« バンコクの週末市場 | メイン | 黒服軍団はプラーン部隊なのか? »

2010/04/12

タイの情報ならタイちゃんねるで

タイランド夜遊びMAXバンコク編 2010 (OAK MOOK 323) タイランド夜遊びMAXバンコク編 2010 (OAK MOOK 323)
価格:¥ 1,500(税込)
発売日:2009-12-17

撃たれて死んだ日本人カメラマンなんだが、撃ったのは政府軍ではなく、赤服部隊のスナイパーだという説が出てます。目的は、事態を混乱させ、首相を追い込むため。まぁ、タクシンだったらそれくらいやるだろう。つうか、混乱させるためなら味方を撃ち殺すくらいのコトは平気でやります。そういうオトコです。でなきゃ、一代であれだけの資産を作れるわけがない。で、その資産を没収されそうになっているので、焦っているというわけですね。ちなみに、「戦争カメラマン」というのは軍隊の付属品なので、なかなか前線に行けないモノなんだが、東南アジアのデモというのはゆるいので、いくらでも入り込めますね。誰も止めてくれないw なので、ベトナム戦争の時代から、多くの戦場カメラマンがデモに巻き込まれて死んだり怪我したりしてます。はっきり言って戦場の何倍も危険です。

3 :オー様と名無し:2010/04/11(日) 10:47:03 ID:OkoYzjdQ0

タイ報道規制中、ネーションTVによると死者18名。
本日スクンビットナナより西通行規制って本当ですか?

13 :オー様と名無し:2010/04/11(日) 10:52:40 ID:6skhPndA0

一人500バーツ払ってバイトのデモを仕立てる。
これって誰が何の為にやらせてるんでしょうねぇ
タクシンは何の為にこれをやってるんですかねぇ?

17 :オー様と名無し:2010/04/11(日) 10:56:32 ID:BKQeSiC.0

タクシンがやらせてるんじゃないって。
タクシン取り巻きが外人含めていっぱいいるわけ。
国が滅ぶと繁栄も訪れるからね。チャンスをよだれ流して待ってる訳。

21 :オー様と名無し:2010/04/11(日) 11:01:12 ID:6lOFbOnI0

DVD返したいんだけど、フジの近くのDVD屋やっているのかな?
今夜日本に行くのだけど、延滞とられるんだろか?

22 :オー様と名無し:2010/04/11(日) 11:02:58 ID:e52.bRwg0

>>21
こんな状況でも
果敢にエロDVDを借りる君の勇気に乾杯

29 :オー様と名無し:2010/04/11(日) 11:09:52 ID:AIPIOMtc0

バンコクの状況がいまいちわからないんですが、報道規制やっているみたいですね。
http://www.newsclip.be/news/2010410_027201.html
今バンコクはどんな感じですか?
それから日本人のジャーナリストの方は何処の取材でなくなったのですか?

34 :オー様と名無し:2010/04/11(日) 11:16:27 ID:Dz7ibdwU0

タクシン派・赤シャツデモ隊は、2つの組織からできている。
ピストルはじめM79など軍隊並みの重火器で武装してる過激派(数百名)と、1日500Bで雇用されたアルバイト(デモ隊の95%)だ。
軍部も、タクシン派が重火器で武装してるので、簡単に鎮圧できないのだ。

39 :オー様と名無し:2010/04/11(日) 11:24:41 ID:98XezvB20

お金をもらわないで参加しているのもいっぱいいるぞ。
タイ嫁の知り合いも無償で参加している。
うちの嫁も飛び出して行きそうだった。止めなきゃ行ってたな。

40 :オー様と名無し:2010/04/11(日) 11:25:01 ID:vznJeQlE0

客家華人タクシン、母国を混乱に陥れることを画策
仇敵カンボジアと共謀
http://jp.ibtimes.com/article/biznews/100205/49827.html

54 :オー様と名無し:2010/04/11(日) 11:40:48 ID:JQ/.7xfw0

ラチャダは平和です。
一部ですが、水掛もしています。

58 :オー様と名無し:2010/04/11(日) 11:47:05 ID:dRDq/6gE0

最初はデブのオッサンかと思った。

62 :オー様と名無し:2010/04/11(日) 11:49:49 ID:e52.bRwg0

>>58
これほどそそられない巨乳もめずらしいな

71 :オー様と名無し:2010/04/11(日) 12:08:42 ID:glmjdn8s0

>>58
てか、このおばちゃん何してんの?

72 :オー様と名無し:2010/04/11(日) 12:09:33 ID:e52.bRwg0

色じかけだろ
軍の目をあざむくための

135 :オー様と名無し:2010/04/11(日) 13:42:03 ID:p49s8rCY0

このおばさんは何がしたいんだよw
巨乳というかただのデブだぞw場末の古式按摩にいそうだな。

84 :オー様と名無し:2010/04/11(日) 12:35:38 ID:iPBDxb/.0

赤シャツは、未だにルンピニ公園前を押さえているから、シロームの東のほうでは結構姿を見かける。

87 :オー様と名無し:2010/04/11(日) 12:49:59 ID:kEauQ6po0

ラチャダムリからラマ4への車で行ったが現在道路閉鎖は解除。片側のみ通行可能。ルンピニ入口のテントに一部赤福がいるが、ほとんど寝てる。掃除のおっちゃんだけが汗かいて清掃してた。今日は何も起こらないのか?

105 :オー様と名無し:2010/04/11(日) 13:07:37 ID:Wa39Ow/.0

夜陰に紛れて赤服が火器使用
軍が応戦
武装デモ集団強制排除の大義が出来てよかったじゃんか
非常事態宣言もとっくに出してるんだから、政府側はビシバシやりゃあいい

154 :かず:2010/04/11(日) 14:03:42 ID:qqllg1620

報道官はUDDが銃、手りゅう弾を使用したと非難した。

164 :オー様と名無し:2010/04/11(日) 14:13:33 ID:iPBDxb/.0

19人死亡、825人怪我 全部あわせて

166 :オー様と名無し:2010/04/11(日) 14:18:39 ID:F9pkcYGM0

赤服参加のファランも負傷した映像が流れたな。
自業自得とはいえ外国人の死傷者だすと経済の影響が甚大ですな

188 :オー様と名無し:2010/04/11(日) 14:34:27 ID:lgiGnx.20

>>183
そのファランにはイサーン人の嫁でもいるんだろ。
黄色が暴れた時にはアメリカは黙認した。
赤色が暴れた時にはアメリカは民主的ではない、と非難した。

210 :オー様と名無し:2010/04/11(日) 15:04:39 ID:S25b.6xo0

タイの富裕層の税負担もめちゃくちゃ軽いんだよな
むごいほどの格差社会
知り合いのマッサージの子も料金400バーツのうち100バーツしかもらえない
超ぼったくりシステム

216 :オー様と名無し:2010/04/11(日) 15:13:33 ID:JD/hE7f.0

年間10万バーツ以下は非課税なんじゃなかったかな
400万バーツ以上の最高で37%だから、アメリカとそう変わらない
所得税だな
ただ相続税がないから、金持ちはいつまでも金持ちだな

258 :オー様と名無し:2010/04/11(日) 15:57:50 ID:t4Xa.6.A0

赤服には徴兵帰りが多いから武器を調達できてるってニュースで言ってたが、タイ国軍って武器の管理ができてないんかいな。

264 :オー様と名無し:2010/04/11(日) 16:14:37 ID:t4Xa.6.A0

1997年~98年ごろ、民主党チュワン政権はそれまでの中間支配層だったガムナン-プーヤイバーンという搾取と分配のシステムを破壊し、直接選挙で選ばれる地方議会によって成り立つ地方自治体をベースにした民主主義政治体制の確立を目指していた。その時に貧乏人グループ(グルムコンジョン)を動員して首相府を取り囲み、半年以上に及ぶ座り込みでチュワン政権退陣に追い込んで政権を奪取したのがタクシン。
赤服のデモはその手法に通じるところがある。
だからホンモノの民主主義闘争だとは思えないのさ。
最下層の人たちにすれば民主主義のシステムを構築するなんていわれてもチンプンカンプンなだけでタクシンさまに付いていけば間違いないって信じるほうが簡単なだけ。

280 :オー様と名無し:2010/04/11(日) 16:41:12 ID:t4Xa.6.A0

もう一つ言っておくと
1997年憲法を制定する国民投票では国を二分した非暴力の対立闘争があった。
一方は憲法制定に反対する全国村長会タンボン長会なる組織で黄色組。
対する憲法賛成派は今の連合に通じるグループだったような、緑組。
どちらからも無視され置いてきぼりにされたのが貧困農民層、色なし。

340 :オー様と名無し:2010/04/11(日) 17:47:35 ID:woetOMJ60

>>264
>貧乏人グループ(グルムコンジョン)を動員して首相府を取り囲み、半年以上に及ぶ座り込みで
>チュワン政権退陣に追い込んで政権を奪取したのがタクシン。

あなたは間違って解釈してる。
チュワン政権中、首相府周辺で座り込み抗議をしていたのは「貧困フォーラム」というグループ。
タクシンとは何ら関係はない。(当時タクシンは副首相)
タクシンは首相に就任した日を貧困フォーラムとの合意締結に丸一日費やし、その結果、彼らは首相府周辺での座り込み抗議を中止した。
タクシンが貧困対策に精を出さざるを得なかったのは、この日の約束があったからだ。
結局、チュアン首相は貧困対策を何も提示できなかったと云える。

353 :オー様と名無し:2010/04/11(日) 17:58:31 ID:t4Xa.6.A0

>>340
昔のことなんで勝手に頭の中でイメージ化している部分もあるのは確かだが、俺は早朝トラックの荷台に鍵をかけた金網の檻に詰め込まれて現場に配送されて座り込みさせられてた「コンジョン(貧乏人)」を見てるし、首相府前でアジっている内容が連日チュワン首相の個人攻撃ばかりでイデオロギーも政策的なことも何にも話していなかったのを耳にしているんで、同じ匂いを赤福にも感じてる。

289 :オー様と名無し:2010/04/11(日) 16:53:28 ID:ZinApnlc0

政府が水や催涙ガスで強制排除を始めたら、赤は待ってましたとばかりにグレネード・ランチャーや手榴弾で応戦って・・・
赤は最初から武器を準備していた訳で、彼らのいう「非暴力デモ」は完全な嘘だった訳ですね・・・ありがとうございます。
てか、むしろ、こんな赤デモ隊を刺激しないように我慢していた政府のほうが、よっぽど「非暴力主義」だったような気がする。

296 :オー様と名無し:2010/04/11(日) 17:01:54 ID:scl6TLlw0

>>289
さっきテレビで赤服が戦争で使用する武器を使ってタイ軍兵士を攻撃した。
200人以上の兵士が負傷して4人の兵士が殺された。
その証拠を全世界に向けて発信する、と言ってた。

322 :オー様と名無し:2010/04/11(日) 17:29:50 ID:SLqwcbqA0

日本在住者からは
「タクシンが国外から一部過激派と組み、無知な国民を扇動して国家転覆を図ってる。」
としか見えないんですけど?

329 :オー様と名無し:2010/04/11(日) 17:34:30 ID:t4Xa.6.A0

大多数のタイ国民もそう思ってると思いますよ。
国が豊かになればノンポリが増える。
ノンポリにとってこういう出来事は他人事。
1992年の時とは明らかに街中の雰囲気が違う。

338 :オー様と名無し:2010/04/11(日) 17:47:03 ID:SLqwcbqA0

赤シャツを批判する気はないけど、カンボジアからビールを飲みながらほくそ笑んでる宅新に腹が立っているのは事実。

386 :オー様と名無し:2010/04/11(日) 18:28:04 ID:Jhi/mY/w0

タクシンは日本で言う吉田松陰みたいなもので当人を追放しても思想を受け継いだ命知らずの弟子たちが革命を成し遂げる

387 :オー様と名無し:2010/04/11(日) 18:31:36 ID:RQCGx.Lk0

革命といっても、この国の人たちのレベル相当低いよ。
大学卒業で大体日本の中学2年ぐらいかな?

388 :オー様と名無し:2010/04/11(日) 18:32:16 ID:RQCGx.Lk0

赤福はもっとレベルが低いらしい。

391 :オー様と名無し:2010/04/11(日) 18:34:22 ID:McoLsgbY0

タクシンは革命家では絶対ない、彼は単なる守銭奴。
しかし、赤の中に本当の革命分子がいるのは間違いない。
革命のプロが今動いている。

423 :オー様と名無し:2010/04/11(日) 18:54:25 ID:ZinApnlc0

タコシンが吉田松陰なら、屁こきながら外国に逃げやしねーだろ!
しかも、自分は安全な外国に居て、金ばらまいて無実の農民を扇動し最前線に送り込んで政府に殺させてるんだぜ!
タコシンと吉田松陰を一緒にするなよ。

407 :オー様と名無し:2010/04/11(日) 18:42:19 ID:VTpEaaEw0

タイがどうかしたのですか?私の周囲は何も問題ないけど。
と云うのが、現実ではないですか。
私は今日、アマタのドンドン亭が休みだったのが痛かったけど。
アー、人が死んだみたいですね。アンだけ集まって騒げば、百人や二百人死んでも舞いペン来。
南部ではタクシンのまいた種で何千人も死んでるでしょ、もう忘れてる。
タクシンの麻薬撲滅運動でも無関係の人も沢山死んだらしいじゃないですか。
よくある事ですよ、タイでは。
まあ、タクシンが生きている限り揉め事の種は尽きないでしょうね。
タクシンのあの顔が嫌いだね、私は。

441 :オー様と名無し:2010/04/11(日) 19:11:13 ID:nvNHNVFE0

殺された外国人は日本人だけですか? 中国や欧米の人が殺されてればもっと問題になったろうに
それにしても日本政府はアホですね。だからなめられるんでしょうけど。
しかし日本のカメラマンってどっか抜けてるよね。
今回撃たれたのもヤンゴンの人とほとんど同じケース
デモ隊と歩いていて防弾チョッキの一つも付けてない。イラクやミャンマーでの同業者の死からなんも学んでない。ノー天気行かせたロイターの東京支局の責任者の首は飛ばんのかな?

511 :オー様と名無し:2010/04/11(日) 20:03:07 ID:0XQ68NQo0

タクシンもテロを煽るなよなとしか云えんな
あいつは何人殺そうが自分の金を守る気だな

532 :オー様と名無し:2010/04/11(日) 20:21:33 ID:sFHMZnbg0

目先の事態に勘違いをしてはならない。
今回のデモ隊をリードしているのは、1969年の「血の日曜日事件」以降にタイ北部の山岳地帯に逃げ込み共産党の活動に参加した当時の「民主活動家」が加わっていると聞いた。
タクシンは確かに金権主義者の嫌な奴だが、イサーンや北タイの農民達に始めて自分達がただ搾取されるだけではない存在であると言う事を認識させたのは事実だ。
今回のデモは、タクシンの金を利用した「農民革命」を感じさせる。
現王朝設立時の予言ではないが、「王朝は9世まで・・」は事実かもしれない。
農民革命は若しかしたら成功するかもしれない。
しかし、タクシンにはもう目が無いだろう(金を出しただけ)。
タイは本当の意味の民主国家に向かっているのかもしれない。
ただ、中国が後押しをするエセ共産国家にだけは、なって欲しくないが・・・

538 :オー様と名無し:2010/04/11(日) 20:27:19 ID:t4Xa.6.A0

>>532
年齢的に合わなくないか?
10.14世代はタクシン政権の連立政権に何人かいたけどみんな今は60台。
ヴィラがそうか?連合には10.14世代がいたみたいだけど。

589 :オー様と名無し:2010/04/11(日) 21:18:02 ID:kEauQ6po0

タニヤやってるよ。ぜんぶじゃないけど。ルンピニ交差点も通行可能。公園前に赤も殆どいなかったし。

599 :オー様と名無し:2010/04/11(日) 21:41:23 ID:/bRoOCRo0

軍は、ゴム弾の使用は認めています。
実弾に関しては、空への威嚇は認めていました。
これから徐々に映像も出てきますが、赤シャツの一部は武装していました。
赤シャツ以外に黒いシャツの狙撃兵たちも確認されています。
赤シャツの過激一派と見られています。彼らが、ビルの中や物陰から狙撃したと言われています。
赤シャツは、検死を逃れるため、盗み出した二人の遺体のほかにも、盗み出そうとして病院側から拒否された遺体があったようです。
自然死でないから、検死を受ける義務がありますが、何か都合が悪い事情があったようです。

632 :オー様と名無し:2010/04/11(日) 22:31:46 ID:/bRoOCRo0

黒服は赤シャツの一派
例のやくざ軍人だよ。

634 :オー様と名無し:2010/04/11(日) 22:37:50 ID:Jhi/mY/w0

クロシャツも流行しそうだな。
黒い服きてると怪しまれる
いよいよ着る服がなくなる

637 :オー様と名無し:2010/04/11(日) 22:43:46 ID:/bRoOCRo0

最初に運ばれた重傷者を見た昨日の病院の医師がテレビで語っていたのは、何の傷かは言えないが、入り口が小さく、出口が大きい傷だと言っていた。
たぶんライフルだろう。赤シャツが、遺体を盗み出したのは、詳しい検死をされると、弾の入って抜ける角度などで、狙撃してきた方向がばれる可能性があることと、どんなライフルで撃たれたのかも特定されるからではなかろうか?
政府軍対デモ隊の衝突の場合には、実弾などを使ったら政府が攻撃されるのはわかりきったことで、今回も、政府は、非常に神経質にしていたわけで、実弾を使う必要はない。
政府に実弾を使ってもらいたいのは、赤シャツ側だ。最初から、政府は、実弾を使っていると、事実かどうかわからない武器をステージでアピールしていた。
100%政府軍ではないというつもりはないが、可能性からすれば、赤シャツの過激な一派がやったと考えるのが自然だろう。
なくなられた日本のカメラマンの詳しい検死報告に興味がある。
胸から背中に抜けただけでは不十分だ。角度を知りたい。

646 :オー様と名無し:2010/04/11(日) 22:55:42 ID:wPrhfRok0

実弾は連隊長クラスが装備していたとアピシットも言ってる。
連隊長は一歩下がった後方にいるのが常。
黒服だって軍の第2軍隊の可能性だってある。
昨年の青服だって政府の傭兵だった。
黒服は、スワンナ空港で寝泊りしていた政府の傭兵だと思う。

655 :オー様と名無し:2010/04/11(日) 23:01:19 ID:vznJeQlE0

連隊長は3000人を統率。
大佐クラス。
自ら武器を持って前線に出ることはない。
司令部にいる。

681 :オー様と名無し:2010/04/11(日) 23:16:04 ID:96udRInY0

赤服の黒服の戦闘員はプラーン部隊っていう志願兵部隊。
タイとカンボジアの国境線にいる黒服の兵士。
ほら、セーデーンが赤服の集会に連れてきた連中だよ。
彼らは仕事がら銃器はいくらでも持ってる。

689 :オー様と名無し:2010/04/11(日) 23:23:23 ID:wPrhfRok0

>>681
セーデーンがつれてきたレンジャー部隊は今回参加してないよ。
そもそも、セーデーンはUDD幹部ではない部外者であり陸軍少将。

686 :オー様と名無し:2010/04/11(日) 23:20:14 ID:L80VnpQY0

タイも民主主義を装ってはいるが、根幹は「失敗国家」のひとつでしかない
相続税も贈与税もないから、金持ちや政治家はずっと金持ちのまま。
MRT、BTS、スワンナプーム、インターリンク・・・多くの国家プロジェクトも
金持ちが賄賂を使って海外援助や国家資本に群がって甘い汁を吸う モンキービジネスが堂々とまかり通っている・・・金、金、カネ
選挙のたびに政敵を暗殺するのも日常茶飯事、それがタイ
全ての政治家がそう、タクシン派も反タクシン派も、同じことやってる
どっちの陣営も選挙で不正をやりまくってる
タクシンは商才が図抜けていたため、あまりにも金を儲け過ぎ
出るクイは打たれる、の法則が適用されて失脚しただけ
ところが、
首相在任中のタクシンが、切ったカードの一つ、
「都市住民(企業)から吸い上げた金を農村部にばらまく」 という、これまで誰もやらなかった恐らくタイ史上初めての大規模な貧困救済対策、これが究極の一手となった
逆に言うと、タイ国民の多数を占める農民たちは、「タクシン」という唯一のカード、クモの糸にすがっている
これを失えば、侮辱され差別された昔に逆戻りするのが痛いほどわかっている
だから、選挙をやればタクシン派が勝利する
で、反タクシン派の都市部の市民層は、裁判所や国王を巻き込んでタクシンを潰しにかかる・・・この繰り返し

692 :オー様と名無し:2010/04/11(日) 23:24:26 ID:BNJfa5ZE0

これから出てくるいろいろな情報や映像を見て自分で判断すればいい。
黒シャツが赤シャツ側にいる映像がある。黒シャツが赤シャツと話をしている。
黒シャツは兵士に向け銃撃している。黒シャツは、国軍兵士が持っていないAK47を持っている。
身のこなしはかなり訓練を受けている。外人傭兵かな?
建物のベランダから発砲している映像もある。
これからの調査ではっきりするだろう。
どこの局だから信用しないというのなら、赤シャツ側の情報もすべて信用できない。
もっと冷静になって自分で判断すべきだと思う。

705 :オー様と名無し:2010/04/11(日) 23:35:53 ID:t4Xa.6.A0

>建物のベランダから発砲している映像もある。

民主記念塔のところのマクドナルドの後ろにある女子高の校舎から撃ったと分かっている。

724 :オー様と名無し:2010/04/11(日) 23:47:00 ID:96udRInY0

何か赤服に黒服の戦闘員がいたとか話題になってるけどさ。
本当の話を説明する。
昨日の戦闘は赤服戦闘員の作戦勝ち。

まず道幅の狭い所に軍隊を誘い出した。
赤服はガスボンベに火をつけてミサイル状態にして軍隊に向けて発射した。
同時に赤服の戦闘員が軍隊の指揮官を狙撃した。
現場の大佐の指揮官が頭を撃ち抜かれて即死。
指揮所にいた陸軍少将にはM79を撃ち込んだ。陸軍少将は重傷を負った。
これで、命令系統がズタズタにされて現場の兵士はパニックになった。

これは作り話ではないよ。関係者から聞いた話だから。

738 :オー様と名無し:2010/04/11(日) 23:52:00 ID:Jhi/mY/w0

赤は超一流の狙撃兵がいる。
指揮官の頭を一発でしとめてる。
それで現場はパニックになった。
狙撃可能な地点は150メートル以内にはなかったそうだ

741 :オー様と名無し:2010/04/11(日) 23:55:20 ID:wPrhfRok0

>>724
>陸軍少将は重傷を負った。

誰なの?名前を聞いてもらえないかな?
もしかして、第2歩兵師団のワリッ少将?
大佐の名前と部署も分かったらお願いします。

754 :オー様と名無し:2010/04/12(月) 00:00:32 ID:Ej/IlFZU0

>>741
よくわかったね。その通り。
大佐の名前は知らない。

749 :オー様と名無し:2010/04/11(日) 23:58:18 ID:mZ2gPDp60

頭の部分だけ吹っ飛ばされた赤
http://www.youtube.com/watch?v=UrcQia4RRZc
フレンドリーファイアーか?

753 :オー様と名無し:2010/04/11(日) 23:59:54 ID:rKUFgFW.0

この国、銃規制のゆるい国だし、手榴弾も200バーツで買える。
日本の常識で、テロとかというのは違う。
しかし、ある意味で内戦状態に近い、公然とした武装集団同士の衝突と考えれる。
危ないけど、面白いな。このままグチャグチャになればいい。
プレムも死んだみたいだし、O様もいってる可能性が高い。終わりだな。

767 :オー様と名無し:2010/04/12(月) 00:07:40 ID:9mTtAA9U0

すご腕スナイパーなら警察のブラックリストにいっぱい載ってるよ

773 :オー様と名無し:2010/04/12(月) 00:10:20 ID:Ej/IlFZU0

>>767
だから赤服の戦闘員は民間人ではなくてプラーン部隊の元兵士なの。
ブラックリストには載らないよ。

787 :オー様と名無し:2010/04/12(月) 00:19:36 ID:MqAaCQyE0

赤服がライフルや拳銃で銃撃している映像は見てないのだが・・・
黒服が誰の指示で動き、その目的が明確になるまではまだ赤のせいにはできない。
赤服の自警団が黒服なのは知ってるが、それと同じなのか?
スワンナ空港で寝泊りしてた黒服(軍人)と同じなのか?

790 :オー様と名無し:2010/04/12(月) 00:22:15 ID:Ej/IlFZU0

>>787
赤の黒服はチャワリットが調達してきた。
赤服の3人組とは関係ない。

802 :オー様と名無し:2010/04/12(月) 00:29:39 ID:/XGJ1KBk0

休戦を申し出たのは政府側。
政府が実弾で排除に出たのなら休戦する必要はない。
黒シャツからの実弾や爆弾での攻撃を受け、政府が休戦を申し出たのだから、裏にある理由は自分で考えよう。

853 :オー様と名無し:2010/04/12(月) 01:05:13 ID:/XGJ1KBk0

もうタイ人の多くが、政府軍ではなく黒服の攻撃で死傷者が出たことを知っている。
黒服と赤シャツとの関係もよく知られている。

コメント

>味方を撃ち殺すくらいのコトは平気でやります

ユダ公のトムソン・ロイター・マーケッツ日本支局も裏で一枚噛んでいる可能性?

伊勢名物赤福でも食べておちつけ>タイ人。

毎日の記事より。

<タイ:衝突、日本人死亡 「亡くなったの、本当に」 村本さん元同僚「応援で現地へ」>
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20100411ddm041030146000c.html

<タイ:死亡のカメラマン村本さん 応援要請で現地入り>
http://mainichi.jp/select/today/news/20100411k0000m030105000c.html

どちらも内容は同じなんですけどw
ただ、上の記事には「戦場や紛争地の取材経験はほとんどなかった」とあるんですが、下の記事では「戦場や紛争地の取材経験は何度かあった」となってるんですね。
書き方でずいぶん印象は変わるもんなんですけど、、この村本さんって人、あんまり経験のない人だったんじゃないでしょうかね。どうなんでしょう?この記事がガセでなければw


>441
>しかし日本のカメラマンってどっか抜けてるよね。
今回撃たれたのもヤンゴンの人とほとんど同じケース
デモ隊と歩いていて防弾チョッキの一つも付けてない。イラクやミャンマーでの同業者の死からなんも学んでない。ノー天気行かせたロイターの東京支局の責任者の首は飛ばんのかな?

どれくらい「危険」さを認識していたのだろうか?という疑問はあります。
自分たちにとって都合の悪いことはすぐ隠したがるんで、マスコミは。よく見ておいたほうがいいですw

 カメラマンというのは50前後で死ぬ人が多いと聞いたことがあります。ある人に言わせると、やっぱり「目」だそうです。ご存じのように、ハメマラと言って、歯が一番最初にやられます。次が目です。マラはおいといて、目が命のカメラマンは50歳ころに限界を感じ出すというのです。

 今回、死亡したカメラマンも、40代後半ではなかったでしょうか。己の限界が彼をして危険な場所へと駆り立てる…… ちょっと話は出来すぎでしょうか。

これはタクシンなんか「組織」の中ボスに過ぎないんでしょうかね?
デモを煙幕にして兵士が侵攻するやり口は結構ありがちではあります。

そういえば、少し前のエントリに元オウム某の話があったねぇ
カンボジアを中心にヤツの逃走をほう助する組織があったとか
その集団に武器供与した所はどこで、その宗主国はどこか
まあ容易に想像できますなw
貧乏人の救済を旗印に掲げながら、国内で壮絶な搾取・虐殺を
行ったのはあの国とあの国と・・・
最近は利権狙いの目の青い奴も多いと聞く。
鯨を守るより大事なものがあるだろうに。

で、野次馬さん
タイ版ペントハウスと綺麗なネーチャン=タイ政財界御用達のコールガール満載のดาราはまだあるんですか?

まずはご無事でなによりです。一瞬ドキッと…縁起でもないw

今回キルギスではグルジア、ウクライナに続き人類の恒常性維持機能が正しく発揮され病巣を排除した訳でめでたい限りですが。

タイは王様だよりにしてナアナアでおさめてきたのが徒になってるんでしょうか。赤シャツを背後で煽ってる寄生虫の息の根を止めない限り進展しませんね。

野次馬よ。

利権絡みで民主を擁護し、
反対する者を
ネトウヨで片付けて、
まともな議論もせず。

今のお前は
滑稽な操り人形にしか見えん。

今は良くても、
このツケはいずれ来るぞ。
お前も
タイで巻き込まれれば良いのに。


赤シャツ庶民を強制排除で死者21名 負傷者807名 催眠弾による呼吸困難が原因とのこと。

兵士によって真正面から撃たれたと富田きよむ記者が報告。
レスキューナウドットネット掲載の記事の中で断定しました。

TV社メディアの書き出しがどちらが撃ったか分からないには苦笑してしまった。

タイの住民が治安部隊の催眠弾で大勢死者や負傷を出しているのにです。

>>撃ったのは政府軍ではなく、赤服部隊のスナイパーだという説

政府軍が撃てば弾圧呼ばわりされて後が、大変ですからね。
そんなとこでしょう。

タイのTV局が、赤服部隊ともめていたんだが、今日になって、黒服のテロリストが小銃持ってうろついてる映像が出てきたね。ただいま、繰り返し流れている。やっぱり、テロリストを飼っているんだよ、赤服は。

この件については野次馬さんの分析に同意です。

タクシンは確かにタイの政治の革新を謳いましたが、実際の動機は
自分の利己的な利権拡大ですし、赤服の人たちは何もわからずに
動員され、騒いでいるだけの田舎のおじさん、おばさんが圧倒的な大部分でしょう。

プミポン国王は立派な人ですが、良い後継者に恵まれず(シリントン王女が一番出来はいいのでしょうけど)、王室の権威がなくなった後のタイ政治の
混迷は当分避けられないんでしょうね。

今年の夏休みはタイに行こうかと思ってたんだけど、だめかなあ。

ろ橋溝事件の昔から敵味方が睨み合ってる場所で撃ってくるのが奴らの手口。何も変わっていない。

最近は南米やオセチアでも揉め事の口火を切るのは決まって奴らが雇ったテロリストの自作自演ですよ。いつでも同じだ。

赤服同盟側は、政府打倒の為に史上最大規模の集会を開催。

政府と全面対決することを発表。

赤服デモと警察隊が衝突することは時間の問題。

デモを鎮静するために、催涙弾などが使われる事

が「非常事態宣言」だから、大いにあり得ます。

アピシット首相は8日夜の緊急特別放送で、

デモ集団を強制排除する考えが無いことを表明。.

警察や軍部が政府の指示に従わない場合は、

赤服がアピシット首相を追いつめて、議会解散が在りえるかも?


>どれくらい「危険」さを認識していたのだろうか?という疑問はあります。

学園紛争当時の10.21市街戦など、機動隊相手の衝突を経験している世代はもう60歳を越えている。
ジャーナリストやカメラマンとして働く今40歳代の人は、こうした敵・味方でやりあった経験ナシにいきなり現場へ行っているのだろう。
取材対象に向かって移動中、気づいたら自分の居場所がいきなり最前線になっていて撃たれた、ということではないか。

69年10.21国際反戦デーの教訓
高低差の無い広い場所が現場のときは、目立たずにとにかく30センチでも良いから高い場所へ退避する。全体の動きから、相手指揮者がどこにいて5分後にどう動くか判断できなければダメ。とくに予備部隊の配置方向や封鎖線の設置順序でピンとこない人は、簡単にパクられ機動隊のプラ盾で大怪我させられるハメになる。

ともあれ、なくなられた方のご冥福を心からお祈り致します。

こんなニュース本当にどうでもいい。
タイ人はグリーンカレーをつくっていればいい。

重要なのはポーランド大統領暗殺だ。
EUは風雲急をつげているぞ。

>つーかさぁ

すでに世界規模であんた方の側が詰んでるって話しなんだが?理解できてないんだろうね。情弱・・・

例の東京都の条例です。


ttp://otakurevolution.blog17.fc2.com/blog-entry-865.html
表現規制について少しだけ考えてみる(仮)さんより

転載開始
東京・生活者ネットワークを説得しよう!

裏が取れました。生活ネットは揺れています。

各方面から「生活者ネットは揺れている」との話を聞いてましたけど。
事実だったようですね。
自民・公明・青少年治安対策本部により、丸め込まれそうになっている模様です。
もっとも、ココは元々「やや規制派寄り」でしたが・・・。
転載終了
ご協力お願いします。

でもニポンのタイ人どもはタクシン好き好きなの多いなwあ、田舎モンかw

よ~くわっかんねーなwで、チューウィットはんとやらは答えてくんねーからいいんだけど
>>彼は麻薬撲滅戦争という大義名分のもとに、都合の悪い奴を数万人殺してるから。
気になるね~。数万人も殺されてりゃあかなり問題になるはずだよなあw
ま、別にタクシンの回し者でもねーんだけどやっぱ田舎モンや貧民層には人気あるみてーだぜwCNNとかCIAとかアカヒとか船橋とかユダヤとか洪水でワケわかんねwwwアカヒってでもCNN系列だっけ?みな踊らされてんだよw

黒服は赤福別働隊なのは事実なの?マッチポンプじゃないよね?今時政府が人撃ち殺せば当然非難されるのは眼に見えてる。眼に見えてる時にそのまんまやらないわけで、赤福仲間を装った政府軍側????
ま、どうあれ貧乏人や馬鹿をこれ以上煽って戦場に送らないでくださいな。

!!さんがソースを示さないから代わりに指摘しておくね。
http://www.rescuenow.net/2010/04/---13.html
私はこの人のブログから別の文を引用します。
「つまり、やっぱりどっちもどっち。
圧制や弾圧を跳ね返すための戦いだとは言いにくい側面がある。」
!!さん 自分に都合の悪いことが書かれていてもソースはなるべく明示しようね。つまみ食いはいけません。

赤服は自分たちの放送局が閉鎖されると強行デモで放送再開させる。報道の自由を尊重するのかと思えば自分たちに都合の悪い報道をする局(私見では中立だけどな。)チャンネル9、TPBS にはデモに押しかける。
ついに現場報道まで阻害するので取材ボイコットまでされた。
http://thaina.seesaa.net/article/146279347.html
朝日新聞さん報道の自由守ってください。お願いです。

!!さん。
ウォール・ストリート・ジャーナルが精一杯タクシンよりの記事配信してるからこれでも読んで元気だしてね。
http://jp.wsj.com/World/node_50053
ついでにニューヨーク・タイムズも時間があったら読んでください。
こっちはがっかりするかもね。
訳すのメンドクサイから原文引用します。
「The aggressiveness of the antigovernment forces, some among them using firearms and explosives,」
「During Saturday’s clashes, bystanders sometimes cheered on the military, offered refreshments or gave them refuge to change out of their uniforms and flee the protesters. 」
(flee from とした方が日本人にわかりやすいかもね。)
「They said they had removed at least two of them from a hospital to preserve evidence of their deaths. Hospital officials confirmed that unknown people had come in and taken bodies away. 」
それじゃ元気でね。 !!さん。

>阿井卯栄男さま

43歳、まだまだこれからです。
こんな時カメラマンはみなキャパ状態になるんでしょうか?
ご冥福をお祈りいたします。

> 兵士によって真正面から撃たれたと富田きよむ記者が報告。
レスキューナウドットネット掲載の記事の中で断定しました。

だれのことをいってるのですか?富田きよむ記者がうたれたのは

ttp://www.rescuenow.net/2010/04/---12.html

によるとゴム弾ですね。だから死亡した日本人記者のことでしょうか。

以下あなたが書いたのは「<死亡した日本人記者は(政府側の)兵士により正面から撃たれた>と富田きよむ記者が報告。記事の中で断定」の意味だという仮定で話をすすめます。

この日本人記者についての富田きよむ記者の当該記事の url 貼付けると

ttp://www.rescuenow.net/2010/04/---13.html

これですね。でみてみると

(上記記事より引用開始)
新聞では流れ弾に当たった不幸な事故だなどと書かれているが、
ゴム弾とはいえ、正確に心臓付近を打たれた身としては、狙い撃ちだと思えてならぬ。

ビルマの長井さん同様、今回も兵士によって真正面から打たれている。
(引用終わり)

とは書いてあるけれど、「死亡した記者を撃ったのが政府側の兵士による仕業だ」と、どうして富田氏が断定できたのかについてはその一つ前の記事(シリーズの(3))にも当該記事(シリーズの(4))にもなにも書いてないですよね。(本当はそれどころかこの兵士が政府側をさしてるのかどうかも今ひとつ曖昧です)

あなたは「富田氏が(目撃したとかの)根拠も書かずに断定したら、それがことの真相がそうであることの証左になる」とでもいいたいのですかね?当該の記事にリンクもはらないで上の記事をもとにこういう書き方するのは「みんな面倒臭がってみにいきやしないだろうからこう書いておけば印象操作できるだろう」って下衆な根性でやったんだと、そう勘ぐられてもしかたないと思いますが。

>「つまり、やっぱりどっちもどっち。


こうした主張は日本のTVもこの混乱をまったく報道しようとしないですし、
これがメディア側の体質なのかということですね。

日本の政治も今の民主党をどうにかして追放しようとしているメディアと軍、警察、司法はある意味では類似しているかも知れません。

国政とは何より庶民があっての政治です。

コメントの更新ペースが遅くなってたので、
ちょっと心配してました。
ホッとしますたw

> 投稿 FT | 2010/04/12 02:11 さん
に同意。通信社に限らず外国企業はかねの出し入れをマネージする外人が一人いるだけでレポーターもカメラマンも現地スタッフが普通。体調が悪くても優秀なのがごろごろいるのでわざわざ日本から呼ぶ必要はない。イラクやヤンゴンと同じく日本人の生贄が必要だったのでしょう。

どっちでもいいんだけど何でそんなに必死なの?
タクシンってよっぽど悪党なのかね?
確かにぼろ儲けし過ぎたんだろけどw
しっかし権力屋同士の利権のための喧嘩なのに大義名分で踊らされて殺されたらな~んの意味もないわなw

まぁ、そんなことより、Tシャツの写真をみるのを楽しみにしているわけだが。

>黒服は赤福別働隊なのは事実なの?

おいらの過去ログ写真にも出ているよ。
路上で、集団で寝ているヤツ。アレが黒服だ。
名目上は「自警団」という事になっている。

つうか、タイのTVでは、明らかに私服の連中が目出し帽かぶって、ライフルやランチャー撃ってる映像が流されている。コレが出てくると困るので、赤服がマスコミに圧力をかけていたんだね。

ニューヨーク・タイムズのソース書くの忘れてた。
http://www.nytimes.com/2010/04/12/world/asia/12thai.html?ref=asia
今エンポリアム百貨店から帰ってきた。
最初は平常だったけど赤服がわらわら集まってきた。
アピシットの家に棺桶持って攻撃に行くのかなあ。
道路脇で手を振って声援してる人は少ない。40から50人にひとりかなあ。みんな不安そうだった。私も緊張した。黄服の時は怖くなかったんだけどね。

報道の自由=恣意的報道の自由=プロパガンダ

野次馬さんは、今頃MPかなあ。
って、MPとか営業してるのだろうか。

>彼ら、赤服軍団の中で異彩をはなつ「黒服軍団」です。軍人らしい。時にはテロリストになって爆弾投げたりするらしい。テロリストコワイコワイヒイ。でブレてるわけじゃなくて、ISO800にしてもシャッター1/13とかです。まだ陽は登ってない。

す、すまなかったでござる。過去ログにございました。何かおいちゃんをまた見直してしまいました。適当に写真撮ってるわけじゃあないのがよくわかりました。ごめんなさいです。

>つうか、タイのTVでは、明らかに私服の連中が目出し帽かぶって、ライフルやランチャー撃ってる映像が流されている。コレが出てくると困るので、赤服がマスコミに圧力をかけていたんだね。

圧力かけときながら「マスコミのみなさ~ん、安全は確保しますからおいでくださ~い^^キ」ってやってんすねwなるほど。ありがとうございますた。

お気をつけて。

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

ネットで拾った笑い話
人気blogランキングへ

最近の記事

2010年4月

ジャンル

アジア
小説
伊豆グルメ
ヨット
三島
カメラ
カリスマ・オーディオ

通販専用水着屋さん

帆船Ami号

ずっと富士山

銅版画資料アーカイブ
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30