ここから本文です

回答受付中の質問

知恵コレに追加する

前時津風親方が懲役5年の実刑判決(高裁)でしたが妥当な判決ですか。振込めキングの...

toho7000さん

前時津風親方が懲役5年の実刑判決(高裁)でしたが妥当な判決ですか。振込めキングの1/4の量刑なわけだけど、単純計算で殺人は詐欺の1/4という罪の重さなわけですか。あるいは被害者の多寡による量刑判断ですか。

違反報告

この質問に回答する

回答

6件中16件)
並べ替え:回答日時の
新しい順
古い順

 

jijibouja7さん

....................∧σ∧
..................(*^ω^*)<んちは~
..............~(..O┬O
キコキコ≡◎-ヽJ┴◎☆G坊☆

現在の裁判実務から見たら,傷害致死(初犯)の懲役5年は重い方だっちゃ

理由はいろいろあると思うだっちゃが,故意犯と過失犯の差(最近交通事故のような過失犯を重く処罰したがるバカな被害者よりの論調が多くてあきれるっちゃ),被害者の数,当該犯罪の社会的影響なんかを総合的に見るしかないっちゃ。


アフォなコピペがここにもいるだっちゃ

takasaki_daruma_bentouさん

親方が弟子を暴行して死なせるのは、
殺人と同じだと思いますよ。
残された親は悲しいでしょうね。
5年の懲役で済まされるのには疑問ですね。

onisankochira5353さん

「殺人」という考え方が俺には理解できないのだが,

「殺意」が無い以上「傷害致死」で処断する以外ないだろうね。

「人の命は地球よりも重い」という考えを貫けば,

人の「命」を奪ったのに金を騙し取った「詐欺」より軽いのか!というお話になるんだろうね。

本件についての裁判記録を全部読んだわけではないから,量刑判断についてはなんともいえないが,

振り込め詐欺の場合,被害者の数,金額,組織性のほかに,社会的な影響もおそらく重視されたと思うね。

前時津風親方の事件は,相撲界という閉じられた社会内での出来事であるし,少なくとも死の結果について「故意」は無いからね。ただ,傷害致死の初犯としては5年は重い方だと思うよ。普通は2年6月から3年というのが圧倒的だからね。

lime_suzukazeさん

質問者様の仰る
「単純計算で殺人は詐欺の1/4という罪の重さ」
は違うと思います。
それと、本件は殺人罪ではなく、傷害致死罪です。
結果的には被害者が死んでしまいましたが、
殺すつもりがあったのかで変わります。


法律の判断というのは
個々の事実を拾って、
それに法律を解釈・適用されて判断されます

振込めキングの場合には、
被害金額・被害者が多い点などの事実が
量刑判断に影響を及ぼしたと思います。

前時津風親方の場合には、
指導が行き過ぎたとの判断だったのでは?

裁判の資料はおろか、
判決文すら読んでいないので憶測になりますが…

いずれにしても、判決の内容だけで、
○罪と×罪は、4倍重いとかは判断できません。

onisankochira9393さん

「殺人」という考え方が俺には理解できないのだが,

「殺意」が無い以上「傷害致死」で処断する以外ないだろうね。

「人の命は地球よりも重い」という考えを貫けば,

人の「命」を奪ったのに金を騙し取った「詐欺」より軽いのか!というお話になるんだろうね。

本件についての裁判記録を全部読んだわけではないから,量刑判断についてはなんともいえないが,

振り込め詐欺の場合,被害者の数,金額,組織性のほかに,社会的な影響もおそらく重視されたと思うね。

前時津風親方の事件は,相撲界という閉じられた社会内での出来事であるし,少なくとも死の結果について「故意」は無いからね。ただ,傷害致死の初犯としては5年は重い方だと思うよ。普通は2年6月から3年というのが圧倒的だからね。

syaga_landさん

我が子殺しと同じ感覚なんでしょう。

昔は子を殺しても加害者が同情されるだけでした。
少しずつ変わってきているのだと思います。

  • 違反報告
  • ケータイからの投稿
  • 回答日時:2010/4/5 12:17:40

この質問に回答する

PR

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。

お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

話題のキーワード

[カテゴリ:ニュース、事件]

ただいまの回答者

15時41分現在

2226
人が回答!!

1時間以内に4,437件の回答が寄せられています。