党内外の反対・慎重論をよそに参政権付与になお執心する政府・民主党執行部を牽制する狙いがある。
6 :やかん(神奈川県):2010/04/14(水) 08:39:16.61 ID:dZf8Bv6x
一応日本の労働組合だもんね
UIゼンセン同盟が外国人参政権反対でsankeiが鬼の首をとったような喜びよう
1 :浮子(新潟県):2010/04/14(水) 08:33:01.17 ID:kSFy0UYA民主党の支持母体である連合(約680万人)傘下最大の産業別労組「UIゼンセン同盟」(落合清四会長)の石田一夫副会長が17日に東京・日本武道館で開かれる外国人への地方参政権付与に反対する国民大会に出席し、組織として付与反対を公式表明することが13日、分かった。
今後も民主党を支持していく方針には変わりないというが、民主党内に組織内候補を多数抱える巨大労組が旗幟(きし)鮮明にすることは、党内外の反対・慎重論をよそに参政権付与になお執心する政府・民主党執行部を牽制する狙いがある。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100414/stt1004140151000-n1.htm
4 :アルバム(大阪府):2010/04/14(水) 08:37:46.92 ID:Wdnekj2s
こいつらも一応日本人だったということか。
普通の知能あればやばいとわかるもんな。
あと利害直結の外国人労働者の件も反対しておけよ。
30 :ゆで卵(catv?):2010/04/14(水) 11:20:28.64 ID:nfgPgPEr
>>4
連合は外国人労働者の大量流入には反対の立場。
熱烈賛成なのは経団連と、研修奴隷を使ってる中小企業や農家だろ。
57 :乳棒(茨城県):2010/04/14(水) 12:04:29.95 ID:/PEGa+9a
>>30
連合は、日本人の派遣っていう外国人よりこき使える奴隷を見つけたからなあ。
5 :墨壺(catv?):2010/04/14(水) 08:38:51.61 ID:nbGdG4E6
外人参政権ってネタじゃないのかな
ここまでやるやるって引っ張って、最後はやっぱり日本のために止めました。
とかなると絶賛されて政権つながるよな
14 :スパナ(鹿児島県):2010/04/14(水) 08:54:12.24 ID:nNdly+gZ
>>5
こんな法案通そうとしてた政党なんかには危なっかしくて任せられません
6 :やかん(神奈川県):2010/04/14(水) 08:39:16.61 ID:dZf8Bv6x
一応日本の労働組合だもんね
7 :ヌッチェ(東京都):2010/04/14(水) 08:40:55.10 ID:v0xqfkPy
UIゼンセン同盟
友愛前線同盟?
26 :コンニャク(大阪府):2010/04/14(水) 10:58:13.50 ID:XuHjZXCF
>>7
UI=友愛だから
組合活動してた時、集会のときに友愛の歌を唄わされるんだわ
選挙の度に民主党の手伝いさせられるし上納金もキツイとこやったわ
しかも会社倒産の時に労働問題と関係ないって言って助けてもくれないとこ
12 :鉤(京都府):2010/04/14(水) 08:51:42.00 ID:5G7ftsDY
うちの会社の労組もここの下部組織です
当然民主支持の機関紙とか配ってるが
そこまで基地外でもない
13 :ドライバー(アラバマ州):2010/04/14(水) 08:54:02.11 ID:4JkdMJRO
民主鳩山困惑
15 :焜炉(東京都):2010/04/14(水) 08:55:12.59 ID:YipKG/xC
この法案、受け入れる方がおかしいだろ。
ビザ緩和だって何年も前にドイツがやって、
違法入国の居着き外人が急増してトラブル続発
やっとの思いで撤回したのに・・。
民主は世界の流れだとかいいながら
既に他国が失敗して元に戻している政策をあえてやる、
まさに売国上党。
ドイツが撤回に苦労したのも違法移民利権に
政府要人がからんでたからだと言われてたけど・・・
日本は一度決まったら撤回なんかできないだろ。
16 :そろばん(コネチカット州):2010/04/14(水) 08:57:51.81 ID:Os9GvGbX
傘下の労組だけど
民主イラネ、この組合カスと思ってた
だが、見直した。見直したぞ
17 :和紙(東日本):2010/04/14(水) 09:24:05.04 ID:WEh4/WpG
官公労を粛清しろ、連合は。
旧同盟系がんばれ
18 :ちくわ(catv?):2010/04/14(水) 10:12:33.75 ID:X5KxH4N0
国分:「最大の支持母体に裏切られた気分はどう?」
19 :アリーン冷却器(愛知県):2010/04/14(水) 10:15:30.25 ID:1S7dmIoF
ここって自民より右と言われた西村信吾とかの民社党の支持母体じゃなかった
21 :和紙(千葉県):2010/04/14(水) 10:19:21.41 ID:6bMRubmM
もともとUIゼンセンは極右社会主義だろ
25 :修正テープ(神奈川県):2010/04/14(水) 10:49:30.59 ID:5MUyDFm8
労組は基本的に外人労働者は商売敵みたいなモンだろうしな
選挙権やったら、自分の働き口が減っていく流れになってしまう
41 :輪ゴム(アラバマ州):2010/04/14(水) 11:49:40.37 ID:zaS/hmrK
市民団体=左翼ってのは違うよ
保守系の団体が支援してる市民団体もあるし
44 :メスピペット(鹿児島県):2010/04/14(水) 11:52:30.06 ID:wWZlkAM7
帰化すればいいんだよ
なんで金豚に忠誠を誓ってる奴らに参政権をやらんにゃいかんのだw
性善説と友愛は世界では通用しないぞ
50 :和紙(長屋):2010/04/14(水) 12:00:32.81 ID:mbcCr8Lx
日本のは左翼(愛国社会主義・社民主義)じゃなくてサヨク(反日反国家)だから
憲法9条もシナチョンも大好きな売国奴
52 :鉋(熊本県):2010/04/14(水) 12:03:19.08 ID:dYKnFZBs
まだ賛成だの反対だのしてたのか
こんなの世界政府でも出来ない限り永久に違憲だろ
59 :和紙(東京都):2010/04/14(水) 12:06:46.43 ID:vxApqWyH
旧全日本労働総同盟(同盟)系の組合を多く抱え、
役員を右派の日本会議に送り込むなどしている。
連合内や労働界では労使協調路線で知られ、
改憲や徴兵制を唱えるなど右派系の労働組合である。
こんな労組があったとは・・・
112 :アリーン冷却器(西日本):2010/04/14(水) 13:39:40.95 ID:n9dK0QIM
>>59
元民社党は武器輸出させろや、核武装容認、中国シネヨ(笑)
西村眞悟の父親が社会党抜けて作ったとこ>米資金の撹乱政党との噂も根強いが
72 :ファイル(関西):2010/04/14(水) 12:27:51.76 ID:FVf0PBKF
おー、俺の化労研の上部団体、UIゼンセンじゃないか
組合活動ってだけで毛嫌いしてたけど応援しとくかな
73 :ドライバー(コネチカット州):2010/04/14(水) 12:28:27.94 ID:iuPMHD/1
外国人参政権に賛成することこそ日本国民のため!
って納得いく説明どころか
そんな説明自体みたことねー
賛成派、説明ヨロ
85 :輪ゴム(アラバマ州):2010/04/14(水) 12:48:09.64 ID:zaS/hmrK
外国人参政権に反対する自治体や団体が増えたせいか
ネトウヨが以前ほど必死でなくなってきた気がするわ
逆に別の方々が必死になってきてるんかな
90 :焜炉(コネチカット州):2010/04/14(水) 12:55:23.33 ID:pngYxDrt
最近はサヨのが必死だね
98 :輪ゴム(茨城県):2010/04/14(水) 13:09:35.92 ID:0fs3CasE
極端な奴らって気持ち悪いよな
102 :便箋(ネブラスカ州):2010/04/14(水) 13:27:32.32 ID:iyYzm9tG
在日でも強制連行された奴らは参政権与えたらいいと思うけど
不法で入って来て喚いてる奴らは勘弁
129 :便箋(ネブラスカ州):2010/04/14(水) 13:52:23.82 ID:s3MNtOiX
外国人参政権反対しつつ支持表明する団体がある一方、
政権降りただけで支持撤回、散り散りになる団体もある
結局は金か利権の繋がりでしかなかったと
138 :オープナー(埼玉県):2010/04/14(水) 16:22:12.60 ID:19gWCO9o
民団HPの濃厚な在日参政権のページ見ると
ちょっとお気の毒wではあるが、まあ仕方ないねこれは