Don't worry,be happy☆

一言メッセージ :違いがわかるダーリン、応募したよ♪けど・・・なんで奈良やねんっ( ̄^ ̄)

  • お気に入りブログに登録

about me (限定あり)

[ リスト | 詳細 ]

「隠してない」私がいる、かも・・・?限定記事ありデスm(_ _)m
記事検索
検索

全7ページ

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]

[ 次のページ ]

脳の誤作動

誰にだってちょっとした言い間違いはあると思う。

例えば「くも」と言おうとして「くま」と言ってしまうような
言葉としては意味のあるものや存在するものに言い間違えたり

例えばあせりすぎてか、前の言葉と後の言葉の一部同士がくっついてしまって
意味は成さないけど、言わんとすることはなんとなくわかるというような言い間違いだったり。

もちろん全く意味を成さない、なぜそんな言葉が出たのか解らない、というような
不可解な言い間違いもあったりするんだけど・・・

今日の私の言い間違いは、その「不可解度数」が想像をはるかに超えていた。


ウチの会社の製品で『○○○スクリーン』というものがあるんだけど
内線電話で社内の男性と話してて、軽くイラついてきた私。
やや興奮気味に

「・・・元々のスクリーンを×××に変更して・・・」
って言おうとしたのに、なぜか出てきた言葉が

クリヤ〜ンを・・・


しかも大真面目に、はっきりとした強めの語調で。


向かいの席の男性が
「なんやねん、『クリヤーン』て!」って笑い出してようやく気づくまで一瞬の間があって
はっ!っと思った時は、そのどっから出てきたのか解らない言葉に自分でウケてしまって
しばらく抜け出せないぐらい、笑いがおさまらなかった。

出だしの言い間違いを修正しようと、無理やり関係ない文字を持ってきて
文字数だけはどうにか合わせたーみたいな。。

なんか「脳がバグった瞬間。」って気分でした。

開く コメント(9)

開く トラックバック(0)

おくられびと

まきよさんとこで見つけて久しぶりにやってみたら・・・
お昼食べながら、吹き出してもた( ̄▽ ̄)

お馴染みの○○メーカー。
今回は『ザ・葬式』。(あれ、いつもの製作者と違うみたい・・・)

いつものようにいろんな名前のパターンでやってみたけど
一番ウケたのが(ウケてええんかい・・・)、本名。



イメージ 1



なんで猪木やねん。

ていうか・・・

まだ生きとんかい、猪木。(しかもまだピンピンしてるっぽい・・・)

くれぐれも、死んだ私に向かって「元気ですかーっ!」などと聞かぬよう
釘を刺しておかなければと思います。



ちなみに「まりブぅー」でやったら・・・

イメージ 2




り、理想〜〜〜〜〜♪(* ̄人 ̄*)ハァ〜ン

開く コメント(14)

開く トラックバック(2)

オトコってやつは・・・(T◇T)

たしかに、ここ数ヶ月の私は肉体的にも精神的にも疲れていた。

仕事のこと、引っ越し、実家のこと・・・やらなければいけないことがたくさんあって

優先順位の低いものが、どんどん後回しにされていく。

そうやって後回しにされつづけ、ようやくその「順番」が回ってきたものがある。

そう、日曜日、私は7ヶ月ぶりに・・・




美容院へ行った§ ̄  ̄*§








前日の土曜日に、前の席に座る男性としゃべっててね。
その男性(●●さん)はどうも、人の名前とか顔を覚えるのが苦手なようで(゚〜゚;)
いっつも、ある同じ職人さんのことを
○○さんってどんな人?
って聞くのよ。その人の名前が会話に上るたんびに。毎度毎度。
しかも、もう何回も会社で顔を合わせてるし何度かしゃべってもいるはずなのに。。。

彼曰く
オレ、女の人が髪切ったらわからんようになるからなぁ〜

女性が髪を切ったことに気づかない男性はよくいるけど、「わからんようになる」って???

聞くと、女性が髪を切っただけで
「う〜ん、どっかで会うたことあんねんけどな〜」ってなるらしい(゚□ ゚;)

ありえへーーーーーん!!!

と、さんざん軽蔑してやりました(●●さん、47歳f^^;)





そんな不安をかかえ出勤した今朝のこと。
案の定、●●さんは気づかない。(まぁ、出社してすぐでまともに顔を合わせてないけど)

その後出社してきた、28歳の△△さんが私の顔を見るや
驚いたような声で

maribooさん、どうしたんですか!?

さすがは28歳、女性の変化には敏感なようだ。



と思った次の瞬間

どうしたんですか!?死んでるじゃないですか!!


え、なに、この子は私がなるべく人に見せないようにしてた内面の疲れまで見抜いているのか?
いや、もしかしたら自分で気づいてる以上に私の疲れは表面に出てしまっていたのか。。

でも、昨日は美容院に行ったし丁寧にじっくりシャンプーしてもらって相当癒されてきたし
久しぶりに10時半に寝て、寝起きもスッキリだったはずなのに、ナゼ???


「え、なんかアタシの顔、おかし・・・・・・い?」
そう言い終わるか終わらないかのうちに、彼はさらに語気を強めて


頭、バクハツしてるじゃないですかっ!!!












7ヶ月もの間に伸びきってペッタンコになってた髪が軽くなって

ヘアワックスなんかもつけてふんわりボリュームアップさせて

心なしかお化粧のノリも良く、いつになく気分よく出勤できた私の心を

一瞬にしてブチ壊してくれた、そんな師走の朝の出来事でした凸( ̄^ ̄#)

開く コメント(10)

開く トラックバック(0)

遊びのち休み、時々○○

最近何かと忙しい私<mariboo>の1ヶ月のスケジュールです。

イメージ 1





巷では『脳内メーカー』というものが大変なブームとなりましたが
わたくしはというと、数週間前に初めて職場でみんなとワイワイやりました^^ゞ
もちろんすでに知ってたけど、なぜかやったことなかったんだよね〜。

でさ、やってみたらこれがおもろいのなんの!!


ネット上での占いとかそういう類のはいくつもやったけど
最近はもう、性格がどうの恋愛運がどうの仕事運がどうのってちょっと飽きてたし・・・

ふざけたものでは、何の脈略もないことをぐだぐだ書き連ねて
「どや、おもろいやろ!!」って顔されても逆に引くし・・・


それにひきかえ『脳内メーカー』の潔いこと。
パッと見てすぐイメージ出来て、「なんとなく当たってる!??」と
思い当たるフシが、自他共に(?)ある(笑)
結果さえ出したら、後の説明はなんもなし。
なんていうか、、、逃げ足が速い感じ(笑)



で最初のは、その「脳内メーカー』と同じ作成元のカレンダーメーカー』。
まきよさんとこで見つけました。
これもまた、文句を言う間を全く与えないところがイイっ(笑)

※ちなみに、<本 名>(姓と名の間に全角スペース)でやった『脳内メーカー』の結果がこれ。
イメージ 2


私って・・・( ̄▽ ̄*)



スペースを入れるか入れないかでも結果が違うんだけど
いろいろやってもたった5秒で結果が出るし、どれも笑える。


<本名>のとある1ヶ月
イメージ 3


そこまでして行きたいパーティって一体・・・・・・(−_−;)



<本 名>のとある1ヶ月
イメージ 4


この「2回」は間違いなく・・・








































燃えるな( ̄  ̄*)

開く コメント(12)

開く トラックバック(1)

わが子が巣立ってゆきました

年末に入社した会社での「仕事の話」をするのは初めてかな?


ここで私は、ある設計をしています。
といってもまだ一人で完全に「設計」ができてるわけではないんだけど^^;


ある物件で、半分以上素人の私にとってはめちゃめちゃ苦労した製品が2台あり
1台目の「お兄ちゃん」は先月末に搬入・施工が済み
2台目の「弟」が明日、現場に搬入・施工されます。

イメージ 1

(実際の「それら」は双子ではありませんが^^ゞ)

その「弟」の方が今日、搬入前に工場から会社に持ち寄られ
ほぼ、図面通りに製作された「それ」を見て
施工が終わるまで(いや、終わっても?)まだまだ油断できない不安はあるものの
「あ〜、やっと終わった・・・。」という感慨深い思いでいっぱいに。

トラックに詰まれた「それ」を眺めては、何度も何度も撫でてあげました。
無機質で冷たく、毛もはえてなければぬくもりなんて全然感じないんだけどね(笑)



「入社してまだ半年も経ってないのに、なんでこんなしんどい思いせなアカンの・・・」

と、何度も何度も何度も何度も何度も何度も・・・イヤになったけど
こうして形になって世の中(って大げさだけど)に
この先5年、10年、15年と残されていくことを思い、やっと報われる。



あぁ、こんな思いがこれから先、幾度となく繰り返されるんだろうな・・・。

開く コメント(10)

開く トラックバック(0)

全7ページ

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]

[ 次のページ ]


.

人気度

ヘルプ

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
検索 検索
  今日 全体
訪問者 7 29602
ファン 0 21
コメント 0 7528
トラックバック 0 85
  • My Yahoo!に追加
  • RSS
  • RSSとは?

開設日: 2006/1/5(木)

PR


プライバシーポリシー -  利用規約 -  ガイドライン -  順守事項 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2010 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.