2010年04月18日(日)

コメント削除について

テーマ:スウィートホーム
また、コメントが消えてる。

しかも、くさきまんじゅうさんの、す
ごく大切なコメントが。とても胸に刺
さる言葉だったから、起きてもう一度
読み直そうとしたら、どこにもない。

くさきさん、ごめんなさい。
そして、いつも私のこと、敏感に感じ
とってくれてありがとう。実は自分で
もここのところの粗さは感じたかも。
理由は何となく分かっていて、今なお
稚拙な自分を恥ずかしく思います。
もう少し落ち着かねば。

そして、

アメブロの方、もう私のブログは他の
オフィシャルの方みたいには、厳しく
チェックして頂かなくても大丈夫です。
確かに、卑猥な言葉とかの入ったのは
困るけど、私は私と違う意見の人が存
在するのがこの世界だと思うし、それ
をこの世に無いように抹殺してしまう
のは、とても恐ろしい事の始まりの様
に思います。

まして、今朝消されたコメントは誹謗
中傷の罵詈雑言とはまったく違うベク
トルのなかで発せられた言葉です。
オフィシャルブロガーを守るための削
除だったとは思いますが、今後はあた
たかく見守って頂ければ、それだけで
大丈夫です。
よろしくお願いします。


追記:
三男さんからのコメントにも納得。
確かに、時々寄せられたコメントに悪
意がある訳でもないのにひどく落ち込
んでしまうこともありますからね。

どうするべきか。
もうちょっと考えます。

コメント

[コメント記入欄を表示]

1 ■機械制御の限界かな?

nahokoさんは悪くありませんから、気にしなくても良いと思います。

アメバさんもコンピュータで自動削除していると思うので、止むえない事もあります。

私も、??と思った事が何度もあります。

私の内容が無いようなコメントは消えても、全く問題の無し・・です。

2 ■真摯な言葉

どんな事も、真っ正面から受け入れて
まっすぐ考えるそんな なほ子さん
素敵だと思います。
アメブロも色んな人が居て
コメントで卑猥な事や中傷も書かれたりしますね。
私も受けた事がありますが、
自分の事を考えて苦言を提してくれる人も居ます
そこの区別は確かに難しいのかもしれませんね。
言葉、特に文章で真意を伝えるのって
本当に難しいです。
でも、大切な言葉は消されてしまっても
心に残っていますよね?

3 ■自分も一度・・・

自分も一度、腹立たしいコメントに対して、そういう事をこのコメントで発言しないで欲しいといったことがあります。
今でも大人気なかったと反省してます。
お嬢に申し訳なかったと思ってます。
だけど自分、お嬢のエントリーが好きで、それを汚されるのはヤッパリ頭にきます。
自分は人間が出来てません。
お嬢があたたかく見守っていただければ・・・と言ってますが、自分は自信がありません。またこのエントリーを侮辱するような発言には一喝しそうです。
だけど、出来るだけガマンはします・・・多分・・・

4 ■自分の意見です。

誹謗中傷や猥雑なものでない限り、言論は最大限尊重すべきものです。

僕らは戦争などの悲惨な歴史から、それらを経験として学んだはずです。

そして憲法で個人の尊重が謳われ、思想の自由がまもられ、表現や言論の自由が保障されているのです。

インターネットというメディア自体が、まだまだ途上にあるというのならば、それなら、今後の改善を強く望みます。

きっと、よかれと思っての対応であったと思いたいのですが、みんな最初はそうだったというのが、世の常ではありませんか?

先人たちの経験によってやっと辿り着いたところから、戻ってしまうことのないように。
現代を生きている僕らが、より豊かなものにできるよう、頑張らないといけないと思います。

お互いに。どうか。

これはコメントを投じた私の意志であって、他の誰にも影響のないものとしてお願いします。

5 ■思いやりと誹謗中傷

一文字の解釈だけで機械的であれ、読解力や感覚の個人差もあるのでしょうが、今回のくさきさんや先程のBOOちんさんのように良心的常連住人さんのコメントが消えてしまうのはなほ子さんのみならず、住人皆が残念です。
あからさまに失礼なコメントが時折見受けられ、その場で不快感を持ち、翌日は削除されるのには安心しますが…


最近、旅スィとは全く無関係な、とある場で私の文章力の稚拙さゆえの誤解を相手に与えてしまった事がありましたが…かなり感情的にtwitterで名指しではありませんが怒っているようです…難しいですね、特に顔の見えないネットの世界ですと…微妙な言い回しが善意か悪意か相手によって捉え方が違いますから…


アメブロでもそうですが、モラルの低い攻撃的コメントがあるがゆえの、今回のくさきさんのように良心的感性の高い繊細な言い回しのコメント削除は残念というしかありませんよね…


ときになほ子さん京都楽しんでますかo(^-^)o?

6 ■オフィシャル

そんな検閲めいたことがあるんですか。

何が基準なんでしょうね。

私が書いたものも消えてるかな。

明らかに商業めいたもの(だいたい卑猥なもの)は積極的に消してほしいですが。


7 ■私はどちらかと言うと常連ではないので、

「らしくない」と断定的にコメントできる方が羨ましかったです。

私なら、せいぜい「らしくないんじゃありません?」とかの表現だったろうなぁ。

私も破格的な者で、しょっちゅう削除されます。
もう、慣れっこかな?

8 ■別の意思だからこそ

なにがあったのか知りませんが、寄せられたコメントをどう扱うかはアメブロの判断にお任せした方がいいと思います。
コメント削除がなほ子さんとは全く別の意思でなされているものだからこそ、逆恨みであるとかそういったものから守られているのだから。
同じ言葉も受け手の気持ちによってまったく違った意味を持つこともあるわけで、「これは誹謗中傷とは違う」という個人の気持ちを他者がまったく同じように共有することは難しいことです。これまでのコメント削除も、それはやり過ぎではと思ったことも多々あるのでしょう。しかし判断基準を他者に任せることによってうまく行くことがあり、そのシステムを放棄して自らの判断で良し悪しを決めてしまうのはとても危険なことだと思います。ブログの管理になほ子さんの意思が働いたとき、途端にその意思に対して生々しい反応が予想外の形で襲い掛かってくることもあるかも知れません。有名人の場合、半端ではない言葉の暴力を浴びて自殺に追い込まれることさえもあるのですから。

善意の言葉が消されてしまうことが申し訳ないと思う気持ちは分かりますが、アメブロのコメント削除はいわゆる「言論の抹殺」なんて大袈裟な話ではなく、要は新聞でもなんでも「投稿が採用されるか否か」ということであって、その判断をブログの主人が行うのは角が立つので事実上の編集権はアメブロさんが持っているんだよ、ということなんじゃないでしょうか。

9 ■無題

なほ子さんのブログの良いところは、なほ子さんの言葉も本音だし、住人の方もそれに対して真摯な発言をするところですもんね。

でも、私はコメントしてから反省することが多いので、そういうのが削除されてるとほっとしますけどね。

ついでに謝ってしまいますが、なほ子さんの行動を先読みしたようなコメントが今まで多々あったと思います。
ごめんなさい。

10 ■コミュニケーション

本来、コミュニケーションには言語と非言語があって、実のところ人間は後者を使う方が多い。メールの顔文字なんかも、つまりは非言語のニュアンスを伝える為に、賢い誰かが考え出したんでしょうね。
聖書の初めに言葉ありきじゃないけど、言葉は重要です。でもその言葉の裏には必ず隠れたものがあって、それを推し量るのは難しい。
世の中のすべてが明らかにならないように、人の思いも絶対に分からないものは残るし、伝わらない部分もある。
そんなのはむしろ当然の事だから、発した言葉も、耳にした言葉も、虚無にならないように受け止めればいいのであって、深刻になりすぎない方がいいと思うのです。受け止めるのと、受け入れるのは別問題なんだから。

まあ、余計な事かもしれませんが・・・。

11 ■無題

自分もありましたが、アメブロの精霊さんは削除の基準が厳しすぎるような、どう読んで削除されたかなと不思議に思ったこともありました。

でも悪気があってされていることではなく、このシステムがあるから誹謗、中傷、スパムから守られているという事実もあるんですよね。アメブロ以外でもタレントさんのブログはだいた似たようなシステムを採用しているのではないでしょうか。

なほ子さんの優しい気遣いが心にしみます。住人にはこのことは周知のことだと思うのであまり気にしないでください。

>くさきまんじゅうさんも気にしないでください。

12 ■天狗さん実はかなり気にしてました。

日本語の表現方法ってたぶん世界で一番複雑というか、「家制度」や「年功序列」などに起因した一番面倒くさい人種なのではないでしょうか?

日常、見知った人との会話の中でも優しい言葉の裏に「剣」が見えたり、厳しい言葉の中にも暖かい「心」が隠れていたりします。
受け手の側の判断で全く状況が変わってしまうことはよくあることでしょう。

でも「心優しい民族」「親切な民族」「律儀な民族」と世界から評される良い意味での「優柔不断」さは誰もがもってしまっているのだから、上手く付き合うしかありませんね。

今日は京都へ「長谷川等伯」展を見に行きました。
帰りに寄った伏見稲荷辺でブログを見てビックリ。
こんなことになっていて非常に恐縮です。
長い時間ではないのかも知れないけれどなほ子さんの心を悩ませたり、皆さんの気持ちを乱してしまい申し訳ありません。

朝、コメントが消えていることに気づき、私の後のコメントを拝見し、事情もよく知らずに余計なことだったなと凄く落ち込み「もう潮時かな」って思ったりもしてたもので...


ブログ(特に芸能人や有名人)の管理者による不正コメントの削除に関しては皆さんが書かれているように必要なことだと思います。
誹謗中傷はもとよりその人のイメージを損なうものや営利目的のものについては「類は友を呼ぶ」ではないですが、どんどん質を下げ品のないものになってしまいます。

この「家」は必要以上になほ子さんを賛美するものもなく、上記のような内容のものも少なく、それが初めて訪れる方にも心地よいものとなっていると思います。
それは取りも直さず管理者が一定の基準を設けているからに他なりません。


13 ■続きです。

なほ子さんの文面に粗さが見えると書いたのは私の全くの主観であり、実はそうでなかったら?という間の賭けではありました。
なほ子さんの「心」を透かしてみようとも思ってませんし、そんな力も持ち合わせておりません。
でも見過ごしてしまうほど大人はでない私の精一杯の気持であったことは理解してくださいね。


実は引っ越してからのネットの通信状況は最悪でPHSのカードなので元々良くないのですが、コメントを送信するとよくエラーになります。
なので特に長文のときはコピーをとってから送っています。
実は今回の消えたコメントもコピーしてあるのですが、もう一度はやめておきますね。
一度でもなほ子さんの心に届いていて、このような暖かな言葉をもらえたので続けられそうです。

少し控えめにね。

14 ■削除の基準が♪

よく解らないですよね。(・ε・` )

くさきまんじゅうさんのコメントは
よく読ませてもらいますが、
削除されるような内容を書かれる印象はないです。(^-^)

これまでも何度か なほ子さんが
今回のように削除についてお話するのを見ているので、
きっとアメブロで採用してるのはプログラムによる
機械的な削除システムなのではないかと思います。┐( ̄ヘ ̄)┌

何にしても なほ子さんは悪くないですし、
対処としては、今回のように削除が
なほ子さんによるものでないことを
示されればよいのではと思います。p(^^)q

あと思うのは
なほ子さんは親しい方を亡くされたばかりですので、
気持ちがとても繊細になってしまいがちではと思うのです。(¨;)

そんな時は考え事を控え、
お散歩やジムで体を動かすなど気分転換しながら
時間を過ごすのがいいように思います☆ o(^-^)o

15 ■お誕生日おめでとうございます!!

なほ子さん、2時間早いですがお誕生日おめでとうございます!!
この新しい1年がなほ子さんにとって温かく美しい1年となりますようにお祈り申し上げます。
・・・って旅スウィの誰よりも早く伝えたくてフライングです。(笑

旅スウィの住人になって早3年が経ちますがいつもなほ子さんには元気と知識を頂いて、旅スウィは私の中でなくてはならない存在です。
いつもありがとうございます!

素晴らしい誕生日と1年をお送り下さいね ^^
ところでなほ子さんは誕生日に必ずやることってありますか?
私はチーズケーキを必ず食べます^^ 大好きなので♪ 自分でも作るんですよ~!(ちょっと自慢!)

16 ■んー!

んんー!!
いや、検閲的なものがあるとは信じたくないですけどもねー。
個人的に、くさきまんじゅうさんや旅スウィ住人さん。
ひいては、諸岡なほ子さんは稀なる(ある意味本来の人間的)純粋さゆえ、しかも高きを望む知性ゆえにあらぬ誤解を受けてしまうのかっと??
僕のコメント、いっつも的外れで薄いせいか削除はないです!
でも濃いのはダメって、そりゃ衰退じゃん!!

17 ■無題

明日は、お誕生日ですね、本当に、羨ましいです_(^^;)ゞ。

コメントは、色々と、勉強に、なってます。

18 ■機械的な削除システム???

★散歩日和☆ 2010-04-18 21:41:04
>きっとアメブロで採用してるのはプログラムによる
>機械的な削除システムなのではないかと思います。┐( ̄ヘ ̄)┌

「機械的な削除システム」なんてないですよ。
私の投稿が、いつもの悪質なアメーバスタッフのイヤガラセで
即座に削除されたのが、見事な証拠です。
http://megalodon.jp/2010-0418-1432-17/ameblo.jp/nahoko/entry-10511509652.html

本当に訴訟起こされたいらしい・・・>サイバーエージェント

19 ■ひとつ…

ひょっとしてこれから書く内容が的外れなら
すみません。こういうのはどうでしょう。
>問題のあるコメントを削除されている方へ
削除したあと、同じ欄に「これこれこういう理由で削除させて頂きました」と告知をするのはどうですか?

20 ■コメント削除に関する事前告知と事後告知

★通りすがり 2010-04-19 01:38:29さんへ

削除した際には事後告知をすべきだと再三要請していますが、
アメブロ運営側は、完全に無視しています。
事前告知も指針が示されず全く不十分です。
サイバーエージェントが雇ったアルバイトスタッフによって
アメブロへの読者投稿が検閲され削除されていることを知らない人が多数。
ブログ主の有名人本人が削除していると誤解され、
あらぬ怨恨感情を持たれてしまいます。
アメブロでは有名人が不幸なカタチで何人も世を去っていますが、
その背景にはコメント一方的削除も関係していると、一部囁かれています。
アメブロでコメント削除された連中が、色々と勘違いをして、
その憂さをよその掲示板で存分に晴らしている場合も少なくありません。
有名人本人のダメージは、そちらの方が大きいかもしれません。
一流の人間は、清濁合わせ呑んでこそです。

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。

一緒にプレゼントも贈ろう!