[ホーム]

二次元裏@ふたば

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)




Getchu.com 美少女ゲーム・アニメの情報&通販サイト

広告:::|∀・)☆携帯ふたば☆ どこでも読める
画像ファイル名:1270980027874.jpg-(26799 B)サムネ表示
26799 B無念 Name としあき 10/04/11(日)19:00:27 No.111581393 del 20:46頃消えます
高卒スレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
無念 Name としあき 10/04/11(日)19:01:55 No.111581616 del  
高卒工員30歳年収300万だけど何か質問ある?
無念 Name としあき 10/04/11(日)19:02:25 No.111581694 del  
一番子供の学歴を気にするのは高卒の親らしいね
無念 Name としあき 10/04/11(日)19:02:56 No.111581785 del  
自分が苦労したから身にしみてんのかな
無念 Name としあき 10/04/11(日)19:03:00 No.111581804 del  
>高卒工員30歳年収300万だけど何か質問ある?
交替番じゃないとロクに稼げなくね?
無念 Name としあき 10/04/11(日)19:04:14 No.111582022 del  
>交替番じゃないとロクに稼げなくね?
交代制するほど仕事ないです
無念 Name としあき 10/04/11(日)19:05:02 No.111582171 del  
相変わらずスレ画は素晴らしいな
無念 Name としあき 10/04/11(日)19:05:18 No.111582230 del  
大学遊びに時間稼ぎに行く奴より高卒のが真面目でいいにきまってんだろ
無念 Name としあき 10/04/11(日)19:08:15 No.111582758 del  
大卒>>高卒>>専門>>Fラン>>中卒
無念 Name としあき 10/04/11(日)19:10:09 No.111583086 del  
>大学遊びに時間稼ぎに行く奴より高卒のが真面目でいいにきまってんだろ
世間がそうは思いません
遊びに行くだけのFランでも「大卒」です
もう致命的な差がつく
無念 Name としあき 10/04/11(日)19:16:48 No.111584267 del  
大卒でも1年目で300万余裕だからなぁ
結構厳しいな
無念 Name としあき 10/04/11(日)19:19:25 No.111584735 del  
>遊びに行くだけのFランでも「大卒」です
世間的には正社員かそうでないかの差の方が大きいと思う
無念 Name としあき 10/04/11(日)19:20:26 No.111584909 del  
>世間的には正社員かそうでないかの差の方が大きいと思う
高卒じゃその正社員になるのは難しいって話でしょ
無念 Name としあき 10/04/11(日)19:20:53 No.111584981 del  
4万も基本給違うよ!
こっちが4年働いても追いつかないよ!
無念 Name としあき 10/04/11(日)19:22:23 No.111585248 del  
>4万も基本給違うよ!
>こっちが4年働いても追いつかないよ!
将来の幹部候補と現場の労働力という立場に違いがあるんだから当然
無念 Name としあき 10/04/11(日)19:23:48 No.111585484 del  
もう将来も約束出来ねー癖に考え変えないアホな社会だな
無念 Name としあき 10/04/11(日)19:25:50 No.111585822 del  
差が出来すぎだろ‥
無念 Name としあき 10/04/11(日)19:27:18 No.111586098 del  
大卒の割合が4割越えてるから
高偏差値大卒以外はあんまり価値はないわ
無念 Name としあき 10/04/11(日)19:28:34 No.111586318 del  
>大卒の割合が4割越えてるから
そんなに大卒がいるのに高卒なんて時点で終わってるんだけどね
昔は大卒が「少なかった」から高卒でもよかったし問題もなかった
じゃあ今は?
無念 Name としあき 10/04/11(日)19:30:47 No.111586722 del  
下手に大学行くより高卒で学校紹介の求人でインフラ系に行く方が安定するよ
無念 Name としあき 10/04/11(日)19:30:47 No.111586723 del  
>高偏差値大卒以外はあんまり価値はないわ
残念ながらその中のFラン以下なんだぜ
無念 Name としあき 10/04/11(日)19:33:28 No.111587223 del  
>下手に大学行くより高卒で学校紹介の求人でインフラ系に行く方が安定するよ
それはそれで少ないんだけどね・・・
無念 Name としあき 10/04/11(日)19:36:57 No.111587870 del  
>それはそれで少ないんだけどね・・・
各学校2人ぐらいだからな
成績もよくないといけないし
無念 Name としあき 10/04/11(日)19:38:21 No.111588089 del  
田舎だと普通高校くらいしか大学目指さないな
工業農業商業の奴も居るけど
極稀だ
無念 Name としあき 10/04/11(日)19:40:09 No.111588419 del  
>工業農業商業の奴も居るけど
>極稀だ
工業高校だったけれど
大学行くやつはみんな推薦かAOだったよ
んなんで行って勉強ついて行けるのか…と
無念 Name としあき 10/04/11(日)19:40:49 No.111588545 del  
>>下手に大学行くより高卒で学校紹介の求人でインフラ系に行く方が安定するよ
>それはそれで少ないんだけどね・・・
圧倒的に楽な道だけどな
無念 Name としあき 10/04/11(日)19:41:12 No.111588614 del  
>じゃあ今は?
お前だれと闘っているの?
無念 Name としあき 10/04/11(日)19:43:33 No.111589046 del  
>お前だれと闘っているの?
世間
高卒で社会に出たらどんだけ終わってるかを身をもって実感した
24歳だが現在大学行ってます
無念 Name としあき 10/04/11(日)19:43:48 No.111589094 del  
>んなんで行って勉強ついて行けるのか…と
俺の行ってた地方国立の工学部にも工業高校から推薦で入ってきた奴がいたけど
微積分が全然できないから先生も困ってた
無念 Name としあき 10/04/11(日)19:44:00 No.111589126 del  
まあ普通高校は終わってるな
無念 Name としあき 10/04/11(日)19:44:20 No.111589197 del  
ハロワ行って
学歴不問→「実は大卒が欲しいんだよねー」といわれた衝撃
無念 Name としあき 10/04/11(日)19:44:48 No.111589289 del  
でも当たってるよね
昔は高卒でもなんの問題もなかった
高卒が問題になってきたのはみんなが大卒に行くのが当たり前になったから
つまり高卒では最低条件すら満たしておらずスタートラインにも立てない状態
無念 Name としあき 10/04/11(日)19:45:23 No.111589384 del  
だって高卒って馬鹿だし
無念 Name としあき 10/04/11(日)19:45:45 No.111589454 del  
>24歳だが現在大学行ってます
気の毒に・・・
無念 Name としあき 10/04/11(日)19:46:52 No.111589644 del  
    1270982812459.jpg-(22275 B) サムネ表示
22275 B
大卒になるだけで勝ち組だよな・・・
俺も行こうと思ってるよ
無念 Name としあき 10/04/11(日)19:47:09 No.111589695 del  
普通は18+1〜2の年齢で大学に進学して
理系でもなければ22+1〜2の年齢で就職だしな
無念 Name としあき 10/04/11(日)19:48:33 No.111589968 del  
>田舎だと普通高校くらいしか大学目指さないな
どんな田舎の話ししてるのかしらんが
俺は高知在住でかなりの田舎ものだと自負しているがそれでも大卒じゃないとマジでハロワで相手にもされない状態
村レベルか?
どっちにしても高卒だらけのところで大卒の身分になればそれだけで勝ち組なんじゃない?
田舎っていうのがどのあたりのこと言ってるのかわからんが
無念 Name としあき 10/04/11(日)19:48:40 No.111589984 del  
>24歳だが現在大学行ってます
金はどうしたの?
無念 Name としあき 10/04/11(日)19:49:14 No.111590106 del  
>高知在住
高知には仕事無いんだろ
無念 Name としあき 10/04/11(日)19:49:14 No.111590107 del  
私立大学出てニートになったら
親の悲しみは桁違いだろうな
無念 Name としあき 10/04/11(日)19:49:51 No.111590209 del  
>田舎っていうのがどのあたりのこと言ってるのかわからんが
岐阜
高山
無念 Name としあき 10/04/11(日)19:49:59 No.111590237 del  
>24歳だが現在大学行ってます
>金はどうしたの?

正確にはパソコンの専門行ったけど2年間なにやっても働けなかったので
専門卒業した実績を使って大学に3年次編入した
大卒じゃないと面接でもマジきつい
無念 Name としあき 10/04/11(日)19:50:21 No.111590312 del  
高卒であろうと大卒であろうとしごとはございません
無念 Name としあき 10/04/11(日)19:51:02 No.111590445 del  
>親
うらやまC
俺も親の金で学校行きたい
無念 Name としあき 10/04/11(日)19:51:14 No.111590485 del  
大卒ですら就職できない奴大量にいるのに
それも若い子で
無念 Name としあき 10/04/11(日)19:51:43 No.111590575 del  
>私立大学出てニートになったら
>親の悲しみは桁違いだろうな
大半のニートだろう
無念 Name としあき 10/04/11(日)19:51:44 No.111590578 del  
大卒じゃないと上級公務員にもなれないよー
そう言うと高卒でも受けられるとかいう反論する人いるけどほんとに高卒で受かると思ってるのか疑問だ
あと大卒ってだけで税理士や社労士の受験資格もできる
無念 Name としあき 10/04/11(日)19:51:56 No.111590623 del  
まさに今の俺だな
まぁ就活すらしてないが
無念 Name としあき 10/04/11(日)19:52:31 No.111590736 del  
>そう言うと高卒でも受けられるとかいう反論する人いるけどほんとに高卒で受かると思ってるのか疑問だ
国家2種は1〜2%いる
無念 Name としあき 10/04/11(日)19:52:48 No.111590792 del  
高卒だけど年収400万ある・・・が
使い捨てのぼろ雑巾といっしょだYO
無念 Name としあき 10/04/11(日)19:53:01 No.111590830 del  
大学の単位を上手くとれば大学でしか取れない資格取れるよね
教員免許とか情報処理士とかビジネス実務士とか
無念 Name としあき 10/04/11(日)19:53:06 No.111590860 del  
>高卒だけど年収400万ある・・・が
>使い捨てのぼろ雑巾といっしょだYO
工場?
無念 Name としあき 10/04/11(日)19:53:25 No.111590918 del  
>そう言うと高卒でも受けられるとかいう反論する人いるけどほんとに高卒で受かると思ってるのか疑問だ
なあに旧司法試験だって「高卒」が受かるだろ?
同じことさ
無念 Name としあき 10/04/11(日)19:56:22 No.111591461 del  
おまえらはほんとに「家庭上の事情」で高卒なの?
もちろんそうだよね?アホでもどこかには受かるもんな
無念 Name としあき 10/04/11(日)19:57:15 No.111591636 del  
まあ筆記で通っても面接で落とすし
司法試験受かろうが高卒の弁護士に仕事なんか頼まないし
無念 Name としあき 10/04/11(日)19:57:53 No.111591767 del  
企業によっては、高卒にシフトしているぞ?
若いし給料安く設定できるし。
ただ「大卒以上の根性」という、大時代的な期待があってのことなんで、
「体育部の部長をしてました」とか「インターハイまで進みました」とか、
「俺はゆとりじゃないぞ!」という証が必要だけどな。

どうせ採用枠は1〜3人。結局体育会系が勝ち残る。
無念 Name としあき 10/04/11(日)19:58:15 No.111591831 del  
>「家庭上の事情」
金無かったからだけれど
無理すればいけたことはいけた
あとちょうど好景気で求人いっぱい来たから
無念 Name としあき 10/04/11(日)19:58:20 No.111591848 del  
高卒が引き受けてやってた下層まで大卒就職難で大卒が落ちてきそうだな
まあ大卒人数が増えればおのずと振り落とされる者もでてくる事もあるかも
俺の職場にもいずれは大卒がやってくる可能性がある訳だ、
倒産せず生き残っていればの話だが
無念 Name としあき 10/04/11(日)19:58:46 No.111591925 del  
奨学金「返したくても返せない」 滞納者は31万人、総額723億円に
http://sankei.jp.msn.com/life/education/100411/edc1004111004001-n1.htm

アホを無理に大学に入れたからこの様
無念 Name としあき 10/04/11(日)19:59:29 No.111592059 del  
俺中卒だし
無念 Name としあき 10/04/11(日)19:59:41 No.111592090 del  
俺去年までは高卒だったんで必死に涙目で反論してた立場なんだが
先週から大学行きだしたんで今ほんとにやばいぐらいやすらいだ気持ちである
一生高卒っていうことを悔いながら生きていくこと考えれば多少人より遅れても大学入れてほんとによかったと思う・・・
無念 Name としあき 10/04/11(日)19:59:43 No.111592105 del  
>工場?

ええ名ばかり管理職で死にたい
けど奥さんいるから死ねない
奥さんと猫たちだけが俺の支えだ
無念 Name としあき 10/04/11(日)20:00:42 No.111592299 del  
>ええ名ばかり管理職で死にたいけど奥さんいるから死ねない奥さんと猫たちだけが俺の支えだ
勝ち組じゃねえか!氏ね!ここは大卒が高卒を叩くスレだ!
無念 Name としあき 10/04/11(日)20:00:44 No.111592304 del  
>「家庭上の事情」で高卒なの?
人事の都合で大学併願を諦めた高卒国家公務員です
無念 Name としあき 10/04/11(日)20:00:50 No.111592321 del  
>一生高卒っていうことを悔いながら生きていくこと考えれば多少人より遅れても大学入れてほんとによかったと思う・・・
その年で卒業して評価されるほどの大学なの?
無念 Name としあき 10/04/11(日)20:00:56 No.111592348 del  
俺も工場勤務だが
大手ゲーム会社はやっぱ違うな
無念 Name としあき 10/04/11(日)20:01:33 No.111592470 del  
>生高卒っていうことを悔いながら生きていくこと考えれば多少人より遅れても大学入れてほんとによかったと思う・・・

それただのコンプレックス解消じゃ・・・・
無念 Name としあき 10/04/11(日)20:03:13 No.111592798 del  
>一生高卒っていうことを悔いながら生きていくこと考えれば多少人より遅れても大学入れてほんとによかったと思う・・・
今度は大学偏差値で悩め
無念 Name としあき 10/04/11(日)20:03:19 No.111592816 del  
>それただのコンプレックス解消じゃ・・・・
多分そうだろうね
でもこのさき定年まで高卒ってことを隠しながら生きていくのはもうやだよ
仕事もいくつかやってたまに学歴の話しはどうしても避けられないことはわかった
高卒って言うのは恥ずかしすぎる・・・
無念 Name としあき 10/04/11(日)20:04:22 No.111593035 del  
>高卒って言うのは恥ずかしすぎる・・・
お前が一番高卒をバカにしてる
使う側からしたら仕事ができれば学歴なんて関係ない
無念 Name としあき 10/04/11(日)20:04:38 No.111593077 del  
高卒って肩書きは結婚するときにも立ちはだかるよ
結婚式の大勢の前で高卒ってことを暴露されるし
その前に高卒の男なんかが相手の親を説得できるのかっていうのもかなりの難問
これは関係ないやつには関係ないのかもしれないが結婚考えてるやつは覚えとこうね
無念 Name としあき 10/04/11(日)20:05:13 No.111593189 del  
ブラック企業に勤めてる奴らほどニートや学生を見下す
無念 Name としあき 10/04/11(日)20:05:49 No.111593296 del  
>使う側からしたら仕事ができれば学歴なんて関係ない
結婚とかまで学歴が重要とか煽ってるのって
受験ママ(笑)御用達の雑誌と予備校くらいだしな
無念 Name としあき 10/04/11(日)20:06:33 No.111593458 del  
>使う側からしたら仕事ができれば
その前(採用)の段階が問題なんじゃん
無念 Name としあき 10/04/11(日)20:06:35 No.111593464 del  
高卒って一概に言うけど高専みたいな特殊なスキルを培う所もあるわけで
無念 Name としあき 10/04/11(日)20:08:01 No.111593734 del  
>使う側からしたら仕事ができれば
リーマンやるなら大卒でないと昇進や昇給違うから不利。
それ以外の人生やるならあんま関係無い感じ。
うちは自営業だから全く縛りないし中卒でもスペック高ければできる。
無念 Name としあき 10/04/11(日)20:08:26 No.111593799 del  
>その前(採用)の段階が問題なんじゃん
まさか資格や職歴もなしに就職できるとでも
無念 Name としあき 10/04/11(日)20:08:54 No.111593893 del  
俺は高専卒だが、メーカーで2年働いた後辞めて今は
大学生だ・・・
やっぱ工学部にしか入れなかったが・・・
無念 Name としあき 10/04/11(日)20:09:53 No.111594071 del  
高専なんて一番中途半端じゃないか…
無念 Name としあき 10/04/11(日)20:11:22 No.111594365 del  
>やっぱ工学部にしか入れなかったが・・・

工学部でなにが悪い?
俺なんかいきなりパソコン工場に行って
チップコンデンサとタンタルコンデンサの違いすら分からなかったんだぞ
無念 Name としあき 10/04/11(日)20:11:28 No.111594385 del  
>まさか資格や職歴もなしに就職できるとでも
基本的に資格はいらんよ。必要になった段階で会社が必要な物用意するから。
中途の場合は資格と経験はセットで必要だから資格だけもってても意味無い。
無念 Name としあき 10/04/11(日)20:12:32 No.111594591 del  
>今は大学生だ・・・
正解だと思うよ
大学の学費なんて大卒か否かでできる生涯賃金の差の前では誤差
無念 Name としあき 10/04/11(日)20:13:35 No.111594794 del  
しかし再就職できるかどうかは分からない
無念 Name としあき 10/04/11(日)20:15:37 No.111595212 del  
給料に差が出るっつっても
高卒と大卒じゃ大学の学費と通うための交通費や友達との交際費とか生活費含め
高卒よりはものすごいお金払ってるわけだし
給料の差で高卒と大卒でやっと大卒のほうが高卒をばんかいするのは
働き続けて何十年か後でしょ
無念 Name としあき 10/04/11(日)20:16:17 No.111595329 del  
高卒の数少ない安定した就職先
鉄道現業
無念 Name としあき 10/04/11(日)20:18:08 No.111595725 del  
高卒だから〜って言ってるのは無能だよ
有能なら高卒でもそれなりにやってる
んなのが大学行ったって大して変わらん
無念 Name としあき 10/04/11(日)20:18:47 No.111595867 del  
>給料の差で高卒と大卒でやっと大卒のほうが高卒をばんかいするのは
正直10年以内だよ
上にもあるがスタートで4万も違う場所があるんだ
ボーナスも違ってくる
無念 Name としあき 10/04/11(日)20:18:54 No.111595891 del  
>働き続けて何十年か後でしょ
ノン。初任給からして違うしボーナスの額面も異なる。
大学の必要学費は親が無利子で出したりバイトで捻出するので30歳前にはペイできる(医学部は別)
まず昇給が頭打ちになるのは公務員、リーマンでも同じ。
公務員の場合はポストから違ってくる。警察なんかは東大卒だといきなり部下が付く。
無念 Name としあき 10/04/11(日)20:19:36 No.111596042 del  
なるほどね
無念 Name としあき 10/04/11(日)20:23:08 No.111596771 del  
ガンダムで例えるとアムロが高卒、ブライトが大卒(士官学校卒)とすると、
最終的な段階で昇進はブライトが統括部長、アムロが現場チーフくらいの差が出る。
ブライトはあれこれ指示できる立場で給料もボーナスもアムロの倍もらって
退職金もがっつりしっかり出る。アムロは半分以下。
リーマンって学歴だけでこんくらい待遇が違う。
無念 Name としあき 10/04/11(日)20:24:19 No.111597026 del  
数年働いてから大学いった。スーツ姿で講義受けてる人もいて世の中広いと思った
無念 Name としあき 10/04/11(日)20:25:14 No.111597199 del  
実家暮らしおいしいです^^とか言ってた奴をバカにしてたけど
確かにおいしいな。
もう結婚したから無理だけど
無念 Name としあき 10/04/11(日)20:25:21 No.111597229 del  
>リーマンって学歴だけでこんくらい待遇が違う。
同じ会社ならね
実際は大卒は一部上場企業、高卒はそこらの町工場
とかだからもう比較にならない
無念 Name としあき 10/04/11(日)20:26:16 No.111597426 del  
親の金で遊びに大学った奴が必死に抵抗してるぜww
無念 Name としあき 10/04/11(日)20:26:40 No.111597513 del  
今までは高卒しかとらなかったけど、今年から大卒も採用するようになりましたって
これ頑張れば幹部まで行けるのかな
無念 Name としあき 10/04/11(日)20:27:00 No.111597595 del  
結局Fランでも高卒より待遇上だからなぁ
大学の中では下なだけで
俺たち高卒はそれが嫌だというが
実際Fランにも目くじら立てて叩いているという
無念 Name としあき 10/04/11(日)20:27:15 No.111597659 del  
新卒逃しゃ俺のような高卒にすらアゴで使われる身分に落ちるがな
無念 Name としあき 10/04/11(日)20:27:43 No.111597747 del  
大学は学費稼ぐためバイト行ったとこへそのまま入社するケースすらあるし
とりあえず新卒枠で入るならもう大卒は必須だと思う。
そっから漏れたらもう別の道探すよりほかないんだよね。
無念 Name としあき 10/04/11(日)20:29:50 No.111598208 del  
高校中退の俺が通りますよ
無職童貞のままだ
無念 Name としあき 10/04/11(日)20:30:01 No.111598246 del  
とはいえ大卒でも小売飲食なんかに行った連中の大多数は
高卒以下の待遇な訳で
むしろ工場勤めの方がマシかも知れない
無念 Name としあき 10/04/11(日)20:31:32 No.111598530 del  
>実際Fランにも目くじら立てて叩いているという
大卒の方が必死じゃね?
必死にメリットについて語りだすあたり
自分がその会社に勤められてから言えばいいのに
無念 Name としあき 10/04/11(日)20:31:45 No.111598576 del  
今春、高校中退ってのを採用したらしいって聞いてたんだが、よりによってうちの職場に配属された

初日から連絡無し30分遅刻で、怒ったら拗ねて返事もしなくなった
すべてにおいて指示待ち状態、ケータイいじって遊んでる

来週から来なくなる確率高いな
無念 Name としあき 10/04/11(日)20:32:26 No.111598734 del  
専卒の俺の大勝利ってことかな
無念 Name としあき 10/04/11(日)20:33:22 No.111598932 del  
実際大卒じゃないと人間扱いされないってのは結構当たってるよね・・・
壷見てたらへこむ
無念 Name としあき 10/04/11(日)20:33:32 No.111598975 del  
>初日から連絡無し30分遅刻で、怒ったら拗ねて返事もしなくなった
>すべてにおいて指示待ち状態、ケータイいじって遊んでる
ネタだと言ってくれ
こんな世の中ナメた奴が実在するのか?
無念 Name としあき 10/04/11(日)20:34:17 No.111599118 del  
>今春、高校中退ってのを採用したらしいって聞いてたんだが、よりによってうちの職場に配属された
それ嫌がらせで回されたんじゃね?
無念 Name としあき 10/04/11(日)20:34:25 No.111599144 del  
>壷見てたらへこむ
壷はどう考えても高学歴なはずの早慶や東北や名古屋クラスの国立が糞扱いだから仕方ない
無念 Name としあき 10/04/11(日)20:35:09 No.111599308 del  
というか大卒じゃないとスタートラインにすら立てない。
履歴書とか書類を出せるか?出せないか?の差は大きい。
高卒でリベンジするには中小系で実力つけて履歴欄ビッシリ戦功並べて転職か
自営で独立し実力で食ってくの二択しかないと思う。
無念 Name としあき 10/04/11(日)20:35:25 No.111599363 del  
技術系は単純に勉強したら出世するなぁうちの会社だと
○ナソニックだが
無念 Name としあき 10/04/11(日)20:35:38 No.111599401 del  
うちの会社(電力)で大卒と高卒の生涯賃金の差を計算したら2000万くらいだったな
むしろ夜勤や宿直、三交代やるかどうかの方が影響でかかった。
無念 Name としあき 10/04/11(日)20:35:47 No.111599439 del  
起業だな
無念 Name としあき 10/04/11(日)20:35:58 No.111599471 del  
高校は先生が就職活動してくれるからなぁ
再就職は大変だろうな
それなりに身に着けてから挑まないと
無念 Name としあき 10/04/11(日)20:36:32 No.111599594 del  
ちゃんとしたところは最低条件が「大卒以上」になってるんだぜ
税理士事務所や司法書士事務所とかでそれ付いてたらせっかく資格取っても意味ねー
資格で逆転とかほざく高卒多いけどそれも大卒との合わせ技のほうが効果高いのは当たり前だし
無念 Name としあき 10/04/11(日)20:36:37 No.111599605 del  
>起業だな
銀行「東大中退以外の高卒なんかに金貸せるかっての」
無念 Name としあき 10/04/11(日)20:38:24 No.111600007 del  
>○ナソニックだが
今時の企業って技術部門はみんな外注で研究と企画だけの
ドンガラだと思ってたが違うのか
無念 Name としあき 10/04/11(日)20:39:00 No.111600143 del  
>資格で逆転とかほざく高卒多いけどそれも大卒との合わせ技のほうが効果高いのは当たり前だし
資格取ったところで基礎ステータスが全然違うからな
それこそ高卒で即資格取って大卒が資格取る前に実務経験を豊富に積むとか超スペックでも無い限り
けどそんなスペックある奴はまず大学行くわ
無念 Name としあき 10/04/11(日)20:39:37 No.111600257 del  
Fラン卒も高卒もこのスレで「危機感」を感じようぜ!
それが原動力になるから
無念 Name としあき 10/04/11(日)20:40:09 No.111600354 del  
>こんな世の中ナメた奴が実在するのか?
残念ながら実在したんだよ
進学できなかったからコネでねじ込まれたとか
いくらコネでもひど過ぎるんで上司が直談判してた

>それ嫌がらせで回されたんじゃね?
総務だから外部との接点あんまり無いし、製造みたいにノルマに追われることも無いだろうということかな

備品の発注ミスして予算枯渇する可能性大なんだが
無念 Name としあき 10/04/11(日)20:41:15 No.111600578 del  
>今時の企業って技術部門はみんな外注で研究と企画だけの

ソースコードに関わる重要な製造はみんな日本でやってます
ていうか技術部門を外注にまる投げとかないから
無念 Name としあき 10/04/11(日)20:41:49 No.111600698 del  
>Fラン卒も高卒もこのスレで「危機感」を感じようぜ!
実力主義の会社に勤めたからどうでもいい
今更大学行っても年齢の問題あるしな


【記事削除】[画像だけ消す]
削除キー
商業・同人ダウンロード_DL.Getchu.com(ディーエルゲッチュコム)
『 ニート (角川文庫) 』
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4043881029/futabachannel-22/ref=nosim/
著者:絲山 秋子
形式:文庫
価格:¥ 460

- GazouBBS + futaba-