富樫初の海外防衛V4/女子ボクシング
<ボクシング:WBC女子世界ライトフライ級王座統一戦10回戦>◇9日◇タイ・プラチュワップキーリーカン
WBC女子世界ライトフライ級王者の「助産師ボクサー」富樫直美(34=ワタナベ)が、日本女子としては初めて海外での防衛に成功した。敵地タイで同級暫定王者ノンムエイ・ゴーキャットジム(24=タイ)と対戦。序盤からの積極的にせめて3-0の判定で王座を統一するとともに、4度目の防衛に成功した。富樫の戦績は、日本ボクシングコミッション(JBC)公認後で6勝(3KO)1分けとなった。
助産師ボクサーは、海を越えても強かった。病院の同僚からのメッセージが書かれたタオルを肩に、富樫は悠然とリングイン。開始のゴングとともに、右クロスやボディー連打で攻め立てた。ダウンこそ奪えなかったが、敵地で3人のジャッジが最大3点差をつける3-0の判定勝ちだった。
日本人の海外防衛は、男子でも渡辺二郎(大阪帝拳、85年)、西岡利晃(帝拳、09年)の2人しか達成していない。日本女子では初の快挙だが、富樫本人は「不利はなかった。運良く勝てた。神様が付いてくれたみたい」。一方で婚期の遅れについては「こればっかりは神様が付いてくれないみたいですね」と苦笑した。12日からは都内の病院で仕事を再開する。
[2010年4月10日8時20分 紙面から]
関連ニュース
※ニュースの日記を書く方法はこちらで紹介しています。
このニュースには全0件の日記があります。
- 激闘!30分時間切れ…川田vsヨネ/ノア
[11日00:03]
- 王者杉浦貴が骨折休養から復帰/ノア
[11日00:03]
- SBが若手活性化でトーナメント開催
[10日22:34]
- 渡辺久江が復帰から全戦KO宣言
[10日22:25]
- ヤ軍本拠地でボクシングの世界戦開催 [10日09:22]
- 会長2年目の日本 OPBF活性化を (原功「BOX!」) [4月7日]
- 問題山積…JPBA大橋新協会長の手腕に期待 (原功「BOX!」) [3月31日]
- 目が離せない「スーパー・シックス」第2ステージ (原功「BOX!」) [3月24日]
- 米国“ヘビー級王座奪回”なるか?タイトルマッチ2連戦 (原功「BOX!」) [3月17日]
- 内山5月初防衛グラナドス戦“鬼門”突破なるか (原功「BOX!」) [3月10日]
ソーシャルブックマークへ投稿
ソーシャルブックマークとは