ゲストさんログイン

ウェブ検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

[PR]実機120機種以上遊び放題!★

牛丼270円で利益は出るのか 苦戦続く吉野家の1杯あたりの儲けとは

2010年04月11日13時30分 / 提供:MONEYzine

MoneyZine
売上の大幅な減少に我慢できず、これまで敬遠してきた値下げについに踏み切った吉野家だが、そもそも牛丼1杯270円で利益は出るのだろうか。

 吉野家が1週間の期間限定で牛丼を値下げするキャンペーンを7日から開催中だ。牛丼並盛が通常価格より110円安い270円で販売されている。しかし先月末に吉野家がこのキャンペーンを発表すると、その後、すき家と松屋もすぐさま牛丼並盛を250円に引き下げるキャンペーンを発表、牛丼業界で値下げ競争が激化している。

 長い間、業界を引っ張ってきた吉野家だが、最近は苦戦続きだ。これまで前年比4%減前後で推移していた既存店売上高は2009年12月以降に22.2%減(12月)、13.1%減(1月)、17.2%減(2月)と二桁の下落が続いている。ライバルの「すき家」(ゼンショー)が同月1.6%増、2.2%減、4.3%増、松屋が3.3%減、4.4%減、3.8%減で推移しており、両社と比べると吉野家の落ち込みが特に目立つ。

 売上の大幅な減少に我慢できず、これまで敬遠してきた値下げについに踏み切った吉野家だが、そもそも牛丼1杯270円で利益は出るのだろうか。

 吉野家の昨年の決算書に記載された売上や支出から概算すると、従来の提供価格である牛丼並盛1杯380円にかかる原材料コストは156円、これに従業員の給料などの経費が200円弱かかっており、利益は1杯あたり30円しか残らない。単純に考えると牛丼を270円に値引きすれば赤字になってしまう。そのためサイドメニューや定食などで稼ぐしかないが、吉野家のメニューは牛丼中心で、すき家や松屋と比べるとレパートリーが少ないのが現状だ。

 また利益率を上げるもう1つの方法が効率的な集客だ。客数が増加すればそれだけ、牛丼1杯あたりのコストも下がっていく。今回のキャンペーンによる値下げは他店から客を取り戻すための集客が狙いだが、ライバル勢の対抗キャンペーンによって、集客効果も限定的に終わる可能性もあり、吉野家にはきびしい状況が続いている。

※本文の企業名に誤りがあったため、4/12に修正しました

【関連記事】
すき家、牛丼戦争に最安値で勝機 対応遅れた吉野家は客を奪い返せるか
牛丼チェーンの聖域なきキャンペーン競争 吉野家「景品どんぶり」にファン殺到で在庫切れ
携帯キャリア3社の社員の給料を一挙公開 一番年収が高いのは意外にも・・・
広告収入の激減で生き残り模索 「テレビ離れ」を進める大手テレビ局


MONEYzine編集部[著]

■記事全文へ
関連ワード:
吉野家  牛丼  すき家  松屋  ゼンショー  
Ads by Google
コメントするにはログインが必要です
ログインしてください
投稿

関連ニュース:吉野家

経済アクセスランキング

写真ニュース

【AN 商品レポート】4月9日(金)、「為替(ドル円相場は短期的には調整局面、新年度入りで資源国通貨への投資意欲高まる)」に関するレポートを発行 株式会社ティー・アイ・ダヴリュ 『週刊ハマーH1ラジコンカー』創刊…全長57cm! 東京モーターサイクルショー2010/コンパニオン写真集 「低燃費少女ハイジ」の文原聡デザイン“ヘンな顔のミッキー”が登場
Beat Communication、英語版社内SNSシステム『Beat Office English』の発売を開始! 【カローラフィールダーGT TRDターボ】ついアクセル踏んでしまう なぜ プリウス が受賞を逃したのか…ワールドカーオブザイヤー会長が明かす 英国日産、全長11mの“つぎはぎ”リムジンを公開
【4/10ヨード卵の日イベント直前情報】ついに今日!「ヨード卵の日」の全容に迫る! 金は27年ぶりの高値更新(国内市況)【三菱商事フューチャーズ】 三菱商事フューチャーズ株式会社 株式会社エステートサーチは、『いえらぶ』に物件を同時掲載できる自社ホームページ構築ASP「不動産検索Lab」によるホームページをアパマンショップ渡鹿店『株式会社豊不動産』様に提供、公開致しました。 定食なのに味噌汁がついてなかった『牛なべ定食』に味噌汁がついた

特集

新生活

新生活

デキルオトコのライフスタイルを徹底コーディネート

ビクター「HA-FX700」

ビクター「HA-FX700」

更なる進化を遂げたビクターのウッドドームユニット搭載ヘッドホン

ヤマハ「YSP-4100」

ヤマハ「YSP-4100」

完成。次世代型フルスペック ホームシアターオーディオ

ケータイでニュースを見る
QRコード 行きの電車、帰りの電車で
livedoorニュースを読もう!
ケータイにメールを送る
livedoor サービス: