Home > 教習所のこと > 苫小牧の自動車学校が大型2種免許取得認定校へ

苫小牧の自動車学校が大型2種免許取得認定校へ

 苫小牧市の苫小牧ドライビングスクール(畑中賢次校長)が胆振・日高管内では唯一の大型2種免許を取得できる認定校になる。今月28日に認可の予定だ。

 大型2種は、路線バスや観光バスなどの旅客車両の営業運転ができる免許。道内では12校で教習できるが、日胆管内からは札幌や函館に通わなければならない。

 同校では、平成19年度の法改正に合わせ、コースの一部を大型2種教習用に整備。14人の検定員・指導員も養成し、指定前教習として今年10月2日までに連続10人の入校生を合格させて、認可条件をクリアした。

 近隣での大型2種の入校者(今年1〜8月累計)は、札幌方面264人、空知方面35人、小樽・恵庭方面など65人。同校では「日胆でも需要的には多くない」とみているが、地域の利便性を考えての措置として準備を進めてきた。

 畑中校長は「2種の認定を受けることで、全8車種の免許に対応できるようになった」と話しており、認可以降の入校者を歓迎している。指定予定日は28日で、29日からの教習開始を予定している。
comment closed:
このアイテムは閉鎖されました。このアイテムへのコメントの追加、投票はできません。

Home > 教習所のこと > 苫小牧の自動車学校が大型2種免許取得認定校へ

Search
Feeds

Page Top