[PR]官公庁オークション
[PR]知ってびっくり! 人間のおもしろ心理
掲示板ホーム > 記事閲覧
[1813] これは詐欺サイトですか?
日時: 2009/02/01 21:17
名前: ヒロ
参照: http://www.bechobecho.com/

無料動画 AV-Canvasと言うサイト内にて、ベストコレクション動画も無料と思い、パスワードと年齢を入力したのち、後払い会員登録が完了してしまった。これは詐欺サイトですか?
そうであれば、対処法としては放置して良いのですか?
メンテ

Page: 1 |

Re: これは詐欺サイトですか? ( No.1 )
日時: 2009/02/01 21:26
名前: mune

何歳の方ですか?

>これは詐欺サイトですか?

どう言う意味でしょう?

>対処法としては放置して良いのですか?

答えだけでは不十分です。
そこに至る過程をご理解ください。
メンテ
Re: これは詐欺サイトですか? ( No.2 )
日時: 2009/02/01 22:16
名前: ヒロ
参照: http://www.bechobecho.com/

年齢は23歳になります。
詐欺だと思う詳細な説明を提示しませんですいません!
無料動画と勘違いし後払いの入会が完了し、ご利用回数1回目と示され利用金額として36000円さらに3日後に入金しないと72000円になりますとの記載がある。さらに、以下の内容が示されております。

※何のご連絡も無いままお支払いを放置されますと(故意若しくは過失の場合でも)個人識別コード・アクセスログ等をお客様契約プロバイダ(ISP)に通告及び正式な法的手続によりプロバイダ契約者情報開示請求を行う場合がございます。その場合は利用者(ISP契約者)に事前通知すること無く手続きに移行します。
それによりお客様とプロバイダとの契約上違反となる行為が認められお客様に不利益が発生した場合でも当事務局は一切の責任を負いかねますのでご了承ください。
後払いシステムを健全に維持する為に、お支払いのご協力をお願い致します。

こんな感じで分かって頂けたでしょうか?
メンテ
Re: これは詐欺サイトですか? ( No.3 )
日時: 2009/02/01 22:28
名前: ひこ

最終的にこちらのサイトにアクセスしませんでしたか?

番組名 ベストコレクション

http://www.m-hunter.net/
メンテ
Re: これは詐欺サイトですか? ( No.4 )
日時: 2009/02/01 22:32
名前: mune

>ベストコレクション動画

ttp://www.m-hunter.net/
↑これの事ですか?

>こんな感じで分かって頂けたでしょうか?

はい、理解できました。ありがとうございます。
なにも理解されて無いと言う事ですね。
『詐欺』ってイメージだけが先行しているようですね。
まず『詐欺』とはどんな罪状かを検索して、理解してください。
この手の物は私的には詐欺とは言いません。
カツアゲつまり恐喝だと思います。

アダルトサイトは特定商取引法の範疇になります。
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/tokushoho/guideline/order.htm
こちらのHPを理解してください。

それ以外に俗に言う、風営法も関係します。
これも調べてみてください。



メンテ
Re: これは詐欺サイトですか? ( No.5 )
日時: 2009/02/01 23:23
名前: ヒロ
参照: http://www.bechobecho.com/

>ttp://www.m-hunter.net/
>↑これの事ですか?

そのようでした。

やはり詐欺のイメージだけが先行してました。
おしゃる通りです。
やはり、詐欺とは言えません。
また、教えて頂いたHPにより、特定商取引法について理解いたしました。
それでは、このまま放置し訴えられても反論できると言うことですね。
色々と教えて頂きありがとうございました。





メンテ
Re: これは詐欺サイトですか? ( No.6 )
日時: 2009/02/01 23:32
名前: mune

>このまま放置し訴えられても反論できると言うことですね。

なんの反論をされる気ですか?

>訴えられても

PCやネットの事も調べてください。
どうやって「訴え」られるのでしょうか?

>特定商取引法について理解いたしました。

元々なにか下地があった方ですか?
それだけ優秀な方なら、もっといろいろと知識武装してください。
メンテ
Re: これは詐欺サイトですか? ( No.7 )
日時: 2009/02/02 06:44
名前: ヒロ
参照: http://www.bechobecho.com/

>なんの反論をされる気ですか?
>PCやネットの事も調べてください。
どうやって「訴え」られるのでしょうか?

そもそも個人情報が、知られていないので訴えられることはないですね。
メンテ
Re: これは詐欺サイトですか? ( No.8 )
日時: 2009/02/02 09:17
名前: ひこ
参照: http://pc.select-i.com/tplconv.php?media=pczzz

>そもそも個人情報が、知られていないので訴えられることはないですね。

違いますよ?

業者は、契約も申し込んでいないあなたを「訴える事はできない」んです。

個人情報を知られていると訴えられるなら

著名人などは訴えられまくりです。

それにね、裁判を起こすには「自分の素性」を明らかにしないといけない
のはご存知ですよね?

後ろめたい事をしている業者が、自分の詳しい素性を明らかにすると思いますか?
メンテ
Re: これは詐欺サイトですか? ( No.9 )
日時: 2009/02/02 20:24
名前: ヒロ
参照: http://www.bechobecho.com/

>違いますよ?
>業者は、契約も申し込んでいないあなたを「訴える事はできない」んで す。
>個人情報を知られていると訴えられるなら
>著名人などは訴えられまくりです。
>それにね、裁判を起こすには「自分の素性」を明らかにしないといけない
のはご存知ですよね?
>後ろめたい事をしている業者が、自分の詳しい素性を明らかにすると思いますか?

その通りですね。
勉強になりました。
メンテ
Re: これは詐欺サイトですか? ( No.10 )
日時: 2009/02/14 10:18
名前: ああい

訴えることなら誰でもできますよ
メンテ
Re: これは詐欺サイトですか? ( No.11 )
日時: 2009/02/14 13:04
名前: ひこ

>訴えることなら誰でもできますよ

訴えるだけならね(笑

業者の訴えを裁判所が受理するか、

受理した場合に判決がどうなるかは別問題。

あの有名な、大阪の出会い系業者の末路をご存知でしょう。
メンテ
Re: これは詐欺サイトですか? ( No.12 )
日時: 2009/04/17 13:43
名前: まる

サイト名 ベストコレクション
サイトURL http://www.nuruman.org/

このサイトは悪徳でしょうか?
ワンクリサイト一覧で探したのですが載っていなく
トピック検索したらここに書いてありましたので。
一覧に追加(?)してもらえれば幸いです。

所在地 東京都渋谷区富ヶ谷2-17-14 2F
サイト運営者 ベストコレクション事務局
銀行名 住信SBIネット銀行
支店名 リンゴ支店
口座番号 普通 1836316
口座名義 池原 智弘 (イケハラトモヒロ)
電話番号 090-6016-7620
メンテ
Re: これは詐欺サイトですか? ( No.13 )
日時: 2009/04/17 14:59
名前: あかしや親爺

最終的に
http://www.m-hunter.net/top/
に飛ばされ、そこでやられます。

ワンクリですよ。

http://www.ken-hokuto.com/oneclick/
↑この対策サイトのデータベースにも載っています。
メンテ
Re: これは詐欺サイトですか? ( No.14 )
日時: 2010/04/11 11:19
名前:

あげ
メンテ

Page: 1 |

題名※必須 スレッドをトップへソート
名前※必須 (ニックネーム可)
↑寄付金募集用なのじゃ。
価格.com クリック募金なら
タダで協力できるのじゃ。
パスワード ※必須(記事メンテ時に使用)
コメント

商用投稿禁止
   クッキー保存