船体に赤い塗料…シー・シェパードの妨害受けた調査捕鯨船団母船が帰国
2010年04月12日09時22分 / 提供:産経新聞
環境保護を標榜(ひょうぼう)する米団体「シー・シェパード」(SS)の抗議船から、妨害行為を繰り返し受けた日本鯨類研究所の調査捕鯨船団の母船「日新丸」が南極海での調査捕鯨を終え12日早朝、東京・品川の大井埠頭(ふとう)に帰港した。船体側面の船名などはSSのペイント弾による赤い塗料で汚れていた。
日新丸はSSの抗議船から薬品入りの瓶を投げ込まれたり、目に当たると失明の恐れのあるレーザー光線を照射されるなどの妨害行為を受けた。乗組員約130人にけが人はなかった。
調査船団は昨年11月、クロミンククジラ約850頭などを捕獲し、年齢や胃の内容物などから生態を調べる目的で出港。農林水産省によると、妨害活動により捕鯨量は予定より大幅に下回る見込みという。
調査では2月、SSの妨害活動で船団の監視船「第2昭南丸」に酪酸入りの瓶が投げ込まれ、乗組員がけがを負うなどして、SSメンバー、ピーター・ベスーン容疑者(44)が傷害など5つの罪で起訴されている。日新丸を出迎えた日本鯨類研究所の関係者は「塗料は酪酸から目をそらし、人畜無害な抗議活動だと見せるカムフラージュだ」と話した。
関連ニュース:シー・シェパード
- シー・シェパードに大賛辞 環境雑誌「ソトコト」の問題特集J-CASTニュース 04月05日18時56分(50)
- クロマグロ禁輸案を否決! インターネット上の反応はいかに!?
ガジェット通信 03月19日07時00分(38)
- FX戦争で勝つために覚えておきたい高金利通貨「豪ドル」の基本
MONEYzine 04月05日09時00分(26)
- 日本の雑誌がシー・シェパードを擁護?「社会をよりよくしようとする人」
ロケットニュース24 04月04日22時28分(23)
- 【ワイドショー通信簿】シー・シェパードの思うつぼ? 船長逮捕とスポンサー問題J-CASTテレビウォッチ 03月15日11時49分(21)
国内アクセスランキング
- 女性の言う「イイ男」ってどんなやつ?
All About 09日11時31分(28)
- 「走ってるからって子供に注意しないで」スーパーに届いたクレーム投書がひどすぎるデジタルマガジン 11日12時00分(35)
- 前田日明氏、国民新党ともタッグ組めん 民主にUターンして比例で出馬もスポーツ報知 12日08時07分(2)
- 賞味期限を過ぎた卵、本当はどのぐらい過ぎても食べられる?COBS ONLINE 12日00時00分
- “シルバー新党”隠し玉はタイゾー!? 石原四男の名も
ZAKZAK(夕刊フジ) 10日17時00分
- 無給の「ノキ弁」も…弁護士は増えすぎた? 日弁連新会長誕生で議論再燃
産経新聞 11日08時16分
- 夜行バスでストッキング下げ… 強制わいせつ容疑で東京消防庁職員逮捕産経新聞 11日19時19分
- 新党『たちあがれ日本』の発言に国民が苦言「ファンタジーじゃなくて俺達はリアルに生きてるんだよ 」ロケットニュース24 11日11時26分(32)
- 「無縁社会」の日本で人生を見直すblogram通信 11日08時00分(22)
- 「たちあがれ日本」党に「ガンダム党」ほか改名提案アメーバニュース 12日04時03分(6)
手数料0円+スプレッド≪1p≫、配信率95.7%!全17通貨ペアが5千円~
“瞬間約定×ワンクリック発注”最新鋭の戦略記憶ボードで取引自在!
FX最高水準スワップ金利が毎日発生&通知メールをPC・携帯へ配信!
無料申込15分、最短翌日に利用可