ヤセの断崖は能登半島富来町にあります。
富来町中心の増穂ヶ浦から国道を離れて、海岸沿いの田舎道を走ります。

やがて、ヤセの断崖の看板が現れるので、車を降りて遊歩道を降ります。

すぐに断崖絶壁の上に出ます。非常に怖いです(^^) 北陸ではここより高い崖を知りません。
福井県の東尋坊より高いと思います。

下を覗くと青黒く吸い込まれそうな海と、左手に巨大な洞穴が見えます。
源平合戦の時、義経が船を隠した場所であるとの伝承があるそうです。
源平合戦の古戦場「倶利伽羅峠」はここから南に100kmほどです。

ヤセの断崖を離れて700メートルほど北上すると、関野鼻があります。
なんでも「ゼロの焦点」というテレビドラマのロケ地だそうです。
駐車場から鼻の先までは結構歩きます。

関野鼻の左側には奇妙な形の砂岩が広がっています。登ったりすると結構スリルがあり、楽しめます(^^)


北陸ホームページへ
TRONのホームページへ
ページ作成 2001.09.24