民主県連、徳之島案の撤回要請=首相「承った」−普天間移設
4月19日18時5分配信 時事通信
鳩山由紀夫首相は19日午後、首相官邸で民主党鹿児島県連代表の川内博史衆院議員と会い、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題について、政府が検討している鹿児島県・徳之島へのヘリ部隊などの移転案を白紙撤回するよう要請を受けた。川内氏によると、首相は「承った」と応じた。
同島内3町などの主催で18日に開かれた反対集会には、全島民の6割近い約1万5000人が参加したとされ、普天間移設への根強い抵抗感が示された。民主党の地元組織も政府に方針撤回を求めたことで、5月中の決着を目指す首相は一段と厳しい立場に追い込まれた。
席上、川内氏は反対集会について「重く受け止める必要がある」と強調。地元自治体や党県連に政府から正式な情報提供がないことに触れて「手続きに疑問がある」と不満を示し、「徳之島案は一度白紙撤回して、議論を整理すべきだ」と求めた。
【関連ニュース】
・ 増税なしでデフレ脱却、財政再建は可能〜みんなの党・渡辺喜美代表インタビュー〜
・ なれ合い政治から脱却を〜自民党・園田幹事長代理インタビュー〜
・ 自民の歴史的役割終わった〜自民・舛添要一前厚生労働相インタビュー〜
・ 社会保障改革に立ちはだかる「既得権益層」
・ 政界再編含み 政局は五月「最大のヤマ場」へ
同島内3町などの主催で18日に開かれた反対集会には、全島民の6割近い約1万5000人が参加したとされ、普天間移設への根強い抵抗感が示された。民主党の地元組織も政府に方針撤回を求めたことで、5月中の決着を目指す首相は一段と厳しい立場に追い込まれた。
席上、川内氏は反対集会について「重く受け止める必要がある」と強調。地元自治体や党県連に政府から正式な情報提供がないことに触れて「手続きに疑問がある」と不満を示し、「徳之島案は一度白紙撤回して、議論を整理すべきだ」と求めた。
【関連ニュース】
・ 増税なしでデフレ脱却、財政再建は可能〜みんなの党・渡辺喜美代表インタビュー〜
・ なれ合い政治から脱却を〜自民党・園田幹事長代理インタビュー〜
・ 自民の歴史的役割終わった〜自民・舛添要一前厚生労働相インタビュー〜
・ 社会保障改革に立ちはだかる「既得権益層」
・ 政界再編含み 政局は五月「最大のヤマ場」へ
最終更新:4月19日18時5分
- 鳩山由紀夫(はとやまゆきお)
-
- 所属院 選挙区 政党:
- 衆議院 北海道第9区 民主党
- プロフィール:
- 1947年2月11日生 初当選/1986年 当選回数/8回
- (写真提供:時事通信社)
Yahoo!ニュース関連記事
- 民主県連、徳之島案の撤回要請=首相「承った」−普天間移設(時事通信) 4月19日18時 5分
- <普天間移設>民主県連が「徳之島」撤回要請へ(毎日新聞) 4月19日12時 3分
- 民主・鹿児島県連、徳之島移転案の撤回要求(読売新聞) 4月18日 1時30分
- 民主鹿児島県連、徳之島移設案の白紙撤回要請へ 普天間移設問題(産経新聞) 4月18日 0時47分
- <普天間問題>徳之島案撤回を 民主党鹿児島県連が要請へ(毎日新聞) 4月17日23時54分