ゲストさんログイン

ウェブ検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

[PR]最強の銘柄情報を【無料】公開!

日本人の米国留学急減

2010年04月12日08時02分 / 提供:朝鮮日報

朝鮮日報
 米国に留学する日本の若者が急激に減少している理由が、日本の学生の安全志向的な姿勢のためという分析が示された。米紙ワシントン・ポストは11日、「米大学の学部課程に留学する日本人留学生は2000年に比べ52%減、大学院の場合は27%減少した。これは、日本の学生の“グラスイーター(草食)”的な姿勢を示している」と報じた。同期間に中国とインドの留学生はそれぞれ164%、190%急増した。

 「グラスイーター」とは、積極的に不正を企んだりはしないが、誰かがわいろを提供すれば拒否せずに受け取る警察のことを指す俗語。ストレスを減らし、危険を避けながら、与えられた環境から楽な方法で最大限得ようとする人たちの通称だ。

 ハーバード大のドルー・ファウスト総長はワシントン・ポストのインタビューに対し、「昨年3月に日本を訪問した際、学生や教師が海外で勉強する冒険を選ぶよりも、母国で楽に勉強したがるような印象を受けた」と語った。昨年の秋学期にハーバード大に入学した日本人新入生はたった一人だった。

 ワシントン・ポストは「1990年代の好景気で200校余りの大学が新たに設立されたことに加え、少子化も重なり、日本の大学入学は以前よりもかなり容易になった。さらに、個性と自己主張が強い米国帰りの日本人留学生を好まない日本の大企業の文化も、若者を国内に安住させる要因だ」と分析した。

キム・シンヨン記者
関連ワード:
ハーバード大学  少子化  景気  インド  警察  
Ads by Google
  • ブログを書く
  • kwoutを使ってブログを書く
  • トラックバック
  • livedoor clip
  • はてな ブックマーク
  • Yahoo! ブックマーク
  • twitterに投稿する

関連ニュース:ハーバード大学

海外アクセスランキング

注目の情報
50倍の外貨運用をご存知ですか?
フォーランドFXなら米ドル・ユーロ・豪ドルなど17通貨ペアが5千円~
手数料0円+最高水準スワップ金利が毎日発生&通知メールをPC・携帯へ
≪特集≫外国為替の基本から損益計算例、成功の秘訣までを徹底解説!


無料申込15分、最短翌日に利用可

写真ニュース

<写真で見る中国の今>被災の悲しみを癒やす命の誕生 衝撃!「よし、8人始末した」 米軍ヘリの極秘動画公開 西洋女性の目に映る中国人男性、「家庭思いだけれど人間性が…」―中国紙 韓国の広末涼子がセクシーボディを披露!
信じられない場所にある家 「いいカラダ、隠す必要ある?」B96cmのグラマラス歌手、モン・チエンの不敵発言再び―中国 おどろき曲線美で魅了!ビビアン・スー、ステージ転倒でサプライズ大成功!―台湾 流出ビデオ、本人が認めた?人気カーモデル・獣獣が「元カレの仕業」と告白―中国
「上半身裸で庭いじり」に困惑、女性を取り締まる法律なく警察も対応苦慮。 中国のGDP、30年間で80倍に=今後は世界的な国有小売企業の育成を―中国 中国版新幹線、米国への輸出目指す=特許問題も「技術はすべて中国のもの」と断言―中国紙 <中華経済>農業銀、第3四半期にも上場、実現すれば今年最大のIPO

特集

新生活

新生活

デキルオトコのライフスタイルを徹底コーディネート

ビクター「HA-FX700」

ビクター「HA-FX700」

更なる進化を遂げたビクターのウッドドームユニット搭載ヘッドホン

ヤマハ「YSP-4100」

ヤマハ「YSP-4100」

完成。次世代型フルスペック ホームシアターオーディオ

ケータイでニュースを見る
QRコード 行きの電車、帰りの電車で
livedoorニュースを読もう!
ケータイにメールを送る
livedoor サービス: