中国初の国産リニアモーターカー!最高時速500キロ、夏までに上海市に投入―四川省成都市
4月10日6時12分配信 Record China
拡大写真 |
8日、中国で初めて国産化した磁気浮上式リニアモーターカーの納車が四川省成都市で行われた。 |
成都飛機工業有限公司が製造した初の国産リニアは、現在上海市内で運行のドイツ製車両の時速430キロを超える時速500キロで走行可能。縦揺れは8ミリメートル以下に抑えた。部品の国産化率も70%以上で、輸入車両と比べ30%以上のコストダウンに成功したという。
【その他の写真】
夏も比較的涼しいドイツで製造された車両は製造時に上海市のような猛暑が想定されていないが、国産リニアは冷房機能を大幅に強化した。また、同社の飛行機製造技術を応用し、先頭車両の先端部分をリベット(金属板などをつなぎ合わせるために打つ鋲)を使用しないで接合することに成功、衝突時の安全性を向上したという。
同車両は7月から8月にかけて、上海市に投入される。既に上海浦東国際空港から龍陽路駅までの区間を運行しているリニア車両とともに、万博期間の観光客運送のために活躍することになる。同車両を製造した成都飛機工業は、今後予想される注文増加に対応していくとしている。(翻訳・編集/津野尾)
【関連記事】
・ 年末に高速鉄道が開通、上海−杭州リニアの必要性に疑問の声―中国
・ 上海−杭州間にリニア、全長165キロ・14年完成―中国
・ リニアモーターカーをマレーシアへ初輸出か―中国
・ 中国独自のリニアモーターカー、2015年までに市内交通機関として導入―北京市
・ <中国製品>「パクリ」じゃないリニアモーター車両、4月に堂々完成―中国
最終更新:4月10日6時13分
Yahoo!ニュース関連記事
- 中国初の国産リニアモーターカー!最高時速500キロ、夏までに上海市に投入―四川省成都市[photo](Record China) 4月10日 6時12分
- 中国初の国産リニアお披露目、万博期間中にも営業投入へ(サーチナ) 4月 9日11時 4分
ソーシャルブックマークへ投稿 0件
関連トピックス
主なニュースサイトで 中華人民共和国 の記事を読む
この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます
- 日中韓のアニメ競争が本格化、中国の勢いが日本を圧倒―中国紙[photo](Record China) 9日(金)19時29分
- 大規模・長時間、中国海軍が軍事訓練を開始(読売新聞) 10日(土)20時8分
- 「中国の建物の平均寿命は30年」発言にネットユーザーが怒りの声―中国紙[photo](Record China) 9日(金)19時57分