基本的に友人との連絡用として開設したブログです。興味のない方は完全スルーでお願いしますm(_ _)m
ステッカーの完成までは、もう少し時間がかかりますが、次回の『飲んだくれ(15)』には間に合うかと、、、
早速お邪魔しました。Since2007…最初の飲んだくれからあっという間に2010まで来てたんですね。しみじみ。NACSロゴも出来てたんですね。飲んだくれ15での披露を楽しみにしています。 by すぅ太郎 (2010-01-24 21:06)
こんばんは~。ブログ開設、お疲れ様ですm(__)m本当、ヘンな人たちのせいで余計な苦労を…(泣)おおっ、カッコいいデザインですね~!ぜひ私も分けて頂きたいデス♪ステッカー代は次回お会いした時にでも(^^ゞPS.検索で引っかかるといけないと思い、HNはカナにしてみました(^_^;) by カゲ (2010-01-24 21:07)
1げとかな?皆様お疲れさまで御座います。 ロゴ 良いッスねぇ パッとみ 2007?って思いましたけど、この同盟も歴史出てきましたねぇ改めて これからも宜しくお願いします。 by かずぅ (2010-01-24 21:12)
うわっ、、、出遅れた。(^.^;あっ、皆様こんばんは♪ぎんさん、お忙しいところチームロゴ作成お疲れ様です。m(_ _)m発足は2007年だったのですねぇ~。てっきり2008年かと思っていましたよ。素敵なデザインだと思います。(^-^)差し出がましい様ですが、個人的には字体はゴシック体よりも明朝体の方が好きなんですけど、皆様はどうでしょうか?あと、このステッカーは画像その物の感じで、1枚物のステッカーですか?私は文字のみ切り抜きタイプ!?がイイかなぁ~と思います。(my carの助手席側に貼ってあるチームロゴステッカーのイメージです)あくまでも個人的な見解です。ワガママ言っちゃったかしら!?(^.^ゞ by ぢゅん (2010-01-24 21:28)
ノンビリ書いてたらアッと言う間に… 先越されちゃいましたねぇw改行されないのは仕様ですかね by かずぅ (2010-01-24 21:32)
すぅ太郎さま;>最初の飲んだくれからあっという間に>2010まで来てたんですね。しみじみ。 すぅ太郎jは『飲んだくれ(1)』からのオリジナルメンバーだからねぇ、、、いつも付き合ってくれてアリガトねm(_ _)mカゲさま;>ブログ開設、お疲れ様ですm(__)m>本当、ヘンな人たちのせいで余計な苦労を…(泣) まったくです(苦笑)。ロゴ考えるだけでも大変なのに、新しく連絡用のブログまで開設しなきゃイケナイなんて、、、>ぜひ私も分けて頂きたいデス♪>ステッカー代は次回お会いした時にでも(^^ゞ もちろん、カゲちゃんのぶんも作りますよ~(^^)/かずぅさま;>この同盟も歴史出てきましたねぇ>改めて これからも宜しくお願いします。 ホントだよね。こちらこそ、よろしくね(^_^)vぢゅんさま;>差し出がましい様ですが、個人的には字体はゴシック体よりも>明朝体の方が好きなんですけど、皆様はどうでしょうか? まったく、差し出がましいです((笑)。ぎんも個人的には、明朝又は筆記体系の文字が好きなんですが、ステッカーにしたときに文字の細い部分から剥がれやすくなるので、この書体にしました。ご理解をm(_ _)m>あと、このステッカーは画像その物の感じで、>1枚物のステッカーですか?>私は文字のみ切り抜きタイプ!?がイイかなぁ~と思います。 『静岡ミ』の帰りに足柄SAで話したとおり、切り文字タイプです。文字の白&赤が分かりやすいように、背景色をブラックにしただけです。この方が、ガラスに貼ったイメージが湧きやすいかと、、、勘違いさせてしまったなら申し訳ないm(_ _)m皆さまへ; 早速の反応ありがとうございますm(_ _)mこのブログを『飲んだくれ同盟(NACCS』の連絡用として使おうと思ってますので、ブックマークして1週間に1回はチェックしてくださいね。よろしくお願いしますm(_ _)m あっ、ときにはしょうもないブログをアップするかも知れませんが、興味がなければスルーしてくださって結構ですので、、、。 by ぎん (2010-01-25 00:37)
おはようございます。差し出がましい事でも自由に発言できる飲んだくれ同盟が大好きです♪(^-^)確かに文字の細い部分は剥がれ易くなりますねぇ。さすがぎんさん!奥が深いです。ステッカーは切り文字タイプですね。了解しました。^^ by ぢゅん (2010-01-25 07:23)
このブログの更新情報が届きます
早速お邪魔しました。Since2007…最初の飲んだくれから
あっという間に2010まで来てたんですね。しみじみ。
NACSロゴも出来てたんですね。飲んだくれ15での披露を
楽しみにしています。
by すぅ太郎 (2010-01-24 21:06)
こんばんは~。
ブログ開設、お疲れ様ですm(__)m
本当、ヘンな人たちのせいで余計な苦労を…(泣)
おおっ、カッコいいデザインですね~!
ぜひ私も分けて頂きたいデス♪
ステッカー代は次回お会いした時にでも(^^ゞ
PS.検索で引っかかるといけないと思い、HNはカナにしてみました(^_^;)
by カゲ (2010-01-24 21:07)
1げとかな?
皆様お疲れさまで御座います。
ロゴ 良いッスねぇ
パッとみ 2007?って思いましたけど、
この同盟も歴史出てきましたねぇ
改めて これからも宜しくお願いします。
by かずぅ (2010-01-24 21:12)
うわっ、、、出遅れた。(^.^;
あっ、皆様こんばんは♪
ぎんさん、お忙しいところチームロゴ作成お疲れ様です。m(_ _)m
発足は2007年だったのですねぇ~。
てっきり2008年かと思っていましたよ。
素敵なデザインだと思います。(^-^)
差し出がましい様ですが、個人的には字体はゴシック体よりも
明朝体の方が好きなんですけど、皆様はどうでしょうか?
あと、このステッカーは画像その物の感じで、1枚物のステッカー
ですか?
私は文字のみ切り抜きタイプ!?がイイかなぁ~と思います。
(my carの助手席側に貼ってあるチームロゴステッカーのイメージです)
あくまでも個人的な見解です。ワガママ言っちゃったかしら!?(^.^ゞ
by ぢゅん (2010-01-24 21:28)
ノンビリ書いてたらアッと言う間に…
先越されちゃいましたねぇw
改行されないのは仕様ですかね
by かずぅ (2010-01-24 21:32)
すぅ太郎さま;
>最初の飲んだくれからあっという間に
>2010まで来てたんですね。しみじみ。
すぅ太郎jは『飲んだくれ(1)』からのオリジナルメンバーだからねぇ、、、
いつも付き合ってくれてアリガトねm(_ _)m
カゲさま;
>ブログ開設、お疲れ様ですm(__)m
>本当、ヘンな人たちのせいで余計な苦労を…(泣)
まったくです(苦笑)。ロゴ考えるだけでも大変なのに、
新しく連絡用のブログまで開設しなきゃイケナイなんて、、、
>ぜひ私も分けて頂きたいデス♪
>ステッカー代は次回お会いした時にでも(^^ゞ
もちろん、カゲちゃんのぶんも作りますよ~(^^)/
かずぅさま;
>この同盟も歴史出てきましたねぇ
>改めて これからも宜しくお願いします。
ホントだよね。こちらこそ、よろしくね(^_^)v
ぢゅんさま;
>差し出がましい様ですが、個人的には字体はゴシック体よりも
>明朝体の方が好きなんですけど、皆様はどうでしょうか?
まったく、差し出がましいです((笑)。ぎんも個人的には、
明朝又は筆記体系の文字が好きなんですが、
ステッカーにしたときに文字の細い部分から剥がれやすくなるので、
この書体にしました。ご理解をm(_ _)m
>あと、このステッカーは画像その物の感じで、
>1枚物のステッカーですか?
>私は文字のみ切り抜きタイプ!?がイイかなぁ~と思います。
『静岡ミ』の帰りに足柄SAで話したとおり、切り文字タイプです。
文字の白&赤が分かりやすいように、背景色をブラックにしただけです。
この方が、ガラスに貼ったイメージが湧きやすいかと、、、
勘違いさせてしまったなら申し訳ないm(_ _)m
皆さまへ;
早速の反応ありがとうございますm(_ _)m
このブログを『飲んだくれ同盟(NACCS』の連絡用として
使おうと思ってますので、ブックマークして1週間に1回は
チェックしてくださいね。よろしくお願いしますm(_ _)m
あっ、ときにはしょうもないブログをアップするかも
知れませんが、興味がなければスルーしてくださって
結構ですので、、、。
by ぎん (2010-01-25 00:37)
おはようございます。
差し出がましい事でも自由に発言できる飲んだくれ同盟が大好きです♪(^-^)
確かに文字の細い部分は剥がれ易くなりますねぇ。
さすがぎんさん!奥が深いです。
ステッカーは切り文字タイプですね。了解しました。^^
by ぢゅん (2010-01-25 07:23)