セガプライズの初音ミク プレミアムフィギュアです。
セガプライズからは何種類かミクが出ていますが、デフォルメされていないものだとこれが3作目(カラバリ除く)。
これまでどれもプライズとは思えない完成度だったのですが、今回のは群を抜いて素晴らしい出来。
原型が宮川氏というのも大きいのでしょうが、その原型をプライズと言う制約の中ここまで落とし込んだのは正直凄いと思います。
その辺のフルプライスのフィギュアより素晴らしいですよ。
メーカー | セガプライズ |
原作 | キャラクター・ボーカル・シリーズ01 初音ミク |
商品名 | VOCALOID 初音ミク プレミアムフィギュア |
発売日 | 2010.04.16 |
スケール | NON |
材質 | PVC |
価格 | 1,500〜(店頭実売など) |
原型師 | 宮川武 |
以下詳細です。
今回は中身が見えないパッケージとなっています。
物が大きいので強度的な問題からでしょうか。
ミクフィギュアとしてはかなり可愛い部類に入ると思うのですが、これプライズなんだぜ・・・
塗装を見るとやはりプライズだなぁと思うのですが、それでもこの完成度は凄いです。
大きさは1/6相当(全高24cm)と結構なサイズ。
プライズでここまで出来るとは・・・
宮川氏のアレンジとミクの親和性が凄い。
というか可愛い。
とても可愛い。
アイプリや塗装も良好。
造形についてはお墨付き。
惜しむらくはプライズらしい単調な塗りといったところでしょうか。
可愛らしさを前面に押し出したミクって実は貴重な気がします。
アングルごとに違った表情を見せてくれるのでとても楽しいです。
これまでリリースされたミクフィギュアにおいて、最大のボリュームを誇るバスト。
程よく成長しています。
ミクといえば腋、と言う概念を崩す、胸ミクとでも言えばいいですかね。
服の皺がボリューム感をより強調しています。
ミクらしかぬバストサイズ。だがそれがいい。
これで服がメタリックだったら文句無いですね。
Ver.1.5を待ちましょう(ぇ
見所は腋じゃないですね。
太ももも程よい肉付き。
パンツは白一色。
プライズに手間のかかる縞パンを期待してはいけません。
これまで発売されたセガプライズのミク(デフォルメ除く)
Diva版(右)も凄いとは思ったけど、その上を軽々と行く完成度。
コストパフォーマンスではこれを超えるのはかなり厳しい気がする、ハイクオリティなミク。
原型が良いというのは大きいと思いますが、プライズと言うコスト的な制約の中でこれを実現したのは凄いですね。
また、宮川氏の造形とミクのマッチングも凄いなぁ、と。
あとはミクでは珍しい、ボリュームアップされた胸でしょうか。
ちょっと大きくなっただけなのはずなのに、こんなにインパクトあるなんて・・・
ミク=ちいさいという固定観念があるんでしょうね。
GSC版は腋、MAX版は尻、SEGAは胸、見事に分かれましたね^^
今後もまだまだミクのフィギュアはリリースされるでしょうが、こういう風に特色あるのを楽しみに待ってます。
以上、初音ミク プレミアムフィギュアでした。
■関連リンク
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
[MAX FACTORY] 初音ミク |
[セガプライズ] 初音ミク -Project DIVA- |
[セガプライズ] 初音ミク Ver. 1.5 |
[セガプライズ] 初音ミク |
![]() |
![]() |
||
[ボークス] 初音ミク |
[GSC] 初音ミク |