今日のお天気

JR運行情報

TBS「ニュース★芸能」

モバイルでもニュースが見られる!
芸能情報も配信中!


注目キーワード


最終更新:2010年4月16日(金) 23時43分

徳之島案「キーマン」、鳩山政権に不信感


動画を他のプレイヤーで見る

 政府が検討する移設先として最有力となっている徳之島をめぐり「キーパーソン」といわれる人物、自民党の徳田毅議員がJNNの単独インタビューに応じ、「島民と信頼関係がなくなっている」と鳩山政権に強い不信感を示し、反発を強める今の徳之島の空気を語りました。

 普天間基地の移設をめぐる「5月末までの決着」について、15日、鳩山総理は「アメリカとも沖縄とも連立与党とも合意する」と明言したのに対し、平野官房長官は「合意の解釈に幅がある」と違いを見せましたが・・・。

 「総理の言っておられるのは特段、官房長官と違っているとは理解していない」(北澤俊美 防衛相)

 「5月末までにこれまで総理ご自身が言われたような方向で、やり遂げるんだと言われているわけですから、全力を挙げてサポートしたい」(菅 直人 副総理・財務相)

 鳩山総理が、沖縄県外の唯一と言ってもいい有力な移設先としてこだわっているのが鹿児島県の徳之島。政府は、来週にも防衛省幹部ら実務者レベルで徳之島の町長らに打診を始める方針ですが、政府が鹿児島県知事や町長と並ぶ「キーマン」とみている人物が単独インタビューに応じました。

 「いろいろな接触の打診はありますが、これまでもですね、ありもしない情報を流されて、そして今度は憶測が憶測を呼び、島でさらなる混乱を招きかねないというのがありますから」(自民党・徳田毅 衆院議員)

 徳之島を選挙区とする自民党の徳田毅衆議院議員。父親は医療グループ「徳洲会」の理事長で、元衆議院議員の徳田虎雄氏です。

 「政治家を半分に減らす。行政改革、公務員を半分に減らす。その見通しがつけば、消費税は全部廃止するんです」(徳田虎雄 元衆院議員 ’96年)

 父の政界引退を受けて国会議員となった徳田毅氏は、鹿児島県知事とも親しいほか、徳之島の行政に強い影響力を持っています。

 「この段階になって総理であろうが誰であろうが来られても、多分、徳之島の激しい島民性から考えれば、空港から出られないと思います」(自民党・徳田毅 衆院議員)

 与党の複数の議員から接触を受けているという徳田氏。地元に正式に説明しようとしない政府のやり方では島との「信頼」が生まれないと批判し、現状では受け入れは「不可能」と言いますが・・・。

 「生活するためには島から出ていかなければならないという現状があり、ですから基地を受け入れてもいいという賛成派がいる。それは私は悲しい声なんだということを思います」(自民党・徳田 毅 衆院議員)

 島の事情を説明した上で、徳田氏はこう怒ります。

 「民主党は前回の衆議院選挙で『奄美版マニフェスト』というのを打ち出した。そこの1番目に『奄美振興予算は一切引き下げない』と、奄美群島民に対して約束したわけですが、予算を組んだ1年目から29%も切られました。その人たちが今度は振興策をぶら下げて基地を受け入れろと言う。だからみんなが怒っているんです」(自民党・徳田毅 衆院議員)

 では、今後、政府側と話し合う余地はまったくないのでしょうか?

 「ちゃんとした文書を持って公式・正式な打診ということでなければ、話し合う余地はないんじゃないでしょうか」(自民党・徳田毅 衆院議員)

 政府からの正式な打診が、まず*$r79$1$k>r7o$H;XE&$7$^$7$?!#4X78
 しかし、民主党鹿児島県連の代表で、鳩山総理とも近い川内博史議員は17日、民主党県連として徳之島案の白紙撤回を求めることを表明し、近く鳩山総理にも直接、伝える考えです。

 「徳之島をお考えになられているのであれば、絶対に無理だということを、手続き的にもおかしいのではないかと」(民主党・川内博史 衆院議員)

 徳之島では18日、大規模な反対集会が開かれます。政府が自民党議員をはじめ非公式なルートでの説得に頼る傍らで、反対の包囲網は着々と敷かれつつあります。(16日15:52)



4月16日(金) のニュース一覧