望 〜都の空から
東京の魅力や四季の彩り、さらに課題も空撮で紹介します
【社会】厚労省文書偽造 元局長、検察の構図否定2010年4月15日 朝刊 郵便制度悪用に絡む厚生労働省の文書偽造事件の公判は十四日午後も大阪地裁(横田信之裁判長)で続き、虚偽有印公文書作成・同行使罪に問われた元同省局長村木厚子被告(54)=休職中=が被告人質問で検察側の構図を全面的に否定。あらためて無罪を主張した。 検察側の主張では「凜(りん)の会」を障害者団体と認める証明書を村木被告が同会設立者(74)=同罪などで公判中=に手渡したとされるが、村木被告はこの日「設立者に会った記憶はない」と主張。 検事からあらかじめ作った調書にサインするよう言われたことを明かし「他人の悪口が書かれていたので突き返した」と述べた。 当時の部下で元同省係長上村勉被告(40)=休職中=に指示し、証明書を偽造させたとされる点については「一対一で話したことはなく仕事の指示をしたこともない」と否定した。 「凜の会側から依頼を受けた民主党参院議員の石井一氏が、厚労省へ口添えをした議員案件だった」とする検察側の主張については「石井氏とは話したことはない。議員案件と呼ばれるようなものは多くあったが、違法なことについては断っていた」と説明した。 これに先立ち検察側は、村木被告の当時の上司で十三日に香川県小豆島町長選で初当選した塩田幸雄氏や、凜の会関係者の調書を証拠請求した。塩田氏らは公判で調書の内容を否定、弁護側は信用性を争っており、採否の判断が注目される。 ◆『30年間の信用失う…』涙で訴え初公判から約三カ月ぶり。大阪地裁の法廷で証言台の前に立った村木被告は、「検事から『執行猶予が付けば大した罪ではない』と言われ非常に腹が立った」と涙を交えながら憤りをあらわにした。 スーツ姿の村木被告は背筋を伸ばし着席。「検察官から『わたしの仕事はあなたの供述を変えさせることだ』と言われ、真相解明は誰がしてくれるのかと思った」と取り調べを振り返り「公務員として三十年間やってきたことの信用を失うかどうかの問題。泣いて訴えた」とキャリア官僚の誇りをにじませた。 初公判で「違法なことを引き受けたことはない」と断言した村木被告。この日も「公務員は国民の願いを制度や法律に『翻訳』していくのが仕事だ」と胸を張った。約二時間におよぶ被告人質問にも疲れは見せないまま。弁護人に障害者雇用を担当した際の気持ちを聞かれると「やらなきゃという思いが強かった」と身ぶりを交え仕事への思いを語った。
|