17日と18日の撮影 黒磯訓練ほか

遅れましたが昨日(17日)と今日(18日)の報告です。
まず昨日(17日)は黒磯訓練のカマが88ということで撮りに行くか迷いましたが、HIBARI481君からお誘いの連絡が会ったので、いつもの駅北踏切へ。

しかしHIBARI481君から「陸橋下で撮る」とのメールに気付いたのは家に帰ってPCの電源を付けた後でした(笑)
ということで自分1人で孤独に撮影。
細かく言うと反対側には動画を撮ってる2人が居ましたが…

IMG_5107.jpg
三脚立てるのも面倒だったので久々に手持ちで撮影しましたが、珍しく成功!(笑)
ただ直前にマンダーラになってしまいましたが…

黒磯訓練撮影後は、土曜なので4086レにPFがムドで付くかな…と思い岡本へ。
岡本カーブに着くと踏切が鳴ったので、とりあえずカメラを出して撮影。
IMG_5121.jpg
DE11でした。
その後もウロウロしてると…
IMG_5138.jpg
マリ32の団臨!ウヤ情は立ち読みしてたのですが、見落としてました。
そしてお目当ての4086レが接近。
すると踏切が鳴ってるのに踏切を渡ってくる池沼撮り鉄が!
IMG_5155.jpg
まあグモられずに済みましたが、限度と言う物を知れ!

で…肝心のPFムドは無しでしたorz
そのあと少し流し撮りして帰宅しました。
IMG_5204.jpg
続いて18日は、400系のラストラン!
ということで宇都宮駅下り新幹線ホームへ。
しかし、肝心の400系はE4に被られてケツ打ちしか出来ないオチ(笑)

何も写真が全てじゃないし。と自分に言い聞かせながら、黒磯訓練下りを撮り、在来線ホームで駅そばを食べ、宇都宮駅を離れました。

訓練の返し撮るか迷ったのですが、ヒマだったので岡本まで行ってきました。
1人でマターリと待っていたのですが、途中から「何か来るんですか?」と家族連れのお父さんに聞かれたので、事情を説明。
で…通過の少し前には子供が「時間教えてくれてありがとう。」と言ってくれました。
久々にキチンとお礼が言える子供と、ちゃんとお礼を言いなさいと言う。素晴らしい親を見ました。
で…肝心の写真。
IMG_5296.jpg
よ〜く見ると若干ピン甘なんですが、気にしない!
で…通過後も例の子供は再びお礼。手を振って別れました。
その後3075レを撮るか迷ったのですが、早く帰りたかったのでそのまま帰宅。

400系ラストランで写真が無いのもアレなので、我が家のペーパークラフト400系の写真でも(笑)
IMG_5298.jpg
先日"suica de ビンゴ"の参加賞(ハズレの景品)で貰いました。先頭はまったく似てないですが…
ちなみに3週して2回外れたので、もう1個作ってない状態で家にあります(笑)

最後に400系お疲れ様でした!そして保存が決まったので、展示され次第見に行きたいと思います。

写真撮れなかったけど、この後展示されれば、いつでも見られるからね(笑)

来週の土曜は東武のスカイツリーHMゆのさとを撮影しに行く予定です。晴れると逆光になるので曇ってくれないかな…

ページ一覧

当ブログのページ一覧です。

一覧が表示されるまで時間がかかることがあります。 一覧が表示されない場合はこちらをクリックしてください。 当ブログ管理人のプロフィールです。 当ブログのメイン、撮影記です。 遠征記です。基本的に近場(首都圏)になります。 当ブログのリンク集です。リンク希望の方はお気軽にご連絡ください。
今月(来月)の撮影予定です。不定期の更新です。
当ブログの更新履歴です。ある程度重要なものしか載せません。 管理人が今まで乗車した路線一覧です。
誰も得しない情報です(笑)
京浜東北線209系の特集です。約2年前から撮った写真集を公開しています。 トップページに戻ります。


4/16日更新

今日の独り言
2番線から品川方面快特泉岳寺行きが発車しま〜す
ダァ、閉めま〜す(爆

※きまぐれで更新します。
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 関東の鉄道へ
にほんブログ村
日本ブログ村に登録してみました。

最新記事

最新コメント

カウンター

カレンダー

03 | 2010/04 | 05
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

メールフォーム

ご意見・ご感想・苦情や相互リンク希望の方などはこちらからメールをください。
※サイトに関する質問についてはお答えしますが、それ以外の質問(クレクレ行為)は答えませんのでご了承ください。

名前:
メール:
件名:
本文:

最新トラックバック

  • pagetop
Copyright © 青いでっていう