2010年04月13日(火)
インフル季節性を今季初確認 高根清里小で19人感染
山梨県に12日入った連絡によると、北杜・高根清里小で季節性のインフルエンザとみられる集団感染が発生した。患者数は19人。今シーズン、これまでに県内で確認されたインフルエンザは新型のみで、季節性は初めて。 県健康増進課によると、集団感染があったのは同校の4、6年で、計14人が欠席したほか、計5人が症状を訴えているという。このため同校は13、14の両日、両学年を学年閉鎖とした。 医療機関で簡易検査を受けた8人からB型の陽性反応が出ていて、季節性のインフルエンザに感染したとみられる。同課は「この時期のインフルエンザは珍しいわけではなく、手洗いやうがいを心掛けてほしい」と注意を呼び掛けている。 新型については、県は既に流行が終息したとの見解を示している。県内の定点医療機関からの報告では、3月29日から今月4日の週にインフルエンザ患者はいなかった。
|
|
山日携帯サイト 県内ニュース ランキング トップ5
|
レストランで火事 山中湖 (13日 5:04)
|
JR甲府−小淵沢間で運転見合わせ (13日 7:57)
|
季節性インフルを今季初確認 県内 (13日 6:44)
|
プールから屋内運動場へリニューア (13日 0:11)
|
JR中央線、特急などに遅れ 甲府 (13日 9:44)
|
|
→携帯サイトについて詳しくはこちら |
|
|