1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/06/05(木) 22:34:46.83 ID:jPI3pu8b0
萌えはもういい。今期だとソウルイーターの感じが好きなんだけどなんかないかな?
ブラックラグーンは見た。ロボいらんから人対人がいいんだけど


2 名前:金バエ ◆GOLD/zsmgE [] 投稿日:2008/06/05(木) 22:35:18.69 ID:7I1/tdA60
トムとジェリー

20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/06/05(木) 22:41:40.59 ID:HaiN1bTc0
狂乱家族日記のOPはすごいよって書こうとしたけど
>>2を見てなんか萎縮しちゃった

31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/06/05(木) 22:45:53.11 ID:4aXgrl4X0
>>2には敵わないとして、
サムライチャンプルはいい感じだったな

45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/06/05(木) 22:50:29.32 ID:PxB/mk6g0
フリクリって書こうと思ったけど>>2に負けた

92 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/06/05(木) 23:02:43.21 ID:PRSeulLz0
ストレンヂアって書こうとしたけど、>>2を見ると静止画に感じる
3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/06/05(木) 22:35:22.08 ID:icLdj+aA0
プリキュア
東映とは思えない動きしてた

8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/06/05(木) 22:36:18.58 ID:BZr6ObbW0
ブラスレイター
あれ戦闘シーンがオールCGみたいだけど、良いんじゃないかな


14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/06/05(木) 22:39:23.73 ID:c+gDm/Gy0
マクロス

17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/06/05(木) 22:40:23.38 ID:rXHctU8L0
ビバップでいいじゃん

18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/06/05(木) 22:41:28.56 ID:SdNoxmUC0
グレンラガンで良いじゃん

23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/06/05(木) 22:42:26.37 ID:bsBIZ0i0O
ノエイン

30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/06/05(木) 22:45:17.60 ID:1EzwqsgdO
フリクリとかよく動いてんじゃね

38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/06/05(木) 22:48:24.98 ID:wBxVlNNF0
こどものおもちゃ

96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/06/05(木) 23:03:44.65 ID:Jh9HCX0t0
>>38
同意
ってか無駄に動きすぎだよな、アレw

40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/06/05(木) 22:49:21.55 ID:rVRxA/M00
なのは一期十一話

41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/06/05(木) 22:49:30.54 ID:lgQkhd470
スクライド…はもう見てそうだな

43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/06/05(木) 22:49:54.36 ID:LQSmzapR0
忍空かね

46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/06/05(木) 22:50:33.63 ID:JCdwx+HO0
ロボいらんとか馬鹿なこといわなけりゃゾイドを薦めてた

56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/06/05(木) 22:52:32.77 ID:msIrF1aK0
NARUTOはアニメ>>>>>>漫画だと思う。
ようつべで大蛇と里の一番えらかった人の戦い見ただけだから詳しくはないけど

61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/06/05(木) 22:54:10.98 ID:kn7rQkLDO
08MS小隊

62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/06/05(木) 22:54:13.02 ID:u3yqiryXO
アサギ

67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/06/05(木) 22:55:34.99 ID:4X1Nhf0BO
御先祖様万々歳

動き良いよ。セルだけど

68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/06/05(木) 22:55:56.60 ID:51wMSrTI0
カートゥーン系は毎回毎回よく動くぞ。
ティーンタイタンズとスターウォーズクローン大戦はガチ。

70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/06/05(木) 22:56:12.19 ID:tc0mp2/j0
劇場版なら大抵はよく動くさ

71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/06/05(木) 22:56:19.65 ID:r1rkFlk+0
『バッカーノ』
最初の1・2話、話がわけわかんないだろーけど
批判はラスまでみてから
それでも面白くなかったら土下座してやんよ
ひゃっはぁぁ!!

74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/06/05(木) 22:57:17.92 ID:EPqtDamzO
手塚治虫の「Jumping」

84 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/06/05(木) 23:00:23.78 ID:wjH/Kr9p0
>>74



81 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/06/05(木) 22:59:17.51 ID:LuTm6Er+O
ににんがシノブ伝
フリクリ

90 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/06/05(木) 23:02:06.00 ID:4X1Nhf0BO
はじめの一歩

91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/06/05(木) 23:02:39.41 ID:ullAbqVh0
ガンスリンガーガール1期←重要
がでてないとは・・・

106 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/06/05(木) 23:06:55.34 ID:PxB/mk6g0
王立宇宙軍

108 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/06/05(木) 23:07:27.41 ID:nwKn9/tx0
cowboy bebop
こうかく
エヴァの戦ってるシーン

128 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/06/05(木) 23:12:55.11 ID:QhIyr9Nr0
作画が凄いトムジェリで
その中で最も作画が凄かった回



アメ公は日本と戦争しながらこんなもん作ってた


133 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/06/05(木) 23:15:17.41 ID:PxB/mk6g0
>>128
俺も今それ見てたw
すごいし面白いわ


137 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/06/05(木) 23:16:20.31 ID:2kujCGD5O
>>128
いつ見ても笑える

っつか昔の海外のアニメって何故こんな動くんだろ


163 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/06/05(木) 23:22:23.85 ID:51wMSrTI0
>>137
今も平均すると多分向こうのが動いてる。
予算も、製作時間も日本の倍近いとか。

それでいてDVDBOXは1/4からモノによっては1/10近い値段。
どんだけ中抜きされてるんだ日本。


138 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/06/05(木) 23:16:40.37 ID:vaU9sQQu0
京アニのアニメはたまに凄くリアルに動く

139 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/06/05(木) 23:17:01.24 ID:QSLZMeXYO
最近はグレンラガンがすごかったような

145 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/06/05(木) 23:17:29.23 ID:jRzMtRA1O
電脳コイルは良く動いてたな

153 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/06/05(木) 23:19:55.51 ID:pWBksKrG0
ここまでエウレカなし

169 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/06/05(木) 23:24:11.22 ID:x4TNMPT0O
>>153
/(^o^)\
大好きなのに忘れてた


やっぱGAINAX見とけばおkだと思うんだけどな
カレカノも面白いよ

176 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/06/05(木) 23:30:56.54 ID:fVuNljFtO
なのは一期の食事のシーンがすごかった記憶があるんだが気のせいか?

182 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/06/05(木) 23:32:55.48 ID:wjH/Kr9p0
>>176
気のせいじゃないwwww
あそこだけ凄かったwwwwwww

183 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/06/05(木) 23:32:59.44 ID:oY7Taz0tO
劇場版ビバップは動きがすごい滑らかだよね

200 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/06/05(木) 23:39:42.73 ID:iWr77pq1O
ノエインとサムライチャンプルー

鋼の錬金術師もいいよ

208 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/06/05(木) 23:43:10.48 ID:wwgPRraCO
ノワール
ガングレイヴ
マドラックス

個人的にノエインは見て損はないと思う


221 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/06/05(木) 23:55:31.12 ID:kAsvtow2O
マイメロはサンリオを馬鹿にできなくなる

224 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/06/06(金) 00:03:07.96 ID:bnDXKhZN0
愛おぼの板野サーカスは異常

あとルパンのアルバトロスとかはどうよ?

236 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/06/06(金) 00:37:02.14 ID:bnDXKhZN0
月のワルツ
初めて見たときは結構衝撃的だったな

231 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/06/06(金) 00:17:07.69 ID:J0/YZy6H0
星のカービィの作画枚数は通常の2倍と聞く
社会風刺やパロディもあって面白い一品




泣ける作品
E D が 印 象 的 な ア ニ メ
お前らどのアニメの世界に一番いきたい?
思わず泣いてしまったアニメのシーン
あのキャラとあのキャラが同じ声優で驚いた
アニメが原作を上回った作品
アニオタって言われるのはどこからなんだ?
鳥肌立ったアニメの演出
OPがかっこいいアニメ教えれ
京アニにアニメ化して欲しい作品
正直、今年のアニメはらき☆すたが1番よかった
女にもオススメしたいアニメ
今でも聞く終わったアニメの曲
悲 惨 な 死 に 方 を し た キ ャ ラ
DVD買うくらい面白いアニメってある?
野原ひろしを超える人間の男なんて2次元に存在すんのか?
そろそろ金髪で一番可愛いキャラを決めようじゃないか
歴代一番豪華な声優陣だったアニメってなに?
大人が見ても楽しい子供向けアニメ
DVD買う価値があるアニメ教えて
アニメ界三大美女決めようぜ
Hしたいアニメキャラランキングらしいけど、これどうなの?
90年代を代表するアニメといえばエヴァだが・・・
アニメで泣く奴なんているの?
アニメで神がかってるシーンを教えてくれ