1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/28(土) 15:29:41.24 ID:b9cynrhK0
全編でも1話だけすごいってのでもいいです

2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/28(土) 15:30:21.70 ID:e2gr06bF0
どっちに凄いのかが重要だな

9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/28(土) 15:32:31.99 ID:b9cynrhK0
>>2
できれば「すごくいい」方で・・・


324 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/02/28(土) 17:20:13.99 ID:18LbrePt0
>>1



絵コンテ・演出・作画監督:吉成曜

原画:吉成曜
    すしお 久保田誓 今石洋之
    桑名郁朗 小松田大全 阿倍慎吾
6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/28(土) 15:31:44.46 ID:k+ggreZH0
ナルトvsサスケのあたり

8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/28(土) 15:32:13.38 ID:PpJn8gko0
秒速5センチメートル

11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/28(土) 15:32:59.31 ID:HyI/y0J60
フリクリ
ノエイン

14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/28(土) 15:33:54.24 ID:uHMZoixAO
エウレカ

21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/28(土) 15:35:43.25 ID:wW5BBUyi0
MUSASHI
キャベツ
だっぽん

23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/28(土) 15:35:46.24 ID:EfHxzONj0
マシンロボ クロノスの大逆襲
ロム兄さんが牛揉む回の作画が凄い


26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/28(土) 15:36:40.93 ID:OQxfPvRJ0
全編安定してるって点ではホワイトアルバムは異常。
作画に乱れが一切無いし作画監督の個性も出ない。
個性が出るのはコンテぐらい。
時代背景もきっちり描写してて抜かりがない。
それでいてあまり主張せずその時代にあった出来事をそのまま見てる感じに陥る。

27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/28(土) 15:37:04.48 ID:9Pd4GxsjO
鉄腕バーディー
トップをねらえ2

29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/28(土) 15:37:40.00 ID:5J/yv3iO0
陰陽大戦記
「すごく」はないが全話にわたってびっくりするほど安定してる

32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/28(土) 15:37:52.36 ID:QZwPsTrG0
ナルトの133話をお勧めする
もうすぐ再放送もあるし

33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/02/28(土) 15:38:48.75 ID:GkqnZoxE0
マクロスプラス



35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/28(土) 15:39:04.18 ID:swBRqaOv0
ドラゴンボールZ120話 中鶴監督が作監を務める

39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/02/28(土) 15:39:20.40 ID:6JjA27z30
エヴァの19話

42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/28(土) 15:39:54.57 ID:cmK3VLNbO
ジブリで一番作画すごいのはもののけ姫だよね

46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[age] 投稿日:2009/02/28(土) 15:40:49.53 ID:lchj3JLJ0
とっぷをねらえ

すごいぜ、全話が神作画




47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/28(土) 15:41:17.75 ID:QUijoQ9l0
はいはいサムチャンサムチャン

48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/28(土) 15:41:33.14 ID:zxKRDYco0
ガンダム00はそれなりに戦闘描写すごい

51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/28(土) 15:43:31.72 ID:uerahqLc0
ノエインだな

54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/28(土) 15:43:58.14 ID:StUp+ZwtO
遊戯王DMは作画監督がやりたい放題である意味凄い

加々美(デスノートの総作画監督)の回はアングルとか演出も凄い
あと指フェチに目覚めそうになる

55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/28(土) 15:44:13.45 ID:DtY8fgo+O
秒速5センチメートル

大宮駅の再現度に射精した。

59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/28(土) 15:45:11.15 ID:yyl26sAf0
攻殻機動隊
あの時代であの作画は凄いかと


66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/28(土) 15:47:26.15 ID:KhKfy+aNO
鉄腕バーディは作画アニメだよな。
無駄にいい。


ジブリやっぱすごい

67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/02/28(土) 15:47:35.36 ID:f1sJhHaM0
世界名作劇場
青い流星SPTレイズナー
赤い光弾ジリオン

72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/28(土) 15:50:02.70 ID:sKDZ3eZB0
天子のたまご、押井の本気な。
駄目な作画、間取りが一瞬もない

74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/02/28(土) 15:50:20.11 ID:9JZMX8nBO
ガンソード
Myself;Yourself
スケッチブックは作画も面白さも安定してる

87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/28(土) 15:54:51.99 ID:HyI/y0J60
KARASはただ脱帽って感じだな見惚れる

ほとんどフルCGだけど、あと空の境界も凄い


90 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/28(土) 15:55:55.73 ID:MpgISQln0
キングゲイナー
∀ガンダム
サムライチャンプルー

92 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/28(土) 15:56:20.43 ID:MiUXJPQxO
エヴァの
第八話と第九話
特に九話は、30分の映像の中では至高のものだと思う

93 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/28(土) 15:56:56.51 ID:ZGt8sbMD0
リリカルなのはの1話の夕食の所だけ

100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/28(土) 16:00:50.31 ID:HyI/y0J60
子供の頃は全く違和感なく見てたけど成長するにつれて作画を気にするようになったのは
視覚が成長したからかね・・・
でも、 沖浦啓之は神とか言い出したら作画ヲタだな


107 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/28(土) 16:02:50.81 ID:jR5kXxN1O
>>100
作画ヲタじゃなくとも沖浦は神だと思います
神っつーかもはやアホ


104 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/28(土) 16:01:55.48 ID:C+EvLvuA0
全話通して安定ならフルメタTSR
崩れてるシーンが全くない

116 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/28(土) 16:04:35.21 ID:EfHxzONj0
マシンロボ バトルハッカーズ
OPによる作画詐欺

119 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/28(土) 16:06:21.18 ID:xejdv4Eu0
アクエリオン19話と2話の冒頭

121 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/28(土) 16:06:34.84 ID:sfneBXGBO
劇場版マクロス



20年前であの作画、しかも手書きだぜ?


159 名前:PC88 ◆hxbNJGfGAs [] 投稿日:2009/02/28(土) 16:16:04.67 ID:8pTvNThPO
>>121
同意
手書きの良さを再認識できる


123 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/28(土) 16:07:13.80 ID:Gla9rzfz0
攻殻はすごいと思った。少佐の顔が頻繁に変わるのは気になったが。
個人的にはSACだと「サイトォォォ! そいつをよこせぇぇぇぇ!」の場面が好き。

127 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/28(土) 16:08:06.27 ID:o9rHAkSQ0
だから「ファンタジア」か「ポニョ」だっていつも言ってるだろうが

134 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/28(土) 16:09:50.70 ID:azzybWNp0
ジャイアントロボ THE ANIMATION 地球が静止する日

136 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/28(土) 16:10:09.26 ID:HyI/y0J60
王立宇宙軍だっけか、ロケットの発射シーンは初めて見たとき凄過ぎて( ゜д゜)ポカーンだた
金もあったんだろうな当時は

138 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/28(土) 16:10:26.71 ID:UgSOQLmv0
ウルフズレイン4話か5話の無人多脚戦車がガトリングガン
撃つところあたり好き


143 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/28(土) 16:11:49.20 ID:HyI/y0J60
>>138
個人的にウルフズレインはgdgdだったけど好きだ
OPとか特に、あのキバが襲いかかるシーンだよなwwwwww
崖を駆け上がる動きに感動した


142 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/28(土) 16:11:39.62 ID:3ez+865uO
狼と香辛料は最初は良かったと思う
DTBとかかんなぎとか

145 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/02/28(土) 16:11:53.50 ID:Yp/b7WKu0
サムライチャンプルーの格闘シーン

149 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/28(土) 16:12:58.74 ID:BhLxyEay0
ここまでプリキュアなし

150 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/02/28(土) 16:13:31.65 ID:cD3LKI7XO
グレンラガン
ノエイン
エウレカセブン(戦闘シーン)
00も戦闘シーン頑張ってるよね

157 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/28(土) 16:15:37.51 ID:sIMdZaFF0
とりあえず空の境界は間違いない

158 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/28(土) 16:15:43.30 ID:LWLjFGZQ0
ここまでCCさくらなし

164 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/28(土) 16:17:30.25 ID:Z9olijHeO
エウレカは凄いときは本当に凄い。

167 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/28(土) 16:20:15.67 ID:Z9olijHeO
マクロス初代
マクロスプラス
マクロスゼロ
マクロスF

マクロスシリーズはその時代その時代での最高クオリティを見せてくれる ※?なんてありません


169 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/28(土) 16:21:23.00 ID:+wnMWGF20
オネアミスの翼 ~王立宇宙軍~

170 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/28(土) 16:22:48.66 ID:hx5j6CtU0
メモリーズはやばい
最臭兵器はシュールだしw

172 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/02/28(土) 16:24:14.82 ID:R9M5XEOB0
ARIA3期で有名なトラゲット回

196 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/28(土) 16:31:27.05 ID:cmK3VLNbO
ポニョの作画枚数はたしか17万枚だっけ?

201 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/28(土) 16:34:56.87 ID:OW/2yr6F0
ここまでスチームボーイなし

206 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/28(土) 16:37:35.02 ID:UYbHKwNB0
ディズニー短編アニメは全てレベルが高い
とにかくキャラクターが動きまくる
あと個人的にお勧めなのが、真ゲッター地球最後の日の1、2、3話

212 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/28(土) 16:41:29.72 ID:0sxf2SckO
京アニなら地味だがKanonだな

218 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/28(土) 16:44:40.19 ID:ZbQ4uunD0
リボーン五話

神がかってる

219 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/28(土) 16:44:41.96 ID:27ZkiwJsO
OVAのは大体良いだろ
ガイナックスは素晴らしいよな
フリクリ、トップ2あたりはやばい

221 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/28(土) 16:45:06.90 ID:RQS+1t6N0
ヘルシングOVAはすげえよな
それかトムとジェリー。あれが戦時中にやってたとか・・・


223 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/28(土) 16:45:27.62 ID:uQccFEh30
AKIRAだな。日本では珍しいプレスコだし

228 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/28(土) 16:47:13.86 ID:hvmIBVUc0
ハンナ・バーベラ期のトム&ジェリー
半世紀以上前の作品でありながら現在のアニメ以上の動き背景
ジャパニメーションしか見たこと無い人は一回見てみ

229 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/28(土) 16:47:14.64 ID:gRpBirjTO
エヴァ
イノセンス
アキラ


中でもイノセンスはダントツ

252 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/28(土) 16:55:35.28 ID:hvmIBVUc0
ラッキーマンのOP

258 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/28(土) 16:58:05.04 ID:27ZkiwJsO
最近だとかんなぎとかも安定してて良かったな

263 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/02/28(土) 17:00:50.26 ID:WADSnXIW0
ケメコの戦闘シーンもよかった気がする

277 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/28(土) 17:04:40.48 ID:HYjfKZaYO
ここまで精霊の守り人が無いとか…

呆れるわ

286 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/28(土) 17:07:54.67 ID:KhKfy+aNO
ディズニーの動きは凄いだろ普通に。
無駄に動く。

339 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/02/28(土) 17:26:49.16 ID:f5rm59zQO
キャベツ

397 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/28(土) 17:48:57.77 ID:lXcT0EWSO
忍たまOPはよく動くよね
本編はまったりしてるのに



泣ける作品
E D が 印 象 的 な ア ニ メ
お前らどのアニメの世界に一番いきたい?
思わず泣いてしまったアニメのシーン
あのキャラとあのキャラが同じ声優で驚いた
アニメが原作を上回った作品
アニオタって言われるのはどこからなんだ?
鳥肌立ったアニメの演出
OPがかっこいいアニメ教えれ
京アニにアニメ化して欲しい作品
女にもオススメしたいアニメ
今でも聞く終わったアニメの曲
悲 惨 な 死 に 方 を し た キ ャ ラ
DVD買うくらい面白いアニメってある?
野原ひろしを超える人間の男なんて2次元に存在すんのか?
そろそろ金髪で一番可愛いキャラを決めようじゃないか
歴代一番豪華な声優陣だったアニメってなに?
大人が見ても楽しい子供向けアニメ
DVD買う価値があるアニメ教えて
アニメ界三大美女決めようぜ
Hしたいアニメキャラランキングらしいけど、これどうなの?
90年代を代表するアニメといえばエヴァだが・・・
アニメで泣く奴なんているの?
アニメで神がかってるシーンを教えてくれ
よく動くアニメ教えれ
死ぬほど笑ったアニメ
アニメ史上最高の一瞬を決めようぜ
「あれ…何で俺アニメで泣いてんだろ……」ってアニメ
ハルヒの高校の偏差値ワロタwwwwwwwwwww