アンドーナツ

漫画家を夢みる高校生が漫画を描いたり描かなかったりのブログ


   ■投稿歴(安藤正基名義):
       ●第20回(2月期)JUMPトレジャー新人漫画賞:最終候補まであと一歩 作品:『不死身の弾丸』 45P
       ●第23回(5月期)JUMPトレジャー新人漫画賞:最終候補 作品:『HELLメット』 45P
       ●第78回(下半期)手塚賞:最終候補 作品:『凄録−スゴロク−』 31P
       ●第30回(12月期)JUMPトレジャー新人漫画賞:選外 作品:『PLUS−プラス−』 31P
       ●第34回(4月期)JUMPトレジャー新人漫画賞:投稿予定 作品:『アリ・アント』 45P
   ★諸連絡
       連絡先→nazosei☆yahoo.co.jp ※☆を@に変えて送ってください

≫ EDIT

漫画家への道

さて、いよいよ終わりのお時間でございます。
ただいま4月12日、午後10時46分・・・。

書き終わる頃には、一体何時になるのでしょうか(笑
過去の記事は、明日から少しずつ消していきます。
今週中には、ほとんど消せると思います。

それでは、続きから僕のブログと漫画に対する思い出とお別れを。

≫ Read More

| 漫画家への道 | 01:35 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

やり残したことをやろう ラスト:カラーイラスト

さーさー残り2時間弱ということで、これがラス2の記事ですかね。

最後の思い出にアナログカラーイラストを描きましょう!


20100412-7.png

下描き。最後の最後まで看板娘でしたね。

20100412-8.png

あめふらしさんよろしくミリペンでペン入れ。
結構良い感じじゃないですか?

20100412-9.png

帽子に色付け。ピンクの帽子ってどうなの・・・。
っていうかコピックをすごい久しぶりに握りました。

20100412-10.png

肌を塗っていきます。少ない色のコピックで頑張ってます。

20100412-11.png

ベタじゃない髪の毛も新鮮な感じ。

20100412-12.png

はい!!完成!所要時間45分ぐらいです。
うわー、説明短っ(笑

一応スキャンもしてみました。

20100412-13.png

なんだこの色・・・

とんだポンコツスキャナーだよ!!


では、次が最後の記事となります。
まあ、文字ばっかりになると思いますが、頑張って書きますよ。

時間オーバーしてしまってもご勘弁を。

さあ、書くか。

| 未分類 | 21:53 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

やり残したことをやろう その4:お礼絵

猛スピードでご飯食べてきました(笑
では本日4つめの記事です。
長いこと描いていなかったお礼絵です。お待たせしてすみません><


1人目は蒟蒻さんへ!

20100412-4.png

ワンピースのナミです。
リクエストでは「ウソップとチョッパーもつけてちょ☆」と
頼まれていたのですが、時間の都合上ナミだけで・・・ごめんなさい!

服装はシャボンディ諸島編の服です。

おまけばかりのチョッパー。

20100412-5.png

なんかいびつだな・・・

よかったらもらってやってくださいー。


2人目は大分前の漫画当てクイズ正解者の長月一日さんへ。

20100412-6.png

長月さんがブログで不定期連載中の「あいなぎ!」からケントです。

「めざせ、全員描いてもらう!!」ということで、
まだ描かれていない・・・と勝手に思っているケントを。

あれですね、ツヤベタは考えてやりましょうorz
なんかスーパーサイヤ人状態になって全然似てなくてすみません;

ええい!構うものか!送りつける!(


お二方、遺品としてお持ち帰りください(笑


よっし、4記事目終了!!うわっ!時間ねぇ!!
最後の記事含めてあと2つ行きたい・・・!!

| 未分類 | 20:49 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

やり残したことをやろう その3:本棚内訳

ただいま!!夕飯の時間までに記事数を稼ぎます!
実に8ヶ月ぶりとなる本棚内訳です。

20100412-2.png

まあ完全に本棚埋まってますけどね(笑


ワンピース:57冊
銀魂:33冊
BLEACH:35冊
魔人探偵脳噛ネウロ:23冊
DEATH NOTE:12冊
シャーマンキング[完全版]:19冊
こちら葛飾区亀有公園前派出所:5冊
バクマン。:7冊
サムライうさぎ:8冊
P2!:7冊
ダブルアーツ:3冊
メゾン・ド・ペンギン:3冊
OVER TIME:3冊
仏ゾーン:3冊
レベルE:3冊
鳥山明○作劇場:3冊
ギャグマンガ日和:3冊
べしゃり暮らし:6冊
焼きたて!ジャぱん:26冊
MAR:15冊
うえきの法則:16冊
うえきの法則+:5冊
月光条例:8冊
魔王:10冊
FAIRY TAIL:20冊
さよなら絶望先生:20冊
RAVE[文庫版]:12冊
バンブーブレード:12冊
マテリアル・パズル:19冊
清村くんと杉小路くん〜:7冊
Doubt:4冊
G戦場ヘヴンズドア:3冊
スーパーマリオくん:31冊
絶体絶命でんぢゃらすじ〜さん:4冊
星のカービィ(ひかわ博一):2冊
ドラえもん:4冊
ポケットモンスタースペシャル:34冊
ゼルダの伝説(姫川明):10冊
LIARGAME:6冊
あたしンち:15冊
いい電子:9冊
ミズシネマ:2冊
電撃ピカチュウ:2冊
ポケモンカードになったワケ:3冊
ボボボーボボ・ボーボボ:2冊
HUNTER×HUNTER:2冊
JUMPSQ.ComicSelection:2冊
マテリアル・パズル ゼロ・クロイツ:2冊
僕の私の勇者学:4冊
トリコ:2冊
SKET DANCE:2冊
タッコク!:2冊
ヒカルの碁[完全版]:4冊

その他(1冊のみ所持のもの)
新宝島、火の鳥、チクチワワ、忍たま乱太郎、犬夜叉、
安西信行短編集CRAZYMANIAX、コロコロまんがアカデミー、サトシとピカチュウ
ポケットモンスターゴールデンボーイ、ドラえもんの社会科おもしろ攻略、
星のカービィ夢の泉デラックス4コマギャグバトル、
マリオ&ルイージRPG4コマギャグバトル、
マリオパーティ4 4コマギャグバトル、マリオパーティ5 4コマギャグバトル
重機人間ユンボル、COWA!、カジカ、SANDLAND、マテリアル・パズル 彩光少年、
AKABOSHI−異聞水滸伝−、機巧童子ULTIMO、べるぜバブ

合計575冊!

前回集計時から82冊増えてますね。買ったなぁ(笑

20100412-3.png

金網棚の下はこんなんなってます。
もう・・・置くところが・・・ない・・・。

よし!3つめの記事終わり!ご飯食べてきます!

| 未分類 | 19:47 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

やり残したことをやろう その2:頂き物紹介

皆さんのコメントを読んでいると、涙が出てきそうです・・・。
とうとう終わりなんですねぇ・・・。

さてやり残したことその2。この記事は予約投稿しておりますので、
4月12日AM3:30現在までに頂いたイラストを紹介します。


まずは千村さんから。

20100404-chimurasan.jpg

初々しさが溢れるイラストですね。下のミニ強がかわいいです!(笑
実門の制服はこんな色だったんですね(

いつかジャンプで会いましょう!!

アンドーナシ・・・?


続いて健志さんから。

20100406-takeshisan.jpg

上手い!!線が綺麗ですね!
わざわざトーンまで使っていただいて・・・。

しかもこの2人、私服ですよ私服。ファッションセンスください。
「ARI」「ANT」というネックレスもいいですねぇ。
強も実門もかわいらしさがアップしてます(笑


続いてTERAさんから。

20100406-terasan.jpg

なんだこのどや顔(笑

12日、来てしまいました。なんてこったい。
いやだなぁ・・・閉鎖したくない・・・。

簡単ながら力強さが線から伝わってきます。


続いてとりまよさんから。

20100410-torimayosan.jpg

なんだこれ!!絵画か!!(

すごい・・・なんてやさしいイラスト・・・。
自分の漫画をすっぽかして描いていただいたとのことで、
本当にありがとうございます><

一番のポイントは強が実門より背が高い事ですね(笑
僕の遺影写真の額の文字が「良」だ・・・!
強が持ってるジャンプの表紙は一体・・・?蟻か・・・!?

二人がうっすら浮かべる涙・・・・切ない。


続いて田田 田田さんから。

20100412-tadasan.jpg

こ、この強・・・!日本人じゃないな・・・!?

強がやたらイケメンに仕上がってますね(笑
実門は胸のボリュームが上がってます。皆さんホント好きですね!

強のピースサインがぴくぴく動いてるのはなんででしょう・・・?
あ、触手を比喩してるんですかね・・・?


最後はくちほくさんから。

20100412-kuchisan-1.jpg

20100412-kuchisan-2.jpg

見事にオチを決めてくれて、ありがとうございます(笑

そこは良い感じに終わらせろよ!!
・・・いい意味で期待を裏切りませんね、くちほくさんは(笑

アンドーナツが終わる・・・全て 計 画 通 り


皆さんに対する感謝の言葉は、最後の記事で。
まだまだやり残した事があるので帰ってきたら更新します!では!!

| 未分類 | 10:00 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT