真面目に仕事
テーマ:日常今日は午前中から真面目に仕事をした。
『中学サッカー小僧』の連載(今回は川崎の向島建スカウト)を書き上げ、サポーターズクラブの会報誌『ヴェルディズム』の原稿(服部年宏のインタビューなど)も一部送った。
それから、いくつかの仕事先に電話をかける。
「ヴェルディで、かくかくしかじかの動きがありまして、つきましてはページを取ってもらえませんか?」
先方の返事は「要点をまとめた企画書を」だったり、「ちょうどよかった。連絡しようと思っていたところ」だったりする。
基本オファー待ちだが、今回はこちらから仕掛けたほうが計画的に進められそうだ。
テーマや切り口、進行状況によって、媒体を使い分けたい。
ものによっては入念な準備や根回しが要る。
いま大事なのは、情報をオープンにし、多くの人で共有すること。
とりあえず、今週売りの『サッカーダイジェスト』に1本書いた。
ただ、迷いもある。
新体制が始まるからには後押しするほかなく、その値打ちも見出しているが、立ち位置が向こうに寄りすぎると問題が生じる。
自分の感覚を信用しすぎると危ない。
いずれそのへんのバランスを修正する必要は出てくるだろう。
同じテーマの最新記事
- 第4節 柏レイソル戦 03月28日
- 青春18きっぷとフェリーの旅(後) 03月23日
- 青春18きっぷとフェリーの旅(前) 03月20日