サービス名 |
サイトにジャンプ |
|
S氏の相場観 | ||
運営会社 | ||
樹商事株式会社 | ||
サイトURL | ||
http://soubakan.com/ | ||
サービス概要 | S氏が売買するにあたって利用している情報を配信 S氏の各メディア向けレポートやブログに掲載される記事を、一般公開に先行して寄り付き前にPC&携帯にメール配信にて受け取る事ができる S氏も参加する投資力向上サークルに参加できる S氏の仕入れている情報は、証券マン、ファンド運用者、 仕手筋等多岐にわたりますが、投資顧問関係の人は一人も居りません。 S氏の相場観の最大の目標はS氏の相場に対する考え方や仕入れた情報を元にメンバー様自身やメンバー様同士で共に考え、学び、本当の投資力を身につけることです。よって具体的な売買指示は一切おこなっておりませんし、このようなご質問には一切回答できませんのでご了承ください。 |
|
サービス価格 | メンバー月会費:10,500円(税込) | |
備考 | 投資顧問ではないので売買指示はなく、情報を元に自分で判断する必要がある (10/4/5追記)最近金商を取得したみたい |
|
元会員です。この会にはとにかく近寄らないことですね。この人はプロではありません。利益を出すことがほとんどないですから。野村証券を底値で空売りした時には唖然としました。少しでも利益が出たら饒舌になりますが、損をしたら口をつぐむだけ。どうしようもない人間だと思います。年齢も以外と若いんじゃないかな。事情があって早期退職した証券マンってところじゃないでしょうか。
先物の売りで2000円も踏まれて自称プロですから呆れます。 (39歳・)
ブログに以下のように書いてましたけど
先日ご紹介した4098チタン工業もジワジワとですが上昇してきております。いずれこの会社の凄さが世に知れ渡り・・・を夢見て同社株を保有し続けております。
いつの間にか買い目線になってるし・・・
暴落する暴落するっていってた売り煽りは本当に辞めたみたいですね。先物の売りで死んだ方お察ししたします・・・ちーん
ここって投資顧問になってなにか変わったんですかね?
元会員です。
S氏の無料ブログでは相変わらず政治に対して批判していますね、読者のニーズから逸れているのでは?それに雰囲気も売り目線の方針の維持のようですね?
あまりにも呆れちゃって他のブログを探していたらあるあるあるではないか・・・。
人気ランキングブログの順位が3位に転落しているではないか。先月?までは2位でしたが、去年の前半は1位だったと記憶にあります。
余計な言い方になりますけど新手の振り込め詐欺にあったような気分です(損を被ったらそうなるのよね・・・)。
とにかくは他の無料購読のブログを探せばいくらでもありますよ。 (45歳・)
元会員。
この会員の掲示板で投資についての知識が得られることは断じてありません。
そもそもそういう知識のない人が右往左往しているだけ。勿論S氏を含めて。
ぱっと見それなりの文章が書けるだけの素人ですよ。
文章も2回読めば、何も内容がないことがわかるでしょう。
読解力のない人が会員になってるってこと。 (55歳・女性)
前会員です。無料のS氏のブログをたまにのぞきますが、いつもと変わりないレポートですね(呆れている)。
メンバー向けのレポートはどうなっているんでしょうか?NK225を売り推奨している?ロスカットした?売りナンピンした?
最近のS氏の相場観の見通しはどうなっているかな?
それにしても退会したことで呪縛から解放されました。S氏のおかげで損をしちゃって少々懲りてます。これからはどうするかは思案中です。 (男性)
夜中に執拗にメールが来てノイローゼになりました。
明日病院行きます。
(45歳・女性)
電話かけても一切でないなんて悪質業者かよくテレビでレポートしてる出会い系と一緒でしょう。
誠意0です。ふざけてるとしか言いようがない。
電話で投資助言できないなんて舐めてるとしかいいようがないし、電話に出ることくらいはできるでしょう。
どうせ他人のパクリなんで電話で聞かれたらあたふたすんだろうね (32歳・男性)
元会員です。
先物は3月限、6月限ともに大きく踏まれ、個別株はこれまた踏まれ、為替も利益確定ができない。
S氏の中にはロスカットの文字は存在しないようです。だから自分のルールをきちんと持った人でなければ、ここに入ることはお勧めできません。
S氏が推奨する個別株の殆どは、その後大きく下落していきますので、たまに当たる銘柄があっても、それに惑わされないことが肝要です。
S氏は会費で生活していると思います。
相場で飯食ってるとは思えません。
含み損で飯が食える人はいないでしょう。
会員へのメールの数が増えたのも、これ以上会員(お金)を逃がさないため、と思います。
退会してよかったです。ものすごい呪いだった。今は呪いが解けて、売買も上手くいっている。 (39歳・男性)
現会員の方から「自分の売り買いの失敗を人のせいにする輩が多すぎる。」との書込みがありますが、有料の投資アドバイスなのだから、それを信じて投資するのは当たり前です。
アドバイスが間違っているのだから、どうしようもありません。
会費をドブに捨てたい人以外は入会しない事をお勧めします。
(男性)