[ホーム]
二次元実況@ふたば
第3話「美咲は何色?天然色?」脚本=横谷昌宏絵コンテ=高田耕一演出=高島大輔作画監督=宮川智恵子
>1話目と2話目にはアンチ工作員が居たけど、今日は居ないな1話で予言された通り手の平返したんだろ
楽しんで見てるがそれはそれとして天然とツンデレが俺の中で結びつかなくてモヤモヤする
>みんなには受けないけど俺は好きだぜ系かと思ってたら>意外とみんなの受けもよさそうだなみんなちゃんとDVD買うんだぞ
来週も楽しみだ
来週も各店員の年齢標示すんのかなもう店長のHPは0だよ
信者が必死すぎてにゃんこいみたいなスレになってるな
つまりはコケるって事だなクオリティとしても微妙だしギャグ物は受けないし道理では有るGAがちょっと売れた理由は分からんが女っ気が強いからかな
削除すればいいのに
おお振りの次は今度はメイド様かよw相変わらずにゃんこいアンチはどのスレにも湧くし相変わらず 信者 しか語彙力がないし相変わらず自分と会話するのが好きだな
芳ばしい
第3話「3回戦」脚本=満仲勧 演出=満仲勧絵コンテ=満仲勧 作画監督=小泉初栄
>ジブリで声優使わん理由がとても良く分ったえ?
ペヤングをけなすなよ・・・。ソースぶつけんぞ
のだめのドラマはミルヒがイメージじゃなかったはっきり言ってミスキャストだろ
茶色ハゲはお調子者って所以外別キャラと化しているけど実際にイケメン外人とか使ったらそれはそれですごい浮くだろうけどな
おやすみなさい
>おやすみなさいローター責めに耐えてるみたいだ
>おやすみなさいこれがあれば10年は戦える
阿部ママンと水谷ママンには是非溜池ゴロー作品に出演してもらいたい
下手に批判を書き込むとすぐに規制されるから気を付けろ俺おお振りについては悪く言った事が無いんだけどな
>第3話>「3回戦」来週は4回戦か今期はハイペースだな
25:30〜 B型H系第3回5話「暗室で急接近!ちょっとキケンな部活動!?」6話「燃える文化祭!学園の女王はこの山田(わたし)!!」 26:00〜 真・恋姫無双〜乙女大乱〜 第二席「鳳統、隠し事をするのこと」
秀吉
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
さてこのあとはTBS→テレ朝キャプ乙でした
どうでもいいが、そろそろ曹操のうんこ出してやれよ
終盤に危ないところに現れて颯爽と助けてくれるんだよ
アニメはかなりわかりにくい方向にだけど史実に忠実らしいし原作知ってたら楽しいんだろうなーと思うそれがちょっと悔しい
メイド見たε≡≡(っ'ω')っ寝る
忠実な部分は足枷になってるだけで別に面白くもないけどな
木曜過密だし恋姫は裏のかんなぎとセットでいいんじゃねえかな…関東2番目ではあるが全国的にはケツから2番目でもあるんだが
>No.10159702のあたりのもじもじしてるシーンどなたかgifにしてくれませんかね?
[番組内容]★フジテレビにて完全生放送!★2010年ノイタミナラインナップ紹介★同時開催中のイベント「オールナイトARシアター」会場から生中継★アニメ座談会<2010年ノイタミナラインナップ>4月放送 「四畳半神話大系」「さらい屋五葉」7月放送 ドラマ「もやしもん」「屍鬼」10月放送 「海月姫」
とりあえず視聴継続
この原作者設定が良いね
今月の刀語はもう終わっちゃった?
>今月の刀語はもう終わっちゃった?明日だ
リストランテのイメージ強いから外人がコスプレしてるようにしか見えない
これ原作者、リストランテ・パラディーゾの人ね?多分。本物の作家ってのは引き出しがちゃんと用意してあってえらいなぁ
一両の価値は長い江戸時代で様々物価(購買力)の問題があるから今の価値だと3〜10万ぐらい、時代小説読んでると10万ぐらいの感覚だな
とりあえず来週の四畳半神話大系が今期一番の期待作なので楽しみだー
少し横になってかんなぎ(再)見てからノイタミナに備えようと思ってたら今目が覚めたでござる
水曜深夜だった見続けたのに・・この枠でちゃんとした予告パートがあった作品って今まであったっけ?
第376話 「師を超えるとき」脚本=宮田由佳 絵コンテ=木下ゆうき演出=木下ゆうき 作画監督=木下ゆうき
ピンクがヒロインとかないわ
テンテンの活躍見たい人は去年の劇場版のDVD買ってやれよ
テンテンは犠牲になったのだ・・・
岸本センセはホンマにおっぱいすっきゃなぁ
金髪おっぱいDBの18号に似てる
ナルトとトイレのコラボが大人気なのだ
>テンテンは犠牲になったのだ・・・なったのか?まぁDVDは買おう、うん
>中忍試験しか覚えてないわサスケを追跡してる時の方が印象的だわ
ナルトちゃんも蛙大事なところにくっ付けて戦うようになるん?
雲隠れの連中はどいつも鰤っぽいのだ
第172話 「トゲキッス!華麗なるバトル!!」脚本=十川誠志 絵コンテ=浅田裕二演出=浅田裕二 作画監督=岩根雅明
>No.10157311は公式>No.10157317はコラ
イミテっていまだに強力なファンサイトあるよな。復活依頼出し続けてる気ガス。
今調べたら…終わってた。
おまけ要素追加したソフトの名前はグレーになるんだろうか?
ぜ、ゼブラ!
く、クリア!
>おまけ要素追加したソフトの名前はグレーになるんだろうか?アッシュとか
>そういやカスミ出てこなかったな頻繁に出てましたやんOPに
第3話 「INVASION インヴェイジョン」脚本=大和屋暁 絵コンテ=三條なみみ演出=中村里美 作画監督=大浪太
英雄男すげぇまじサンクス
>>10157292>>10157295マジトンです!
>sz5828>第一話再放送分出来たら本放送分第一話のまとめを欲しいのですが……再放送分は右上のロゴが…
わがまま言うでねぇ貰えただけでオラは嬉しい
つsz5826パスは同じ正常解凍確認済み
>No.10155171なんか、ノヴァ教授に見えなくもないなぁ
ヒーローマン1まとめ、まだ残ってたぞwhttp://img4sv.homeip.net/mini/?up=61312パス:heroman早めにダウンロードした方がいいぞ!
>つsz5826>パスは同じ>正常解凍確認済み申し訳ない直後のレスを見落としてました…第一話のまとめ本当にありがとうございました
てすと
ただヴァルキリーがやられただけで話が進まない...
1:30〜 第2回3話「そうだ!プールに行こう 私の水着、見たいよねっ!」4話「ライバル出現 誰よ?あのFカップ!?」脚本:西園悟 絵コンテ・演出:大脊戸聡作画監督:阿部智之2:30〜 第二席「鳳統、隠し事をするのこと」脚本:雑破業 絵コンテ:博多正寿演出:小野川雄亮 作画監督:大河内晴男
中の人が同じっていう楽屋ネタか?
おやすみ
キャプ師乙ー
砂漠の砂の中から〜〜とシーンのSD桃香ちゃんのキャプ頂戴!
戦極姫のCMにしか見えなかった
>砂漠の砂の中から〜〜とシーンのSD桃香ちゃんのキャプ頂戴!安心のSD
また来週
>エンドカードは毎回良いなまたDVDで壁紙同梱が確定かw
>wiiで恋姫†無双の格闘ゲームが出るよWiiで出るのは恋姫†無双の格闘ゲームじゃない・「祝福のカンパネラ」・「タマユマ」・「真・恋姫†無双」・「G線上の魔王」が出るトウィンクルクイーンという格闘ゲームだ
Wiiで出るのは恋姫†無双の格闘ゲームじゃない・「星のまにまに」・「健康全裸系ウミショー」・「あかね色に染まる坂」・「いちばんうしろの大魔王」が出る格闘ゲームだ
第77話 「究極対決!久遠ジャパンVS瞳子ジャパン!!」脚本=福嶋幸典 絵コンテ=かまくらゆみ演出=かまくらゆみ 作画監督=武内啓、松坂定俊
ゲーム発売日と世界大会開幕合わせてるから韓国戦は5月以降まで引っ張るな
>塔子ちゃんもっとムッキー!としなきゃ2号さん3号さんくらい大目に見ちゃう本妻としての心得を総理から教わっているのかも
提供画になるとギャグに見えてしまう
ギニュー特戦隊みたいだ
アキオちゃんって何で代表に・・・
アキオちゃんが代表選手に選ばれるなんて納得できないでヤンス
成神の声優だれだった?
.
>成神の声優だれだった?少林の人
>成神の声優だれだった?豪炎寺のヒロイン
第105話 「闇のカード ヒドゥン・ナイト−フック−」
>つ デュエルマスターズあれはアニメとのタイアップというより、おはスタによる洗脳戦略が上手く功をなしてるんだろうな完成度の問題もあるかもしれないが、宣伝手法だったらおはすたの影響が大きいと思うやっぱ、小学生のほとんどは朝おはスタ見てるのかなそれにしてもアニメはいやなんでもない
いやデュエマも漫画は人気あるだろ
遊戯王ってgif職人いないの?アキさんのクラッシュとクロウさんのジャンプで避けるシーンにワロタんだけど
>遊戯王ってgif職人いないの?可愛いモブキャラとか元キングの笑えるクラッシュじゃないとヤル気が出ないんだよ
元キング「クロウの身に何かあって俺にこづかいをくれる人間がいなくなったら俺は何をしでかすかわからんぞ!」
元キンってキングの頃の賞金とかどうしたんだろ
>元キンってキングの頃の賞金とかどうしたんだろ「もう使い切ったに決まっているだろう!」
>元キンってキングの頃の賞金とかどうしたんだろダイダロスブリッジの建設費に充てたんで無い?ブリッジの道路の形がAマークになってるのはその感謝の印さ
ヒドゥン・ナイト −ダーク−とパワー・ジャイアントのキャプ誰かお願いィ・・・
『 figma 魔法少女リリカルなのはStrikerS ティアナ・ランスター バリアジャケットver. 』http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B003H04Y6G/futabachannel-22/ref=nosim/Max Factory形式:おもちゃ&ホビー参考価格:¥ 2,800価格:¥ 2,352発売予定日:2010年7月25日(発売まであと100日)