主に海外情報を13本紹介。
Aoki, Melendez and the Battle for No. 1 at 155(Sherdog)
・ギルバート・メレンデス「(B.J.ペンがフランク・エドガーに敗れたことで)青木真也がライト級世界一になったと思う。俺はまだB.J.の下だろう。ナンバー3候補は15人ぐらいいると思う。真也は明らかに彼らより上だ。俺がこの試合に勝てばトップ3に入ることがハッキリすると思う」
・この試合にDREAMライト級王座は賭けられない。スコット・コーカーによるとルールの違いとケージとリングの違いがあることから統一戦は不可能だと判断した。日本で再戦する話はあるが、その時はDREAMのタイトルのみが賭けられる。
・「その件についてDREAMと話し合いました」とコーカーは言うが、再戦には時間が掛かることを認めた。
・DREAMの加藤浩之ヘッドプロデューサーは「試合がCBSのプライムタイムで放送されることと、下半期は日本で闘って欲しいことから、今回は絶好のタイミングでした。夏には川尻達也とDREAMライト級タイトルマッチをすることになるでしょう」とコメント。
・加藤「日本のMMAを再浮上させるためにもCBSのプライムタイムで放送されるのは大きな出来事ですし、重要な意味があります」「彼は言わないでしょうが大きなプレッシャーを背負っています。彼が負ければ日本のMMAは陥落するでしょう」「青木は日本のマスコミに対し『日本のMMAを復活させる』『60億分の1を取り戻す』と言いました」。
・メレンデス「世界のトップの一人で日本一のファイターと対戦できるのは大チャンスだ。何も言うことはない。彼のベルトが賭けられないのは理解できる。挑戦者がたくさんいるからね」
・青木は、B.J.ペンが負けたことにより自分がライト級のトップだと見られるようになったことについて聞かれ「B.J.のこともUFCのことも気にしていません。この試合に集中しています」と手短に回答した。
青木 vs. メレンデスの「即再戦」というのは無しになったと見ていいんですかね。ところで「PRIDE影の王」と言われていた加藤氏の肩書ってヘッドプロデューサーなんですね。
Strikeforce Presser(Sherdog)
記者会見写真。
Strikeforce: Nashville on CBS Pre-Fight Press Conference(BloodyElbow)
記者会見ハイライト動画。
青木真也インタビュー動画。
エイオキさん(北岡悟BLOG)
よく見るとショッカーのマークに酷似(北岡悟BLOG)
北岡のレポート。
EA Sports MMA Screenshots - Strikeforce: Nashville on CBS(BloodyElbow)
『EA Sports MMA』のスクリーンショット。青木真也が跳関している写真も。
Mike Whitehead arrested for sexual assault, open and gross lewdness(MMAjunkie.com)
マイク・ホワイトヘッドが婦女暴行、婦女暴行未遂、公然わいせつ容疑で逮捕されたとのこと。マリファナに関する容疑についてはどうなるか未定とのこと。
Rob Emerson, Brad Blackburn and Fabricio Camoes released by UFC(MMAjunkie.com)
Rafaello Oliveira, Matt Veach and Mostapha Al Turk added to UFC cut list(MMAjunkie.com)
ロブ・エマーソン、ブラッド・ブラックバーン、ファブリシオ・カモエス、ハファエロ・オリベイラ、マット・ヴィーチ、ムスタファ・アル・タークがUFCをリリースされたとのこと。
Health permitting, Boston's UFC 118 could include Edgar vs. Penn II, Florian vs. Maynard(MMAjunkie.com)
8月29日にボストンで開催されるUFC 118でフランク・エドガー vs. B.J.ペン、ケニー・フロリアン vs. グレイ・メイナードが行われるという噂。
UFC 112 Trending As Most Successful Overseas Pay-Per-View In Company History(MMAConvert)
レスリング・オブザーバーによるとUFC 112のPPV契約件数は52万5000件だったとのこと。UFCが海外大会では最高記録になります。
石井、亀父からノーモーションパンチ伝授(デイリー)
一時帰国していた北京五輪柔道100キロ超級金メダリスト・石井慧(23)が15日、練習先の米ハワイに出発。亀田3兄弟の父で騒動の渦中にある史郎氏(44)からノーモーションパンチを伝授されたことを明かした。
日本ボクシング界から事実上、永久追放された史郎氏だが、石井は「すごく熱い人。自分は大好き」と擁護。先月29日に帰国後、交流がある長兄・興毅に紹介され「毎日行ったり2日に1回だったり」と亀田ジムにほぼ日参して史郎氏の指導を受けた。ノーモーションパンチはそこからクリンチして寝技に持ち込むために使うという。
次戦は5月15日にニュージーランドのオークランドで行われる「Xプロージョン」に決定。石井は「新しい必殺技を使えるように」と“亀父パンチ”公開を予告した。
次戦で“亀父パンチ”が飛び出すか。
▼人気blogランキング
東洋人は皆同じ顔に見えるのかな
メレンデスを葬ってくれぃ。
誰よりも厳しい戦いをしてきた青木が勝たなきゃウソでしょ
青木がパウンドフォーパウンドになって、
日本に打倒青木の強豪が揃う。
そんな夢を叶えて下さい。
お願いします、青木。
負けた時の保険か
世界一位には負けたけど、弱くないんだと言う事か
勝てば一位を倒した俺最強ってなるし
自分じゃなく、ひたすら相手を持ち上げるというのは新しいアピールの仕方だな
だが何か狡く感じる
初めから堂々と俺最強とアピールしろよ
世界3位に15人とか格オタの妄言みたいな事言って恥ずかしくないんか
ケンフロやエドガークラスが15人もいるかよ
もし世界ベルトがあるんなら、普通に考えてペンを倒した人間が王者になるんであって、試合してないランク下が繰り上がる訳がなかろうに
UFN21とUFC112で負けた選手がごっそりリリースされましたね。
宇野もジェイソン・ハイもルシオ・リニャーレスもリリースされちゃいましたし。
今回は判定でも良いから勝ってほしいです!!
宇野戦のあとのヨアキム戦とJZのグラウンドの踵くらい?あまり打撃もらうイメージがないのですが、皆打撃もらうイメージがあるようなので何かギャップを感じています。
単身渡米した青木のプレッシャーは想像に難くないが、迎え撃つメレンデスもまた相当ナーバスになってますなw
国内じゃエキセントリック&KYな言動でなにかと物議を醸す青木ですが、ナッシュビルでは遠慮なく本人の特性を爆発してほしいです!
勝つことが強さを証明する一番の手段なんだから、ブツブツ文句言ってないで一言「勝ちます」って言えばいいじゃないか
結局試合は、日本で見れるんですかね?
いつも海外の試合は、このサイトで見させて頂いているんですが、青木の試合はぜひLIVEで観戦したいです。
ストライクフォースのサイトでPPV購入できるんでしょか?
ワオキたのむぞ。
今、振り替えると
格闘技バブルと言われた
あの時代の興奮が懐かしいです。
うん、でも勝っても泣くね。
勝って泣いてほしいね。
それがどんな競技でも海外で孤軍奮闘する日本人を応援したいってのは共通の思いなんでしょうね。
青木には海の向こうで派手な花火を打ち上げてほしいです。がんばれ!
DREAMでメレンデスは勿論BJとかエドガーとやっても普通に勝っちゃうからさ(^-^)
金網はいいハンデやね