漫画を中心とした感想もどきを書いてます
世の中にはそれこそ何もかもが優秀な人物というのがぐくわずかですがいたりします。そういった人物は孤高とも言える人もいたり、常人は近づきにくかったりする場合があります。
物語のヒロイン、諏訪さんもそんな人物。
完璧すぎる彼女にとっては、恋愛は下らないものと考えていました。何人にも告白され、そのたびに断っていたり。
そんな彼女に近づく人物は一人しかおらず、そしていつの間にか彼女が他人との間に作っていた枠を超えていました。
k1_20090711180304.jpg

完璧な彼女の属性は以外にもドジっ子でした

まあ、武田が絡むとちょっと熱くなり周りが見えにくくなる、という感じですが。
ドジとか言われるのは初めてみたいで、武田といると諏訪さんにとっては初めての体験ばかりみたいです。
自分に恐れも無く踏み込んでくる武田に対し、なんだかよく分からないけどすごく気になってしょうがない、という様子の諏訪さん。
らしくない行動もしたり、自分でもいつもと違うのは分かっているようですけどね。

で、武田に自分の完璧さを見せ付ければこの悶々とした気持ちも貼れるに違いないと思い、料理の腕を披露したり。
美味しいというものの逆に武田はがっかりして、料理は完璧じゃないと思っていたようですが。
k2_20090711180333.jpg
武田も諏訪のことは可愛くて何でもできる少女と認識しているようですが、ならばなぜと諏訪はますます悩みますが、武田の何気ない一言にドキドキしたりする諏訪が正直すごく可愛いです。
普段冷静な子が恥ずかしがる姿はいつみても良い者です。

そんな武田と諏訪のお邪魔虫?のような存在なのが武田の幼馴染の常盤。
諏訪いわく、胸は寂しいけどスタイルはまあまあ……だそうです。
何気にひどい発言ですね(笑)
私ほどじゃないとか言ってますからね。心の中だから許されますが、言葉にしていたら嫌われそうな感じです。言わないから完璧なのかもしれませんが。

この常盤は何かと諏訪と武田の間に入ってきます。諏訪さんは恋のライバルだと思っていますが、常葉の目的は武田じゃない(笑)
武田を利用して諏訪に近づく常盤はなかなかの策士です。
でもまあやっぱり諏訪からすればお邪魔虫なんですけどね。

諏訪は完璧な少女なので、褒められることは慣れて言われるのですが、言われなれていない褒め言葉もあったりします。
それが「かわいい」という言葉。
k3_20090711180342.jpg

好きな男の子に面と向かって言われたら照れて当然です。

それにしてもこの諏訪さんは可愛い

常盤は自分も言ってみたいと思ったかもしれません。友達以上になりたそうですからね、諏訪と。

でもうこの辺りから自分が武田に行為持っていることに気付いたようです。まあカンペキな彼女としては恋愛も完璧にしたいと思っています。
武田の成績が悪いので勉強を教えてあげたり、さらにもう一歩踏み込んでお弁当を作ってきて一緒に食べることに成功したり。
一喜一憂する諏訪さんが可愛くて仕方ないんですが。武田のことになると普通の女の子になってしまうようですね。
……が、色恋沙汰に浮かれてせいか、完璧と謳われた彼女の成績が大幅?にダウン。それでも優秀なことには変わらないのですが、完璧主義の諏訪さんからすれば一大事。
落ち込んで自分を見失いかけたりしますが、そこを武田がフォロー。天然野郎なのに良い働きをします。正反対だからいいのかもしれませんが。
その後足を捻った諏訪を運ぶ武田。良いムードです。うらやましい

k4_20090711180349.jpg

ドキドキなんて書かなくてもどう考えてもドキドキしていることが簡単に分かる諏訪の表情はまさにマーベラス

武田からは見えないのが可哀そうなくらい諏訪の表情は可愛いです。
諏訪さんいわく、この状態はすごい恥ずかしいけどワクワクするそうです。
告白もどきもしますが、武田の勘違いにより失敗。まだ終わるには早いから当然ですね!

いやあ、私の好みの素晴らしいラブコメです。武田が諏訪に対して照れた表情を見せたときが、両想い……という感じでしょうか。
カバー裏も必見で、良い夫婦漫才+未登場人物が見られます。
私が読んでて思ったことを武田が代弁していてくれました(笑)
ラブコメ好きにはオススメできる作品です。コミックハイのWEBサイトで読むことが可能なので、興味があったらぜひ。
こちらからどうぞ。第1話とコミックスに収録されなかった最近の話が読むことができます。




コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://nijigenspice.blog62.fc2.com/tb.php/462-6d248817
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック