【杉山茂樹コラム】「偏差値」を下げている人たち
2010年04月19日11時23分 / 提供:livedoor スポーツ
杉山茂樹のBLOG
セルビア戦後に行ったライブドアスポーツのネットリサーチ「岡田ジャパンこのままで良いと思う?」に対して、「良い」はわずか数パーセントにとどまった。予想された結果ではある。だが、そう驚きを感じないところに異常さというか、事の重大性を感じさせる。一般のファンに、ここまで支持されていない代表チームも珍しいし、それに何も手を加えずに、ワールドカップ本大会に臨もうとしている協会も珍しい。ファンの無力感ここに極まれり、である。
だが、その一方で、インターネットのニュースサイトを眺めていると、奇妙なトピックスも目に飛び込む。
「澤登不満」。
「ラモス怒る」。
90数パーセントのファンが「良くない」と言っている中で、なぜこれがニュースになるのか。「澤登、岡田サンをヨイショ」なら分かる。「ラモス、岡田サンに同情」なら分かる。これならニュース性は高い。
いまの日本サッカー界にあって「批判」はもはや驚きに値しない。にもかかわらず、一方で、批判がニュースになる。ニュースを取捨選択する人が、世の中の空気をつかめていないからなのか。
この状況は、少数派でいることに存在感を見いだしてきた僕には、正直言って、居心地の良いモノではない。マイナーだった人間が突如、メジャーな舞台に立ってしまったような座りの悪さを感じる。
これまで不満を口にすることは、ネガティブだと言われた。「どうしてお前はいつも、ネガティブな原稿ばかり書くんだ」と、僕は各方面からお叱りを受けてきたわけだが、いまやヨイショこそがネガティブで、批判はポジティブになっている。常識は一変してしまった。少なくとも巷の間では。
にもかかわらず、一方では「澤登不満」「ラモス怒る」が、相変わらずニュースになる。これは、元選手や解説者が、いかに黙りを決め込んできたかの証と言うべきだろう。彼らが出演するテレビの報道を見ていると、怒りはまるで伝わってこない。9割以上のファンが「ノー」と言っている世論調査の結果との間には、著しいギャップがある。不自然きわまりない、超嘘臭い世界が広がっていることの方が、前にも述べた通り、岡田ジャパンの不出来より、僕には重大な問題に見える。
そんなことでいいんだろうか。膨れあがった不満を、大きなメディアほど、封じ込めようとしている。嘘を突き通そうと必死だ。だがもはや、蓋をすることはできない。臭いものは、世間にどんどん充満している。
その姿がまた哀れを誘っている。痛々しささえ覚える。日本サッカー界がと言うより、日本が心配になる。サッカーには向いていない。少なくとも、日本のメディアとサッカーとの相性は決して良好な関係にはない。
サッカーは野球に迫る人気スポーツ。ファンはそれなりにいる。日本代表の試合の視聴率だって、低くなったとは言え、15%以上はある。観戦チケットの売り上げも、一時より売り上げは落ちているものの、それでも他国に比べれば盛況だ。競技人口も少なくない。プロリーグも一応存在している。200億円に迫る協会の予算も、おそらく世界ダントツの1位だろう。1億2千7百万もの人口を誇る国が、それなりの体制でサッカーと向き合っている。日本代表は本来、もっと強くて良いはずなのだ。
にもかかわらず、0勝3敗の予想が多数を占める。原因は分かりやすい。足を引っ張っているモノが存在するからだ。日本の「サッカー偏差値」を下げている人が数多くいるからだ。こうしたサッカー競技に向いていない人が、数多くサッカーと関わってしまっている所に、日本の悲劇がある。これがなくならない限り、日本はサッカーに向いていない国から脱することはできないと思う。
日本で最もサッカー偏差値の高い集団は「選手」。他はむしろ足を引っ張る存在。僕にはそう見えて仕方がない。
■関連記事
・勝負しないメディアの責任
・監督目線、評論家目線
・突出している小野伸二
・二足のわらじは履かない方が良い
・バルサのモチベーション
Ads by Google
コメントするにはログインが必要です
関連ニュース:杉山茂樹
- 【杉山茂樹コラム】勝負しないメディアの責任
livedoor スポーツ 04月09日14時34分(25)
- 【杉山茂樹コラム】監督目線、評論家目線livedoor スポーツ 04月05日11時39分(11)
- 【杉山茂樹コラム】突出している小野伸二livedoor スポーツ 03月30日20時49分(10)
- 【杉山茂樹コラム】二足のわらじは履かない方が良いlivedoor スポーツ 03月24日10時14分(7)
- このままではヤバイ岡田ジャパン/日本代表セルビア戦まとめ
livedoor スポーツ 04月10日10時00分(5)
関連商品
Yahoo!ショッピング
サッカーアクセスランキング
- 岡ちゃん“うつ病説”否定したけど…それでも消えない後遺症
ZAKZAK(夕刊フジ) 17日17時00分
- 【杉山茂樹コラム】「偏差値」を下げている人たちlivedoor スポーツ 19日11時23分(3)
- F・トーレスが今シーズン絶望、W杯も微妙にGoal.com 19日04時14分
- <サッカー>W杯チケットは好調な売れ行き=北朝鮮分のチケットも中国で販売―中国紙
Record China 19日02時17分(2)
- 衝撃スクープ! フランス代表に未成年買春疑惑欧州通信 18日19時06分(1)
- 空港閉鎖でミラノまでバス移動するバルサ欧州通信 18日22時09分
- 【アフリカ発!Breaking News】W杯チケット購入で大混乱。一人死亡。暴徒と化した人々。(南ア)Techinsight Japan 18日20時00分(3)
- サンプ主将:「CL出られるならバカンスは諦める」Gazzetta.it. 18日19時44分
- エトー:「今はバルサが世界最高だが…」Gazzetta.it. 18日19時12分
- ウィガン、アーセナルに逆転勝利/プレミアリーグ第35節FOOTBALL WEEKLY 19日02時23分
注目の情報
フォーランドFXなら米ドル・ユーロ・豪ドルなど17通貨ペアが5千円~
手数料0円+最高水準スワップ金利が毎日発生&通知メールをPC・携帯へ
≪特集≫外国為替の基本から損益計算例、成功の秘訣までを徹底解説!
無料申込15分、最短翌日に利用可