ランキングと口コミで探せる投資顧問系比較サイト 投資顧問データベース

 
 
 
 

サービス詳細 - S氏の相場観

サービス名 サムネイル
サイトにジャンプ
S氏の相場観
運営会社
樹商事株式会社
サイトURL
http://soubakan.com/
サービス概要 S氏が売買するにあたって利用している情報を配信

S氏の各メディア向けレポートやブログに掲載される記事を、一般公開に先行して寄り付き前にPC&携帯にメール配信にて受け取る事ができる
S氏も参加する投資力向上サークルに参加できる


S氏の仕入れている情報は、証券マン、ファンド運用者、
仕手筋等多岐にわたりますが、投資顧問関係の人は一人も居りません。

S氏の相場観の最大の目標はS氏の相場に対する考え方や仕入れた情報を元にメンバー様自身やメンバー様同士で共に考え、学び、本当の投資力を身につけることです。よって具体的な売買指示は一切おこなっておりませんし、このようなご質問には一切回答できませんのでご了承ください。

サービス価格 メンバー月会費:10,500円(税込)
備考 投資顧問ではないので売買指示はなく、情報を元に自分で判断する必要がある
(10/4/5追記)最近金商を取得したみたい

S氏の相場観の口コミ (79件)

いろんな投資顧問があるがどれもこれもあてにならないな。相場レポート送られても何のことかさっぱりわからないし、意味不明。あいまいあやふや上がったり下がったりどちらにいっても言い訳できそうな文章で。それぞれの顧問にクセがありクセを頭に入れて売買すれば儲かるかもしれない。買い推奨したら売りから入るとか両建てしておくとか。または買い推奨されたらすぐ買わずに1~3ケ月ウォッチしてチャンスを待つとか。売り禁銘柄は下がるのを待って下がったら買い、そして上がったらすぐにげるとか。いずれにしても「買ったらちゃんと上がる銘柄」をきちんと教えてくれる顧問でないと会員には入りません! (女性)


3月26日14時頃今になっても、S氏が3月初めに売り玉を仕込んだ(ナンピンも含め)NK225先物が一向も下がらず騰がり続けていて相当の曲がり屋です。今も尚、売り目線に変わりないそうです!?
ブログとメンバー向けのレポートは不安と売り煽りっぽさの雰囲気が読み取れます。いつになれば下がるのですか!
S氏は何者ですか?元会員さんの投稿からですが、「真偽を関東財務局に問い合わせてみます」の件はどうなりましたか?
それにしても評判が悪い?らしい「株○格闘倶○部」と目線が似ていますね。 (50歳・男性)


最近のS氏のブログを見てると買い方に回ったような気がするんですが、会員用のレポートでもそんなカンジなんですか?

買いにまわったのであれば株価も天井が近づいている証拠ですね!


株市場開場前後にS氏のレポートを読むと身体中にだるくなるわ気も重くなるわ終いには吐き気がしそうに気分が悪くなる・・・鬱病の要因にもなる大変な呪いをかけられた素晴らしい?(※メンバーのみの)レポートです!?。
初心者とか腕に自信が無いビギナーさんは絶対にお勧めしませんし、中級者もです。中級者も?と思われそうですが、S氏の(メンバー)レポートに洗脳されてしまったら厄介です。
あくまでも想像ですが、S氏ってなりきりのアナリストかパーシャル株取引しているみたいかもです。
実際に取引しているなら苦しみとか痛みとかの気持ちが文章に表れてメンバーに伝わるはずなのに、・・・それがほぼ無いに等しい。ちなみに開き直る態度を晒すし、負ける気は全く無いと悪あがきをするんですよね・・・これは下手糞がする典型的な手法。
負ける気は全く無いのならロスカットすることも全くないのと同じですよね(爆笑)。
相場の流れに逆らってまで売り目線の一直線で続けているS氏では・・・メンバー達は購読料10,500円よりかなり高い授業料を払わされたんじゃないかな?
そろそろS氏は買い目線の方針に変わるんじゃないかと願望しております!? (50歳・男性)


元会員です。
S氏は財務局から直接の指導が入った、今後資格を取得するといっていますが、今のまま続けていたら確信でしょ?
会員にお金返して解散すべきでしょ。
取得後に立ち上げればよいよね
でも、全部嘘なのかな
嘘ならもう犯罪ですよね
真偽を関東財務局に問い合わせてみます (32歳・男性)


・売買技術は想像を絶するほど下手です
・相場見通しが外れるのは仕方ありませんが外れた場合の出口戦略がありません
・同様に見通しが的中した場合の出口戦略もあるように思えません
・ここ半年程度の個別銘柄の勝率(スパン1ヶ月程度)は私の感覚では1~2割です

以上のことから初心者の方にはお奨め出来ません。
素直にレポートを参考にすると退場の確率は非常に高いと思います。


お奨め出来る方は
ちゃんと見通しが外れた場合、当たった場合に手仕舞いのルールが確立出来る人。
勝率3~4割程度でも退場とならないような資金配分ができる人
同様に3~4割の勝率でもトータルでプラスとなるリターンを狙えるスキルのある人
レポートを鵜呑みにせず自身の基準でトレード出来るスキルのある人

こういった中級者~セミプロ以上の方にお奨め出来ます。


相場観が無いに等しいS氏は売り方針に変更無しが続く。ここから先の上昇は厳しいとレポートに書き続けているが、結果は上がり続けている。S氏はセンスはゼロよりマイナス以下じゃないの?かなり曲がり屋で下手糞です。 (39歳・男性)


最初は予想と違っても納得していましたが、
少し厳しい目で過去の情報をじっくり読み
直すと、上がるような言い方をした次の日は
下がるような言い方、次の日は上がるような
・・・と、まんまとのせられてました。 (46歳・女性)


S氏はどうやら・・・ロスカット(損切り)の手法とルールが無いのかな?今日もNK225先物が騰がったら空売り推奨するね・・・「12000円位まで上昇しても大丈夫という事であれば、耐えておくのも悪くはないかとは思います。」だと!?いい加減にせぇ!
今も尚、売り目線の方針の変更はないようだ・・・。 (39歳・男性)


常に予想の方向と逆に動いてもいいような書き方。
上げ推奨なら下げ要因も多く載せ、下げ推奨なら
逆に上がる要因もまたしかり。
最近会員集めも積極的で必至な感じだ。 (36歳・男性)


<< Previous 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 Next >>