ここから本文です

回答受付中の質問

知恵コレに追加する

XPのセーフモードで「Ophrack」を最初からパス解析まで、できますか???

aneko321さん

XPのセーフモードで「Ophrack」を最初からパス解析まで、できますか???

初心者です。
すごく機械音痴だと思います;;
理解不能な表現等ありましたら、ご了承ください。

しばらく使っていなかったら
XPのアカウントパスワードが分からなくなったしまいました。

そこで、セーフモードを起動させて、調べたら、「ophrack」というソフトを見つけました。
しかし、初心者の私では、どうにも分かりませんでした;;
書き込みやらCDブートなど・・・
いろいろなサイトを見たつもりですが、ダメでした;;
書き込みソフトはNeroをダウンロードしましたが、使い方があってるのか分からず、です;;
すべて、セーフモードでやっています。
そもそもセーフモードでophrackは最初から最後のパス解析まで出来るのでしょうか??
ダウンロードは出来たと思います。
その先がさっぱりです・・・。

この機会に色々覚えてみようと思っているのですが、何方か知識豊富な方、親切な方
教えていただけると、とってもとっても助かります;;
本当に無知ですみません><
回答お待ちしております><!!

長々と失礼しました。よろしくお願いいたします;;

違反報告

この質問に回答する

回答

3件中13件)
並べ替え:回答日時の
新しい順
古い順

 

rivedoor456さん

聞かれれば何でも答えちゃうカテゴリーマスターの"darkhakaibutaiさん" は、誰もが可読可能なオープンな場所で怪答をしました。
答える質問とスルーする質問の区別ができないのかね>darkhakaibutaiさ

質問者さんへ
誰もが参照することができる場所で、パスワード解析のソフトについて質問をするのは控えるべきです。
見つけたが使い方が不明なら素直に諦めて、OSの再インストールしてください。
(消えて困るファイルがあるのなら、Linaxの適当なディストリビューションを選んで、外部に待避することをお忘れなく)

darkhakaibutaiさん へ
おきまりの口汚い言葉を出すときは、何処が該当するのか記述するように。

darkhakaibutaiさん

1 OS自体がXPなのですから、Windowsにおけるログオンパスワードの解析を出来るツールを利用すれば、貴方が設定をしてあるであろうパスワード自体が「英数字で作成してある14文字以内だけで作成されてあるパスワード」なのであれば解析する事は出来ますから・・出来ない場合は解析出来る前提ではない様なパスワードである場合には無理ですから。

2 それとね、ログオンパスワードを解析すると言う事はね、セーフモードとかで実行する事ではありませんから。
解析ツール自体をCD-Rとかのメディアで作成したとすればね、その作成をしたメディアを一番最初にBIOSで読み込める設定に出来ている必要がある、そういう事なのです
BIOS設定画面内におけるブートデバイスの順序をファーストブートデバイスを光学ドライブに設定変更が出来ている事で初めて解析をする事が出来る、そういう意味なのですけど・・

具体的なるWindowsにおけるログオンパスワード解析ツールの入手先はすでに他の回答者の方がリンクされていますのでよくサイトを読みましょう。

  • 違反報告
  • 編集日時:2010/4/16 21:57:56
  • 回答日時:2010/4/16 21:56:34

この質問に回答する

PR

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。

お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

ただいまの回答者

02時10分現在

1743
人が回答!!

1時間以内に3,339件の回答が寄せられています。