嘘は一切書きません
テーマ:ブログそろそろ私も満期迄やる体力が持つか、この辺で各組織、人間像など、秘中の秘の大暴露本でも自叙伝として書きましょうか。
競馬開催に差し障りのある物にするか、暴露にしろ大人しいものにするか、考え中です。その時は驚きとともに、買って下さいね。嘘は一切書きませんから。
そろそろ私も満期迄やる体力が持つか、この辺で各組織、人間像など、秘中の秘の大暴露本でも自叙伝として書きましょうか。
競馬開催に差し障りのある物にするか、暴露にしろ大人しいものにするか、考え中です。その時は驚きとともに、買って下さいね。嘘は一切書きませんから。
2 ■こんにちわ!
期待していますよ!と言いたいですが、先生の事が心配です…
あまり無理をされないでくださいね(^-^)
3 ■楽しみにしてます
先生、是非出版して下さい!
裏話・暴露話何でも良いです。
先生が疑問を抱いてる競馬界のお話聴かせて下さい!!
絶対買います(*^-')b
4 ■先生
応援しております!
5 ■こんにちは(^O^)
先生の思いを執筆されるのでしたら、もちろん読ませてもらいたいと思います。
待ってます(^O^)
6 ■無題
一体何考えているんですか?
暴露本なんか書いてもだれにもいい事はありません。
今まで芸能人とかが暴露本を出版するケースをみても、書かれた方も書いた方にとっても。
過去のことをいちいちほじくり返して書くなんて…。
もっと他にやることがあるんではないですか?
先生がそんなに常識のない人だとは思いませんでした。
もう河野厩舎の応援はしません。
7 ■無題
是非買わせていただきます!
お体ご自愛ください。
8 ■期待します
現役の競馬関係者の方の
そういった部分の話を聞きたいと思っているので
発売したら、買います。頑張ってください!
9 ■買います~よ~、≧(´▽`)≦
期待しています・・(^∇^)
暴露本と言うよりも・・・競馬ファンあっての・・
競馬界なので、ファンは、もっと競馬界の内容を知りたいと思っているので、是非・・出版して下さい。
10 ■期待してます
ファンは真実が1番気になると思いますよ。真実、暴露、事実、が書いてあるなら買いますよ
11 ■出版を
楽しみにしていますよ!(^0^)/
12 ■応援します
是非とも執筆期待しています。
JRAは競馬関係者の命よりも売り上げの方が大事だ、と競馬に興味ない人々にもわかる様なキツい内容を期待します。
13 ■暴露
確かに先生が書く事で、それを読んだ読者が、知る事ゎ沢山の驚きと失望感が、でると思います。
でも 暴露話と言うのゎどうしたって暴露した人間が多大な犠牲をうけます。 正しいとしてもです。 先生のやるべき事ゎ他人に干渉する事より、ご自分の儀に対して嘘の無い、誠の儀を貫いて下さい。
先生の人柄に惹かれ 応援する人間ゎ沢山います。
儀に反する人間ゎ必ず同じ報いを受けます。 それゎ先生も共感して頂けるのでゎ?
14 ■期待
いつも拝見しています。
独自の切り口がおもしろいです。楽しみにしたいとおもいます。
15 ■無題
先生、本当に暴露本書くのですか?
本を見てみたい自分と、
それによって先生自身や関係者の方々が
より苦しい思いされるかも知れない・・・
と思う自分がいてます。
先生がJRAに対して
色んな改善を望んでいらっしゃる事
ヒシヒシと伝わって来ていますし、
置かれている現状が
厳しいものだと言うことも
伝わって来ています。
どういった形でJRAと対話すべきなのか
私には分かりませんが、
ちゃんと話し合いを持つ場が開かれる事
願って止みません。
16 ■大歓迎…
競馬生命賭けますね…
男としての集大成…
決断は支持します…
芸能人の暴露本などとはレベルが違う話になるのは明白だけに…
先生がそうしたいなら是非、出版してください。
17 ■無題
暴露しなくちゃ真実が分からない事も
たくさんあると思います。
そもそも暴露しなくちゃいけないような
事がある事が悲しいことですよね
先生の体調が心配ですが
無理のないよう執筆して下さい
発言の自由もあれば
知る自由もあると思います。
18 ■うーん?
まだ、現役の調教師さんなので、先生に預けている馬主さんの事を考えると・・。複雑なんですが、今は、いい馬を育てることに向かってほしいです。
19 ■ぜひ!
買いたいと思います~
楽しみです(^-^)
20 ■もちろん
買わしていただきますよ!
先生が伝えたいコトを最大限に書いてもらえることを期待しております
気温の変化が激しい時期ですのでお身体を大切になさって競馬ファンを楽しませてください
21 ■☆★☆★☆ 『 真実は何処へ 』 ☆★☆★☆
天を見上げるnazca777です。
今の日本を見ていると、どこか歪んでしまったのだろうか・・・
みんなと一緒に考える機会があれば、日本は変われると思います♪
22 ■背水の陣
先生が 腹に据えかねる事は 色々と あると思います 先生の考えには 賛否両論あると思います 何だってそうだと 思います 先生を信じている私達は すべて信じますが それにより 先生にどんな不利が 出てくるかは 暴露本によると思いますが 出すからには 中途半端ではなく すっきりと皆が納得する 本であるように と 相手にそれがどうしたと 言われないような 蜂の一刺しでなければと思います それには きっと 背水の陣で 望まれているとは 思いますが 決して血気にはやることなく 思慮深い先生ではあるでしょうけど 先生のことは皆さんも 心配していられる事ですし でも そんな先生を 心から 応援していますね
23 ■無題
絶対買います!
特に三浦騎手について詳しく書いて下さい。
皆が知りたいことです。
24 ■はぁー・・・
口があんぐりです。
が、豊富なキャリアに基づくお話。
そういうのはやはり干支が四回か五回こないと書けないですからね。
気候の上下が激しい昨今ですから、お風邪など僕みたいにひかれませんように。
25 ■レボリューションズ
ウオッカ、ディープインパクトを生で見られた幸せを感じています。
競馬界の変革を目の当たりにし、河野さんと同じ時代を生きた幸せも感じられそうで楽しみです。
26 ■願い
自分の一番の願い 先生の定年後は裁決委員になって欲しい 選ぶのは役人だから無理でしょうが… 正しい事をはっきりと言える人って今の世の中少ない気がします 勝手な一競馬ファンの願いでした(><)
27 ■無題
そんなことを書く前に他にするべきことがあると思います。
もっと馬のことを考えてください。
厩舎のトップがそんなものを書いたら、河野厩舎で働いているスタッフさんや大切な馬を預けている馬主さんはどう思うのでしょうか。
28 ■ほんとにご無沙汰です。
いよいよ来週から、東京開催スタートですね。この2ヶ月、悲しいことがあり、バタバタしてました。先生のブログはチェックしてはいましたけど、中々コメントを書く事が出来ませんでした。
本書くのですか。絶対に買います。内容は両方がいいです。そしたらサイン会やるんですか?欲しいです、先生のサイン。待ってますよ。
最近気温差が激しいのでくれぐれも体調に気をつけて下さい。
29 ■先生
4月なのに、この寒さ
お体大事になさってくださいね。
暴露本ですか!
競馬界は、本当に一般ファンからすればベールに包まれた世界ですね。
裏事情は、ある程度認識してても、純粋に馬が好きなファンには悲しい現実です。 お金という権力の力で動いているのも事実ですから。
それを知っていても、レースに出走する馬たちには、勝っても負けても罪はありませんから。
事故なく無事に帰ってきて欲しいです。
30 ■こんばんは
先生、春なのに今日も一段とお寒いですね。blogを読みました。どんな形であれ、先生を応援することに変わりありません。また今週末からの競馬のお話聞かせて下さいね。
31 ■こんばんは!
何度もコメントすいません…
仮に出版されたとして、先生のお身体が心配です…
ただ今回のブログの内容の事で、反対される方がおられますが、反対される理由が解りません!
暴露されて困る人がいてる…困ると言うことは、その人にとって不利益ということですよね…
歪められている事実を正すの事が、そんなに悪いことなんですか!
むしろ歪められている事を正そうとせず、隠蔽しようとする方が問題だと思います!
河野先生の心を理解出来ない方にはコメントしてほしくないです!
32 ■同じ書くなら
先生が加工とされてれる”事実”は、隠蔽体質の役所を解きほどくにはいいことなのかななんていう思いはあります。しかしながらこのご時世「暴露」というのはちょっと言葉のイメージが悪い方へ先行してしまっているので、せっかくのことが悪い方へ流れてしまってもったいないように思います。
ここは「ノンフィクション」として書かれてはいかがですか?それが消される方へ働くのであれば、競馬界は終演の序章の幕開けかもしれません。
33 ■暴露
という表現が適しているのかわかりませんが。
競馬歴約半年の私ですが、納得のいかない裁決や天下り問題等々。
競馬ファンに対してキチンとした説明、大切なお金はもっと有効なことに使用して欲しいです。
ただ出版された場合、河野先生にもなにかしらの影響があるかと思います。
それが心配です。
34 ■こんばんは
先生の自叙伝、暴露であってもなくてもぜひ読みたいです!
35 ■真実
先生に暴露本書かせて 本当に良い方向に行くのでしょうか。
本を買うことが応援してると言う意味なのかな?
行く末考えたら あまり進められないし 真実書くと言っても、やっぱり先生の私見 私情になるし、共感あっても、なんの成果も無いと思います。
先生 死に花飾るお気持ちが、あるなら、向かう道間違ってませんか?
先生を信じひたすら走る愛馬達に、眼を合わせる事出来ますか?
真実ゎ必ず明るみになります。 先生のお気持ちを売り物なんかに、しないで下さい。
36 ■匿名さんの言う通りです。
匿名さんの言う通りです。暴露してどうなりますか?泣き寝入りとは違います。主張する所は主張していきましょ!ただ,暴露本を出した所で何も変わらないし,カワイイ弟子達な首を絞めるだけです。逆怨みを買うだけですよ。違う形で貫きましょうよ。先生!
37 ■無題
暴露本ですか
「この人の本質はコレだから暴露してやろう」
「この人の性格はこんなだから暴露してやろう」
全ては河野氏が個人的に感じてる事でしょう
しかし別の人は全く逆のイメージを持ってるかもしれない
しかしそれを文字で書き起こして果たして何か変わるんでしょうか?
書かれた側のファンや家族の気持ちはどうなんでしょうか?
言いたい事があるならば顔を合わせて言葉で伝えればいい事なんじゃないでしょうか
コメント欄を閉じてるブログ同様に
一方的な言葉(文字)の暴力でしかありませんよ
暴露本なんていうものは
芸能人の暴露本同様、外野だけは面白おかしく受け取りますが
書かれた側にはいい事は一つも無いでしょう
印税が入る河野氏は別として
これには賛成しかねます
38 ■競馬ファンにとっては
馬やジョッキーのことは知っても
競馬サークル内のことは殆ど門外漢です。
競馬界は特殊な世界ゆえに、まだまだ風通しが悪いと訊く。
河野先生が書かれる本は、それに対して風穴を開ける役割を果たしてくれると期待しています。
39 ■頑張って下さい。
僭越ながら断固支持させていただきます。
と言っても微力にすらなれませんが。
エージェントや厩舎制度等、納得いかない事が増え、除外狙いの登録や、不可解裁定・・・・・
このままじゃどんな素晴らしい馬が素晴らしい走りを見せたレースですら陰ります。
桜花賞、素晴らしいレースでした。
素晴らしいレースを素晴らしく感じたい。
心底競馬好きならそれでいいハズ。
で!馬券当たればなお良しですよ(笑)
頑張って下さい!!
40 ■言論の自由
是非執筆なさって下さい。
ベールに包まれた競馬界の裏側は大変興味深いです。
河野先生が書かれる事によって、良くも悪くも影響を与えるのは頼もしいと思います。
お身体第一で、頑張ってください。
41 ■手段と目的
先生、お疲れ様です!
先生、暴露本を書く事が「目的」じゃないですよね?
あくまでも「競馬界の真実」を皆に知ってもらうための「手段」の一つとして「暴露本」と書かれただけですよね?
でもわかるんですよ。
自分の持っている力は、この世の中にどれくらい通用するのか?って私も思いますからね。
しかし、先生が書かなければ、
これからもずっと続いてしまうとんでもない悪い慣習があるなら、
それは何らかのカタチで訴えるべきですね。
でもそれが暴露本なんていう
低俗なモノだったら悲しいですよ。
42 ■ものすごい反響ですね!
ヾ(@^▽^@)ノ 先生こんばんわ! 私は先生がウソの暴露本なんて出すわけ無いなともちろん分かっています! 『暴露本』という表現より『真実本』ですよね ただそれを包み隠し無く文章で表現するだけ!! でもその裏には未来の『競馬界』の為に『ファン』の為にという意味合いが強いのでしょう! 当たり前ですが私は全面的に応援いたします! ただ『ホースマン河野通文』の存在は私にとっては競馬を楽しむ上で大きな存在なのでそれがままならなくなるのははっきり嫌だなあーと思っています どのような内容かは分かりませんが先生の事ですから手抜きなど一切しないでしょう!! 是非『愛ある怒り』から発するものであり今の競馬界に風穴をあけ動かすものであるよう願っています ですから良い事も悪い事も必要であれば是非私たちに教えてください!
先ずは今週の競馬が安全でフェアーなものでありますように願って失礼いたします!!
43 ■未来像
先生ゎ何かを残したいんだと思いますし、一献の風穴をの、お気持ちなのでわ。
まあ 調教師から理事になれるとか選挙があるならば訴える事 知らせる術がありますけどね。。
やっぱり国の事業だけに、なかなか 組織を崩すにわ、それなりの人脈 志ある者の結託。
先生 打ってでるなら、本ゎ買わせてもらいます。 先生が買えって言うならば買います。 友達にも買わせ協力します。。 だけど その先に何がありますか?
河野厩舎解散 愛馬達ゎ誰が引き受けるんですか?
先生の去り際ゎ勝つ事です!
意地を見せて下さい。 G1勝ち続けるスーパーホースを送り出し、閉塞感を打破して 見返して下さい。
僕わ先生の潔さが大好きです。 だから 内情等売らないで下さい。
44 ■先生が心配です。
政治家や官僚達を報じるニュースを観る度に、このままでは日本はどうなってしまうのか…
と若輩者の私でも憂鬱になります。
先生は先日のブログでもJRAの内情を嘆いておられるように、本を出されるならば
その辺のお話が中心になるかと想像します。
「人間像」「暴露」という言葉に過敏に反応する方がいらっしゃるようですが、
何か後ろめたい事がある人物の関係者の方々とかでしょうかね…?
この2年間、先生の周りでは様々なトラブルが起こりました。
その多くは一ファンとしては、釈然としない事ばかり…。
この点はファンとしても知りたい部分でもあり、是非とも書いて頂きたいと思っています。
(先生が誰彼構わず、書かれた本人の立場が悪くなるような暴露話を書く方だとは
到底思っておりませんし、もちろんお書きになるおつもりもないと思います。
でも書かなければならない不義理を犯した人物もいますよね?)
とはいえ大きな組織に先生お一人で立ち向かうというのは反動が大きすぎますので
先生のファンの端くれとしては非常に心配しております…。
お身体をご自愛され、あまりご無理をなさりませんように・・・。
大きなお世話だと思いますが、それが私の一番の願いです。
45 ■反対です
もっと他にやり方があると思います。
言いたいことがあるなら、直接伝えたらいいじゃないですか。
言っても何も変わらなかったら、変わるまでしつこく言い続けたらいいじゃないですか。
暴露本なんか出しても先生にもいいことはないと思います。
厩舎で預かっている馬たちのことを一番に考えてほしいです。
46 ■初めての書き込みです
先生が先頭になって 何かを変えるとゆうことは
とても良いことだと思います
多少波風も立つと思いますが 今後の競馬発展のためがんばってくださいね!
お体を大切にがんばってください!
47 ■無題
皆勘違いしてない?
なにも他人の悪いことをさらけ出す事イコール暴露ではなかろうに。
こないだ出た藤田Jの本だって一種の暴露でしょ。
48 ■無題
いつもブログ楽しくよませてもらってますが、
先生!本もホントに楽しみに期待してますよ!!
49 ■こんばんは。
寒いですね。。先生お体は大丈夫でしょうか?心配です。
暴露本でJRAの体質が変わってくれるなら言うことはないですよね。出さなくても変わって貰える事ないのでしょうかね。
暴露本出しても出さなくても河野厩舎、河野先生応援しています。
お体お大事になさって下さいね。
50 ■賛成 是非改革してほしい
反対された方は社会に出て働いたことあるのですか?言葉だけで解決できるのなら世界で紛争も起きないでしょ(笑)レベル低すぎ(笑)
1 ■その考えを全面的に支持します
私は武豊騎手のファンですが、河野先生の忌憚のない発言が見ることのできるこのブログ、大好きなんですよ。やるなら中途半端なじゃないものを望みます。