15・4・2010
今朝、民主党の法務議員政策研究会に出席しました。児童ポルノの所持規制強化するための研究会でした。
1999年に成立した児童買春・ポルノ禁止法改正をテーマに、議員の皆さんの前に話しをしました。
何日も眠れないほど、この日を大事にしてきました。
話が出来るチャンスを与えてくれて、本当に感謝です。今までたくさん犠牲になった子供達の声を届けたかったです。
テーマは犠牲者が実在する児童ポルノの所持を禁止するかどうかです。
現行法では児童ポルノは製作、販売、配布は違法ですが、買ったり、持っていることは違法ではないのです。
現行法の成立と見直しの経過を説明した上、タイ、フィリピン、カンボジア、モルドバ共和国で見てきた児童に対する性的な搾取、虐待、そして、写真やビデオを録られる現状を話しました。実際にあった子供達の被害を話しました。現状の恐ろしさに先生達も驚いた様子。
児童ポルノは、一般の方の目には触れる物ではないので、よく、「かわいい女優さんのヌード」とか、「子供達の水着写真」と勘違いする方が多いのです。今日はあえて、簡単にインタネットで検索したら、出てくる児童ポルノ写真を先生達に見せました。
あまりの悲惨さ、残酷さで、先生達はショックを隠せなかったです。
「初めて見た。知らなかった」と話してくれました。
現状を見てもらって、法改正を心配する方々の心配する項目について話しました。
1.表現の自由の侵害 2.児童ポルノの定義があいまいである 3.警察権力と冤罪の問題。
これらの問題点は現行法が成立する前から議論されてきました。
長年、専門家、議員の皆さんが話し合い、練り上げた修正案は前国会の解散の前に出来上がったのですが、解散総選挙によって、廃案となりました。
その修正案の条文をみんなで読みました。
「自分の子供の写真は?」「勝手に送ってきた写真は?」
条文はこれらの疑問点を踏まえた上で作られてありました。
修正案の条文なら、自分の子供の写真はもちろん対象外。芸術品、正当な理由で児童ポルノを所持する方は違法ではない。そして、自分の意志で入手したものだけが対象なので、冤罪の恐れもなくなります。
修正案の条文なら、心配されている問題点はほぼ解決できる優れた条文であった。
廃案になったため、読んだことがない先生達も大勢居ました。
ぜひ、修正案の条文を参考にしていただき、法改正を一日でも早く実現してほしいです。
日本の犠牲者の声も読み上げました。小さいときに録られたポルノは一生犠牲者を苦しめる実態が読み取れました。日弁連の意見書、児童ポルノをなくすキャンペーンの11万5千人の署名、新聞の社説や記事、内閣府の調査の資料を先生達に提出しました。世論は児童ポルノを禁止することに賛成であることは納得していただいたと思います。
短い時間だったので、すべての話は出来ませんでした。
犠牲者の声をもっと聞かせたかったですが・・・
でも、きっと先生達の中では、初めて、児童ポルノの実態を理解してくれた方が居たと思います。
条文や細かいところは法律作る先生達に任せて、国民が望む、児童ポルノ所持の規制、禁止を法律として、成立してほしいです。
研修会に出席して、この法改正の成立について、賛成、反対派は居ないと感じました。
どんな議員の皆さんも、子供達を守りたいのは同じです。
でも、法律を作るので、慎重になるのは当然です。
どうすれば、問題点をクリアして、法改正を進めるのかが問題だけです。
きっと、これから、議員の皆さんが考えてくれると思います。
13年間待ち続けて来た法改正。その間に犠牲者が増え続けています。
犠牲者の低年齢化が進み、昨年日本での児童ポルノの摘発件数は900件を超え、そのうち16%は小学生とその以下の年齢の子供達です。
これ以上、犠牲者を出さないために、一刻でも早く、法改正を。
気をつけないといけないのは、いかにもこの法改正は悪法であり、危険のように、偏った情報をインタネットで流す児童ポルノ愛好家の情報操作です。
議員の皆さんには、そのような声に惑わされること無く、今日の映像で見た虐待されている子供達のことを忘れずに、法律の成立に向けて、議論をしていただきたいです。
研究会で話すチャンスをいただいたことに本当に感謝です。
私が会った子供達の無数の叫びはきっと、先生達の心にとどいたと思います。
ぜひ、子供達を救っていただきたい。
お願いします。
アグネス
今朝、民主党の法務議員政策研究会に出席しました。児童ポルノの所持規制強化するための研究会でした。
1999年に成立した児童買春・ポルノ禁止法改正をテーマに、議員の皆さんの前に話しをしました。
何日も眠れないほど、この日を大事にしてきました。
話が出来るチャンスを与えてくれて、本当に感謝です。今までたくさん犠牲になった子供達の声を届けたかったです。
テーマは犠牲者が実在する児童ポルノの所持を禁止するかどうかです。
現行法では児童ポルノは製作、販売、配布は違法ですが、買ったり、持っていることは違法ではないのです。
現行法の成立と見直しの経過を説明した上、タイ、フィリピン、カンボジア、モルドバ共和国で見てきた児童に対する性的な搾取、虐待、そして、写真やビデオを録られる現状を話しました。実際にあった子供達の被害を話しました。現状の恐ろしさに先生達も驚いた様子。
児童ポルノは、一般の方の目には触れる物ではないので、よく、「かわいい女優さんのヌード」とか、「子供達の水着写真」と勘違いする方が多いのです。今日はあえて、簡単にインタネットで検索したら、出てくる児童ポルノ写真を先生達に見せました。
あまりの悲惨さ、残酷さで、先生達はショックを隠せなかったです。
「初めて見た。知らなかった」と話してくれました。
現状を見てもらって、法改正を心配する方々の心配する項目について話しました。
1.表現の自由の侵害 2.児童ポルノの定義があいまいである 3.警察権力と冤罪の問題。
これらの問題点は現行法が成立する前から議論されてきました。
長年、専門家、議員の皆さんが話し合い、練り上げた修正案は前国会の解散の前に出来上がったのですが、解散総選挙によって、廃案となりました。
その修正案の条文をみんなで読みました。
「自分の子供の写真は?」「勝手に送ってきた写真は?」
条文はこれらの疑問点を踏まえた上で作られてありました。
修正案の条文なら、自分の子供の写真はもちろん対象外。芸術品、正当な理由で児童ポルノを所持する方は違法ではない。そして、自分の意志で入手したものだけが対象なので、冤罪の恐れもなくなります。
修正案の条文なら、心配されている問題点はほぼ解決できる優れた条文であった。
廃案になったため、読んだことがない先生達も大勢居ました。
ぜひ、修正案の条文を参考にしていただき、法改正を一日でも早く実現してほしいです。
日本の犠牲者の声も読み上げました。小さいときに録られたポルノは一生犠牲者を苦しめる実態が読み取れました。日弁連の意見書、児童ポルノをなくすキャンペーンの11万5千人の署名、新聞の社説や記事、内閣府の調査の資料を先生達に提出しました。世論は児童ポルノを禁止することに賛成であることは納得していただいたと思います。
短い時間だったので、すべての話は出来ませんでした。
犠牲者の声をもっと聞かせたかったですが・・・
でも、きっと先生達の中では、初めて、児童ポルノの実態を理解してくれた方が居たと思います。
条文や細かいところは法律作る先生達に任せて、国民が望む、児童ポルノ所持の規制、禁止を法律として、成立してほしいです。
研修会に出席して、この法改正の成立について、賛成、反対派は居ないと感じました。
どんな議員の皆さんも、子供達を守りたいのは同じです。
でも、法律を作るので、慎重になるのは当然です。
どうすれば、問題点をクリアして、法改正を進めるのかが問題だけです。
きっと、これから、議員の皆さんが考えてくれると思います。
13年間待ち続けて来た法改正。その間に犠牲者が増え続けています。
犠牲者の低年齢化が進み、昨年日本での児童ポルノの摘発件数は900件を超え、そのうち16%は小学生とその以下の年齢の子供達です。
これ以上、犠牲者を出さないために、一刻でも早く、法改正を。
気をつけないといけないのは、いかにもこの法改正は悪法であり、危険のように、偏った情報をインタネットで流す児童ポルノ愛好家の情報操作です。
議員の皆さんには、そのような声に惑わされること無く、今日の映像で見た虐待されている子供達のことを忘れずに、法律の成立に向けて、議論をしていただきたいです。
研究会で話すチャンスをいただいたことに本当に感謝です。
私が会った子供達の無数の叫びはきっと、先生達の心にとどいたと思います。
ぜひ、子供達を救っていただきたい。
お願いします。
アグネス
15・4・2010
中国青海省で14日に起きた大地震は、死者が少なくとも589人、約1万人が負傷した。
震源地の玉樹チベット自治州は西寧から車で約12時間かかるそうで、救援活動が遅れており、犠牲者はさらに増えそうだそうです。すごく心配です。
前回の四川大地震もチベットと四川の間の山で多くの犠牲者をだしました。
高原になるところのプレートが動き、地震が起きるそです。
本当に心配。
寒い地域なので、心配。
中国青海省で14日に起きた大地震は、死者が少なくとも589人、約1万人が負傷した。
震源地の玉樹チベット自治州は西寧から車で約12時間かかるそうで、救援活動が遅れており、犠牲者はさらに増えそうだそうです。すごく心配です。
前回の四川大地震もチベットと四川の間の山で多くの犠牲者をだしました。
高原になるところのプレートが動き、地震が起きるそです。
本当に心配。
寒い地域なので、心配。
14・4・2010
今日は会議、取材、取材とアグネス大学で忙しかったですね。
しかも勉強もしていたので、かなりいっぱい、いっぱいです。でも、納得できる勉強が出来たので、今はさわやかな気持ちです。
明日は法務政策研究会で被害者が実在する児童ポルノの禁止の法改正について、意見を話すことになりました。
話すチャンスを与えてくれて、感謝。
被害者の子供達の現状や声を新旧議員の皆さんに伝えたい。
実態の悲惨さがわかれば、動いてくれると信じています。
がんばります。勇気をくださいね。
そして、明日は横浜にも行きます。
新しい番組の打ち合わせと下見です。
「アグネスのぽかぽか中華街」(仮)という番組です。
楽しみですね。
中華街のいいところを毎週紹介します。
横浜に住んでいたので、中華街には良く行きました。
皆さんに紹介できる物はたくさんあります。横浜中華街の楽しみかた、いっぱい教えますね。
楽しみにしてくださいね。
毎日がチャレンジです。
たくさんの期待を背負っているので、
挫けずに、がんばりたいと思います。
犠牲者になった子供達の声が胸に響いています。
明日、がんばるね。
それでは、
おやすみなさい。
Give me guts, give me faith, make me worthy of the role I play.
Dear Children, I will try my best, if my best is not enough, I will try again.
アグネス

今日は会議、取材、取材とアグネス大学で忙しかったですね。
しかも勉強もしていたので、かなりいっぱい、いっぱいです。でも、納得できる勉強が出来たので、今はさわやかな気持ちです。
明日は法務政策研究会で被害者が実在する児童ポルノの禁止の法改正について、意見を話すことになりました。
話すチャンスを与えてくれて、感謝。
被害者の子供達の現状や声を新旧議員の皆さんに伝えたい。
実態の悲惨さがわかれば、動いてくれると信じています。
がんばります。勇気をくださいね。
そして、明日は横浜にも行きます。
新しい番組の打ち合わせと下見です。
「アグネスのぽかぽか中華街」(仮)という番組です。
楽しみですね。
中華街のいいところを毎週紹介します。
横浜に住んでいたので、中華街には良く行きました。
皆さんに紹介できる物はたくさんあります。横浜中華街の楽しみかた、いっぱい教えますね。
楽しみにしてくださいね。
毎日がチャレンジです。
たくさんの期待を背負っているので、
挫けずに、がんばりたいと思います。
犠牲者になった子供達の声が胸に響いています。
明日、がんばるね。
それでは、
おやすみなさい。
Give me guts, give me faith, make me worthy of the role I play.
Dear Children, I will try my best, if my best is not enough, I will try again.
アグネス
15・4・2010
今日は対がん協会の会議がありました。今年のリレーフォーライフは20箇所に成田創です。すごいね。増えましたね。
私は出来るだけ参加したいです。詳しい日程がきまったら、知らせるね。
みんなも参加してくださいね。
取材も受けました。「教育新聞」では学園長の話。
夢をいっぱい語りました。実現できるように、がんばります。
そして、日刊ゲンダイの取材を受けた。
人生を影響した本の紹介。
サリンジャーの「Franny and Zooey」を選んだ。
最後の「Fat Lady」のためにやりなさいのサリンジャーの理論が好きです。
人のために何かをやるには理由は要らない。
一人の人のために一生懸命なるのもいい。名言です。
思春期によんで、大変感動しましたね。
kろえからは「アグネス大学」の録画です。
がんばります。
今日は朝から、明日の準備で大変。
本当に息づく暇もなく、ばたばたでしたね。
でも、有意義なことばっかりなので、
楽しいです。
がんばります。
アグネス
今日は対がん協会の会議がありました。今年のリレーフォーライフは20箇所に成田創です。すごいね。増えましたね。
私は出来るだけ参加したいです。詳しい日程がきまったら、知らせるね。
みんなも参加してくださいね。
取材も受けました。「教育新聞」では学園長の話。
夢をいっぱい語りました。実現できるように、がんばります。
そして、日刊ゲンダイの取材を受けた。
人生を影響した本の紹介。
サリンジャーの「Franny and Zooey」を選んだ。
最後の「Fat Lady」のためにやりなさいのサリンジャーの理論が好きです。
人のために何かをやるには理由は要らない。
一人の人のために一生懸命なるのもいい。名言です。
思春期によんで、大変感動しましたね。
kろえからは「アグネス大学」の録画です。
がんばります。
今日は朝から、明日の準備で大変。
本当に息づく暇もなく、ばたばたでしたね。
でも、有意義なことばっかりなので、
楽しいです。
がんばります。
アグネス
13・4・2010
八人の赤十字の方がCongoで誘拐されました。
ユニセフといつも協力し合って、病院を担当する団体。
普通は誘拐されないが、最近、戦う側も必死になっている。
手段を選ばなくなって来た。
安否が心配。お祈りを・・・ソマリアに居る仲間も心配。
一見安全に見えてもテロ、誘拐。怖いですね。
早く開放されるといいですね。
心配、心配です。
今日は病院に行ってから「Sunny Side Up」という番組のラジオ収録、「毎日新聞」の取材、そして井上梅次先生の送別会に行ってきました。
私は先生とご縁はないが、うちの姉は日本で歌手や女優をしていたころに、梅次先生の作品に出演し、大変お世話になっていたのです。香港と日本の協作の主演もさせていただいたので、
今日は姉のかわりに行って参りました。
ひとつの時代を作り上げ、大変すばらしい監督です。
ご冥福お祈りします。
お兄ちゃんの同級生がアメリカから来てまして、今日はパパ以外で、4人で食事しました。
二人で泡盛を飲みましたよ。楽でしそうでしたね。
友達はとっても大事ね。
そう、そう、今日はすごく面白い物貰いましたよ。
それは、死海の泥が入っている石鹸です。
ラジオ製作会社の社長さんがくれたのです。
死海に行ってきた写真も見せてくれました。
肌にいいのかな?
色は灰色です。死海と同じ色ね。
びっくりしました。Dead Sea Mud soapと書いてありました。
いくつになっても、新しい発見って、ありますね。
お土産、ありがとう。
明日も会議、そして、取材が2本、そして、新学期の「アグネス大学」の収録です。
皆さんは入学しましたか?
agnes-daigaku.com/
ぜひ、一緒に勉強しましょうね。
楽しみにしています。
それでは、
今日もありがとう。
検診に別状なしがうれしかったですね。
感謝です。
では、
おやすみなさい。
今日も小さな祈りをしましょうね。
アグネス
クラウンのHP見たことありますか?
www.crownrecord.co.jp/artist/agnes/

八人の赤十字の方がCongoで誘拐されました。
ユニセフといつも協力し合って、病院を担当する団体。
普通は誘拐されないが、最近、戦う側も必死になっている。
手段を選ばなくなって来た。
安否が心配。お祈りを・・・ソマリアに居る仲間も心配。
一見安全に見えてもテロ、誘拐。怖いですね。
早く開放されるといいですね。
心配、心配です。
今日は病院に行ってから「Sunny Side Up」という番組のラジオ収録、「毎日新聞」の取材、そして井上梅次先生の送別会に行ってきました。
私は先生とご縁はないが、うちの姉は日本で歌手や女優をしていたころに、梅次先生の作品に出演し、大変お世話になっていたのです。香港と日本の協作の主演もさせていただいたので、
今日は姉のかわりに行って参りました。
ひとつの時代を作り上げ、大変すばらしい監督です。
ご冥福お祈りします。
お兄ちゃんの同級生がアメリカから来てまして、今日はパパ以外で、4人で食事しました。
二人で泡盛を飲みましたよ。楽でしそうでしたね。
友達はとっても大事ね。
そう、そう、今日はすごく面白い物貰いましたよ。
それは、死海の泥が入っている石鹸です。
ラジオ製作会社の社長さんがくれたのです。
死海に行ってきた写真も見せてくれました。
肌にいいのかな?
色は灰色です。死海と同じ色ね。
びっくりしました。Dead Sea Mud soapと書いてありました。
いくつになっても、新しい発見って、ありますね。
お土産、ありがとう。
明日も会議、そして、取材が2本、そして、新学期の「アグネス大学」の収録です。
皆さんは入学しましたか?
agnes-daigaku.com/
ぜひ、一緒に勉強しましょうね。
楽しみにしています。
それでは、
今日もありがとう。
検診に別状なしがうれしかったですね。
感謝です。
では、
おやすみなさい。
今日も小さな祈りをしましょうね。
アグネス
クラウンのHP見たことありますか?
www.crownrecord.co.jp/artist/agnes/
13・4・2010
児童ポルノの法改正は今国会で実現できるのかな?
心配です。
実在する子供達の被害が止まらない。
本当に心配。
子供に優しい、弱者の声が聞こえる政治を、
ぜひ、一番声が小さい性虐待受けている、受けた子供達を助けてほしい。
日本の犠牲者、海外の犠牲者の話をたくさん聞いているので、
本当に思い出すだけで、胸が痛いです。
アグネス・チャン
児童ポルノの法改正は今国会で実現できるのかな?
心配です。
実在する子供達の被害が止まらない。
本当に心配。
子供に優しい、弱者の声が聞こえる政治を、
ぜひ、一番声が小さい性虐待受けている、受けた子供達を助けてほしい。
日本の犠牲者、海外の犠牲者の話をたくさん聞いているので、
本当に思い出すだけで、胸が痛いです。
アグネス・チャン
13・4・2010
胸に新しいしこりはありません。感謝!良かったです。
先生にはほかのがんの検診も受けるようにといわれました。
転移がなくっても、ほかのがんになる可能性はあるので。
わかりました。
時間を取って、受けます。
でも、とりあえず、一安心ね。
心配してくれて、ありがとう。
アグネス・チャン

胸に新しいしこりはありません。感謝!良かったです。
先生にはほかのがんの検診も受けるようにといわれました。
転移がなくっても、ほかのがんになる可能性はあるので。
わかりました。
時間を取って、受けます。
でも、とりあえず、一安心ね。
心配してくれて、ありがとう。
アグネス・チャン
12・4・2010
明日は定期健診です。
通院ではないが、定期的に乳がんの主治医、矢方先生に診てもらうのです。
明日がその日です。
困っているのは、なぜか先生からもらった薬がいつも残っているのです。
きっと飲み忘れているのですね。
忙しいと、忘れるのかな?
解決方法を考えないとね。
明日の検診に、何もないと良いですね。
自分で胸を触った限りは、しこりはありません。
明日は超音波とか、マモグラフィーはやらないと思います。
でも、きっと大丈夫でしょう。
微笑みいっぱいで病院から出て来たいです。
明日はいろいろラジオや会合があります。
天気はどうかな?
今日は勉強や文章つくりで、Computerと睨めっこの一日でした。
決して、健康的ではないですね。
明日は朝早く、外へ出るので、体を動かせるね。
みんなさんも運動不足にきを気をつけてね。
それでは、
おやすみなさい。
See you tomorrow.
アグネス・チャン
明日は定期健診です。
通院ではないが、定期的に乳がんの主治医、矢方先生に診てもらうのです。
明日がその日です。
困っているのは、なぜか先生からもらった薬がいつも残っているのです。
きっと飲み忘れているのですね。
忙しいと、忘れるのかな?
解決方法を考えないとね。
明日の検診に、何もないと良いですね。
自分で胸を触った限りは、しこりはありません。
明日は超音波とか、マモグラフィーはやらないと思います。
でも、きっと大丈夫でしょう。
微笑みいっぱいで病院から出て来たいです。
明日はいろいろラジオや会合があります。
天気はどうかな?
今日は勉強や文章つくりで、Computerと睨めっこの一日でした。
決して、健康的ではないですね。
明日は朝早く、外へ出るので、体を動かせるね。
みんなさんも運動不足にきを気をつけてね。
それでは、
おやすみなさい。
See you tomorrow.
アグネス・チャン
11・4・2010
今、ユニセフの会議が終わったところです。
有意義な会議でした。
いろいろ勉強になります。
仲間って、本当にうれしいですね。
共通の目標は、世界の子供達を守ること。
はっきりしてる夢があるので、がんばれるのですね。
世界には本当に悲しいことがいっぱい起きています。
どうすれば減らせるのか?
一人、一人、出来ることは違うと思います。
でも、必ず出来る事はあるはずです。
私も自分の出来る事を精一杯やりたいと思います。
皆さんも考えてね。
応援してね。
アグネス・チャン

今、ユニセフの会議が終わったところです。
有意義な会議でした。
いろいろ勉強になります。
仲間って、本当にうれしいですね。
共通の目標は、世界の子供達を守ること。
はっきりしてる夢があるので、がんばれるのですね。
世界には本当に悲しいことがいっぱい起きています。
どうすれば減らせるのか?
一人、一人、出来ることは違うと思います。
でも、必ず出来る事はあるはずです。
私も自分の出来る事を精一杯やりたいと思います。
皆さんも考えてね。
応援してね。
アグネス・チャン
12・4・2010
今日も勉強です。
最近は博士の頭に切り替えて、資料を読んでいます。
説明するときに、誰でもわかりやすくしたいからです。
日本語を話すときはちょっとなまっているが・・・
読むのは大好きで、書くのも好き。
だから、日本語で勉強するのは、平気。
今日はこの何日間で勉強したものを文章化し、みんなと議論をして、
論点を確認しますね。
がんばります。
アグネス・チャン
今日も勉強です。
最近は博士の頭に切り替えて、資料を読んでいます。
説明するときに、誰でもわかりやすくしたいからです。
日本語を話すときはちょっとなまっているが・・・
読むのは大好きで、書くのも好き。
だから、日本語で勉強するのは、平気。
今日はこの何日間で勉強したものを文章化し、みんなと議論をして、
論点を確認しますね。
がんばります。
アグネス・チャン