鳩山首相「覚悟決めて臨んでいる」=普天間の5月末決着で
4月15日19時34分配信 時事通信 鳩山由紀夫首相は15日夜、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題の「5月末決着」を明言してきたことに関し、「覚悟を決めて臨んでいる話だから、努力するのは言うまでもない。必ず、言った通りに結論を出す」と強調した。「職を賭するのか」との記者団の質問には、「最善を尽くす。これしかない」と述べた。
18 :ばね(dion軍):2010/04/15(木) 20:18:15.69 ID:fyhHnv1H
>>1
などと意味不明の供述をしており動機は未だ不明です
【鳩山速報】鳩「覚悟決めて望む」→記者「駄目だったら責任取るの?」→鳩「最善を尽くす」
1 :篭(静岡県):2010/04/15(木) 20:12:40.84 ID:9e/Z7Ulw鳩山首相「覚悟決めて臨んでいる」=普天間の5月末決着で
4月15日19時34分配信 時事通信鳩山由紀夫首相は15日夜、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題の「5月末決着」を明言してきたことに関し、「覚悟を決めて臨んでいる話だから、努力するのは言うまでもない。必ず、言った通りに結論を出す」と強調した。「職を賭するのか」との記者団の質問には、「最善を尽くす。これしかない」と述べた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100415-00000149-jij-pol
7 :お玉(西日本):2010/04/15(木) 20:14:22.98 ID:DQ3dTLy1
お母さんに
「物事ははっきり言いなさい!」
って叱ってもらえ
8 :ハンマー(関西地方):2010/04/15(木) 20:14:33.26 ID:d+Du8yrq
責任は取りません。
つーか政治家辞めても一生遊んで暮らせるんだから辞職しても痛くもかゆくも無いよなこいつ。
9 :画鋲(東京都):2010/04/15(木) 20:14:44.18 ID:TGzD7652
最後まで職務をまっとうするのが責任という意味で言いました
10 :グラフ用紙(東京都):2010/04/15(木) 20:15:06.28 ID:+Lucm8/B
何も考えてないって素直に言えよ
11 :真空ポンプ(アラバマ州):2010/04/15(木) 20:15:37.32 ID:6ko8nobR
職務を全うするのが責任と言っておけば責任とらなくて済む
12 :プライヤ(チリ):2010/04/15(木) 20:15:39.46 ID:xEg/pt+o
五月末決着⇒五月未決着
24 :便箋(山形県):2010/04/15(木) 20:20:36.35 ID:xNPS0pSM
>>12
上の棒の長さの違いで此処まで意味合い変わるとかw
18 :ばね(dion軍):2010/04/15(木) 20:18:15.69 ID:fyhHnv1H
>>1
などと意味不明の供述をしており動機は未だ不明です
21 :メスピペット(ネブラスカ州):2010/04/15(木) 20:19:37.97 ID:7zW4YQDT
そのような意味で申し上げたのではない
22 :すりこぎ(東京都):2010/04/15(木) 20:19:51.40 ID:ihDYOlqZ
批判する気もなくなってきた。
23 :マスキングテープ(東京都):2010/04/15(木) 20:20:14.73 ID:xn4Vtabv
来年の五月かもしれないし
再来年の五月かもしれない
ひょっとしたらもっと先かも?
28 :便箋(山形県):2010/04/15(木) 20:21:54.04 ID:xNPS0pSM
>>23
一生未決着じゃね。
29 :付箋(埼玉県):2010/04/15(木) 20:22:07.02 ID:5i5skQrq
オバマがなんか聞いてもこんな感じなんだろうな
会話になら無い奴と話しても時間の無駄だよなあ
30 :画鋲(長屋):2010/04/15(木) 20:22:45.69 ID:tEM63I9T
一国の首相が「覚悟を決める」って言ったら、普通そういう意味だよな…
また後から「いやいや、あれは違う意味で…」とか言い訳するんだろうけど
34 :ヌッチェ(東京都):2010/04/15(木) 20:23:27.03 ID:FBtNhhPV
5月というものが良く分からない
35 :リービッヒ冷却器(京都府):2010/04/15(木) 20:23:29.93 ID:nL0PaQA3
会話が成立してない
これが首相なんだぜ・・・
36 :付箋(埼玉県):2010/04/15(木) 20:23:49.56 ID:5i5skQrq
なんか決着の意味合いもニュアンス変え始めたよな
方向性とか言い出して
最初と言ってること全然違うじゃん
37 :ムーラン(栃木県):2010/04/15(木) 20:24:05.31 ID:h6QDG8HU
ここまでアホ晒し続けて未だに総理の座にしがみついてるのは
失脚したら脱税でタッホイされる可能性があるからですか?
38 :カッター(大阪府):2010/04/15(木) 20:25:30.21 ID:VbIaShPC
最後はパニクっていろんなボタン押しちゃうそう。日本には核ミサイルが無くて本当によかった
39 :ヌッチェ(アラバマ州):2010/04/15(木) 20:25:32.79 ID:FXHlhuEX
普天間解決したら、「ポッポのミラクル大作戦」と言われるなw
42 :グラフ用紙(アラバマ州):2010/04/15(木) 20:28:34.34 ID:+Xzwmjhn
なんで質問されたことに対してそのまま答えないの?
43 :スケッチブック(東京都):2010/04/15(木) 20:29:25.28 ID:YCdnv8fN
ノ´⌒`ヽ45 :グラフ用紙(東京都):2010/04/15(木) 20:30:20.36 ID:cPcS+ezo
γ⌒´ \
.// ""´ ⌒\ )
.i / \ / i )
i (・ )` ´( ・) i,/
l (__人_) | トップの首相が大ばか者であれば、そんな国が持つわけがない!(キリッ
\ `ー' /
. /^ .~" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ
| ___゙___、rヾイソ⊃
小泉も記者の質問を無視する首相だったが、鳩山の場合明らかに記者は国民の素朴な疑問を代弁してるからな。
49 :バールのようなもの(大阪府):2010/04/15(木) 20:31:56.78 ID:yvay7qeo
なんだろうな、こいつのずれ方・・・
50 :砥石(鳥取県):2010/04/15(木) 20:33:26.89 ID:/qrNABWn
それでも麻生より報道がやさしいな。。。
56 :スケッチブック(東京都):2010/04/15(木) 20:36:40.01 ID:YCdnv8fN
>>50
そりゃあマスゴミが望んで成立した政権だもの・・・
51 :?カチ(不明なsoftbank):2010/04/15(木) 20:34:53.84 ID:bIu4amWO
覚悟を決めて臨んでいるとは言ったが、どんな覚悟かは考えてない
52 :魚群探知機(熊本県):2010/04/15(木) 20:35:31.61 ID:nf1a14cA
>>51
最善をつくす覚悟です
53 :鉋(神奈川県):2010/04/15(木) 20:35:38.75 ID:WFLH6Ap/
まあでもあと一ヶ月半もあるわけだし首相を信じようぜ
55 :便箋(山形県):2010/04/15(木) 20:36:36.80 ID:xNPS0pSM
>>53
何を?w
54 :グラフ用紙(東京都):2010/04/15(木) 20:36:30.56 ID:cPcS+ezo
鳩がオバマにトラストミーと言った時は12月末決着の予定だったんだよね。
59 :シール(東京都):2010/04/15(木) 20:40:08.90 ID:ma2LMMGq
こいつは細川のときと同じで「あーあもうどうでもいいよ。あとはよきにはからえ」って感じで
5月末か6月に突然辞任する間違いないって。
歴史は繰り返す。
選挙までに民主党としても看板変えたくてウズウズしてるんだろ。
「鳩山辞任」でいろいろと丸く収まるんだからもう大鉄板コースだよ。
62 :金槌(東京都):2010/04/15(木) 20:40:46.04 ID:lPgmdTjs
努力(笑)自信(笑)最善(笑)
63 :セラミック金網(長崎県):2010/04/15(木) 20:41:50.64 ID:zw2Mo0gn
ティーパーティーなんちゃらを日本でもやった方がよくね?
64 :バールのようなもの(滋賀県):2010/04/15(木) 20:42:11.90 ID:3A7xXLGR
口だけ
無責任
恥知らず
ルーピー
65 :ビュレット(ネブラスカ州):2010/04/15(木) 20:42:22.53 ID:bICuNZAN
そもそも全力出したことすらないんじゃないの
66 :ろうと台(神奈川県):2010/04/15(木) 20:42:41.05 ID:vGSkJpNU
格好悪いなぁ
男なら「辞めなければならない問題ではない。」ってハッキリ言えよ。
70 :豆腐(東京都):2010/04/15(木) 20:44:38.38 ID:+ousJVz8
鳩山速報ってやめろw
こっちは毎度毎度、憂鬱になるわ
余計なことせずにさっさと辞任すりゃいいのにな
これ以上日本を貶めるな
76 :ドライバー(福岡県):2010/04/15(木) 20:48:23.49 ID:hTJjWvWD
本当にコイツ、何を言われてるのか理解できてないんだな
それとも理解してる上で、こんな風にのらりくらりと避けてるのか?
もし後者なら更にひどいな、人間性を疑われるレベル
77 :蛸壺(catv?):2010/04/15(木) 20:48:41.19 ID:9aVGSs8H
もっと言質とるような質問しろよ。
職も賭さずに挑むのは、覚悟とはいわんだろ。
80 :画鋲(長屋):2010/04/15(木) 20:49:29.60 ID:tEM63I9T
責任とか言われても…とりあえずママに相談してからじゃないと…
84 :木炭(千葉県):2010/04/15(木) 20:50:40.57 ID:E2K+uj79
のらりくらり有耶無耶な答弁しか出来ないんだよこの人は
で後になって、そーゆー意味で申し上げたのではございません・・・でかわすのが常套手段w
あげくに『決着』の意味合いまでネタにして体よくかわそうとしているのだから始末が悪い
マスゴミ、ひいては国民にはそれで通用すると思っているのだろうね
しかし海外にはそれは通用しない。鳩山は本当にアメリカを怒らせようとしているとしか思えない
85 :製図ペン(熊本県):2010/04/15(木) 20:51:27.60 ID:a+I2sNMp
一ヵ月後
鳩「普天間は参院選後に本気出す」
記「え?5月末決着は?」
鳩「そんな法律はない」
記「あなたが言ったんですよ?」
鳩「批判は真摯に受け止める」
記「じゃあ責任取れよ」
鳩「そういう意味で申し上げたのではない」
90 :スターラー(神奈川県):2010/04/15(木) 20:54:01.95 ID:ezUucgTv
何で失敗したらどうやって責任を取るの?って質問で
最善を尽くすという答えが出てくるの?日本語が分からないなんてこの人日本人じゃないの?
94 :スケッチブック(東京都):2010/04/15(木) 20:57:11.41 ID:YCdnv8fN
>>90
国民「鳩山辞めろ!」
鳩山「これはあきらかに激励。これからも頑張ります」
国民「・・・」
92 :レンチ(コネチカット州):2010/04/15(木) 20:55:48.30 ID:dDd8Vm2a
日本語でこれじゃ英語だと伝わるのか?
93 :磁石(神奈川県):2010/04/15(木) 20:56:33.13 ID:DX0rQI4G
【普天間移設問題】 「とりあえず移設先の地元と一度でも話し合えばそれが決着だから」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1271301879/
1 名前: グラフ用紙(catv?)[sage] 投稿日:2010/04/15(木) 12:24:39.60 ID:Ha2LKJws ?PLT(12001) ポイント特典
鳩山由紀夫首相は15日、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題について、5月末までに
米政府や移設先の関係自治体との合意を得るとの考えを改めて示した。
一方で、この時点での「決着」は「その方向が互いに認められる状況を指す」とも述べ、米国や地元との
合意は必ずしも厳密なものでなくてもよい、との含みも残した。
首相公邸前で記者団から「5月末の決着とは、米国と地元の合意を得た唯一の案が発表されることか」と問われ、「はい、決着は決着ですから、その通りだ」と明言した。首相は続けて「これでいこうと、その方向がお互いに認められる状況を指す。その状況をなんとしてもつくりたい」と語った。
平野博文官房長官はその後の記者会見で、「地元が話し合いのテーブルにつけば決着と考えるのか」との質問に、「そういう立場に立っていただければ、ある意味で(地元が)理解をいただいていると思う」と答えた。
これについては政府高官も14日夜、「これでいきましょうと決めて、地元が聞く耳を持ちましょう、これで詰めていこうと一定の方向性が出せればいい」との見方を示している。
http://www.asahi.com/politics/update/0415/TKY201004150177.html
ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \ キリッ
.// ""´ ⌒\ )
.i / \ / i ) オバマ大統領と会談済ませたから、
i (・ )` ´( ・) i,/ あと沖縄に旅行すれば合意得たってことで決着!
l (__人_). |
\ `ー' /
. /^~" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
| ,___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
96 :ロープ(catv?):2010/04/15(木) 20:58:16.35 ID:w4ZOPl+5
このやりとりも鉄板だな
104 :アルバム(大阪府):2010/04/15(木) 21:00:42.58 ID:8BUg/iut
まあ基地問題よりも脱税のほうが問題だろ
何脱税問題忘れようとしてんだよ
105 :(*ΦД) ◆NocheI5klU :2010/04/15(木) 21:00:42.27 ID:fmH6Zo2O
お前らが記者やったら相当面白そうだな
111 :猿轡(不明なsoftbank):2010/04/15(木) 21:03:17.88 ID:F46RZihw
マスゴミはちゃんと言質を取るまで粘れよ
たしかにテレビカメラの前で質問してみたいとは思ってる。