[ホーム]

二次元裏@ふたば

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)




Getchu.com 美少女ゲーム・アニメの情報&通販サイト

広告:::(成)Lord of Trash (メガストアコミックス)
画像ファイル名:1271516464861.jpg-(11434 B)サムネ表示
11434 B無念 Name としあき 10/04/18(日)00:01:04 No.112580878 del 01:17頃消えます
SFスレ 週末のSFスレ
削除された記事が0件あります.見る
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:01:46 No.112581061 del  
SF=すっごいフューチャー
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:02:07 No.112581157 del  
SF=少しフューチャー
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:02:19 No.112581227 del  
恐竜SFドラマプライミーバル?
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:02:29 No.112581269 del  
まだなにも読んでない・・・
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:02:50 No.112581376 del  
>恐竜SFドラマプライミーバル?
あんまり恐竜でないよね
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:04:48 No.112581916 del  
>恐竜SFドラマプライミーバル?
毎回これだけしかレスせず
スレのリンクをしつこく貼る
何がしたいんだあんたは
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:05:43 No.112582142 del  
>恐竜SFドラマプライミーバル?
>あんまり恐竜でないよね
SF作家 野尻抱介
登場したのは恐竜ではなくモンスターで、過剰に攻撃的でした。
SFとしてはかなり広義の定義になるかと思います。
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:06:14 No.112582296 del  
SF=少し不思議
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:07:02 No.112582517 del  
スノウクラッシュ読んだけどちょっとこれはどうなの
ニッポニーズって呼称は好きだったけど
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:07:05 No.112582536 del  
定義論は危険だ
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:07:12 No.112582560 del  
    1271516832048.jpg-(59463 B) サムネ表示
59463 B
面白かった
小川一水とか登場して吹いた
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:08:01 No.112582797 del  
映画のスローターハウス5観たけど意味判らなかった
そのあと観た別の映画で主人公がこれの小説読んでで吹いた
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:08:04 No.112582811 del  
古川日出男の『サウンドトラック』読んでるよ
おもすれー
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:09:48 No.112583302 del  
    1271516988718.jpg-(50431 B) サムネ表示
50431 B
ちょうど今晩読み終えたところ
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:09:56 No.112583342 del  
>スローターハウス5
ヴォネガットは「モンキー・ハウスへようこそ」を映画化して欲しい
自殺スレとかで人気出そう
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:10:33 No.112583514 del  
>ちょうど今晩読み終えたところ
面白いよな、次がちょっと微妙だけど
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:11:48 No.112583884 del  
>ちょうど今晩読み終えたところ
>面白いよな、次がちょっと微妙だけど
面白いよな、次の次がさらに微妙だけど
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:12:35 No.112584100 del  
SFの続編はたいていがっかり
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:13:02 No.112584217 del  
>古川日出男の『サウンドトラック』読んでるよ
>おもすれー
「アラビアの夜の種族」は面白かったなあ
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:13:32 No.112584347 del  
>SFの続編はたいていがっかり
死者の代弁者だけは許すよ・・・
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:13:41 No.112584388 del  
>面白かった
>小川一水とか登場して吹いた
過去改変すると未来がわからなくなるって大門Take2でもあったな
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:14:09 No.112584514 del  
>SFの続編はたいていがっかり
続編がっかり大賞を決めよう。
最初のエントリーは「宇宙のランデブー2」だ
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:14:29 No.112584608 del  
>過去改変すると未来がわからなくなるって大門Take2でもあったな
バクスターのタイムシップそんな感じ
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:14:36 No.112584634 del  
    1271517276338.jpg-(32582 B) サムネ表示
32582 B
>死者の代弁者だけは許すよ・・・
ゼノサイドも許して欲しい
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:14:49 No.112584691 del  
>面白かった
日本時作家の作品を一冊も持っていないことに気付いた・・・
「SF=欧米」のイメージが強すぎてなぁ
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:15:25 No.112584861 del  
>続編がっかり大賞を決めよう。
「星を継ぐもの」シリーズと「2001年」シリーズ
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:15:30 No.112584894 del  
スプロールも3作描き切った感溢れてて好きよ
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:15:48 No.112584969 del  
>「星を継ぐもの」シリーズと「2001年」シリーズ
念すぎる
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:15:58 No.112585015 del  
>「SF=欧米」のイメージが強すぎてなぁ
俺は翻訳文がダメで海外SFから離れた口だ
今でも好きな海外物はあるんだが
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:16:13 No.112585083 del  
    1271517373422.jpg-(68195 B) サムネ表示
68195 B
>面白いよな、次がちょっと微妙だけど
思ったよりすんなり読んで楽しめるタイプの作品だった
続編と言われてもピンとこないからどうしようかと思ってたけど微妙なのか
これの続編も似たような理由で手を出そうか二の足踏んでる
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:17:10 No.112585371 del  
>思ったよりすんなり読んで楽しめるタイプの作品だった
すんなり読めて面白いのならタフさんとかいいよ
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:17:42 No.112585519 del  
>これの続編も似たような理由で手を出そうか二の足踏んでる
ネアンデルタール三部作はソウヤーの作品では凡x作だと思う
アイデアは良かったと思うけど
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:17:57 No.112585597 del  
>過去改変すると未来がわからなくなるって大門Take2でもあったな
時間遡るとかオチ以外にもSFとしても読めて好きなマンガだ
言うと誤解されるので人前じゃそう言わないけど
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:18:30 No.112585715 del  
>これの続編も似たような理由で手を出そうか二の足踏んでる
レイプ魔を去勢するくだりは好き
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:19:12 No.112585909 del  
『星を継ぐもの』はガニメアンが実際には出てこないってのが肝だったよね…
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:19:20 No.112585950 del  
つーか最近、オルタードカーボンが文庫落ちしてて吹いた
ブロークンエンジェルもおちねーかなぁ
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:20:04 No.112586153 del  
>ネアンデルタール三部作
SFブロパーに留まらずこれ原著発表時期にはちょっとしたネアンデルタール物ブームだった
SF的な度合いはさまざまだったけどフィリップ・カーの「エサウ」が面白かった記憶
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:20:54 No.112586365 del  
このスレってSFSFしたSFの話しか出ないね
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:21:20 No.112586488 del  
>去年はいい年になるだろう
クライマックスのパラレルワールドが無数に増えるってオチは最初のガーディアンの過去ジャンプの時点で指摘する奴がいなかったんだろうか?

2001年に山本弘が指摘するまでガーディアン誰も気付かなかった?
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:23:52 No.112587174 del  
>これの続編も似たような理由で手を出そうか二の足踏んでる
30代白人女とネアンの駅弁が最大の読みどころなのがなぁ
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:23:56 No.112587192 del  
>ネアンデルタール物ブームだった
クライトンの北人伝説だっけ?
…あれも
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:24:23 No.112587291 del  
>SFの続編はたいていがっかり
超戦士コブラはいいだろう
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:24:32 No.112587332 del  
ソウヤー、たまに秋葉で目撃例が…
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:25:12 No.112587512 del  
>超戦士コブラはいいだろう
ティモシー・ザーンってニッチ的にはラノベ作家だよね
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:25:37 No.112587631 del  
>クライトンの北人伝説だっけ?
>…あれも
あれは時期的にはけっこう早めだったかな
あとこの流れでそれ出しちゃうとネタバレになりゃせんか
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:25:58 No.112587717 del  
>このスレってSFSFしたSFの話しか出ないね
もともとそういう趣旨のスレだし
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:26:06 No.112587758 del  
    1271517966239.jpg-(47919 B) サムネ表示
47919 B
>このスレってSFSFしたSFの話しか出ないね
じゃあ元はアニメの企画だったこれの話でもするかい?
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:26:24 No.112587838 del  
>ソウヤー、たまに秋葉で目撃例が…
テッドちゃんはいつ行っても見かける気がする(それは気のせい)
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:27:58 No.112588251 del  
>ガーディアンの過去ジャンプの時点で指摘する奴がいなかったんだろうか?
どうなんだろう…
異質な思考パターンのロボットと
そのロボットに大きく影響された人類のプロジェクトだし…
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:28:03 No.112588279 del  
>何がしたいんだあんたは
恐らく頭に蛆でも涌いているんだろう
相手にせずスルーするのが吉かと思う
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:28:11 No.112588314 del  
ところで銃夢LOってSFじゃないよね? もう完全に格闘ファンタジーだよね?
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:28:19 No.112588349 del  
>このスレってSFSFしたSFの話しか出ないね
SFスレで何を
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:28:48 No.112588481 del  
>テッドちゃんはいつ行っても見かける気がする(それは気のせい)
どう見ても一山いくらの工学部系院生オタだよな
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:29:16 No.112588597 del  
>オルタードカーボン
タケシくんがワンマンアーミーの割にセンチメンタルな所が良いと思う
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:30:20 No.112588840 del  
    1271518220332.jpg-(29564 B) サムネ表示
29564 B
>このスレってSFSFしたSFの話しか出ないね
久々にこれを貼る時が来たか
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:31:25 No.112589114 del  
ハヤカワさん…続編モノでも問答無用でトールサイズに切り替えってあまりに殺生やで…
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:31:26 No.112589117 del  
>オルタードカーボン
ゼーガペインの元ネタって聞いて買ったが…
最初の50ページで挫折
サイバーパンクだと思ったら
サイバーパンク風味なだけだったでござる
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:31:36 No.112589166 del  
竜の卵読んだ
基本ハードSFだけど、何も考えなければSFホラ話としても読めるいいお話だった
続編あったら読みたいなと思った(出てないよね?)
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:32:13 No.112589335 del  
今月、彷徨える艦隊のシリーズ出るかと思ったのになぁ
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:33:11 No.112589600 del  
ところでタイタニアの4巻の話についてだが・・・
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:33:21 No.112589643 del  
今公開してる「月に囚われた男」が非常に気になる
久々にSFSFした映画だと思うんだが
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:34:53 No.112590035 del  
>もともとそういう趣旨のスレだし
傍流っぽいのとかニューウエーブ系はダメなのかね
まぁSF好きには蛇蝎の如く嫌われるジャンルではあるけど
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:35:16 No.112590129 del  
こないだTVで観たSF映画が面白かった
超絶SEが企業の開発仕事を請け負い、仕事後に機密保持の為に開発中の記憶を消すの
未来を覗けるマシンを作ったせいで命を狙われるんだけど本人は忘れているので
忘れる前の自分が残した手がかりを頼りに逃げるっての
タイトルは忘れた
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:36:03 No.112590324 del  
>傍流っぽいのとかニューウエーブ系はダメなのかね
このスレ…
割と緩めなんで別に話題にしてもいいと思うけど
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:36:15 No.112590383 del  
>タイトルは忘れた
報酬
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:36:15 No.112590386 del  
>久々にSFSFした映画だと思うんだが
2001+ソラリスっぽい奴か
監督がちょっと気になって踏み出せないでいるなー
誰かオレの背中を押してくれ
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:36:57 No.112590577 del  
>このスレ…
>割と緩めなんで別に話題にしてもいいと思うけど
たまに書き込んでもスルーされるんだよな
やっぱ受けるのはハードSFかなぁ
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:36:58 No.112590578 del  
>「月に囚われた男」
確かに気になるな
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:37:53 No.112590826 del  
>まぁSF好きには蛇蝎の如く嫌われるジャンルではあるけど
バラードの短編集のは割とプロパーなアイデアSFだと思うが

クラッシュとかコンクリートアイランドはSFかどうか怪しいけど
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:38:04 No.112590897 del  
>やっぱ受けるのはハードSFかなぁ
いやそうでもないよ
むしろハードSF原理主義者の方が嫌がられて(と言うか蛇蝎の如く嫌われて)いる
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:38:33 No.112591037 del  
>傍流っぽいのとかニューウエーブ系はダメなのかね
>まぁSF好きには蛇蝎の如く嫌われるジャンルではあるけど

大っ嫌いなジャンルだ
が、語りたいなら止めはしない
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:38:37 No.112591056 del  
>タイトルは忘れた
「ペイチェック 消された記憶」
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:39:28 No.112591306 del  
>>タイトルは忘れた
>報酬
旧タイトルじゃわかんねぇな、ごめん
そういえばドゥームズデイブックとかはハードSFに入・・・歴史小説だコレ
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:39:34 No.112591331 del  
まぁ語っても良いけどわざわざ波風立てたくもないし去るよ
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:40:00 No.112591431 del  
ある日本の有名SF作家に
「ハードSF書きます?」
って聞いたら
「あんなつまらないものは書かない」

えーと
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:40:24 No.112591553 del  
いわゆるニューウエーブといわれるので読んだのは「地球の長い午後」くらいかな
バラードだったら何読んどけばいいの?
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:40:41 No.112591619 del  
ハードSM小説なら好きだけど
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:40:50 No.112591682 del  
いまいちニューウェーブがなんなのかまだ分かってないんだけど
飛はニューウェーブなんだよね?
神林はニューウェーブ?ハード?
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:40:55 No.112591696 del  
>傍流っぽいのとかニューウエーブ系はダメなのかね
ニューウェーブの正確な認識がないことに気付いた
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:42:24 No.112592086 del  
というわけで団鬼六だな
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:42:28 No.112592106 del  
SF小説好き以外はたいていハードSFの意味間違って使っているという…
マンガスレとかゲームスレでハードSFっていうと
…たいていハードなストーリーのSF
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:42:30 No.112592114 del  
山野浩一の名前が出たのは先週のこのスレだっけ
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:42:47 No.112592190 del  
>バラードだったら何読んどけばいいの?
初期の破滅4部作以降はSFSFした趣は薄いと思う
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:43:10 No.112592303 del  
>えーと
何度も例として出ているので恐縮なのだが
石原藤夫博士が一般にも普及させようとして大失敗した
「光世紀パトロール」なんていう例があるからなあ…
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:43:27 No.112592369 del  
ところでサイバーパンクって言葉を流行らせたヤツって誰だ?
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:43:32 No.112592404 del  
>神林はニューウェーブ?ハード?
思弁とかディスカッションじゃないか
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:43:57 No.112592511 del  
>「SFSFした」
なんかこの表現気に入った
使わせてもらうわ
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:44:06 No.112592556 del  
徳間デュアルは色々出してくれるかと思ったんだけど虫の息だよな…
そのうち『サムライ・レンズマン』も創元社に入ったりするんだろうか…
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:44:14 No.112592594 del  
ブラウン、ブラッドベリ、バラードって準でSFに入っていったからな
悪食か
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:44:30 No.112592660 del  
>ところでサイバーパンクって言葉を流行らせたヤツって誰だ?
ギブスン本人じゃねーの
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:44:41 No.112592708 del  
>ところでサイバーパンクって言葉を流行らせたヤツって誰だ?
80年代にギブソンとかを流行らそうとしてた人達
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:44:48 No.112592730 del  
読みは「スフスフしたエスエフ」で

なんかスイーツみたい
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:44:53 No.112592752 del  
>山野浩一の名前が出たのは先週のこのスレだっけ
「最近は競馬の話題しかしない」
という風な事言われていたのならば水曜日辺りに立った小松左京スレかな?
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:45:34 No.112592928 del  
え、あの人って馬の人じゃないの?
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:48:32 No.112593736 del  
SFマニアってデキの悪い作品はSFと認めなかったりするよね
ジャンル分けが何で出来不出来で左右されるのかと
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:49:30 No.112593949 del  
>ジャンル分けが何で出来不出来で左右されるのかと
ヒント:歪んだ選民思想
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:49:53 No.112594053 del  
例えば、出来の悪いミステリはミステリだろうか?
なんの謎もないバレバレの話で、頭置としても成立してない話は
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:49:58 No.112594074 del  
エンタメ色の強いのを毛嫌いしてるようなのが多いとは聞いた
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:50:46 No.112594276 del  
>例えば、出来の悪いミステリはミステリだろうか?
トリックだのギミックだのに失敗しても
ミステリーはミステリーだろ
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:50:49 No.112594286 del  
>ギブスン本人じゃねーの
でも本人は当初困惑してたような
もっとスターリングとかのが意図的だったと思う
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:51:06 No.112594365 del  
SF初心者なんだが、お勧めの古典的名作ってーと何だい?
読んだ事はないが、星を継ぐ者・幼年期の終わり・夏への扉あたりですかい?
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:51:34 No.112594478 del  
>ですかい?
ですたい
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:51:45 No.112594520 del  
>例えば、出来の悪いミステリはミステリだろうか?
お前は何を
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:52:01 No.112594586 del  
SF=セックスフレンド
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:52:29 No.112594688 del  
>SF初心者なんだが、お勧めの古典的名作ってーと何だい?
地獄のハイウェイとかすっきりしてていいよ
SF的要素を求められると困るが 空気程度だし
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:53:11 No.112594870 del  
>SF初心者なんだが、お勧めの古典的名作ってーと何だい?
スラン
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:53:17 No.112594895 del  
黒丸の訳が下手で読みにくかっただけなのに…
「難解!スゲエ!」
…とか誤解した誤解した当時の中高生に受けたとか
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:54:11 No.112595117 del  
>SF初心者なんだが、お勧めの古典的名作ってーと何だい?
夏への扉
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:54:21 No.112595160 del  
>SF初心者なんだが、お勧めの古典的名作ってーと何だい?
山椒魚戦争
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:54:35 No.112595220 del  
山野浩一はそもそも馬の人だと思うんだ
NWSF?
知らんて
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:54:56 No.112595320 del  
>夏への扉
ガチロリ
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:55:03 No.112595355 del  
>SF初心者なんだが、お勧めの古典的名作ってーと何だい?
星を継ぐもの
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:55:14 No.112595399 del  
出遅れたorz
SFスレやるなら声かけてよ!

「無限記憶」読了
仮定体の謎は次へ持ち越しか
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:55:30 No.112595468 del  
了解だ、おいおい読んでみるが、とりあえず「夏への扉」を読んでみやすわ
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:55:53 No.112595552 del  
>ガチロリ
ロリが主人公を好きなだけで…
主人公はロリコンじゃない気がするが
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:56:07 No.112595609 del  
>SF初心者なんだが、お勧めの古典的名作ってーと何だい?
としあえずハヤカワSF文庫の第一弾
「さすらいのスターウルフ」で
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:56:49 No.112595773 del  
>>SF初心者なんだが、お勧めの古典的名作ってーと何だい?
「流れよわが涙と警官は言った」
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:56:50 No.112595778 del  
>SFスレやるなら声かけてよ!
毎週土曜日ピッタリ0時
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:57:31 No.112595916 del  
>出遅れたorz
>SFスレやるなら声かけてよ!
定時スレだぞ
>毎週土曜日ピッタリ0時
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:57:38 No.112595944 del  
>「流れよわが涙と警官は言った」
あれの最後はいいよなあ
疲れたときに読むと泣ける
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:58:03 No.112596048 del  
>>SF初心者なんだが、お勧めの古典的名作ってーと何だい?

「虎よ!虎よ!」
「宇宙船ビーグル号」
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:58:46 No.112596203 del  
>「虎よ!虎よ!」
主人公が逆恨み過ぎて困る
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:59:05 No.112596300 del  
    1271519945960.jpg-(13874 B) サムネ表示
13874 B
ここじゃエフィンジャーの「ブーダイーン三部作」の話題なんて歓迎されそうもないな…
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:59:26 No.112596375 del  
>ちょうど今晩読み終えたところ
他のスレで三冊目は一巻より面白くなかったって言ったら
「お前はSFというものが分かっていない、腐れ初心者」
って説教されたでござる
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:59:34 No.112596402 del  
しかしおすすめSFは絶版に注意だ
読む方だけじゃなく勧める方も
無念 Name としあき 10/04/18(日)00:59:54 No.112596478 del  
    1271519994068.jpg-(60048 B) サムネ表示
60048 B
わりとスキだ
無念 Name としあき 10/04/18(日)01:00:26 No.112596614 del  
>話題なんて歓迎されそうもないな…
それがそうでもない…
おれはあんまり好きじゃないけど
このスレでは大人気
無念 Name としあき 10/04/18(日)01:00:44 No.112596688 del  
SF者は釣り針に引っかかる人が多いようです
気をつけてください
無念 Name としあき 10/04/18(日)01:01:17 No.112596823 del  
>「ブーダイーン三部作」
エッフィンジャーには死ぬ前にドバイのドタバタ騒ぎを見せてやりたかった
無念 Name としあき 10/04/18(日)01:01:30 No.112596875 del  
アシモフの短編とか
無念 Name としあき 10/04/18(日)01:01:31 No.112596883 del  
>話題なんて歓迎されそうもないな…
この前それ買ったけど2作目以降買える気がしないでござる
無念 Name としあき 10/04/18(日)01:01:49 No.112596963 del  
>しかしおすすめSFは絶版に注意だ
>読む方だけじゃなく勧める方も
SFこそ電子書籍にもっとも親和性があるとは思ってる
無念 Name としあき 10/04/18(日)01:01:52 No.112596972 del  
>>「虎よ!虎よ!」
>主人公が逆恨み過ぎて困る
あれは面白かった
今でも時間がないとき「ジョウントできたらな…」と
思ってしまう
無念 Name としあき 10/04/18(日)01:02:15 No.112597060 del  
>SF初心者なんだが、お勧めの古典的名作ってーと何だい?
グランドバンクスの幻影
クラークの最高傑作
騙されたと思って読んでみて
無念 Name としあき 10/04/18(日)01:02:21 No.112597083 del  
    1271520141931.jpg-(31482 B) サムネ表示
31482 B
>古典的名作
そういえばこちらでしか読んだことが無い
これから他にSFの古典何か入るのかな
無念 Name としあき 10/04/18(日)01:02:35 No.112597161 del  
>説教されたでござる
ニッコリ笑って
「歳取るしか能がない人って本当にいるんですね、この腐れマニア」
と言い返すが良かろうかと
無念 Name としあき 10/04/18(日)01:02:55 No.112597232 del  
>>>「虎よ!虎よ!」
>>主人公が逆恨み過ぎて困る
>あれは面白かった
最後の諸君は豚だとかメカバーテンの会話とか好きだ
無念 Name としあき 10/04/18(日)01:02:58 No.112597244 del  
>しかしおすすめSFは絶版に注意だ
フレドリック・ブラウンの短編集は面白けど
たぶん品切れだよね
無念 Name としあき 10/04/18(日)01:03:36 No.112597392 del  
    1271520216057.jpg-(33936 B) サムネ表示
33936 B
雪風でいいんじゃね?
無念 Name としあき 10/04/18(日)01:04:17 No.112597550 del  
>グランドバンクスの幻影
>クラークの最高傑作
>騙されたと思って読んでみて
酷すぐる・・・
無念 Name としあき 10/04/18(日)01:04:19 No.112597564 del  
>SFこそ電子書籍にもっとも親和性があるとは思ってる
しかしSF者はビブリオマニアの気もあるからなぁ
無念 Name としあき 10/04/18(日)01:04:35 No.112597636 del  
>今でも時間がないとき「ジョウントできたらな…」と
>思ってしまう
私は筒井康隆の「郵性省」を読んだ時に(以下略)
無念 Name としあき 10/04/18(日)01:06:02 No.112597978 del  
>SF者
無念 Name としあき 10/04/18(日)01:06:13 No.112598030 del  
    1271520373898.jpg-(30374 B) サムネ表示
30374 B
>雪風でいいんじゃね?
うn
無念 Name としあき 10/04/18(日)01:06:18 No.112598048 del  
>フレドリック・ブラウンの短編集は面白けど
>たぶん品切れだよね
だいじょうぶマイフレンド
http://www.tsogen.co.jp/np/searchresult.html?mgen_id=340&page=2
無念 Name としあき 10/04/18(日)01:06:30 No.112598079 del  
「トリフィドの日」は古典的名作にして
俺にとっての至高
オススメ
無念 Name としあき 10/04/18(日)01:06:57 No.112598194 del  
>しかしSF者はビブリオマニアの気もあるからなぁ
自室の壁の一面が真っ青なのをみて一人悦にいる俺マジキモイ
無念 Name としあき 10/04/18(日)01:07:39 No.112598365 del  
>自室の壁の一面が真っ灰色なのをみて一人悦にいる俺マジキモイ
無念 Name としあき 10/04/18(日)01:08:17 No.112598517 del  
>「トリフィドの日」
読み直したらまんまゾンビ映画テイストだった
というかゾンビ映画が強く影響を受けているのか
無念 Name としあき 10/04/18(日)01:08:31 No.112598565 del  
>しかしSF者はビブリオマニアの気もあるからなぁ

ビブリオマニアって本を読まないんだよな
無念 Name としあき 10/04/18(日)01:09:26 No.112598770 del  
>自室の壁の一面が真っ青なのをみて一人悦にいる俺マジキモイ
本棚晒しスレで偏っている駄目な本棚の烙印を押される


【記事削除】[画像だけ消す]
削除キー
商業・同人ダウンロード_DL.Getchu.com(ディーエルゲッチュコム)
『 ストライクウィッチーズ白銀の翼(限定版) 』
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B003GXFU0I/futabachannel-22/ref=nosim/
サイバーフロント
プラットフォーム:Xbox 360
形式:Video Game
参考価格:¥ 11,529
価格:¥ 9,223
発売予定日:2010年7月29日(発売まであと102日)

- GazouBBS + futaba-