RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2010年4月16日(金) 19:25
百貨店が生き残りかけ新戦略
地方の百貨店が、長引く消費不況の中、生き残りをかけて新たな戦略です。
天満屋岡山店など百貨店4社が共同で、オリジナルブランドの婦人服を手がけ、16日から販売が始まりました。

天満屋岡山店が、16日から販売を始めた婦人服ブランド「リ・アース」です。
およそ500点の商品は、1万円を切るものが多く、百貨店が通常扱う商品価格の7割程度に抑えられています。
仙台市や北九州市など、地方の百貨店4社で共同開発したオリジナルのブランドです。
百貨店にとってメインの顧客とされる50代の女性をターゲットにしています。
去年、消費不況の象徴として登場した、990円の格安ジーンズです。
少しでも安いものをという消費者の支持を集めました。
これをきっかけに加熱した低価格競争の裏で、天満屋岡山店では婦人服の売上げが、去年、前の年より5%落ち込みました。
こうした中、低価格商品を独自に開発することで「百貨店は高い」というイメージを払拭し、顧客の獲得につなげようという戦略です。
百貨店の生き残りをかけた、新ブランド!
天満屋岡山店では、ゴールデンウィークや母の日商戦の目玉にしたい考えです。

[16日19:25] 天野実業の商品に金属片が混入か

[16日19:25] 岡山県新庄村のがいせん桜が満開

[16日19:25] 百貨店が生き残りかけ新戦略

[16日19:25] 産廃処理施設建設取り消し求め提訴

[16日19:25] 芸術祭盛り上げを呼び掛ける

[16日19:25] なすのアイデア料理発表会

[16日19:25] 真庭バイオマスラボを開設

[16日19:15] 映画「めおん」監督らが表敬訪問

[16日19:25] 日韓経済人会議が閉幕し共同声明

[16日19:25] 障害者自立支援法の違憲訴訟で和解

[16日19:25] 18日、ジェフユナイテッド千葉と対戦

[16日12:13] 春の縁起物桜鯛の浜焼が始まる

[16日12:13] 昨年度の岡山空港の利用者数

[16日12:10] 黒と白を基調とした絵画などを展示

[14日19:30] アンティーク雑貨を集めた展示会

[13日19:30] 器と花が一体となった作品が並ぶ

[10日17:35] 四国こんぴら歌舞伎大芝居開幕

[09日12:05] 初夏の北海道物産と観光展


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.