サービス名 |
サイトにジャンプ |
|
S氏の相場観 | ||
運営会社 | ||
樹商事株式会社 | ||
サイトURL | ||
http://soubakan.com/ | ||
サービス概要 | S氏が売買するにあたって利用している情報を配信 S氏の各メディア向けレポートやブログに掲載される記事を、一般公開に先行して寄り付き前にPC&携帯にメール配信にて受け取る事ができる S氏も参加する投資力向上サークルに参加できる S氏の仕入れている情報は、証券マン、ファンド運用者、 仕手筋等多岐にわたりますが、投資顧問関係の人は一人も居りません。 S氏の相場観の最大の目標はS氏の相場に対する考え方や仕入れた情報を元にメンバー様自身やメンバー様同士で共に考え、学び、本当の投資力を身につけることです。よって具体的な売買指示は一切おこなっておりませんし、このようなご質問には一切回答できませんのでご了承ください。 |
|
サービス価格 | メンバー月会費:10,500円(税込) | |
備考 | 投資顧問ではないので売買指示はなく、情報を元に自分で判断する必要がある (10/4/5追記)最近金商を取得したみたい |
|
買いスタンスを取らずいつまで経っても売り目線、そのおかげで洗脳されてしまった!?wちなみに日本のみならず世界規模的の経済・財政の窮状した懸念・・・その悲観論をレポートに配信続ける・・・(騰がり続けたらいずれは下がるのは当たり前ですが、なったとしてもまぐれ当りですw)。
推奨?銘柄はたまに出してくるけど参考にならないし、どこかのブログからパクった様な気がしてならない。
「S氏の仕入れている情報は、証券マン、ファンド運用者、仕手筋等多岐にわたりますが、投資顧問関係の人は一人も居りません。」となっているが、メンバーのみの掲示板に投稿した有能なメンバーの中からこっそりとパクっているような?w感じが少しは見受けられた・・・。
不満と憤りで退会したメンバーに対しては詫びるとか反省する点もなく退会したメンバー各自の自己責任であるかのように開き直って見下すようなレポートの内容が見られたムッ!・・・S氏の人格を疑えてしまうようで仕方がなかった。で、自分も退会をするキッカケとなったのよね。
彼は本当に株取引しているのだろうか?具体的な売買の指示をしない(しなくともしているのでは?w)ことになっているけど、本当に取引しているのならいつ?何時に?いくらで?何枚?等をメンバーに対して公開しても良いのでは?それなら彼の相場観の才能の有無を知ることになるからね。まさか彼はバーチャル取引している!?それだったら含み損を抱えても痛みなんてことないですよね。
メンバー月会費が10,500円ですが・・・払っている価値がほぼ無いと自分はそう思って退会をしました・・・トブに捨てちゃったような心境ですダァーTT。 (50歳・男性)
元会員です。S氏にさえ出会っていなければ借金だらけにならなかったです。S氏は文章が上手です。偽善者です。大嘘つきです。無責任です。ブログやインターネットのカリスマです。決して相場師ではないです。株の売買は下手だと思いますが、インターネットビジネスは上手です。入会しない方が良いと思います。 (38歳・男性)
もうお仕舞いじゃ
破産確定じゃ
こやつのせいで人生終わったわ
もう駄目じゃお仕舞いじゃ
お仕舞いじゃお仕舞いじゃお仕舞いじゃ (58歳・男性)
今日も面白いくらい上がりましたね!一目均衡表も三役好転らしいですが…
ところで、恐怖の大王はいつ降臨なさるのでつか??降臨前に資金が無くなりまつよ!!!m9(^Д^)プギャー
仮想トレードですから痛くも痒くもないでしょうけど! (男性)
S氏のぼけぇええええええええ
空売りどうする気じゃ。
破産するわ。 (58歳・男性)
ここは絶対にやめておいたほうがいい。完全に洗脳されます。 毎朝、届くメールは決まって「今の株価は異常です。ここから上げていく理由がどこにあるのでしょうか」という内容ばかり。 自身は会費からの費用でポジションをキープできているが会員のことは一切考えていない。 前月から急にメールの回数を増やしたりとサポート体制を強化してきたが、会員数激減の証拠でしょう。
本当にやめておいたほうがいいと思います。
元会員でした。下記の方と同じ意見です。近い将来日経が5,000円まで下がるというレポートを受信したので、持ち株を売り払い、指示通り空売りを入れたら、すぐに11,000円近くまで上昇。上昇の利益を逃すわ、空売りは踏上げを喰らうわで散々、泣く泣く損切り。これは業務妨害ではありません。お金(会費)を貰っているプロなのに、実績を残していないのだから批判は当然です。個人的には入会はお勧めしません。 (28歳・男性)
現在会員です。とにかく面白いほど外れます。推奨株はことごとく逆行、日経先物の売買なんて自殺者が出てるかも知れませんね。なにせ1500円の踏み上げでも損切りしませんから。初心者は近づくべきじゃないですし、ベテランにはまるで無意味ですから、全く入会の価値はないと思います。ただ、掲示板には会員さんからの興味深い投稿があったりしますから、それが唯一の魅力ですかね。スタートして3年になるらしいですが、相当数の被害者が出ていると思います。2ちゃんねる等に悪行の数々が晒されてますから、まずはそちらを一読されることをお薦めします。それでも興味があれば試しに入会されるのも良いのでは。
S死のブログの内容なんて証券会社に勤務している人間だったら入社1年目でも知ってる話。それを恐怖の大王がやってくる~って有り難がって聞いてるんだから個人投資家?のレベルの低さが伺い知れるわ。
文章力の低さから、S死は恐らく証券会社の過酷さに耐えきれずに1.2年で辞めた新卒証券マンだろう。
今日のブログへの反論
エコカー減税は本来得るはずの税を減免しているのだから減税。エコ家電減税って何?エコポイントのこと?自分の馬鹿な主張のために新しい単語を創出しないでいただきたいものです。
国の借金は現実に増え続けているのですからね・・・。
そんなことは小学生でも知ってることなので、借金対策を論じなさい。
S氏は大学生レベルの文章力なのにこんなブログの会員になること自体が信じられない。
ただいま3月度メンバー募集中です。お申し込みはこちらって、財務局の査察が入ったくせに投資顧問の資格取る前に堂々と会員募集してるけどいいの?馬鹿なの?