フリーランス英独翻訳者を目指す化学系元ポスドクのメモ

一言メッセージ :外国語記事で文字化けが発生していますが、修正できませんでした。リンク先の原文を確認してください。

  • お気に入りブログに登録

全返信表示

返信: 1483件

全149ページ

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11]

[ 次のページ ]

[ toripan1111 ]

2010/4/19(月) 午後 10:04

顔アイコン

それからもう一度釘を刺しておきますが、私が何度も訂正を求めてるのは「畜牛由来のメタンの大半が糞由来である」と錯誤させる事は牛肉生産に於ける温暖ガス削減が容易である、とカンチガイさせるので良くないから、です。

糞尿回収⇒メタン再利用、は素人目にも可能である事が判りますが、四六時中餌を食んでる牛の口からゲップメタンを回収、などは誰が考えても実現不可能ですからw

一応げっぷメタン抑制飼料の試験例はありますが、コストが高すぎて実用化が不可能である、というのは↓で私が解説しております。

http://blogs.yahoo.co.jp/toripan1111/8913473.html

貴方がこの事を誤魔化そうとなさるのは、畜産の環境負荷を出来うる限り少なく、又は今後大きく削減可能であるかのように見せないと反捕鯨としての立場が保てなくなるから、ですよねw

貴方が元記事を訂正すれば私はこれ以上追及いたしませんが、どうします?

[ toripan1111 ]

2010/4/19(月) 午後 10:03

顔アイコン

「元ポスドク」様。

私のコメントの一体何処が「迷惑」なのか答えられますでしょうか?w

「牛から発生するメタンの大部分は糞に含まれる」というのは事実と違う、という指摘をソース↓を挙げて行い、

http://www.env.go.jp/earth/ondanka/ghg/2004ghg.pdf

事実として牛由来メタンの大半を占めるゲップの抑制はコストが大きすぎてほぼ実現不可能である、と書いただけですよ?

貴方が書いているのが事実と違うという事を知ったのならばそれを訂正すれば、私はそれ以上追求する必要が無いのですが、貴方は私の指摘の方をなかった事にしようとしています。

コレの何処が迷惑なのか、を説明して御覧?w

[ toripan1111 ]

2010/4/19(月) 午後 10:02

顔アイコン

何故だか↑のコメントを書いた元記事が突然「読み取り権限の無い記事です」になってしまってるので、ココに書いておきますね?w


おっかしいなぁ・・・なんで書いたコメントが消えてるんだろ?w

http://megalodon.jp/2010-0418-1648-26/blogs.yahoo.co.jp/marburg_aromatics_chem/63025428.html

[ ドイツ語好きの化学者 ]

2010/4/17(土) 午後 9:57

顔アイコン

この翻訳は、クライアントとの直接取引のため、いつもなら翻訳会社に入る分も、私がいただきます。ということで、分量が同じでも約2倍の収入です。

投資に回すのもいいのですが、ANAに乗ったり、地方空港や観光地の様子を見たり、景気判断につながる情報を得るのも重要だと思います。実験室の仕事とは違う体験もしたいので。

[ みりん ]

2010/4/17(土) 午後 9:29

顔アイコン

こんばんわ
翻訳量が16万も入るなんてすごいですね
結構な副収入ですね★

Hinweis

ドイツ語用例集

[ 通りすがりの名無し ]

2010/4/16(金) 午前 3:50

顔アイコン

ここにコメントするのもどうかと思いつつ、内容的に補足が必要かなと感じましたので失礼致します。


(以下、某Webページluna.pos.to/whale/jpn_zat_meat.html からの抜粋ですが……)
1994年に反捕鯨団体のEarth Trustなどの資金提供のもと、オークランド大学のC.S. Baker博士とハワイ大学のS.R. Palumbi博士が日本の市場で得た鯨肉のDNA分析でザトウクジラなど違法な鯨種が見つかったとの論文をScience誌の1994年9月9日号(第265号)に発表し、欧米の著名なメディアでも広く報道された。同年10月31日付けのタイム誌によると、Earth Trustのエージェントがあらかじめ日本国内で鯨肉を買い集めて用意した検体を、1ヶ月後にBakerが東京のホテルの一室にポータブルの機器を持ち込んでDNAをコピーし、既存の標本と照合したものだという。論文はニュージーランド政府からIWCにも提出されたが正式な論文とは認められず、科学委員会では検討の対象にもならなかった。 削除

[ みな公務 ]

2010/3/30(火) 午後 8:37

顔アイコン

異常と感じない人もいるよ。
みな公務のブログ読んでね。

[ ** ]

2010/3/28(日) 午後 3:50

顔アイコン

デザインに飽きたという理由でいくらでも引っ越すブロガーはいるわけですから、多言語表示機能はよほど切実な問題だと思います。その際には、言語表示やアクセス管理など機能面の不備と合わせ、粘着に対する強いクレームをヤフーに対して入れておくと、少しは薬になるでしょう。
化学者さんは水産庁や鯨研、せいぜい産経佐々木氏クラスを相手にすべきで、粘着をかまうのは100%時間の無駄でしかありません。

[ ドイツ語好きの化学者 ]

2010/3/19(金) 午後 9:33

顔アイコン

みりんさん、コメントありがとうございます。
他の人も気づいたと思いますが、指摘したのは私が最初だったようです。

16日に最初に読んだとき、なんだか違和感があったのですが、いろいろと忙しくてそのままにしていました。ただ、よくよく考えると、誤訳の可能性が高かったので、元の英語記事を探して確認しました。

やはり外国語の知識があった方がいいですね。日本で報道されない記事に加えて、誤訳の問題があるときは元記事を読めた方がいいので。

[ みりん ]

2010/3/19(金) 午後 9:22

顔アイコン

これはすごいですね
才能のある方はちがいます

全149ページ

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11]

[ 次のページ ]


.

ドイツ語好きの化学者
人気度

ヘルプ

  今日 全体
訪問者 190 174927
ファン 0 67
コメント 3 1480
トラックバック 0 395
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
  • My Yahoo!に追加
  • RSS
  • RSSとは?
検索 検索

友だち(2人)

開設日: 2005/7/14(木)

PR


プライバシーポリシー -  利用規約 -  ガイドライン -  順守事項 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2010 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.