| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ハサウェイの水草水槽への道 ・・・ 60cm水槽ではじめた、水草水槽日記
ハサウェイのやんごとなき・・・ ・・・ 「ハサウェイの徒然なるままに・・・」第2章。 ハサウェイのシネマ!x 3 ・・・ 個人的な映画評価と感想。 ※推奨フォントサイズは、「最小」です。 2005年 06月 07日
増加する児童ポルノサイト、日本はワースト8位。 イタリアの児童保護団体、テレフォノ・アルコバレーノは16日(現地時間)、インターネット上の児童ポルノの調査結果(PDF)を発表した。2003年には世界で1万7016件の児童ポルノサイトが見つかり、前年比で70.4%増加したという。国別では米国が最も多く、日本はワースト8位だった。同団体は児童ポルノサイトを発見し、通報する活動を続けており、2003年の成果を集計した。ワースト1位は米国(1万503件)で、2位は韓国(1353件)、3位はロシア(1232件)だった。以下はブラジル、イタリア、スペイン、チェコ、日本(165件)、スウェーデン、カナダの順。最も児童ポルノサイトが多かったホストは、ブラジルのテラ・ライコス社(1195件)。ワースト2位は米国のホスト会社、ブルー・グラビティ・コミュニケーションズ社(923件)で、積極的に受け入れているため悪質という。日本のプロバイダー、ホスト会社はブラックリストに登場しなかった。 児童ポルノサイト数 1位. 米国(1万503件) 2位. 韓国(1353件) 3位. ロシア(1232件) 4位. ブラジル 5位. イタリア 6位. スペイン 7位. チェコ 8位. 日本(165件) 9位. スウェーデン 10位.カナダ ちなみに、各国の人口は、 1位. 米国 294.0(100万人) 2位. 韓国 47.7(100万人) 3位. ロシア 143.2(100万人) 4位. ブラジル 178.5(100万人) 5位. イタリア 57.4(100万人) 6位. スペイン 41.1(100万人) 7位. チェコ 10.2(100万人) 8位. 日本 127.7(100万人) 9位. スウェーデン 8.9(100万人) 10位.カナダ 31.5(100万人) こういうランキングに入るのは、本当に情けないですね・・・ 人口比でいったら、ランキングは下がりそうですが・・・ (関連) ・■ロリコンの境界線はどこか! アンケート結果発表 (拾得ブログ) 人気blogランキング (現在の順位は?) by hasway | 2005-06-07 11:26 | 時事
|
![]() アバウト
カウント
TOTALTODAY YESTERDAY 以前の記事
2006年 06月
2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 カテゴリ
エキサイトブログ
いたるの時事辞書
はばたけかもめ 美龍企画部の戯言 u1rock exblog 狂気の端(β版) ぽっとの陽だまり研究室 およげたいやきくん 二条河原落書 時が来れば、涙のように、.. いたずら小鬼のイヒッチェク くいしんぼう同盟 あのさあ、俺思うんだけど Aqua Life 優しい口笛のように。 るやんの雄叫び 立ち呑み黙示録【ブログ版.. 佐倉爆心追う、の気ままな.. けちけちオヤジのお気楽ダ.. 私は思う 29 1/2 ~twen.. ホンネ de news 酎州大分の麦焼酎バンザイ! ブックマーク置き場 悠人閑居 ア・ラ・カルト な ひと.. どんぐりんのひっそり日記 charanoriランド 宛先はコチラ 情緒背景放射 Drip Language Water Side 的外れトーカー Apple Tea Di.. 七月のうさぎ みけのてすと なんか面白いことないかな。 カップ麺,かっぷめん,か.. ゲンの赤ビー通信 クログ水草水槽 ハサウェイの水草水槽への道 O V E R D O .. 外部ブログ
最新のコメント
最新のトラックバック
検索
うわさのキーワード
リンク ブログ検索サービスの『ブログ村』 |