄せてくるからだろうけど
それだったら神奈川(横浜)あたりからくる電車もすごそうだな
あーでも横浜は自立してる部分も大きいからなぁ
押し寄せ率が埼玉の方が高いから埼京線が優勝かな
どうしても暑かったら、電車の端っこに温度センサー
付いてるから下にホッカイロでも貼っとけ。新型車両は
温度設定が自動になってるらしいから反応して冷房強になるんじゃね。
最近乗ったけど、JR南部線の蒸し暑さは異常です。
横浜勤務に戻りてぇ。
※145
しりもちつけるなんて、どんだけガラガラなんだよw
土地を買い上げて工事するまであまりにも時間がかかりすぎる
今ある線路の上に高架作ったり、下に地下バイパス作った方が早そうだな
新上下分離方式とかで特許取れるかも
最近は鷺沼~溝の口間と三茶~渋谷間がすごい
駅員が各ドアに配置されて毎朝頑張ってるな…
みんな自宅へ帰る最後のチャンスだから、混雑とか関係なく死ぬ気で乗り込んでくる
積み残しが出るレベルでもお構いなし、ドアに挟まっても食らいつく
毎週金曜日や、忘年会の時期になると、車内は酔っ払いばかり。地獄がさらに地獄を呼ぶ…
首都圏は電車も24時間営業にした方がいいんじゃないか?
保線点検とか週一で十分だろ
あざみ野辺りで座れちゃうし。
逆に終電間際は死と隣り合わせ
山手線の便所はこまないの意味がわからなかった
京急の横浜-品川は携帯プレーヤーが壊れる。ノートパソコンがへこむ。
しかも京急はエアコンが弱いから、みんないらいらしたりして、具合悪くなるやつが必ずでる。
いったん遅れる→次の駅で乗るやつが増える→時間かかる→さらに遅れるの悪循環で慢性的に遅れが発生する。
梅雨時から夏場はほとんど慢性的に電車遅れてるじゃねーか。
エアコン強くしろよ。京急本線!
年末年始の終電は酷いな。
前に立ってる女にゲロ吐かれてスーツをゲロまみれにされたことあるわ。
超満員だから身動きとれねーし、あんな痴女は願い下げ。
次も混んでんだよボケ
もし電車内で
痴漢冤罪にあったらまず、来た駅員と
恐喝女に名刺渡して身分証提示しろよ。
身分明かした奴は不当な現行犯逮捕されないからな。
刑法217条で保証されてる
というか早大生が馬場の混雑の大きな要因な気がする
単細胞どもが
荷物を背負わなきゃいいってモンじゃねえ
脛に硬いケースぶち当てるバカや、荷物を床に置いて足をつまずかせるやつも危険なんだよ
手ぶらで乗ってくるやつ以外は形は違えど迷惑かけてるのはお互い様だ
分かったら田舎へ帰れ
あれ最悪死ぬぞ
10分間まともに呼吸できず体潰れるわ
コメントする