サブカテゴリー

PR:

きく姫と決別後11カ月…花緑 結婚年上OLと結婚

一般女性との結婚を発表した柳家花緑が、報道陣に控えめに喜びを語る
一般女性との結婚を発表した柳家花緑が、報道陣に控えめに喜びを語る
Photo By スポニチ

 人間国宝だった故五代目柳家小さんさんの孫で人気実力派の柳家花緑(38)が、かねて同居中の新恋人(42)と11日に、婚姻届を提出した。その日は母・喜美子さんの67歳の誕生日。花緑は12日夜、丸の内・東京会館で行われた「玉置宏さんを送る会」にも出席、心境を語った。

 玉置さんの遺影に献花を済ませた後、花緑は同会館で会見。「プライベートなことだし、妻の名前と顔は今後も公表しないつもり」と前置きしながら、結婚を公表した。

 婚姻届を11日に提出したことについては別な理由もあった。新妻の母が3年前の4月21日に他界。「彼女にとって4月は悲しい時期。僕の母の67歳の誕生日に結婚して“明るい4月”にしてあげたかった」と説明した。8日には新婦を伴い、世田谷区乗泉寺に眠る五代目小さんさんの墓前にも報告を済ませた。

 花緑は01年から女性落語家の林家きく姫(39)と結婚を前提に同棲をスタートさせたが、「互いに仕事に生きよう」と昨年末から話し合いを続け、昨年5月に正式に関係を解消した。

 その後、3年前から花緑の独演会などに足しげく通っていた新妻と親しく交際するようになり、母の喜美子さんらにも紹介していた。花緑によれば、東京都出身のOLで気配りのできる優しい女性という。

 親代わりで五代目小さんさんの高弟でもある落語協会会長の鈴々舎馬風(70)らも花緑の新しい恋が成就するのを温かく見守っていた。

 披露宴は行わない予定だが、花緑は「彼女とも話し合って、できるだけ早く子供をつくりたいと思っています」と笑顔で語った。

 ◆柳家 花緑(やなぎや・かろく)1971年(昭46)8月2日、東京都生まれの38歳。87年、母方の祖父である五代目柳家小さんに入門。89年9月に「小緑」で二つ目、94年3月に真打ちに昇進した。春風亭小朝らとの「六人の会」でも活躍中。

Yahoo!ブックマークに登録 [ 2010年04月13日 ]

関連ニュース

読み込み中..

PR

関連写真

読み込み中..

ニュース

クイックアクセス

エンタメ

タレント

ランキング

コラム&情報

アイドル

スペシャルコンテンツ

このページの先頭に戻る ▲