こんにちはゲストさん。会員登録(無料)して質問・回答してみよう!

解決済みの質問

民主党支持の方

民主党支持の方
民主党を支持する理由は何ですか?
自民党を引き合いに出さずにお答えください。

投稿日時 - 2010-01-18 18:45:46

QNo.5603213

暇なときに回答ください

このQ&Aは役に立ちましたか?

0人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています

回答(7)

ANo.7

>自民党を引き合いに出さずにお答えください。

そりゃ無理だ。
自民党よりはマシ「なんじゃないのかなぁー」で民主党に投票しているだけの人がほとんだだから。

ちゃんとした理由があって民主党を支持してる奴なんて見たこと無いぞ。
少なくとも俺の周りでは一人もいない。

投稿日時 - 2010-01-20 01:02:01

お礼

まだ40%超えの支持率だそうですね。
極少数でも、明確な理由があって民主に投票した方がいることはいる、
そう思って質問しましたが、実際は1/10程度の支持率なんでしょうか。
御回答ありがとうございました。

投稿日時 - 2010-01-20 09:28:55

ANo.6

 成る程、あなたの意図が解りました。
しかし、あなたのご質問は、少しする時期が早すぎるのです。
私は、現在の日本の国会の現状は、連合国に占領され続け、今、漸く独り立ちし始めたところだと思います。
民主党は、まだ、これまでの占領状況から自立の道を歩き始めたところです。
今の民主党の政策は、どうやって米欧の支配を緩めるかが、主題なのです。
欧米は、圧倒的な軍事力で、政治力で押さえ込もうとします。
一見、民主的に見えますが、政治は力が物を言います。
この時期、立派な政策を打ち出せば、欧米はそれに基づいた、押さえ込む手練、手管を繰り出して、簡単な目標さえも達成できないでしょう。
だから、今は、しっかりと国民の支持を得ながら、自民党の行った旧弊の政策を改革をしていくしか方策はありません。
あなたは、これまでの日本が占領状況であるとは、どういう意味かと仰るかもしれない。
それは、私が、今思いつくのはこれくらいです。
1. 核兵器の密約問題。
2. 色々意見がありますが、憲法9条の戦争の放棄
3. 国際外交で、日本は米の"ポチ"言われています。
4. 景気回復対策で900兆円の債務を作りましたが、未だに景気は回復しません。
5. 毎年、米は対日要望書を提出してくる。日本はそれに逆らえない。

投稿日時 - 2010-01-19 20:57:54

お礼

質問に時期など関係ないです。
気になったときに質問する、それだけです。
あなたが民主党に期待されているのは分かりました。
しかし残念ながら、政権発足後わずかな期間で逮捕者が出ました。
当の本人は疑惑を残したままで、「国民のため今は一丸となって・・・」と連呼中。
この状況下で批判ではなく支持或いは擁護する理由が自分には理解できないのです。
討論の場ではないのでこの辺で終わりにしましょう。

投稿日時 - 2010-01-20 09:24:12

ANo.5

極めて愚問ですね。

民主党が政権を得た理由は、浮動票を獲得したからです。
そもそも浮遊層の投票動機は相対的比較であり、それ故、浮遊層と呼ばれます。

政党支持者が政党を指示する理由は、支持する政党と利害が共通するとか、支持政党が政権を得た場合、受益者になると言う『損得論』と、政治的信条や信仰上の『主義論』『信仰論』等です。

投稿日時 - 2010-01-19 18:11:12

お礼

この質問を愚問と思われるならそれはそれで結構です。
否定はしません、ちょっと気になったので質問しただけですし。

現時点で民主党を支持されている方に回答を求めておりますので
回答中にある「政党支持者が政党を支持する理由」を
「私が民主党を支持する理由」と置き換えて構わないですかね?

構わないなら参考にさせていただきます。

投稿日時 - 2010-01-19 18:54:01

ANo.4

 父が民主党支持【でした】。
 やはり、自民党を引き合いに出さずには話は出来ませんでしたね。「自民党ではダメだから」。では、なぜ民主党なのか?と聞けば、「民主党ならやってくれる!」と。根拠も無ければ、理想のみ。当時の民主党と一緒。理想論の塊でした。
 正しく、質問者様のおっしゃる

>自民党を卑下することが民主党を支持する理由にならないからです。
 の通り、そのままでしたね。
 自民党不支持 ≠ 民主党支持

投稿日時 - 2010-01-19 15:59:05

お礼

御回答ありがとうございます。
【でした】ということは今はもう…ってことですよね。
民主党に投票し、後悔している方が私の周りにもたくさんいます。
今回の政権交代を機に一人一人が政治に興味を持ち
周りの意見に流されず自分の意思で投票するようになってほしいものです。

投稿日時 - 2010-01-19 18:54:40

ANo.3

前回民主党に投票したので私も一応、民主党支持でしょう。
>自民党を引き合いに出さずに
これは無理ですね。民主党の政策で良いことはほとんどありません。自民党のあまりのぼけっとした幕末の旗本のような状態に愛想が尽きて民主党に投票しただけです。

政権をとったあと前政権の作った補正予算を呈するような愚策をせず景気回復をしてほしかった。
高校無償化ダメ、高速無料化ダメ、高速料金1/2とか1/3なら賛成、子供手当て愚策・・・集めた税金は保育所などの増強策に使うべき、郵政対応愚策も良いところ・・・郵政民営化は間違った部分を補修しつつ強化すべきです、米農家ばら撒き最大の愚策、脱官僚⇒政治家手動や官僚使いこなしと読み替えて賛成します。政治資金透明化/資金担当秘書の罪は政治家本人が責任とる体制に賛成・・・ところが鳩山、小沢とも逃げている

自民党が大臣が更迭されたら副大臣が大臣になるような体制・・・つまり年功ではなく政治家としてすぐれた人が大臣や副大臣になり官僚を使いこなせるようになれば、また政治資金規正を厳格にするならば、また投票します。
民主党が政権を維持したければ、小沢を切り、たぶんは自分の財布をあえて見ようとしない鳩山氏も切る必要があります。

スミマセン、質問とだいぶ違った回答になってしまいました。

投稿日時 - 2010-01-19 10:30:53

お礼

御回答ありがとうございます。率直な意見を頂き大変参考になります。
もちろん自民党を引き合いに出さずに民主を支持できる方は少ないだろうな、
と思ったうえでの質問ですので、回答いただける方はなかなかいないかもしれませんね。
マニフェスト違反、小沢氏の秘書続々逮捕、経済対策そっちのけ、
政権発足後わずか100日ちょっとで国民を欺いた(ている)ことは批判ではなく事実。
この状況下で民主を支持している方はどういう考えなのか、気になって質問した次第です。

投稿日時 - 2010-01-19 11:26:40

ANo.2

 日本の国会の二大政党は、民主党と自民党です。
この二つの中の自民党を引き合いに出さずにお答えくださいとは、どういう意味でしょうか。
もしかしたら、自民党は政党として、語るに落ちる政党だからなのですか。
それとも、自民党は、色々悪事があるので、傷つけたく無いからなのでしょうか。
自民党贔屓なのですか。
そういう風にお考えなのでしょうか。
質問の意味は、理解しやすく、回答しやすいように、誤解されないように、質問すべきだと思います。
この様な質問は、回答したら、重箱の隅をつつくような批判をされて、揚げ足を取る、魂胆があるように、誤解されてしまいますよ。
あなたに欠けているのは、誠実さです。誠実さの無い質問には、回答する価値が無いと思われてしまいます。公平さや、誠実さや、科学的合理的な論理の展開を重んじる精神が必要だと思いました。
もう一度言います。二つの中の自民党を引き合いに出さずにお答えくださいとは、どういう意味でしょうか。

投稿日時 - 2010-01-18 20:40:45

補足

>自民党を引き合いに出さずにお答えくださいとは、どういう意味でしょうか。

自民党を卑下することが民主党を支持する理由にならないからです。
~党よりマシだから、という回答は見飽きたのでこのような聞き方にしました。

質問の意図を理解していない状況で、私が誠実さに欠けると言い切るあなたは民主党支持者なのですか?
民主党支持だから回答くださったんですかね?
この質問を見て、質問の意図をあなたなりにどう解釈したかは関係なく
不快に感じたなら回答いただく必要はございませんよ。
自民党を引合いに出さずとも、民主党を支持する理由を答えられる方の回答が欲しい。
どの政策に期待して支持しているのか等、それが知りたい、純粋な質問です。
ちなみに私は自民党支持者ではございませんので、民主を支持する理由を答えてくださった方には普通に感謝しますし、民主支持者をバッシングするつもりなど更々ございません。

投稿日時 - 2010-01-19 08:38:38

ANo.1

自民党を引き合いに出さずにお答えします。
共産党よりいいから。

投稿日時 - 2010-01-18 20:22:49