もう19時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]萌えなネコ写真。[PR]  

【民主党】 消費税増税争点に衆院解散も

1 : ヌッチェ(神奈川県):2010/04/13(火) 13:12:08.45 ID:uPSzi5/D ?PLT(12021) ポイント特典

消費税、凍結見直し必要=増税争点に衆院解散も−仙谷国家戦略相


 仙谷由人国家戦略担当相は13日の閣議後記者会見で、鳩山由紀夫首相が
4年間凍結を表明した消費税引き上げに関し、「今の税収のままなら(財政的に)
大きな壁にぶち当たる」と述べ、見直しが必要との考えを示した。
さらに消費税引き上げを争点に衆院を任期中に解散するのも選択肢になるとの認識を示した。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100413-00000060-jij-pol

2 : 鍋(dion軍):2010/04/13(火) 13:12:40.81 ID:Ae/RHf2h
そこで埋蔵金ですよ

3 : マイクロピペット(新潟県):2010/04/13(火) 13:12:44.51 ID:KpdWkhWs
今すぐやれ

4 : ブンゼンバーナー(東京都):2010/04/13(火) 13:13:25.58 ID:Qdf9bsNs
争点っても自民党だって消費税上げるって言ってるのに何なの?

何パーセントにするかが争点か?

5 : 虫ピン(宮城県):2010/04/13(火) 13:13:33.01 ID:fkESjkco
ねーよ

6 : はんぺん(西日本):2010/04/13(火) 13:13:40.96 ID:rE1ld77b
意図的に野党を混乱させようとしているな

7 : スケッチブック(dion軍):2010/04/13(火) 13:15:08.73 ID:fm9As3/R
>>2
外貨準備金(米国債)に手を付けるって言ってた割には
ビビって誰も触らなかったなw

8 : 釣り竿(愛知県):2010/04/13(火) 13:15:11.28 ID:Obues4sf
なんだ、野党暮らしが恋しくなったのかw

9 : ラジオメーター(宮崎県):2010/04/13(火) 13:15:17.90 ID:p3nQqIT6
別にいますぐ解散っていってないし完全にフェイクだよね

10 : スケッチブック(西日本):2010/04/13(火) 13:15:37.24 ID:Q0tOMlIL
次は、消費税20%位必要だとか誰か言ってたな。
消費税20%になったら、もうオワタ状態だな。

11 : スケッチブック(アラバマ州):2010/04/13(火) 13:15:45.23 ID:kFQYy5W7
なんなのこいつら

12 : 蒸し器(愛知県):2010/04/13(火) 13:15:51.51 ID:urTAV25W
経団連のおトイレ会長もなんか言ってたしだんだん消費税上げが既定路線になってきたな

13 : 石綿金網(山口県):2010/04/13(火) 13:17:14.48 ID:veY2yUE/
解散するわけないだろ。小沢だぞ

14 : 丸天(東京都):2010/04/13(火) 13:17:19.37 ID:8FqCOaMI
無駄を省いてって話どこ行ったんだよ
大体、増税するなら子供手当て止めろ

15 : ドライバー(コネチカット州):2010/04/13(火) 13:17:39.84 ID:b5yA4Gwc
衆参同日選挙希望

16 : そろばん(関東・甲信越):2010/04/13(火) 13:17:53.10 ID:hbClsj3G
>>4そうだろうな
テレビも消費税やむなしムードを作ってる

17 : 猿轡(中国地方):2010/04/13(火) 13:17:56.94 ID:fYRIc9OW
さっさとやれ今すぐやれ日本が沈没する前に

18 : ビーカー(ネブラスカ州):2010/04/13(火) 13:18:18.78 ID:CVF4bQRK
公務員の給料2割削減しろや

19 : 乳棒(catv?):2010/04/13(火) 13:19:41.46 ID:FSeK3/TH
消費税争点にして参政権とかマニフェストとか有耶無耶にする気か

20 : チョーク(アラバマ州):2010/04/13(火) 13:20:41.00 ID:QHP/MmRP
小沢が逮捕されねーかぎりねーよ


21 : 梁(アラバマ州):2010/04/13(火) 13:24:32.98 ID:Jn705Ao6
よしやれ

22 : スケッチブック(アラバマ州):2010/04/13(火) 13:33:02.90 ID:Th3wTCnI
いこいつが自民党か立ち枯れに行けばいいだけじゃね?

23 : 修正液(神奈川県):2010/04/13(火) 13:37:08.11 ID:AQW8jAri
その前にポッポと小沢の証人喚問

24 : 包装紙(catv?):2010/04/13(火) 13:37:45.78 ID:ioW4qgYy
勝手に、増税仕方ないムード一色にするのは止めてくれ

25 : 集気ビン(中国地方):2010/04/13(火) 13:37:45.97 ID:il+p9wXT
夕方にはポッポが否定するだろうな。

26 : 手枷(新潟・東北):2010/04/13(火) 13:41:47.63 ID:JFlxWLFe
>>24
財源ないのに削るって言ってた道路作ったり子供手当て出したり
耐震化したり
支出の出鼻挫いたお陰で金回りにブレーキかけまくりだからな
まぁ衆院解散しても通過しちまった法案は止めれないし
自民党の負の遺産を雪だるま式に増やしただけだったな

27 : ビーカー(愛知県):2010/04/13(火) 13:42:17.70 ID:WL080O+K
>>18
地方も含めれば、少なくみても5兆円は財源がうまれる

28 : 蒸し器(愛知県):2010/04/13(火) 13:45:19.89 ID:urTAV25W
消費税増税は下手すると抗議デモに発展しかねんかから
選挙のゴタゴタにまぎれさすのは正解だろうな、俺が政治家ならそうするわ

29 : 錐(埼玉県):2010/04/13(火) 13:46:01.26 ID:UpfMIsg5
無駄を省いて増税無し!!

30 : セロハンテープ(新潟・東北):2010/04/13(火) 13:46:10.55 ID:nmv80mtD
ちょっと前まで消費税増税の議論すらするなって言ってた人がいたような

31 : 夫婦茶碗(愛媛県):2010/04/13(火) 13:49:31.62 ID:U9ealGMv
韓国にこんなこと言われてしまう始末・・・。

韓国紙「民主党は“鳩山不況”が懸念されるなか、不況を煽るような政策を果敢に推進している」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1259212843/
> 民主党連立政権は政権公約に拘束され、不況をあおるような政策を果敢に推進
> している。公共事業を縮小する代わりに福祉政策を拡大し、財政が悪化している。864兆円
> にのぼる国家債務が来年には900兆円を超える見込みだ。

> 日本政府はこうした批判が出てくると、日本銀行(日銀)に責任を転嫁し始めた。亀井静香
> 郵政・金融担当相は24日、「日銀が相変わらず寝てしまっていて起きそうにない」と述べた。
> 日銀が追加の金融緩和に否定的だったことに対し、強い不満を表したのだ。しかし日銀は事実上
> のゼロ金利(0.1%)政策を取っており、これ以上の対策がないのが実情だ。

32 : スケッチブック(大阪府):2010/04/13(火) 13:49:36.54 ID:8E8i3NVE
公務員の人件費が異常に高すぎるって
いってんだよ!

33 : 加速器(不明なsoftbank):2010/04/13(火) 13:50:24.39 ID:aZWPvIuU
逃げる気満々だな

34 : 包装紙(catv?):2010/04/13(火) 13:50:31.50 ID:ioW4qgYy
財源はあるんですって言ってた奴らの財産から出せば万事解決だろ

35 : スケッチブック(dion軍):2010/04/13(火) 13:52:03.19 ID:fm9As3/R
>>31
その通り過ぎて言い返す言葉もないな
韓国にすら下に見られる今の日本政府終わってるわ

36 : カーボン紙(東京都):2010/04/13(火) 13:52:21.15 ID:ZA+ZL87v
年金制度廃止すればいいだけじゃん。何でやらないの?

37 : 画鋲(コネチカット州):2010/04/13(火) 13:52:48.49 ID:3kPJDP4p
もう完全にやっつけ仕事だな


38 : 浮子(アラバマ州):2010/04/13(火) 13:53:18.00 ID:7Rj9vmpz ?PLT(12225)

霞ヶ関埋蔵金は?

39 : 夫婦茶碗(愛媛県):2010/04/13(火) 13:54:14.76 ID:U9ealGMv
特別会計がどうのこうのとか霞ヶ関埋蔵金だの言ってたのはなんだったの?

40 : 吸引ビン(福岡県):2010/04/13(火) 13:55:00.02 ID:Kx8tpFP6
>>4
政権取るときの鳩山の言葉を思い出せよ
そんなだから、国民は馬鹿にされるんだよ

41 : 丸天(岐阜県):2010/04/13(火) 13:55:24.32 ID:XsexZPWg
埋蔵金(笑)

42 : 手錠(関東地方):2010/04/13(火) 13:56:00.49 ID:jWO9xoZX
消費税20%にしたってくだらん特殊法人に金が流れるだけ

43 : クレパス(関東・甲信越):2010/04/13(火) 13:56:13.94 ID:0hPmRjmr
>>36
そんなことしたら確実に暴動が起きるだろ

44 : そろばん(長野県):2010/04/13(火) 13:56:27.93 ID:ShUA3fFV
消費税なんか上げたら税収もっと減るだろ。
今不況なんだけどアホなの?

45 : 撹拌棒(埼玉県):2010/04/13(火) 13:57:55.75 ID:LbznsKjg
ミンスの反小沢勢力も、いつまでも党にしがみ付いていないだろう
自民も同時期に分裂して、みん党も巻き込んで再編だろうな

46 : ムーラン(アラバマ州):2010/04/13(火) 13:58:28.53 ID:hBQBZI0U
>>42
自民ならそうだが、ミンスだと特アだな

47 : スケッチブック(dion軍):2010/04/13(火) 14:04:23.26 ID:fm9As3/R
>>39
埋蔵金なんて存在しない
年金や外貨準備のための積立金を埋蔵金だと言い張ってた
不自由なお金を勝手に使おうとしてたんだが
政権とってからそんなことは現実的に出来ないってことに今更気づいたくさい

48 : ハンドニブラ(広島県):2010/04/13(火) 14:07:48.30 ID:3ROmBx9e
贅沢品だけ消費税上げろよ

49 : れんげ(神奈川県):2010/04/13(火) 14:09:24.12 ID:6+FSu0MV
外国人参政権が争点

50 : 夫婦茶碗(神奈川県):2010/04/13(火) 14:12:34.49 ID:cx0qfyLr
ヨコクメとかあの辺の使い物にならない雑魚をやめさせろ
税金の無駄

51 : レポート用紙(神奈川県):2010/04/13(火) 14:14:19.29 ID:C20v7h7n
さすが息を吸って嘘を吐く鳩山w

52 : ダーマトグラフ(東京都):2010/04/13(火) 14:16:49.65 ID:cehki0Mj
っていうかさ
「自由にできる埋蔵金なんかありませんでしたすみませんでした」
の一言くらいあってもいいんじゃないか?

53 : テープ(新潟・東北):2010/04/13(火) 14:17:32.72 ID:YrHbCytE
衆参ダブル選挙にしてくれ もう民主はゴメン

54 : コイル(大阪府):2010/04/13(火) 14:19:16.04 ID:kxKIn2wS
消費が低迷しているご時世で消費税上げたらどうなるんだよ
その後の世相が凄まじく悪くなることぐらいしか予測できん

55 : 浮子(長屋):2010/04/13(火) 14:19:19.93 ID:2PYngYkr
国税庁がアップを始めました

56 : ガスレンジ(catv?):2010/04/13(火) 14:21:34.38 ID:z0sGlHdO
鳩山に全部責任負わせて小沢が出てくるのかね?

57 : 錘(神奈川県):2010/04/13(火) 14:24:57.53 ID:TpAUxUzJ
少し昔の日本は消費税なんてなかったんだよね
今じゃ20%近くにまで上げなきゃいけないとかどう考えてもすごいよね
債権国家って事を踏まえてもそろそろ日本は終わりなのかな?三回目のデフォルトに期待

58 : スケッチブック(西日本):2010/04/13(火) 14:32:37.32 ID:Q0tOMlIL
>>44
確実に税収上げるため、生活必需品の課税率を抑える話は出てないだろ。
食料はじめ、生活必需品に重く課税することで、安定した税収が得られる。

ただし、生活に必要な物以外売れなくなるから、深刻な不況が到来するけどな。
ここに、第二次鳩山不況の幕開けとなる。

59 : 砥石(アラバマ州):2010/04/13(火) 14:35:25.08 ID:RnLYX8Ce
なら食料品は非課税な

60 : のり(徳島県):2010/04/13(火) 14:38:10.99 ID:iORgrqUv
増税するなら子供手当て廃止しろよ
なんで他人のガキの養育費俺らが負担しなくちゃいけねーんだよ
死ねやボケが

61 : 篭(関東・甲信越):2010/04/13(火) 14:41:50.10 ID:CpoXfL6m
おいおい特別会計から楽勝で金がでるんだろ

言った奴でてこいや

62 : 焜炉(大分県):2010/04/13(火) 14:44:02.17 ID:FjWOk22f
民主が参院選大敗北するのが確定的な状況になってきたから、言いたい放題言い出したなw

63 : 便箋(大阪府):2010/04/13(火) 14:45:42.56 ID:2gq/l9ia
>>47
海外に貸付したお金も結局捨て金なんだろうね

64 : ろうと(島根県):2010/04/13(火) 14:47:09.08 ID:zJDsN2UV
>>58
消費税増税で消費落ち込み
ガソリン高騰・高速値上げで外出控え
外国人参政権で売国奴
子ども手当で日本の借金を増やし資産を海外へばら撒く


次も民主党に投票するわwww

65 : ホワイトボード(dion軍):2010/04/13(火) 14:47:30.93 ID:gXhwTbWR
正直、次の与党がどこになるのか見えない

66 : クリップ(関西):2010/04/13(火) 14:48:54.33 ID:WS5J3jfe
>>57
嘘ばっか書くな 白丁

67 : スケッチブック(宮城県):2010/04/13(火) 14:49:34.23 ID:/KsOiixi
今はまずい
どこにも投票出来ない今はまずい

68 : ニッパ(catv?):2010/04/13(火) 14:51:15.08 ID:pnuouEUP
埋蔵金・・;
もう本当にマニフェスト詐欺だな

69 : 蒸し器(愛知県):2010/04/13(火) 14:52:03.73 ID:urTAV25W
何の改善も無しに消費税上がりそうになったら抗議したいんだけど
地方民はどうすりゃいいんだ、県庁前にでも座りこみゃいいのか?

70 : 焜炉(大分県):2010/04/13(火) 14:52:21.72 ID:FjWOk22f
>>57
つ 物品税
けど物品税の方が良かったような気がする。

71 : モンドリ(九州):2010/04/13(火) 14:54:58.69 ID:FdDmPl+l
自民 民主の若手が協力して大連立するべき!日本は破綻寸前で、本当に怖い

72 : 篭(catv?):2010/04/13(火) 14:58:40.93 ID:wMTvkeno
なんじゃこれ、自民がやろうとしてたことじゃん。

73 : ブンゼンバーナー(東京都):2010/04/13(火) 14:58:43.87 ID:Qdf9bsNs
>>69
タイみたいに暴れるしかないでしょ。
昔の日本人は学生運動とか凄かったしギャンブル場もちょっと不正っぽいのがあると焼き討ちとかファンが大暴れしてたのに。
今は何があってもネットでワーワー言ってるだけで、たまに見かけるデモ行進もコイツら何やってるのアホか程度にしか見られないのが現実。

74 : ホッチキス(長崎県):2010/04/13(火) 15:00:03.78 ID:6S1XlqPb
所得税の方上げろ
使い切れないほど金溜め込んでる奴を減税して
金がなくて困ってる奴に増税して何が愛国だ

75 : そろばん(長野県):2010/04/13(火) 15:01:21.34 ID:ShUA3fFV
>>57
今の日本政府ができてからデフォルトしたことないよ。
日露戦争の借金は大戦景気で返したし、戦後はデフォルトじゃなくてインフレで紙くずになったw

76 : メスシリンダー(大阪府):2010/04/13(火) 15:02:47.48 ID:Lqja/Kma
>>43
だよね。今の60代は若いし体力あるから暴れるだろーなw

77 : スケッチブック(宮城県):2010/04/13(火) 15:03:28.15 ID:f0teLtvK
さっさと解散しろや

78 : スケッチブック(catv?):2010/04/13(火) 15:08:27.03 ID:N3NIAOm/
勝っても負けても消費税増税できるで!天才や!

79 : 白金耳(catv?):2010/04/13(火) 15:10:13.78 ID:k9psPq1P
昨年選挙直前のテレビの選挙特番にて
「自民政権だと10%になりますよ」
「民主党なら4年間は増税なしなんです」
「どう思いますか?」

主婦
「えー、10%は困るわぁ」
「計算しやすいのは良いけどねぇ」
「じゃあ民主党に入れるしかないわねぇ」

80 : レンチ(鹿児島県):2010/04/13(火) 15:11:06.95 ID:Vz7FcYw5
衆参同一選挙キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!

81 : 回折格子(catv?):2010/04/13(火) 15:12:47.78 ID:haqeliNn
米国債に手をつけてから解散しろ

82 : アルバム(関東・甲信越):2010/04/13(火) 15:13:54.07 ID:Ge6QZVhH

もはや大連立か尊皇革命しかあるまい。

83 : ラジオペンチ(コネチカット州):2010/04/13(火) 15:17:38.35 ID:/kzjiB0n
子供手当てを廃止しろよ

84 : ドラフト(香川県):2010/04/13(火) 15:18:02.39 ID:xgbZKWOM
>>83
まずとにかくそれだわな。

85 : ラジオペンチ(アラバマ州):2010/04/13(火) 15:20:36.90 ID:pmnqoiaU
絶対ないだろ。どうせ小沢の一言で解散せずに増税だよ。

86 : カラムクロマトグラフィー(西日本):2010/04/13(火) 15:21:10.07 ID:bJ1GxdRy
結局無駄はなくさずに大増税か、天下り大勝利

87 : そろばん(コネチカット州):2010/04/13(火) 15:21:34.86 ID:xRJ9KFu7

今解散したら
みんな、野党に入れそうだよな

また政権交代か?

88 : 昆布(東京都):2010/04/13(火) 15:28:17.32 ID:QSbRYlrT
そもそも仙谷に解散を決める権利なんか無いだろ…

89 : コンニャク(東京都):2010/04/13(火) 15:33:13.45 ID:8PF1HUSd
改革してから増税するとか聞いたのは空耳だったかな

90 : メスシリンダー(大阪府):2010/04/13(火) 15:33:35.11 ID:Lqja/Kma
ときは今、天が下知る五月かな

91 : バール(長野県):2010/04/13(火) 15:36:15.31 ID:ljxfrnTp
4年間は解散しないってついこの前言ってただろーにw
ほんと詐欺だなこいつら

92 : 鉤(沖縄県):2010/04/13(火) 15:46:47.59 ID:MfYWRw9R
>>1
やりっぱなしで責任放棄かよwww
でも是非!解散してほしいなあ。

93 : やかん(福岡県):2010/04/13(火) 15:49:08.74 ID:gLAXu3ty
与党になって後悔してるんだろうなw

94 : ライトボックス(dion軍):2010/04/13(火) 15:49:49.94 ID:fFfSMLPV
今気づいたけど、政権交代が日本を良くする!ってマニフェストをこれで実現するんじゃね?

95 : 画架(ネブラスカ州):2010/04/13(火) 15:50:52.63 ID:I1jAFKV1
自民党は早くしないと借金で大変だからな

慌てるのも分かる

96 : スケッチブック(東京都):2010/04/13(火) 15:52:17.92 ID:zcMV0DHl
どうせ消費税据え置きに決まっても他で上げるんだろ
参院選時にも騙されて投票するようならそいつは完全なバカだ

97 : レンチ(鹿児島県):2010/04/13(火) 15:54:12.75 ID:Vz7FcYw5
>>93
そうかもなw旨い汁吸うのなら野党でも構わないんだし

98 : スケッチブック(広島県):2010/04/13(火) 16:00:14.92 ID:jYX3oa7x
税率下げますといって選挙した党が大勝だろうなw

99 : 紙(愛知県):2010/04/13(火) 17:05:38.19 ID:dRFo3Ajq
消費税7%程度なら許容してやるから、明日にでも解散しろ。

100 : 炊飯器(兵庫県):2010/04/13(火) 17:41:54.86 ID:ZD+woAwv
はやく埋蔵金出せよ

101 : ハンマー(catv?):2010/04/13(火) 18:47:30.72 ID:4qS4+Dl2
年齢対応型貯蓄税導入でニー党政権樹立

102 : アルバム(北海道):2010/04/13(火) 18:48:36.38 ID:/wTk7ZON
こんなこと言っちゃって大丈夫なの?

103 : ダーマトグラフ(ネブラスカ州):2010/04/13(火) 18:49:39.69 ID:95LdLyjO
>>101
どうせ嘘だよw

104 : 豆腐(三重県):2010/04/13(火) 18:50:44.47 ID:BD1dzoap
また産経の捏造か

18 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)